• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PC版『バイオハザード5』画面分割を望む声、海外で高まる
http://www.inside-games.jp/article/2015/04/11/86745.html
名称未設定 11


記事によると
・Steamで配信されたPC版『バイオハザード5』完全版だが、オフラインcoopが消失していることが判明し、多くのファンが復活を待望している

・カプコンによると、元々複数のデバイスを予期していなかったバイオ5では、「キーボード+マウス」の操作と「Xboxコントローラー」の操作を同時に入力してもゲーム側が対応できないという

・しかし、あるファンによって意図的に画面分割要素を排除したと思わせる記載が残ったゲーム内ファイルが見つかり、画面分割プレイを実現するMODを制作したファンも登場。実際にローカルcoopは可能ではないかと反論されている






















「対応させるのにコストが掛かりそうなので削除した」が正しい答えの予感












SHIROBAKO ビジュアルブック ~明日に向かってテイクオフ!SHIROBAKO ビジュアルブック ~明日に向かってテイクオフ!


アスキー・メディアワークス 2015-06-10
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

進撃の巨人 隔絶都市の女王(下) (講談社ラノベ文庫)進撃の巨人 隔絶都市の女王(下) (講談社ラノベ文庫)
川上 亮,村田 蓮爾,諫山 創

講談社 2015-05-01
売り上げランキング : 5078

Amazonで詳しく見る

コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:31▼返信
クソカプかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:31▼返信
2

PC勢に聞けよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:32▼返信
5にファンなんているのかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:32▼返信
いまさら5の話とか頭おかしいのかよPCゲーマー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:33▼返信
買わずに割るPCゲーマー相手なら別にそんな対応で構わんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:34▼返信
PCユーザーは総じて頭が悪い。ニシ君といっしょ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:35▼返信
PCでオフラインCOOPするアホとか数えるほどしかおらんやろ…
そりゃ対応せんわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:35▼返信
バイオ5は初めて途中で飽きて投げちゃったゲームだったな
マジでつまんなかったな…
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:35▼返信
また割れゲーマーが騒いでるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:35▼返信
え?と思ったけど、完全版の話か
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:35▼返信
PCゲーマーはめんどくせぇなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:35▼返信
またsteamの仕組みをしらず割れ割れw
家ゴミ頭大丈夫か?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:37▼返信
なぜに5
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:38▼返信
PCでオフラインで二人でやるニーズなんてほんと極少数だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:38▼返信
5とかどうでもWiiです
17.shi-投稿日:2015年04月12日 01:39▼返信
5かよ

ps3か箱◯買えや
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:39▼返信
△「対応させるのにコストが掛かりそうなので削除した」
○「対応させるのにかかるコストを回収できるほどPCユーザーはソフト買わないので削除した」
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:40▼返信
PCにオフラインとかいるのかよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:40▼返信
>>18
正解やなww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:42▼返信
MODで作れば?
金出さんPCなんかでわざわざ手間かけて作るわけないだろての
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:44▼返信
modもうあるならいらないじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:46▼返信





カプクソがそんな金にならないことする訳ねぇだろww




24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:46▼返信
協力プレイがしたければ、それぞれソフト購入してオンでやれってことか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:46▼返信
そもそも
5が
要らない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:46▼返信
Steam使わないスタンドアローンのバイオ5が1000円代でカプコン公式で売ってたはずだが
わざわざSteam使うとか居るの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:46▼返信





