• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【公式放送】不思議の幻想郷、最新作発表会【PlayStationRVita】



2015y04m10d_225404201


2


2015y04m10d_233040467


















P4Dと同じ発売日か!

同人ショップでも置けるようになったのね











SHIROBAKO 第5巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2015-04-22)
売り上げランキング: 24

コメント(331件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:56▼返信

Playstation VITAってキモオタ御用達ソフト以外になんかないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:56▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:56▼返信
去年のTGSからやっとここまできたか。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:56▼返信
素晴らしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:57▼返信
同人ショップ限定版って珍しくね
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:58▼返信
つまり?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:58▼返信
キモゲーか
ディシディアはPSPでのシリーズなのに据え置きになった
Vitaの立場はどうなるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:58▼返信
やっと来たか
購入して盛り上げて、他にも色々出てきやすくしないとな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:58▼返信
>>1
何でWiiUと3DSってホワイトスケジュールなの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:58▼返信
こころちゃんめちゃくちゃかわいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:58▼返信


任天堂「ぼくはもう死んだんだ。帰ってこれないんだ。」

12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:59▼返信
DLコードつきの簡易パケ版でも同人ショップに下ろすのかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:59▼返信
オタゲーがすべて集まるVita
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:00▼返信
ニシくんそんなに余裕無いんか…なんか可哀想
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:00▼返信
買います!
ほんと今年は買うソフトありすぎてつらい
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:00▼返信
これいい出来だよね、早くやりたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:00▼返信
PSVitaは持ってるだけで差別されるキモオタハード
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:00▼返信
>>5
発売元が委託先にも利益還元したいからって熱望したらしい
パッケの中にDLコードはいってるんじゃねえかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:00▼返信
ネタバレ機能が搭載されたゼノクロの記事はまだかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:01▼返信
そりゃ任天堂には課金ゲーか幼稚ゲーしかないからね
余裕もないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:01▼返信
パッケージは同人ショップだけでゲームだけ欲しい人はダウンロードオンリーって感じか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:01▼返信
任天堂よえええwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:01▼返信
オタゲーだろうがキモゲーだろうが、何も出ないより遥かにマシなんよニシくん
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:01▼返信
東方の同人ゲーム?
東方が同人じゃないの
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:01▼返信
ぶーちゃんイライラすんなよw
26.shi-投稿日:2015年04月10日 23:01▼返信
>>11
任天堂意外の会社<え?おまえはただのゾンビだろ?とっくの前に核爆死したんだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:01▼返信
はちまー
ゼニクレイドのネット放送やってるんだって?
それの記事は書かないの~?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:01▼返信
>>13
任天堂のハードの性能と普及台数がしょぼすぎてギャルゲー程度の器にすらなれないから
もうひとつの"選択肢"に集結してしまうのは仕方ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:02▼返信
おおっとそこは激戦区
ローグライク固まってんな
もっと離してくれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:02▼返信
Vitaでゲームやってたらどんなキモオタソフトやってるの?なんて聞かれて困ったんだけど^^;
一般的にこういう認識なんだって自覚したよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:02▼返信
>>1
>>7
サガやDQH2がVITAにきてすまんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:02▼返信
>>23
ソニーハードにはプライドが無いみたいだね
ゴミを食べてまで生き残るくらいなら飢えて死ぬという侍魂を任天堂は持っている
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:02▼返信
これってセカダンより面白いのか?
面白いなら東方好きだし買いたい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:03▼返信
>>31


それでもディシディアは帰ってこない


35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:03▼返信
そういや本物のサガも来るけど、サガっぽい同人の奴も気になってるんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:03▼返信


これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな


37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:03▼返信
同人作品の同人、二次創作ってやつだな
ただ東方は同人という枠に収めるにはでかすぎるが
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
6月にシレン5が無ければ買ってたかもだが
時期が悪いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
これが先駆けになれば販路だって広がるし参入者も増えるだろうね
プラットフォームとして広がるのはいいこと
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
東方まったくやったことないシレンスキーだけど、これ楽しめるん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
>>30
それwww


お前がキモヲタだと思われてるだけwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
>>32
お前なんか妄想をネットに垂れ流しで、プライドって言葉さえ無いんじゃね?
1227.はちまき名無しさん ID:.8up3iQ90 2015年04月10日 14:22
>>1203
PS4とn3DSの普及台数考えろよバカゴキ
PS4・世界累計700万台
N3DS・国内累計110万台

