• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





小説家「橙乃ままれ」告発=3000万円脱税容疑―東京国税局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150413-00000051-jij-soci
1428894101305

(記事によると)

著作権管理会社「m2ladeJAM」(マーマレードジャム、東京都葛飾区)が、法人税約3000万円を脱税したとして、東京国税局が同社と「橙乃ままれ」のペンネームで知られる小説家の梅津大輔代表(41)を法人税法違反容疑で東京地検に告発していたことが13日、分かった。
 ファンタジー小説「まおゆう魔王勇者」や「ログ・ホライズン」等がアニメ化されたが、2014年3月期までの3年間で出版社などから得た使用料約1億2000万円を全く申告せず、法人税約3000万円を脱税した疑いが持たれている。












(ニュースより)


S__8552450
S__8552451
S__8552452
S__8552453




今絶頂期だっていうのに大丈夫かこれ・・・











ログ・ホライズンTRPG リプレイ 山羊スラ戦車と終わらない旅 下ログ・ホライズンTRPG リプレイ 山羊スラ戦車と終わらない旅 下
橙乃 ままれ,七面体工房,尾崎 智美

KADOKAWA/エンターブレイン 2015-04-30
売り上げランキング : 903

Amazonで詳しく見る

まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 (14) (カドカワコミックス・エース)まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 (14) (カドカワコミックス・エース)
石田 あきら,橙乃 ままれ,水玉 螢之丞,toi8

KADOKAWA/角川書店 2015-04-25
売り上げランキング : 263

Amazonで詳しく見る

コメント(313件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:05▼返信
やっちまったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:05▼返信
馬鹿だなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:05▼返信
ラノベ作者は頭おかしいのばっかだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:05▼返信
どうでもwiiDS
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:06▼返信
こんな国に払いたくねーよな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:06▼返信
これで人気ガタ落ちだな
やっちまったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:06▼返信
ちょ、ログホラどうなんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:06▼返信
納税は義務、ポカしたじゃすまないからちゃんと納付しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:07▼返信
税理士雇ってないのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:07▼返信
まあ億だしなあ、隠したくもなるのかね
ぜんぜん気持ち分からないけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:07▼返信
3000万wwww

12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:08▼返信
普通に申告忘れだったんじゃないか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:08▼返信
さすが腹黒キャラを主役にしてるだけはあるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:08▼返信
作品にはまったく罪はないがイメージ糞悪くなるわなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:09▼返信
マジかよwwwwwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:09▼返信
これ、ポカだろうなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:09▼返信
ログ・ホライズン3期アニメが消えるかも
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:09▼返信
ねらーが趣味で投稿した小説がヒットしただけだからな
素人的な感覚が残ってたのか・・・
しかし会社まで作ってんのに意味不明
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:09▼返信
どうするんだこれ…(拡散)
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:09▼返信
それよりもラノベ作家って売れるとこんなに儲かるのか。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:10▼返信
おいおいNHKでアニメまでやってるんだからしっかりしろよ…

それともオリジナル経済学だけじゃなく脱税まで物語のネタにするつもりなのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:10▼返信
こういうつまらないことで終わっちゃうのか
アホだね~
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:10▼返信
これはアウトだなw
金額からしてかなり悪質。
追徴課税も付いてほぼ全部溶けるなw
法人名義でやれば個人と同じ感覚でなんとかなると思ったんだろうな。
実体の無い法人と判断されたか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:10▼返信
国税に目をつけられてたかwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:11▼返信
著作権使用料だけで3年で1億2000万円か・・・
著作権ゴロが出て来るわけだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:11▼返信
申告漏れじゃなくて脱税なん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:11▼返信
ログホラ三期はありませんwwwwwwざまあwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:11▼返信
よりによって放送してたのNHKだったのが問題だな
3期は完全になくなったなwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:11▼返信