パソニシ出てこいよ!w




28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:47▼返信
steam厨って声だけはでけえなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:47▼返信
2009年のゲームが今頃PCで出てんのけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:47▼返信
Mod作ったんならいいじゃん
そーいうことじゃなく、批判されてんのは姿勢なんかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:48▼返信
しょーもない記事やのー
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:49▼返信
PCでオフライン協力とかどんだけ小さい需要なのか考えてもみろよって思ったけど
PC版自体はかなり前からあったよな、そっちでは対応してたんか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:50▼返信
PCで十分な人たちは何年遅れのゲームで遊んでるんだよw
FF15も発売3年後くらいに喜んで漁るの?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:50▼返信
この多くのファンってのが曲者なんだよな
特に何かを具体的に要求してくるケースでは
一部の声が大きいばかりで実際のニーズとはかけ離れてる事が多い
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:51▼返信
カプンコとコナミはゴミ屑
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:53▼返信
バイオがそもそももはやそんなに望まれて無いんだなぁ・・・
低性能ハードでしょーもないリベ出して自らトドメ刺してるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:54▼返信
製品ってのはすべての環境で安定して動かないと駄目でそれが出来ないから排除したんだろ
公式じゃないから動かなくても許されるMODと比べるのはどうかと思うわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:55▼返信
>>36
リベ無印って結構高評価じゃなかったっけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:56▼返信

>>Steamで配信されたPC版『バイオハザード5』完全版だが、

は?完全版?!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:56▼返信
PCゲームソフトランキング見てきたら
1位ドラクエ10
2位GTA5
3位エ.ロゲー
以降エ.ロゲーで

ワロタw


41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:58▼返信
PS3のオルタナティブエディションが
なんかセールの時700円とかだったような記憶があるけど
PC勢さすがに今更これやるのきつくねぇか
戦ヴァルが売れたのを考えると需要があるのかもしれんけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:58▼返信
PC厨ばーかじゃねーの?できるできない関係ねーっつーのw
少数派すぎて対応不可なんだよ、PC版が出ただけでも感謝だろてめーらはw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:59▼返信
>>41
今でも1000円だよ
バイオのDL版は総じて安い
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:00▼返信
ローカルCo-opなんていらんわ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:00▼返信
>>13
Steamだってクラックできるけどな
オンライン認証なんてほぼ無駄
だからどこもSteamは後回しにする
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:01▼返信
カモンカモン
マッテテマッテテ
エヘヘ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:02▼返信
PS信者は本当に民度が低いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:02▼返信
そんな面白いゲームじゃなかったろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:03▼返信
お得意のMODでなんとかすりゃーいーんじゃないの?(ハナホジ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:08▼返信
セールでゴミ価格で買った乞食が今頃になって騒いでんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:10▼返信
>>49
あーそれがあったなwwww 普段自慢してるしなやつらwwww
それでいいよなw 後は自分たちで作ってなてwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:18▼返信
>>37
日本のコンシューマーゲーム主体のメーカーだったら、なおさらそういう意識高いだろうね
なんだかんだ言っても「出来ない理由」が「自分達の設計の不備」だと認めたうえで、対応する気がないと言っているんだから諦めればいいのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:20▼返信
FLTなんてSteamでDLした本体にパッチ当てて起動可能にしたのをトレント上に方流してるしな。
つーかSteamだから割れないってことは一切ない。むしろ割れを助長してるくらい。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:21▼返信
PCゲーマーってほんとに被害妄想強いよな
動く動かないじゃなくて完全に動作することを保証できなきゃ対応できないだろ
それをサポートするコストを考慮して対応を見送ったと考えるのが自然
なんでもしてもらって当たり前だと思うなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:22▼返信
5が評価する風潮やめろ
4を超絶劣化させたクソカスゲーの分際で
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:24▼返信
>>55
つーか5ってシリーズ最低の出来じゃない?次が僅差で6だけどwww