約7倍近く差が付いてるのにゼノブレとブラドボの差は3倍。これってPS4ユーザーがソフト買わな過ぎって事よ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
VITAを持ってたらオタクと思え
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
>>34
??
VITAにDDFFなんて出てないだろ?
もしかして豚の中で
PSPユーザーはVITAユーザーで、PS4ユーザーは別、とか思ってるの?
全部GKだよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
ゆっくりで作ってくれれば買う
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
こんな同人ゲーム出るとか
Vitaちゃん終わってんな
しかもゴキちゃん、このネタでしか
煽ってこれない惨めさを晒すとは
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
ん~…欲しいがVITAが無い… 同梱版出ないよな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:04▼返信
>>34
別にやろうと思えばできるんだがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:05▼返信
ソフトラッシュ:PSVITA&PS4
重課金ラッシュ:3DSWiiU
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:05▼返信
侍魂と申したか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:05▼返信
どういう層がやるんだ?
弾幕STGやるようなやつがローグライクやるのか?
ローグライクやるやつはシレンやるだろうし
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:05▼返信
>>34
どちみちPS4だろ?
なーんもない珍天ハードとは違うのでw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:05▼返信
>>34
そもそもディシディアは一度もVitaにきていない
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:06▼返信
>>32
死んじゃうんかw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:06▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:06▼返信
さすがオタブログ
VITA装備したキモオタが多いこと
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:06▼返信
同人作品の記事に来て同人作品で煽るとか終わってる、と申したか



ニシくんてネタでやってんのか本気なのか時々わからなくなるんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:06▼返信
>>51
弾幕STGもローグライクもやりますが何か?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:06▼返信
さて、豚の分身の術で、豚の言う事が多数派意見と思わせる
見てて哀れな行動が始まりました~
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:06▼返信
>>33
VITA版はどうだか知らないけど出来はいいよ
シレン2やアスカは兎も角、3よりは面白かったインターフェイスもやたら練られてるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
ローグライクはDSのイヅナが好きだったな

サクセスが無くなったからもう続編は出ないんだろうけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
>>32
買ってやれよ
もしくは課金してやれよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
3DSほうが終わり7月以降スケジュール空白これでようやくWiiU一緒に消えてくれる。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
これ知らないんだけど、タイトル通り不思議のダンジョンがベースのゲーム?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
豚泣くなwww
66.投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
>>40キャラゲーみたいなモノだから東方知らないと何のキャラかわからないぜ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
艦これの同梱より東方の同梱欲しいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
>>34
リモプでやればvitaでもできるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
>>47
流石に出ないと思うし
ハード単体を急いで買う必要も無いから同時購入でいいんでない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:07▼返信
価格は?もしかしてフルプライスとか無いよな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:08▼返信
本家が同人に負けるわけないよな?な?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:08▼返信
ぶーちゃんキモヲタでしか煽れないとはw
まあ豚は課金がんばれよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:08▼返信
4600円だそうです
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:08▼返信
チョコボの不思議なダンジョンやりたくなってきた
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:08▼返信
やっとDLコード内包パッケージ版が出来たか。まさかインディーが一番初めにやるとはなぁ・・・
何年待ったことか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:08▼返信
>>71
4600円だって
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:08▼返信
実は世間に溢れてる東方ファンには、原作STG未プレイな奴が山ほど居るのよ

二次創作からファンになった奴がそうだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:09▼返信
ぶーちゃんいかりのキモヲタがー
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:09▼返信
豚イラw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:09▼返信
東方は豚界でもだいぶ悔しい方だぞw
キモオタ連呼も宗教上の理由でソニー製品買えない子の負け惜しみ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:09▼返信
>>74
限定版4600円でDL通常版2500円ぐらい?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:09▼返信
同人て、ショボw
素人のお遊びゲームでしょ
ま、VITAらしいやね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:09▼返信
>>58
マジか
覚えゲーとランダムゲーで正反対と言っていいくらいの性質なのに両立できるもんなんだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:09▼返信
大人になって3DSなんてゴミ持ってる奴って性犯罪者だよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:09▼返信
>>73
そもそもFEとかキモゲーになっちまったしな・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:09▼返信
DL版はいくらなんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:10▼返信
キモオタキモオタって外面気にしてたらそもそもゲームなんかやんねーよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:10▼返信
PS4で本編新作来てほしいわ
なんやかんや言ってそうしないと東方は生き残れない
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:10▼返信
ちょっと遠いけどそれくらい離れてないとソフトラッシュの消化が終わってないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:11▼返信
>>76
いやそれ前にもやってるとこあるよ
5pbのファントムブレイカーなんかがそうだったでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:11▼返信
ゼノも買えない雑魚豚の悲鳴が心地良いw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:11▼返信
生き残れない、オワコンと言われ続けて10年以上やってんねんで、東方
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:11▼返信
>>83
↓この辺には勝てるんじゃない?^q^

3DS ロデア 集計不能(2000本以下確定)
WiiU ロデア 2,725本
WiiU マリオドンキー 3000本

95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:11▼返信
なぁ?同梱版出ないよな? VITA持って無いでPCで東方やってるだけの俺
金ならある。同梱版があるなら教えてくれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:12▼返信
同人≠インディーズなんだよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:12▼返信
>>30 まじで俺は VITAやってたら抱いてって言われて困ったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:12▼返信
>>94
ならハードルはマリドンの30000本でいいな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:12▼返信
そういやゼノブレクロスの記事無いのね
せっかく27000人()が来て1が95%()だったのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:13▼返信
>>95
発表もなかったみたいだしないんじゃないの
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:13▼返信
代表がめっちゃテンション高いw
すげぇ嬉しそうに語ってるw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:13▼返信
いや人気作とはいえ、流石にインディーズゲームとの同梱版は作らんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:13▼返信
ほう、セーブデータ引き継げるのか、よく認可が下りたな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:13▼返信
>>88

