• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





髪の毛が劇的に増える方法がついに解明!ただし試すにはものすごい勇気がいる模様

http://irorio.jp/asteroid-b-612/20150412/220405/
1428820574272

記事によると
・髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法がついに解明

・米南カリフォルニア大学がおこなった研究によると、髪の毛を200本抜くと、なんとその6倍の量が生えてくるこ

・薄毛に真剣に悩む人たちにとっては、かなり勇気のいる決断となりそうなこの増毛方法

・実験では、マウスの毛を200本抜き、1カ月後にその部分を再度調べたところ、少なくても元の倍(400本)、多くて6倍(1200本)も新しい毛が生えていることが判明した




この記事への反応

















AA_142882083391929000










なぜ世界でいま、「ハゲ」がクールなのか (講談社+α新書)
福本 容子
講談社
売り上げランキング: 109,199




コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:44▼返信
プー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:44▼返信
足の毛抜きまくってるんだが
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:44▼返信
>実験では、マウスの毛を200本抜き、

はい解散
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:45▼返信
はちま嘘付くな
生えてきただろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:45▼返信
ゴキブリ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:45▼返信
ムダ毛は抜くと増えるとか濃くなるってのは経験則で知ってるけど
まれに良くムダ毛毛根が死んで生えなくなったりするんだよな
毛髪でそれやると高確率で毛根が死滅しそうで怖いわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:45▼返信
白髪抜いたら黒い毛が生えてきますか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:46▼返信
リスク高すぎる
もうどうしようもない奴試してくれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:46▼返信
ハルヒ映画はなぜ地上波でやらないのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:46▼返信
ハゲ増す
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:47▼返信
倍倍に抜いていけば最後には勝てる
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:47▼返信
これは普通に生えそろってる場合での実験じゃないのか…
毛が減ってきた実験体でやれよって思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:48▼返信
ワロタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:48▼返信
こんなギャンブルは追い詰められたB型馬鹿しかやらんだろ
普段からケアしてりゃそもそもハゲねーんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:50▼返信





<  ゚,_ゝ゚>ブブッ、禿ジャネーノ おまえらもうすでに200本も抜く髪の毛ないだろ  プギャ━━━━━━m9<^Д^>━━━━━━!!!!!!


16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:52▼返信
m9(^Д^)プギャー!!
17.あぶらダコ投稿日:2015年04月12日 15:52▼返信
右翼団体一水会「鈴木邦男」宅の放火事件を警視庁・神奈川県警・茨城県警・福島県警は事件を隠蔽。統一協会系列下の相原修(事件当時笠間市出雲大社常陸分社)と超賎右翼大東塾関係者。共犯者は、同血社、統一戦線義勇軍、福島県伊達市の伊達物産・故清水昌夫・道夫親子その他78名。原発付近での不審火は超賎系帰化混血。山岡宅放火犯との情報ー自民党総裁室立て籠もり元右翼が衝突死
鈴木邦男 赤報隊事件。
参考「政経東北18年10月号」「究極のストーカー 相原修」等
下記の女性に対する性的暴行には78人の超賎右翼が関わっております。
民族偽装・自作自演に放火の背乗り反日集団
『相原修さんは、最後の右翼と言われた大東塾故神屋二郎さんに私淑、その活動はネットでも知ることが出来ます。行動右翼の典型的な本物の右翼。いざという時が至れば、必ず「至誠盡忠」を見せる方』ところが『出雲大社の分社があって、彼女はアルバイトで巫女をしてた。そこで神主の一人だった30代の男と知り合ってカノジョに。自民党本部に押し入って籠城した右翼。刑務所に服役して釈放されてから元カノジョの隣駅の神社に。18歳のカノジョは神職衣装など徹夜で洗濯させられたり酒を飲んでは暴力を振るわれたりして逃げた。神主は街頭宣伝車で、実家とかバイト先の喫茶店とか短大まで押し寄せてスピーカーで怒鳴る』