三上も枯れちゃったしもうバイオは4でやめときゃよかった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:28▼返信
オペレーションラクーンシティ2はよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:29▼返信
※54
はちまみたいなろくに知識ない情報発信者がそう改変してるだけで
すこしでもプログラム知識あればゲーマーは同情しかせんよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:30▼返信
つまりカプ糞ってことで
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:34▼返信
もっとくだしゃーい
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:35▼返信
>>59
その点においてはCSPC関係なく同意だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:37▼返信
>>40
へー、ドラクエ10人気だね。
FF14とPSO2は?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:41▼返信
バイオ5はけっこう楽しかったけどなぁ
なぜ世間的に評判が悪いのかよくわからん
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:45▼返信
PC版の方が劣化版だったのかバイオ5
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:51▼返信
PCゲーマーは古いゲームに何年も執着する性質がある
要するに金を落とさない
PC本体の性能がPS4より良いなんてのはごく一部
実態は貧困層ビジネスなんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 03:12▼返信
パソゲーのオフラインってPC複数台でLANじゃないのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 03:16▼返信
そりゃ金にならんしな
銭の亡者、カプンコをまだ理解してないのか
目先の献金のために死にハードにブランド突っ込むとこだぞ
それで毎回大損してるけど一向に学習しないw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 03:17▼返信
不完全版www
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 03:33▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
70.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年04月12日 03:37▼返信
5は良ゲーやからなぁ。
シリーズ最高ではないが一番プレイしたしな。オンはよーやったわ。
ごつくなったイケメンクリスとイケメンウェスカーでオカズになるしな。

@kita_kitsu
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 03:42▼返信
今さらって感じだけど、家庭版にあったけど、PC版にはなかったDLCが3月31日だったかに配信されたんだよね。
ちなみにPCのバイオ5なら複数のPCがあればイントラネットで接続して、1人一画面ずつで協力プレイができる。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 04:13▼返信
PCゲーマーて古いタイトルで遊んでるんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 04:14▼返信
5は名作だと思ってる
なぜならだれがなんと言おうが面白かったからw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 04:27▼返信
PC版でオフ協力?絶対100人も活用しないよ…
それとも1人で二人プレイしたいってこと?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 04:32▼返信
日本メーカーってほんと無駄なことに力も金もつかわねーな
ゲーム自体が無駄なことだということに気づかないと無駄なことに力使うことはしないだろうな
趣味に対する考え方が本当にわかってない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 04:36▼返信
バイオハザードが復活するには次世代機専用でとんでもないやつを作り出すしかない
後はバイオハザードの客の大半である俺等に許されることかな
カプコンだけは絶対に許さないけどw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 04:37▼返信
>>9
おま俺。

だが、6やった後に5をやってみて欲しい。
5が神ゲーに見えてくるぞ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 04:44▼返信
5はまあ高評価だしな
いちいち雑魚敵が出てくる演出を入れ過ぎなきゃ問題無かった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 04:49▼返信
IGNの記事で見たが
カプコン歴代最高セールスがバイオ5なんだってな
2位がスト2、3位がバイオ6
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 04:50▼返信
5って何年前やねん
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 05:04▼返信
パソニシ「割れで遊べねぇだろ!!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 05:06▼返信
>しかし、あるファンによって意図的に画面分割要素を排除したと思わせる記載が残ったゲーム内ファイルが見つかり、画面分割プレイを実現するMODを制作したファンも登場。実際にローカルcoopは可能ではないかと反論されている