ニシくんみたいな犯罪級のキモオタは異常なくらい外面気にして紳士ぶるからな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:13▼返信
>>89
生き残れないほどの制作費で開発してないでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:14▼返信
>>99
95%かよ!
Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:14▼返信
これは一定の層には売れるな
108.投稿日:2015年04月10日 23:14▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:14▼返信
任天堂なんもねえな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:14▼返信
特許問題は解消されたんだっけ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:14▼返信
他人のキモオタを叩くやつは自分もキモオタであって、しかもそれが嫌で仕方ないのである
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:14▼返信
同梱ないのか残念だ
面白いみたいだから欲しいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:14▼返信
3万辺りかは売れるんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:14▼返信
タイトルは不思議の幻想郷でも中身は3なのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:15▼返信
東方はオワコン
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:15▼返信
>>103
vitaのsaveコンバーターみたいな機能phyreengineにあるんかねぇ
しかしPCからのコンバートによく対応させたな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:15▼返信
同人ゲームwww
口に出すのも恥ずかしい言葉だな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:15▼返信
ジャンル、分かる人はいる?。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:15▼返信
>>84
雑食なら何でもいけるよ、俺は紙芝居だけ駄目だが千代丸がノベルゲーはゲームじゃないと言ってくれたおかげですっきりした
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:15▼返信
>>100そうか…残念だ。しかしコレを機にVITA買いたいのだけど1000と2000どっちがいいの?(´・ω・`)
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:16▼返信
そういやVitaのテーマ再配信されてたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:16▼返信
>>98
ん? 3万本?
メクラですか~
3000本ですよ~^^
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:16▼返信
パッケ版は同人ショップ限定?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:16▼返信
>>110
されたって報告あったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:16▼返信
同人ゲームの同人ゲームwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:16▼返信
予約する!(買うとは言ってない)byゴキブリ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:16▼返信
あぁ^~生き返るわぁ^~
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:16▼返信
値段しだいだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:16▼返信
PS4,PS3は優秀なのに、なぜVITAはこんなゴミみたいなんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:17▼返信
>>120
有機ELの発色以外はほとんど面で2000が上。2000の液晶も色温度高めに調整されてるからかなりキレイだけどね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:17▼返信
>>120
2000買ったほうが無難かな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:17▼返信
VITAは2000一択だから
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:17▼返信
>>126
早くロデア買ってこいよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:18▼返信
>>120
2000でいいよ
軽いし薄い
1000買っちゃったら
重いし厚い、その上スタンダードで軽くて薄い2000に画質の面で馴染めない
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:18▼返信
>>120
高級感があるから1000をお勧めだけど
有機ELの方と比べなければ液晶の方でも充分綺麗だから
どっちでも良いと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:19▼返信
>>126
いやコレ、基本はstore(ネット)販売…
限定で極一部の特殊な店でも店頭で売りますよっていう…ね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:19▼返信
>>95
同梱版はないが限定版はある
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:19▼返信
記事早すぎだろまだ生放送中だぞw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:19▼返信
>>120
普通に2000だよ。有機ELは綺麗だけどそこまでこだわるようなもんじゃない
ちょっと重いしバッテリーも2000のがもつしね
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:20▼返信
2000ね。おけ。この発売待ってたんだわ。今からGEO行ってくる
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:20▼返信
>>126
有言実行(だが買わぬ)の豚さんの説得力は凄い
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:20▼返信
元ネタ知らないけど
ローグライ系なので購入します(´・ω・`)
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:20▼返信
これを機に久々に東方復帰するか

144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:20▼返信
>>120
いま買うなら2000かな
俺は1000持ってるがちと重いのが欠点
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:21▼返信
はちま
ゼノクロの記事上げんの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:21▼返信
ゴキはキモヲタゲーしか買わないんだなwwwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:21▼返信
本編はいつ来るんだろう?
来るって言ってたよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:21▼返信
PSはどんどん進んでいくな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:22▼返信
なぜ今からGEOに・・・・
発売6月だぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:22▼返信
生放送終わったら記事更新しとけよバイト君
151.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年04月10日 23:22▼返信
ローグライク?ってジャンルだっけ?コレ
古くはトルネコ、シレン1はプレイしたりちょこちょこ手ぇ出したことあるが(ふしげんもプレイ済み)
これ等ってまっっっっっっっっともにクリア出来た事ほっっっっとんどねぇんだよなぁ…
いや、やりかた悪いのは分かってるごり押しなんてもってのほか…は分かるがクリア後ダンジョンどころか本編が7~8、10以上勧めるのがごく稀ってくらい進めない…
根本的にセンス無し相性悪いんだろうな…ま、かといって嫌いになるほどのジャンルでもないが
故にレベル残るトルネコ3は周りは評価受けなかったらしいが個人的にはよかったり…
そいやふしげん2買ったままだったな…
さて3はどーっすっかなクラウドとか言われても疎い自分にゃハードルがががが…
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:22▼返信
【情報】同人ショップ限定版は予約分だけ生産
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:23▼返信
>>140
買うならバリューパックにしておけよ、バラ買いするより断然お得だし
あと限定版は完全予約限定らしいから欲しいなら同人ショップで予約しておけ
ちな限定版8000円らしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:23▼返信
え限定版8000円DL通常版4600円ってこと?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:24▼返信
>>149VITA持ってない(´・ω・`)
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:24▼返信
高性能を謳っておきながら出てくるのは低予算ピンクゲームばかり
オワッてんで、VITA。
157.投稿日:2015年04月10日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:26▼返信
もし東方が3デスで出てたら死ぬほど喜んで各地で狂乱する豚の光景が浮かぶ