18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:53▼返信
>>8
映画アルマゲドンのシャトル搭乗のシーンをオープニングに
してくれるなら試してもいい。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:53▼返信
よかったなハゲニシ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:53▼返信
誰かこれに挑戦する勇者(ハゲ)はおらんかー
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:54▼返信
波平の1本を抜くと6本毛の波平になるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:54▼返信
生えやすい人なら生えてきそうだけど
生えにくい人は生えてこないんじゃないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:54▼返信
かかったなダボが!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:54▼返信
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ  おい、起きろ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ  フサを滅ぼす革命が始まる
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O~⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )  フサは悪である
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─~と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:54▼返信
嘘実験ぽくて怖いな
もともとフサフサなんだけど剃るの面倒なので抜いてるっていうスキンの人に
お金払って髪伸ばして貰えば真偽はっきりすんじゃね
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:54▼返信
脇毛抜いたら増えた気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:55▼返信
たぶん局所的に濃くなるだけだと思うんですけど・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:55▼返信
俺髪の毛抜く癖あるけど、普通にその部分禿げてたよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:56▼返信
本当にハゲてる奴は抜くほど残ってないんじゃあ。。。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:56▼返信
それは健康な人に言える話で、毛根死にかけてる人は生えないだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:56▼返信
今ハゲてる人って200本くらい軽く抜けてるだろ!
髪の毛フッサフサがよりフッサフサになるだけの方法だろ! ハゲをからかうのもいい加減にしろ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:56▼返信
>>7
いいえ、白い細い毛が生えてきます
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:57▼返信
200本無かったらどうするんや・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:57▼返信
抜く→毛根が枝分かれして見た目濃くなる→1本が6本に見える→そのおおもとの1本が抜ける→結果6本抜ける

    彡⌒ミ
    (´・ω・`)   
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:58▼返信
人柱まだかー
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:58▼返信
体毛はそれで増えそうだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:58▼返信
ごりらーまんは禿
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:58▼返信
太腿の毛一本だけ無理矢理抜いたら、その一本だけ太く長く伸びるようになったことある。
けど数回抜いてたら毛穴が閉じたのか毛が表皮下で伸びて、うすいホクロみたいになってることもあった。
皮引っ掻いて破ってみたら中で毛玉になってたわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:58▼返信
それはな
まだ畑の養分がいっぱいあるから生えてくるんや
枯れた畑で引っこ抜いても生えてはこん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:58▼返信
ひげ抜くとまた強靭なのが生えてくる理論か
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 15:59▼返信
お前ら元記事をよく読め。
はちまも適当なところだけを書くな。

>ただし、この育毛方法を成功させるには毛を1本1本抜く必要があるほか、抜毛する範囲が小さすぎると余分な毛が生えてこない可能性もあるとのこと。
>また、範囲が大きすぎると化学信号が弱まり、最悪1本も再生しないなんてこともあるらしいので要注意。
>ちなみにマウスの場合は、直径3~5mmくらいの毛の密集エリアから200本抜いたときが最も効果があったそうだ。

密集エリアってことはハゲて無い人にしか効果はないってことだ、
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:00▼返信
抜く髪がない
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:01▼返信
>ただし、ただ抜くだけじゃダメ

ちゃんと記事最後まで紹介しろよ
早まった奴が出たらどうするんだwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:01▼返信
良かったなハゲ!w全部むしったらフサフサなれるかもだぞハゲ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:02▼返信
フサフサはよりフサフサに
ハゲはよりハゲに
なんかリア充とお前らみたいで笑えるな

わらえるな・・・ (´;ω;`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:02▼返信
生えてきますが
また抜けます
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:02▼返信
V系が何故か剥げない理論=髪をよく弄って(ヘアメイクでしょっちゅう)刺激を与えているから
だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:02▼返信
実際そうやん、頭部が薄くなったみたいに勝手に思い込んで
念入りにケアやなるべく抜け毛を減らすように頭皮にやさしくみたいに
やってるやつに限って薄毛が加速するというのを何度も見てきた
これはマジなやつやろな、髪は甘やかしたらあかん
元々毛てのは外敵から身を守る為に生えてるから刺激が無いと、これだけ頭皮が平和だと
頭皮防衛隊の自分たちはいらねーなと勝手に自滅してくんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:03▼返信
つまりお金持ちの人は株でお金をたくさん増やすことができるが
貧乏な人は増やすことができないのと似ている。
なんの役にも立たない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:03▼返信
ハゲは甘え。