それよりボロ屋敷に吹いたwwwwwwwwwwwww

30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:11▼返信
家ボロ過ぎじゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:11▼返信
むしろ会社が大きくなると他人任せになるからな。
個人で把握してなくて結果脱税とかわりとあり得る。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:12▼返信
金あるんだからゴメンなさいって、税金収めればいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:12▼返信
集団で作家活動していたとしたら、ライターにも原稿料払って無い可能性があるな・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:12▼返信
画像の廃屋はなんだ?
コレが会社のある建物なのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:12▼返信
続編死亡だな
しかし、経済小説書いといて脱税とかアホだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:12▼返信
カネ・ハラエズン
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:12▼返信
>>26
1億2000万円の申告漏れを
脱税と言うんやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:12▼返信
まおゆうは経済 (的に楽をする)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:12▼返信
単年度なら言い訳出来たけど3年間か
N○Kと言う大きな後ろ盾が出来たのにやっちゃったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:12▼返信
法人化してなかったのか?
なんにしてもズボラだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:13▼返信

NHKからは確実に干されるわな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:13▼返信
自主申告が義務の国だしなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:13▼返信
どうする桝田
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:13▼返信
作者が著作権管理会社の代表兼任とか意味なくて
つーか顔晒されてたけどやばかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:13▼返信
今まで無縁だった金額の収入を得てしまった税金の素人ならこういうことが起こるのも仕方がないのかもしれん
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:13▼返信
つかなんでおばけ屋敷みたいになっとるん家w まだ臭うななんかw
使ってないんじゃねこの物件w
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:13▼返信
ツイッターからの引用だけど

ベストセラー作家の脱税話はよくあるんですが、大抵は「印税は10~20%源泉徴収されて払われているから、既に納付済みだと思っていた」という思い込み。
ただ個人でも税率はすぐに50%になるし、住民税は納めてないし、法人化しているとそもそも源泉徴収がないから、結局脱税になるのです。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:14▼返信
本名公開してたの?
それともニュースで公開処刑された?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:14▼返信
へ~、まおゆうの作者って狼と香辛料の人と同じなのかと思ってたわ
主役二人の声優が一緒で、中世ファンタジーと言う世界観も共通してたから、何となくそう思い込んでた
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:15▼返信
1年で4000万円だとすると、意外と少ない気もするんだが
全部貯めてなくて、使ってしまっていたら3000万円すら払えないだろうな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:15▼返信
まおゆうって経済がどうのこうのって作品じゃなかったか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:15▼返信
やったwwwまたゴミが減るwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:16▼返信
twitterの梅津大輔(別人)完全にとばっちり
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:16▼返信
どーせ貰えないもんなぁ年金。またデータ消去して無かったことにするんだろうに
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:17▼返信
「まおゆう魔王勇者」は、魔王と勇者が協力して経済を立て直し、戦争を終結させようとする
内容の小説。
主人公の魔王は経済学に詳しく、税の仕組みや税務官の仕事も解説し、登場するキャラクターは
「税の処理は複雑」などと語っていた。

>「税の処理は複雑」などと語っていた。
>「税の処理は複雑」などと語っていた。
>「税の処理は複雑」などと語っていた。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:17▼返信
家が手入れされてない感じがでて凄く気になる。
ひょっとして税金対策かなにかで
ダミーの住所として使ってる!?!?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:17▼返信
脱税商法キター
まとめに載ったら原作売れるよ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:17▼返信
>>20
170万部でも印税は一冊50円弱だから、8000万くらいのはず
そこから更に税金払ったらもっと下がる
余裕で億越えしてるのは自分で会社設立して一部権利関係自分でやってるとかじゃねーかな

まあ、>>23も言ってるが、この額で追徴金まで付いたらかなり吹っ飛ぶなwww
しかも逮捕まで行っちゃったとか、下手したらラノベ作家としても終わりかもしれん


59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:18▼返信
俺屍に続いてこれは桝田も終わりか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:18▼返信
がっかりだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:18▼返信
顔が出たのも痛いなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:19▼返信
>>55
経済語る人が脱税とか確信犯だよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:19▼返信
まおゆうって確か魔王がドヤ顔で経済について語る作品だよな

それなりに面白かったけどアニメが低予算って感じで残念だったよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:19▼返信
2期終わった直後のタイミング・・・匂うな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:19▼返信
NHK打ち切りだろ
自称脳科学者の無申告事件と同じだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:20▼返信







67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:21▼返信
41歳wwwwwww
これから無職になるわけかwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:21▼返信
そしてほかの作家がビビって納税まったなし
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:22▼返信
この界隈は脱税だらけだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:22▼返信
所詮なんちゃって経済学で、勉強してる人から見たら嘲笑ものだって聞いたけど
今回の件で本当なんだろうなって思ったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:22▼返信
NHKの取材に対し、梅津代表は「納税は済ませたが、コメントはできない」と話しています。