だが現実はPS
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:26▼返信
センコロのパクリみたいな奴、PSに出す代わりに同人版発売中止でプレミア化したね
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:27▼返信
>>153おお助かる。財布に30万あるから余裕買いしてやんよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:27▼返信
今更PV見たけど
ボイス付きなんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:27▼返信
>>151
俺もまともにクリアした記憶ねえや
チョコボ1.2とトルネコ3のストーリーはクリアしたかも、早熟のアトラス引き連れてた記憶が
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:27▼返信
一人で発狂しすぎだろ、そんなに悔しかったのか…
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:28▼返信
同人ゲーなのに限定版8000円もすんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:28▼返信
やりたかったぞー!
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:28▼返信
ビータガービータガーwwwwwwwwww

ロデア核爆死とゼノブレ爆死で荒ブってんな
学級新聞でお仲間と慰めあってなぶーちゃんよぉ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:28▼返信
>>160
とらのあなメロンブックス等ショップは全部描きおろし店舗特典らしいぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:29▼返信
これが俗に言う豚の発狂ってやつなんだな笑
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:29▼返信
>>159
センコロはオフィシャルがサボりすぎ
紳士的な対応したからもういいんだけど、
強攻策に出てもぶっちゃけ公式にヘイトが溜まっただけだと思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:30▼返信
>>156
(ピンク?何と勘違いしてんだ?もしかして、お前の頭が常にまっピンクだから、全てがピンクに見えるのか?)
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:30▼返信
ロデア買う買うと言いながら結局は爆死させたという…
いやマジで豚は屑やな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:31▼返信
>>164
カスタムテーマ、vitaにも使えるスマホスタンド、60曲~70曲入りサントラ、ボイスドラマ、32Pアートブック、コード入りカード
と原価考えずに色々つけたせいで限定版一本の儲けはコーラ3本分らしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:31▼返信
なんか・・・
MMDの霊夢とえらい違い様だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:31▼返信
>>170
豚は体がピンクだろ
いつも寄せ集まってるから目がおかしくなってるの
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:32▼返信
>>174
あー、納得
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:32▼返信
>>172
ちょっと欲しくなってきた
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:32▼返信
アクアスタイル「SCEは開発費はでないけどこれやりたいアレやりたいって言ったことは最大限相談乗ってくれて超楽しかった:
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:33▼返信
>>164
カグラの限定版は1万行ってるぞ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:33▼返信
データの引継ぎとか地味にすげーな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:33▼返信
同人が今やこのレベルか・・・
すごい時代になったものだ、しかもそれがコンシューマに出るとはな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:34▼返信
>>171  2機種で1万行かないってすごいよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:34▼返信
3DSて完全版
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:34▼返信
>>177
今までも推測で言われてたけど金出さないのは徹底してんのな
そのせいで時限独占許したりしてるが贔屓による不満は心配ない
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:35▼返信
ようやく psvita で東方ゲームが出ますか ♪