ハゲは甘え。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:03▼返信
あぁそれで俺どんだけ抜いてもふさふさなのか
癖でついついプチプチやっちゃうんだけどハゲない理由がわかったわサンガッツはちま
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:03▼返信
ぶるぶるぶる…ハァハァ…くっ…
ハァハァ…ぶるぶるぶるぶる…
出来ない!うわん!出来ない!こあい!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:04▼返信
フサフサなヤツは何もしなくてもフサフサ……散髪行く回数増えて困る!
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:04▼返信
ハゲはもっと禿げる努力をするべき
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:04▼返信
×毛が薄い=毛が生えてこない
○毛が薄い=毛がすぐに抜ける
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:04▼返信
これ禿げに朗報ってより脱毛美容業界に悲報って感じ
57.投稿日:2015年04月12日 16:04▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:04▼返信
>>41
何だよ罠かよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:05▼返信
俺フサフサだけど、十円ハゲ出来た時メチャクチャ落ち込んだ。このままハゲるのかと思ってたら数年後十円ハゲ治ってフサフサや。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:06▼返信
ワロタわ。
これはリスク高いなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:06▼返信
>>58
罠どころか都合の良いとこしか書かないとんでもない記事だぞ
はちま、いい加減にしろ!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:06▼返信
俺も玉袋の独立心旺盛な毛抜いてたら
そこから3本こんにちわしてて焦ったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:06▼返信
この理屈が正しいなら、俺の鼻の穴はえらいことになってるはずだけど・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:07▼返信
>>12
お前ハゲにそんな漫画太郎の漫画みたいな事をしたら
頭はたかれるどころか殺されるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:07▼返信
抜く毛がない人は手遅れ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:08▼返信
まず体にどのような分泌物が出てるのかを調べろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:08▼返信
STAP細胞なら生えてくるんじゃないの
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:08▼返信
毛根が元気な奴ならまだしも薄毛に悩むような奴がこれやるととどめになるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:08▼返信
髪が密集してるやつは抜いても生えるが、密集してないやつはよりハゲる。
いいか、薄い奴は抜くなよ!絶対抜くなよ!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:09▼返信
ハゲ共よかったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:09▼返信
マジかよ
俺は禿げてないけど禿げのためにだれか試してくれよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:11▼返信
>>70
ハゲには何の利益もない記事だぞ。
フサフサの奴がよりフサフサになるってだけの話。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:12▼返信
口髭を抜きまくってるけど、どんどん細くなってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:12▼返信
ブ~ちゃんのイライラハゲ対策に有効かなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:12▼返信
マウスは禿げていない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:13▼返信
>>59
俺もや散髪行って店員が
店員A「若いの……言いづらいわ……ヒソヒソ」
店員B「でも……言……ってあげないと……ヒソヒソ」
の後に店員から10円ハゲ2個出来てると言われた時に愕然としたわ……店員にストレス社会ですから一部長くして隠しときましたのフォローまでもらったわ10円ハゲ治るまで気が気じゃなかったわwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:15▼返信
>直径3~5mmくらいの毛の密集エリアから200本抜いたときが最も効果があった
>直径3~5mmくらいの毛の密集エリアから200本抜いたときが最も効果があった
>直径3~5mmくらいの毛の密集エリアから200本抜いたときが最も効果があった
>直径3~5mmくらいの毛の密集エリアから200本抜いたときが最も効果があった
>直径3~5mmくらいの毛の密集エリアから200本抜いたときが最も効果があった

密集エリア=ハゲてない でなければ効果ないからお前ら抜くなよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:16▼返信
抜く髪がないやつはどうしたらいいの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:16▼返信
>>78
植えて
抜く
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:18▼返信
おい屁ちまコレハゲにトドメサスやつやんけ!ふざけんな♪www
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:18▼返信
直径3~5mmに200本ってフサフサってレベルじゃねぇぞ!!
モフモフだろうが!!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:19▼返信
屁ちまの脱毛テロ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:20▼返信
どうせ近いうちに無くなる毛なんだ・・・
一か八かやる価値はあるぞ!!