ファン「ええい、俺が対応させてやるからそこをどけ!」
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 05:09▼返信
バイオに協力Play は必要ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 05:12▼返信
>>79
あれ?3DSのモンハンで最高セールス樹立すんじゃなかったの?www
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 05:18▼返信
多分5が最高セールスなのはそれだけ4が面白かったからなんだろな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 05:22▼返信
>>85
まあ確かに4は面白かった
3,ベロニカから比べると思い切った変化、進化だった
今のカプコンにはないな
今のカプコンは完全にゴミ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 05:32▼返信
ワンピ見ない奴は総じてDQN
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 05:49▼返信
steamでもファイル内の記載とかを確認できちゃうの?
割れはできないようにはなってるって本当なの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 05:59▼返信
あっそ
クソカプクソ早く潰れろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 06:46▼返信
パソニシに一緒にゲームする相手なんているの?w
真面目な話PCでゲームやる連中なんてオフでのCOOPやる必要がないからPC選んでるんでしょ?2人プレイが必要だったらCS機選ぶか両方持ってるはずだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 07:33▼返信
PCってそんな低スペなの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 07:52▼返信
カプコン「パソニシのクレクレうぜぇw」
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 08:04▼返信
5のcoopって相手が失敗すると延々とやり直しになるQTEしか印象に無いな
coop自体要らないんじゃない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 09:16▼返信
バイオ5といえばXbox360のイメージ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 09:36▼返信
技術力の無い和ゲーいらね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 09:41▼返信
PC版だとオフラインcoopの需要は少ないしオミットしたのは妥当な判断だわな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 09:45▼返信
こういうゲームでPC版なんか作っても百害あって一利なしなのにな
PSだけでやってくのが嫌だと歪まざるをえない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 09:47▼返信
>>38
3DSやろ
評価なんてお察し
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 09:54▼返信
>>88
余裕で割られてる
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 10:03▼返信
>>1 お前結構バカだなw
101.投稿日:2015年04月12日 10:17▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 10:33▼返信
リベ1UEの評価はそんな悪くない
ただし3DS版はお察し
WiiU版はやった奴居るの?ってレベル
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 11:03▼返信
PCなんて画質さえよければいいんだろw
文句言わずオンラインでやれよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 11:14▼返信
シリーズで5が一番グラフィックが綺麗だよな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 12:01▼返信
PC厨なら最高の環境を目指してるんだろ?オフライン協力プレイとかwそんなアナログチックな遊び方求めてどうするの?どうしてもしたいのなら2台PCセット用意すれば良いじゃん。
金にこだわりネーんだろ?

違うの??
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 12:05▼返信
実装開発費課金してやれよ。どうせ安く買ったんだろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 12:20▼返信
デビル4のリマスター出したのなら、5のリマスターもPS4で出してくれよ。
できれば、レイドモード追加で。
あと、レベッカの体術はヒップアタックにして欲しい。

それなら8千円でも買うから。

108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 12:33▼返信
>>107
マーセあるんだからレイドいらんだろボケw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 12:44▼返信
マジかよ任天堂最低だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 12:47▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ まだやってんのかこのオワコンをww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 13:07▼返信
>>1
カプコンが自分の首締めてるだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 13:10▼返信
>>108
横だが
そんな頭ごなしに否定せんでいいやろ
プレイヤーの遊びを広げる事自体は悪い物じゃないんだからさ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 13:25▼返信
カプクソンゴは早く潰れて、どうぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 14:13▼返信
>>112
まぁ好みの問題だよね。
マーセは自分の技術アップを体感していくのが楽しくて、
レイドはキャラデータを強化していく事が楽しい。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 23:58▼返信
マーセはタイムアタックサバイバルでレイドはRPGだし全くの別物だ
まあ遊んだ事なかったらわからんと思うけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 00:28▼返信
4から期待させといて糞ゲーだったからどうでもいい 6は超クソゲー過ぎてバイオはもうオワコンだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 04:04▼返信
PCでオフラインCOOPの必要性を全く感じないんだが
そんなのCS版で遊べよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 05:11▼返信
カプクズ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 11:43▼返信
PCはMOD使えるからね古いゲームでも新しい要素いれてプレイを続けてる奴がいる。
だから未だに騒がれるんだろね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 21:03▼返信
じろじろ見るな気持ち悪い猿ネットやるな!知的障害のほうがしっかりしてるぞ猿!なんの価値もないなくそ猿!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
日本通運関西警送より
いじめて殺人したくせになにのうのうと生きてるねん!養護以下の猿!バイキンマン!どあほキンモ
無能、ホームレス以下、なんの価値もないくず、ぶさい奇形豚、頭叩かないとわからんよな!下水道で暮らせ!さもないとお前の体を切り刻んで肥料にするぞ!そのほうが土壌がよくなってエコロジーだな(笑)死ね!死ね!死ね!死ね!
死刑執行ボランティアの日本通運関西警送より

直近のコメント数ランキング

traq