このまま同人ゲームを psvita で出して行けば psvita の売り上げ独占が確定するでしょう ´ o `
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:35▼返信
東方とかようこんなくっさいの出来るな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:35▼返信
同人ショップってとらのあなかメロンブックスに行けば買える?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:36▼返信
3dsじゃ、弾幕1個が1ドットになるじゃん笑
解像度低すぎて
188.高田馬場投稿日:2015年04月10日 23:36▼返信
こんな専門学校卒のド素人が作ったようなもんでも、ガワに東方キャラを作ればれっきとしたゲームとして取り上げられるってんだから、もうね。
そんなんだから、日本のゲームが何時まで経ってもゴミみたいなもんで溢れかえるんだよなぁと。
信者相手なら、ゴミでも買ってくれるからな。そりゃあ、質の向上とかで勝負しませんわな。時間と金の無駄になるからな。
ホント、萌え豚はどの分野でも害悪ですわ。侵略的外来種でしか無いな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:36▼返信
本編って弾幕シューのやつだよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:36▼返信
>>185
俺は子供の人気取りしてる配管工が臭すぎて無理
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:36▼返信
>>180
いい流れですな
国産インディーもどんどん出て欲しい
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:37▼返信
代表の話なんも聞いてねーのな
お願いしてんのに投稿するとかやっぱりアフィカスだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:37▼返信
セーブデータ引き継ぎもSCEに交渉して最終的にOKもらったみたいだね
セーブデータコンバート自体もともと機能あるんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:37▼返信
セーブデータ引き継ぎもSCEに交渉して最終的にOKもらったみたいだね
セーブデータコンバート自体もともと機能あるんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:37▼返信
トロフィー搭載wwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:38▼返信
>>188
PS4で馬場ちゃんが大好きな洋ゲーたくさん出るから問題ないでしょ?
間違っても劣化しかしないoneなんて買わないよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:38▼返信
PCからデータ引継ぎもあり、vitaTVにも対応だって
トロフィーもあり
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:38▼返信
トロフィーあるっぽいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:39▼返信
そりゃトロフィー無いことは無いでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:39▼返信
まあ取り敢えず解像度高いし素人が作ったゲームでも
3DSのゲームより画面が見やすいなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:40▼返信
>>188 お前専門校通って良いゲーム作ってくれよ神ゲー期待してんぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:40▼返信
原作有名でやったことないけど、これ楽しめるかしら?

一応クッキー☆だけは見ました
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:40▼返信
なんとか頑張って容量2GB切ったらしいな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:41▼返信
>>188
普通に出来いいからなこれ
ローグライク好きならまじで買いな一品だぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:41▼返信
>>202
PC持ってるなら体験版あるよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:41▼返信
やっぱ二次創作は惹かれない
本編のファンなんだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:42▼返信

正直これはファンの皆さんにお任せしますが、インディーがどんどん参入して活性化するのは望むところ。
クロワルールもアスタブリードも良くできてた。

208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:42▼返信
【速報】SCEが例大祭に参加wwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:43▼返信


      同
      人
      ゴ
      ロ


210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:44▼返信
>>186
とらのあな、メロン、ゲーマーズ、アニメイト

ショップ特典もありだってよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:44▼返信
>>209
そういうのは艦これに移動したでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:45▼返信
わざわざ疫病神之助まで出さなくていいのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:45▼返信
>>207
フリゲーの花咲か妖精出してたえーでるわいすがまさかここまでになるとは思わんかったわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:45▼返信
3DSでもインディーズたくさんあるけど教祖と信者からゴミ扱いされて九割九分のゲームは存在すら知られずに死んでいくらしいな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:46▼返信
東方のゲームってパクリゲーばっかだな・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:47▼返信
そもそもニコ動で東方カテゴリの好評価動画が初見で200前後しかマイリスが取れていない。
3ヶ月トータルで5,000超えれば御の字って状況。
7~8年が経過して元のZUNゲーを知らずに同人のエ.ロキャラから入ってくる連中が多くなっているから、多分このゲームもヒットにはならない。
動画では艦これ、ゲームではカグラに流れてるからなぁ・・
コンシュマーの移植がいくらなんでも遅すぎたのが敗因だと思う。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:47▼返信
これって艦これとかいうやつだろ!?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:47▼返信
>>6
任天堂はやっぱりハブられたって事だなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:48▼返信
>>215
これはSCEがスパチュンの仲介になって正ライセンス取得してるで
つまりパクリではなく本物になった
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:49▼返信
いやさすがに、ニコ動の再生数(笑)とか艦これとの対立を視点でもの考えるのはキモいわ
イワッチ並の脳だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:50▼返信
ブタにはこれがピンクゲーに見えるらしいw


薬やり過ぎだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:53▼返信
まーた高田馬鹿が出没してんのかw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:53▼返信
何故かディアブロの奇妙な冒険思い出したわ。エイプリルフールネタから始まって、フリーゲームで出たときは、クオリティの高さにビックリしたわ。sceはあっちも拾ってくれないかな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:54▼返信
>>211
Pと提督の二股も多いし
東方も足洗ってないの多いよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:54▼返信
3DSが負けハードにしか見えなくなってきた
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:55▼返信
東方知らなかったけどこのゲームPC版買って1000時間くらいやったわ。
ローグライク好きなら楽しめると思うよ

>>223
あれはBGMの権利関係がどうしようもないからな・・・・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:55▼返信
>>223
流石にジョジョはむりだろ
権利的に
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:55▼返信
なんか色んな意味でびっくりなタイトルだよな・・・
まさかの正規品
229.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年04月10日 23:56▼返信
>>162
ちょこ1は簡単だった(気がする)から延々と無限ループ潜ってふと我に返ってやめたなw
2は一昨年だかのスクエニセールで買ったままコレまた放置してんな…