責任は一切持たないけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:20▼返信
研究者の髪での実験は本当になかったのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:21▼返信
髪を散らせて頭皮を練る
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:22▼返信
>>81
そこはネズミの話だから!
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:23▼返信
確かにヒゲや胸毛引っこ抜くといつの間にか増えてるような気がしないでもないが
200本引っこ抜いて生えてこなかったらどうすんだよwww
88.投稿日:2015年04月12日 16:23▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:23▼返信
嘘でもおもろい
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:23▼返信
薄毛は育てて太くする
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:23▼返信
ヒント
・実験したマウスは元からふさふさ。
・実験したマウスは若い
・実験したマウスはそんなにストレスがない
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:24▼返信
髪柱はよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:25▼返信
人の頭部には関係ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:25▼返信
ネズミの毛は体毛であって、人間の髪とは性質が違うんじゃないか?
人間だって体毛と髪は性質違うだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:26▼返信
夢さえもむしられるハゲであった…糸冬
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:26▼返信
ハゲが死にいたる病だったら世界中の研究機関がガチで研究して今頃薄毛は撲滅してるのにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:29▼返信
嘘はいけないなぁはちま
証拠動画あげようぜ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:31▼返信
6倍の量が生えてくるこ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:33▼返信
抜毛症の人は髪の毛ふさふさなのかと...
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:36▼返信
大富豪にも禿げ散らかしてるやつがいる以上本当に解決策はないんだと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:36▼返信
ハゲはマウス以下
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:37▼返信
体毛と頭髪は違うからね
気をつけよう
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:37▼返信
足の毛剃ったら濃いヤツ生えてきたとかそういう話?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:40▼返信
これだけ長い間薄毛の問題が解決しないのは
ハゲは一度毛が無くなる方面の手法を絶対にやろうとしないからじゃないのか?
正解はこっちにあるのかもしれないぞ!さあレッツトライ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:42▼返信
もし禿げたら潔くスキンヘッドにするわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:42▼返信
もしかしたら運良くうぶ毛は生えるかも知れんな。
禿げてないからしらね。
白髪の方が悩みだわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:43▼返信
すでに無いんですが・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:44▼返信
髭剃り続けると濃くなるのと同じ理屈か……
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:46▼返信
はちま、自分でやってみてよ
それで生えたら信じるからさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:46▼返信
波平一世一代
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:47▼返信
んじゃヒゲを抜くと数倍になって生えてくるんだな??????
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:51▼返信
そもそも生えてるところは困ってないんですが
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:52▼返信
なんて画期的な方法...無視られていたとはw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:52▼返信
そもそも抜け毛で勝手に抜けてるともうけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:55▼返信
この方法、波平は本当に
一か八かの勝負になるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:56▼返信
抜ける≠無くなるは結構大事なことだがな
無くなったところに生えてくることはないが生えているところが無くなる可能性はある
髪は無くなってからじゃ手遅れ、せめて減ってきた時点でどうにかしないと
まあそう言っても大抵あるうちは無くなることなど想定しないもんだがな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:04▼返信
確かに剃ると増えると言われては居るが・・・。

なかなか勇気が居るなwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:06▼返信
ハンケチで激しく叩く
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:09▼返信
アホか
抜けて生えるなら世の中ハゲなんていないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:14▼返信
抜ける毛が無くなる前にやるしかない
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:15▼返信
毛根が死んでたら生えてこねえよ
無駄毛剃ったら濃くなるのと同じ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:19▼返信
試されるなwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:20▼返信
ハゲのマウスなんてみたことねーよw
もともとハゲねー動物と人間一緒にすんなよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:22▼返信
>>119
多分毛根死ぬ前に自分で抜け、って事だと思うんだけど。
生えて来なくなるくらい弱ってる毛根だとどうかなぁ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:23▼返信
人間でやってないならせめて薄毛のマウスで実験してみないと無意味なんじゃね?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:23▼返信
生えてくるこ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:24▼返信
なんか髪の毛抜くのが癖って言うか病気みたいな人見た事あるけど
普通にハゲてたよ?可哀想なくらいに
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:24▼返信
禿の遺伝子をもっている奴は何しても意味ないぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:25▼返信
失敗しても全然OK!
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:26▼返信
M字ベジータ、河童、スカ、10円
これ全部原因違うからな
複数の問題併発してることはあっても、たった一つの方法で全解決のオールマイティは無いぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:27▼返信
ハゲを遅らせる事や産毛を生やす事なら出来るけどハゲの遺伝子を受け継いでいる時点でアウト
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:27▼返信
>>128
禿の遺伝子をもってない奴は何もしなくても大丈夫だと御思い?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:29▼返信
ホクロから毛が生えてて長くなる度に抜いてるけど増えないぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:31▼返信
白髪抜くと増えるっていうもんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:39▼返信
いい加減に髪残さないで全部抜けってことだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:44▼返信
みんな、これは罠だ
ヒゲをいつも抜いてるけど、幾つか永久脱毛になってて、徐々に生えてくる数減ってるぞ