…え!?トロフィー…あんの?
え、ええぇぇ…前述の通り苦手なのに例えば収集系コンプとかのトロ来たら…
にわかトロ厨なのに、これじゃ手ぇ出し辛くなってしまうわ~
え?じゃPCやれ?うーん…まぁそれでもいいっちゃいいんだが、なぁ…
手っ取り早く楽しむなら据え置きの方が…
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:56▼返信
Vitaってホントきもいシコゲーしか出ないな……
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:57▼返信
同人なのにたっかw
でも出来いいってきくとやりたくなるんだよなぁ
シレンジャーとしては
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:58▼返信
>>223
ライトユーザーの俺はボヘミアンラプソディーだか天国への階段(メイドインヘブン?)で詰まった
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:58▼返信
>>230
3DSの闘神都市、イリアはキモいよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:00▼返信
出来はいいけどくそむずいぞ
過去作に比べたら3は簡単なほうだけど…
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:00▼返信
同人ゲーにしてはちょいと高すぎやしないですかねぇ・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:03▼返信
これ限定版の値段だから通常版ならもう数千円安い
237.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年04月11日 00:06▼返信
>>235
そりゃ同人の時と違って利益だしてソニーとかに金納めなあきまへんし
コレはもう『同人』ではなく『商業』ですし
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:07▼返信
通常版て4000円くらい?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:07▼返信

限定版が8000円だろう

240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:07▼返信
体験版出したいって言ってたし、高いと思うなら体験版やってからでもいいだろう
PC版をと比べると4600円は安いけどな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:10▼返信
SCEの政治力とスパチュンの懐のでかさで成立したタイトル

242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:20▼返信
予約開始でメロンブックのページが糞重い
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:23▼返信
PC版やったけどやりこみ要素が多すぎて疲れたわ
社会人には厳しいゲームだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:26▼返信
このシリーズボリュームすごいらしいね、東方と思ってやってるとキャラ崩壊酷かったりするけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:33▼返信
3無印にアペンドが2つ付いた様なもんだからな、ボリュームは半端ないよ、しかもまた要素+とか
製作者ぶっ倒れてもおかしくねーよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:33▼返信
値段についてはPC版の2作入り+アッパーバージョンだから、こんなもんだろう
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:37▼返信
ローグあまりやらないけど、すごい楽しみ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:37▼返信
これの限定版って店舗で直接予約できんの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:40▼返信
>>248
扱ってる同人ショップなら出来んじゃないの?しらんけど
通販にはもうページできてたみたいだけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:41▼返信
シレン経験者でコレやってないのなら絶対買うべき
プレイ中でも閲覧出来る百科事典を今回のVITA版で実装してるのを確認
東方シリーズ初見でも入り込みやすいように丁寧に作られてる
敵の特性や能力とかキャラ知らないと分からんからな(妖精,超人,神系,霊等々)
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:46▼返信
>>241
ティアリングサーガぶっ潰した癖にゼノは使うとかいうどこぞのヤクザ企業とは違うね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:49▼返信
こんなRPGいらねーーーー
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:57▼返信
>>252
ローグライクな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:57▼返信
ええやん
でも限定版はちょっと値が張るな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:13▼返信
>>247
どう見ても聖魔導物語より遥かに快適そうだったからお勧めだわ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:18▼返信
今は実際にプレイした人が糞っていうのは聞いたことないくらいに良くできてるわな
本当にシリーズの出始めの頃は、いかにも同人にありがちな劣化パクリゲーレベルだったのに良くここまで持っていったよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:19▼返信
期待していた世界樹は面白いらしいけどレベル継続で期待していた内容のものとはちょっと違った
仕方なく6月のシレン5か、と待っていたらこっちも6月か
被せるんじゃない・・・滅多に出ないローグライクゲーなのになぜ被る
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:20▼返信
まあ発売まで時間あるし体験版やってみて判断するといいよ。
(PCだからコントローラ繋いでないとキーボードプレイだけど)
「AQUASTYLE」で検索して公式トップにある「不思議の幻想郷3-TRIAL-」でダウンロード。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:39▼返信
>>156
ギャルゲーって大きめの画像やモーション処理に結構性能必要なんだよ
それで低予算だから作りやすいハードじゃなきゃいけない
そういうのにも向いたハードを作らないで3DSを自社のソフトに特化した仕様にする任天堂が悪いんだわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:44▼返信
>>256
実際PC版の「不思議の幻想郷3」の時点でシレン5どころかアスカ外伝とも余裕で張り合えるレベルの出来だよな
東方キャラにアレルギーある硬派気取りな奴はまじで可哀想ってレベル

俺はシレン5Plusとこれ両方買う(振り返りませんの方は考え中)
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:13▼返信
ちょっと高めな限定版で、心意気を応援するか
それとも通常版で満足を得るか…
どっちを選びます?
自分は前者でシレン5を捨てることを決意…できなかった両方買うさw
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:15▼返信
シレン5もこれも買うけど主にやるのはこっちの方になりそうかな…
ゲーム内で速度変更も出来るとかやるやんけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:23▼返信
ニコ生で「WiiUが良かった」とか「WiiUの方が活かせる」とか「WiiUなら携帯できる」とか
WiiU押しの人が若干名居たけど、おおよそ平和な放送だったな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:26▼返信

タイムシフト見てきた。
作ってる人がノリノリ。
SCEはいつもどおり、金は出さないけど技術支援とかでがっつりサポートしてる。
かなり力を入れてるな。
あと、やっぱりVITAのスティックは干渉がどうとかいうコメが…

265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:30▼返信
チュンソフトとか許可とれたのかね
同人なら許されるかもしれないけど市販はどうなん?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:32▼返信
>>261
俺は原作全く知らない東方ゲー初心者なんで通常版買う
キャラ全く知らないがニコ生見てたら辞典完備してると知って安心して購入の決意がついたわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:35▼返信
通常版でいいよな
限定版はファングッズ要素が強い
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:35▼返信
>>265
話ついたからこのタイトルなんですよ
タイトル変更も覚悟してたらしいけどね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:38▼返信
>>265
放送でも言ってたけどチュンソフトに限らずヤバいのは書き換えるか許可取ってるよ
特に此処は昔それで大火傷して酷い目に合ってるんで流石に懲りてる
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:45▼返信
>>267
それが一番だと思うぞ。実際この放送以前から今まで応援してくれたファン向けと言ってたし
限定版にゲーム中でお得になる要素なんてものも無い。
通常版より1日早く販売するとは言ってたが、限定版も本編は結局DL版のコード入ってるだけだから
ドラクエヒーローズやBloodBorneみたいに事前予約の0時プレイ解禁でもしない限り
スタートラインは全員同じだしな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:03▼返信
通常版でいいかなぁ、わざわざ同人ショップまで買いに行くのも面倒だし、通販は登録してないし
サントラだけ欲しくなりそうだけどあとで同人のほう買えば良さそうだし
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:13▼返信
>>237
いや同人の時と値段変わらないみたいだよ
細かいとこ憶えてないけどPC版の3が3000円?で追加ディスクが1500円?で
Vita版は追加ディスク含めた全部入りにさらに多くの追加要素ありで4600円だったはず
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:13▼返信
おっしゃ
予約するわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:16▼返信
東方ってのがググっても良く分からんのだけど。
同人誌の様なシューティングゲームがあって、キャラクターが人気なので
この度メジャーデビューみたいな感じなのかな?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:16▼返信
>>266
もし興味持ったらwiki辺りみたらゲームとか本とか読まなくても補填になるからおすすめしとくわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:19▼返信
残念
シレンを買います
6月4日だし
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:20▼返信
>>274
個人が作ってるゲームソフト
怒首領蜂とかみたいなシューティングゲームやで
キャラが気に入られて個人製作のゲームなのにそのキャラを元にした同人がいっぱいでてる
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:22▼返信
>>274
×同人誌の様なシューティングゲーム
○同人サークルが作ったオリジナルシューティングゲーム
そしてメジャーデビューしたのは本家ではなくその二次創作
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:29▼返信
>>277 >>278
ありがとう。
なるほどな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:54▼返信
ゲームとしてのクオリティも高いし内容も面白いからな
携帯ゲーで出来るのは本当有難い
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 04:28▼返信
PS4でスカイアリーナはよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 05:14▼返信
もともと東方すきだから買うよ!さて限定版か通常どっちにしようかなぁ〜。
Vitaに幻想少女大戦来て欲しいなぁ〜。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:36▼返信
値段笑った
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:02▼返信
なんだこのボッタ値は…
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:34▼返信
東方あんま知らないけど、ローグライク大好きだから気になる
原作知らなくても大丈夫そうだったら買う
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:47▼返信
シレンって完全新作出せないぐらいに落ちぶれとるんだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:54▼返信
東方が爆売れってないだろ
5~6万じゃね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:17▼返信
期待してたけど値段でアカンと思った
企画の第一弾なのだから2500円ほど出ないとまずい
ぼったくるのはこの企画の知名度上げてからでいい
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:58▼返信
>>288
同人の意味がわかってないようだね
単に商売のベースの話ではないんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:59▼返信
早く本家を出せよw
完全移植してZUNに確認させりゃいいだけだろうが
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:13▼返信
同人のくせに高過ぎ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:15▼返信
完全ぱくりゲーなのに大丈夫なのか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:17▼返信
ローグライクに向かってパクりとか言ってるやつなんて
シレンに向かってポケダンのパクりとか言っちゃってるのを見た時以来だな
ゲハにいるのに何にも知らないの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:21▼返信
同人産の限定パッケだと高くなるのは分かるけどDLは幾らなんだろうね
通常パッケも出せばいいのにね、
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:22▼返信
>>293
ローグとシレンの違いを何も知らないんだな
ローグライク言ってるだけで、ローグライクゲームは不思議のダンジョンしかやったことがない口だろ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:25▼返信
>>288
そうは言ってもPC版とほぼ同じくらいの値段だしなー
色々追加要素あること考えると別に高くはない
ローグライクや東方に興味ない人からしたら高く感じるのは分かるけどね
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:27▼返信
>>294
通常版は4600円だとさ(税別)
限定版パッケージはかなり無理言って出したみたいだし、通常版のパッケは多分無理じゃないかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:31▼返信
>>295
elonaとかもやったことあるやで
流石にrogueそのものは古すぎてやってないが
ダンジョンRPGは大好物ですわ
某カレーを作るRPGみたいなやつにシレンのパクりとか言ってるの見たことないし
言うならせめてトルネコにしとけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:38▼返信
>>298
シレンとトルネコは同じ会社だろ
不思議のダンジョンシリーズと他のローグライクのシステムはかなり別物だ
elonaはまだ比較的近い方
ローグライク言うなら最近だとFTLというゲームが大ヒットしてるから検索してみるといい
かなり面白い