繰り返す、これは、罠だ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:48▼返信
放っておいても抜けていくのに
それ以上に抜けって言うのかよ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:53▼返信
実験データよりその仕組みを解析してくれよw
ネズミが成長期なだけかもしれんしハゲが真に受けて毛むしりとるのなんて見たくないぞ
抜いて増えるならそのメカニズム解析して同じ効果の薬作ってやれw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 17:56▼返信
ハゲ遺伝子を持ってるやつがフサフサの時抜けば効果があるってことだろ?
もうハゲになってしまった奴らは・・・・
休め
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:08▼返信
ヒゲや鼻毛を抜くと濃くなるもんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:10▼返信
成長期を終え休止期に入った毛は早かれ遅かれいずれ抜ける
問題はその期間と抜けた後の毛母から生えてくる次の毛の具合
普通の毛が抜けた後そこがいきなり不毛地帯になることは特別な場合以外は原則ない
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:11▼返信
>>136
俺10年ぐらい抜き続けてたが
増えも減りもせず濃くなる一方だったわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:13▼返信
嘘くせー
ホントならやるけど増えるかどうかわからんのだろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:16▼返信
その抜く毛が無いんじゃあああ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:17▼返信
毛根が生きている状態の話。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:27▼返信
波平は1本抜いたら6本生えてくるな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:37▼返信
動物の毛皮と人間の頭皮じゃ結構情況に差があると思うんだがなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:46▼返信
いい加減なデマは逮捕しろよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:49▼返信
抜け毛の多い奴はボサボサになってるはずだな・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:50▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ハゲ!
151.ハゲ(21)投稿日:2015年04月12日 18:55▼返信

騙されたと思って
やってみたら
やっぱり騙された~
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:56▼返信
○ねよチ.ョ.ン
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 18:59▼返信
髪以外の毛は抜いても必ず生えてくるけど、太くなるだけで増えたりはしない。
髪も同じく太くなれば少しはマシになるんだろうが、抜く勇気はないわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 19:18▼返信
なんか過酷な環境で野菜を作ったら甘くなるみたいな感じだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 19:21▼返信
帰ってくるかどうか、、ウミガメみたいだなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 19:29▼返信
ハゲとかマジでいんの?
そんなの生きてる価値ないじゃん
恥ずかしくないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 19:46▼返信
自然に200本ぬけても生えてこないのか?
抜かないとダメなのか??
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 20:07▼返信
元気いっぱいのマウスと同じ毛根のわけがなかろ…!
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 20:12▼返信
ハゲとかマジでいんのかよwwwwwwww
都市伝説だろwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 20:18▼返信
>>157
生きてるモノに試練を与えるのと
死にかけてるモノにトドメを刺すのとの違いかも
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 20:51▼返信
これあれだろ思いっきりぶち抜いて刺激与えなきゃダメなやつだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 20:57▼返信
博打にしては分が悪すぎるだろww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 21:00▼返信
何回かは復活するが、何度目かで生えなくなる事は体験済み。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 21:06▼返信
STAP細胞
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 21:25▼返信
抜く毛すらない人はどうすればいいんですか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 21:33▼返信
諦めて剃るのが一番だよ
中途半端に禿散らかっとるのが一番みっともない
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 21:34▼返信
マウスのどこの毛なんだよ
髪の毛じゃないと意味ないんだぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 22:01▼返信
マウスじゃなくて人で試してから言えよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 22:08▼返信
ひげ抜いてるけど増えてねーんだけど??????????
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 22:43▼返信
それって単純に同じ毛根から二本出てくるだけじゃね?
チ○毛とかそうだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 23:07▼返信
>>170
おいおい一つの毛根から生えてる毛の平均本数すら知らないのかよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 01:11▼返信
はい?!ここってゲハブログのはずだろう?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 06:50▼返信
釣りです
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 07:43▼返信
ハイリスクハイリターンww
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 08:17▼返信
人間の頭髪はそんな小さい範囲に200本もねーよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 09:12▼返信
これって健康な人なら通用するかもしれないけど
頭皮と毛根が死にかけてるやつが真似するとシャレにならんぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 11:27▼返信
ハゲた部分の毛をどーやって抜くんだ?
波平なんて200本ねえぞ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:17▼返信
これは正常な皮膚への実験結果であって、ハゲてる(異常な)部分への効果は検証されていない。

直近のコメント数ランキング

traq