そしてこの不思議の幻想郷は不思議のダンジョンシリーズのシステムを完全丸ぱくり
東方の同人ゲームは既存のゲームのぱくりが多いけど、不思議の幻想郷ほど丸ぱくりなのは少ない
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:42▼返信
>>299
今度調べてみるわサンクス
世界樹は全然ハマれなかったし

そもそも不思議のってタイトルつけることもスパチュンとの交渉の結果認められてるのに
外野が今更騒いだところでねぇ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:48▼返信
最近ではまったローグライクはスマホのdungeonRaidかな
一時期猿みたいにやってた
シレン5+もかうが同じ月なのは厳しいな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:52▼返信
PC版からデータ移植できるようにしたんだ
やっぱアクアスタイルって先見性あるわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:15▼返信
つかやっとかよ、発足してから大分経ってんじゃん
ボリュームはどんくらいなんだろうか
クリア後の要素とかも欲しいし、携帯機なんだしガッツリやりこみたいんだけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:21▼返信
>>303
wikiチラ見してみればいい
アホほどボリュームあるで
vita版はもっと増えてるらしいが
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:33▼返信
ボリュームに関しては多すぎて逆に頭抱えるレベルだと思う
数百時間程度じゃまず消化しきれない
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:08▼返信
>>299
完全丸パクリねぇ
今のシレンって装備品の成長するんだ合成しなくても
知らなかったわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:25▼返信
ローグライクとはどんなゲームなのか
教えて下さいGK様
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:37▼返信
OPからスタート画面までおお!と思ったらトルネコみたいなのでワロタw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:59▼返信
まっぱチョニーに目をつけられたら終わるな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:00▼返信
こんあもんまで持ち上げだしたPSW
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:17▼返信
幻想万華鏡のこえって誰がやってるんですか?
すごくすきなんですけど 特にまりさ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:23▼返信
ダウンロードプロダクト用紙が入ってるだけで
店舗特典付き10500円+代引きor振込で11000円越えは高いな
ソフトが5000円はいいが
特典内容が薄いのに割高すぎ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:29▼返信
東方の格ゲーがsteam出たら買うんだがな
Pswとかきもハードは勘弁
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:39▼返信
>>311
元からついてねーよあれには
それは多分素人のアフレコ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:00▼返信
>>314
素人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>沢城みゆき
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:03▼返信
>>315
FF15は神ゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

死ねよ、華扇!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

このゲームは淫夢要素が含まれてます(特にお空関連)
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:40▼返信
おお買うぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 16:48▼返信
どうもシレンのクオリティが低そうだから
同じローグライクならこっちにしようか
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 17:38▼返信
いらね、ゴミ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 17:49▼返信
限定版なのに
ダンロードコード書いた紙
これだけでも微妙なのにストア特典付き10500円・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 20:24▼返信
>>310
不当で過剰な持ち上げじゃなければ何を持ち上げてくれても別に気にならんだろ。
ゼノブレだってゼノクロだって不当で過剰じゃなければいくらでも持ち上げてやって構わんのだぞ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 20:26▼返信
一度に複数体を全回復+オオイカリ+α状態にしてくる緑のデビカンとか
プレイヤーを視認次第フロア全域にオオイカリ+α撒く犬とか
倒すだけでアイテム呪ってくる蛙とか運ゲー加速させる糞みたいな敵は流石に修正してくれよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 20:57▼返信
>>322
わりと下方修正いれるらしいしさすがにあいつらは弱くなるやろ(´・ω・`)
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 22:20▼返信
高過ぎワロタw
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 23:45▼返信
影狼とお燐の声は誰なのか気になるものだ。こやまきみこや種崎敦美だろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 11:40▼返信
これはエルガイムのローグゲーになるんだろうな
富野の身長は195センチだし
SAO見ようぜ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 13:00▼返信
PC版でもアイテムロストの撤廃とにとフュージョンでかなり快適にプレイできてたし
それからさらに追加要素あり、携帯機という最高の環境でプレイできるとか期待しかない
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 14:32▼返信
高知県では無いよな。(泣)
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 14:35▼返信
まず、対象年齢が駄目だと思う(12さい)
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:54▼返信
PS storeって書いてあるからダウンロード版もあるのかね
このシリーズはプレイしたこと無かったから是非ともやってみたい。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 01:54▼返信
ぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!

直近のコメント数ランキング

traq