お世話になってる局にこの対応確実にそっぽ向かれるだろこれ
せめてNHKには真摯な対応した方が良いと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:23▼返信
NHKのログホラは未完アニメとなったか…
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:24▼返信
ままれ先生大丈夫かよぉ
しかし41だったとは……予想の上か下か分からないもやもやした年齢だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:24▼返信
NHKのアニメ途中か終わったかしらないけど
途中だったら続編ないね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:24▼返信
国会議員がショーパブで遊ぶ金に使われてると思うと
一円でも払いたくないよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:24▼返信
>>5
てめえは日本に寄生しているゴキブリチョ.ンだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:24▼返信
3期は豚箱ホライ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:25▼返信
脱税帝国トンキン
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:25▼返信
著作権料1億2千万円も入ってたのか、すげえな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:27▼返信
>>74
最終回で原作追い抜いちゃってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:28▼返信
>>5
「お上」に寄付したところで奴ら全部懐に入れやがる、
それが嫌だっていうんで京大病院に私財70億円寄付した組長がいましたね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:28▼返信
どっちかっつーとログホラより石田あきら版まおゆうがどうなるかが気になる
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:28▼返信
個人活動だったのを会社化したが、会計を全然やってなかったとか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:29▼返信
法人化してるんだし、税の知識がないということはなかっただろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:29▼返信
はちまも脱税してるよ
誰か告発して
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:29▼返信
あちゃー
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:29▼返信
これ、NHKでアニメやってたじゃん。
こんなことやらかしたら、もう続編とか100%無理だろ…orz
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:30▼返信
何歳でデビューか知らんが四十過ぎのオッサンが「ままれ」はキツいわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:30▼返信
さすがに半国営ヤクザ犬HKは金払いが良いのぉ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:31▼返信
>>82
原作終わってんだから関係ないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:31▼返信
これ、後見人の桝田の責任も重いだろ。桝田がままれを同人から商業に引っ張ってきた張本人でもあるわけだし。
無関係だったとは言わせねぇぞ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:31▼返信
NHK打ち切り待ったなし
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:32▼返信
あーあアニメの続編厳しくなったぜこれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:32▼返信





      大丈夫、犯罪者氷川きよしも紅白に出したNHKだし、アニメも普通に続けるよwww




95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:32▼返信





      大丈夫、犯罪者氷川きよしも紅白に出したNHKだし、アニメも普通に続けるよwww



 
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:33▼返信
やっちまったなー忙しいか知らんけど税理士雇えよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:33▼返信
ログホラの3期とまおゆうの2期はよ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:33▼返信
ログホラのアニメってまだやってんのかよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:33▼返信
>>79
ほとんど「持っていかれる」そうですよ?
かの赤川次郎は、その年に2000万円ほど稼ぐと税金で持っていかれるのがバカバカしいといって
年内の執筆活動をやめ、取材(経費)と称して世界中を旅行していたそうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:33▼返信
まおゆうで脱税の話描くチャンスだな!
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:33▼返信
アカツキ=テゼスのサイモン?と何かあったの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:34▼返信
NHKとしてはメジャーの続編のアニメ化が規定だろうし問題ないだろ
まだぜんぜん先だけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:34▼返信
マジかよ3期どうなるんだよ
ネトゲものでもあんなに面白いのないってのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:34▼返信
>>63
いや、まおゆうは別に低予算ではなかったろ
作画はそれなりに安定してたし、あからさまな低予算アニメよりは明らかにクオリティ高かった
ただ、詰め込み過ぎたせいなのか、テンポを重視しすぎたせいなのかは判らないが、駆け足すぎて原作未読者が置いてけぼりになってたのは否定しないけどね
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:34▼返信
事務所は廃墟か何か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:35▼返信
全く申告せずってことは宗教法人だと思ってたんだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:36▼返信
ログホライズンなど170万部ってことはまおゆうと合わせてかな?
印税10%としたらそれだけで1億7000万か……。
コミカライズとかも入れたらとんでもない額になるな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:39▼返信
すごいペンネームやな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:39▼返信
脱税は重罪
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:40▼返信
終わったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:40▼返信
>>85
はちまは月間一億アクセスという国内トップクラスのアクセス数を誇るブログだから稼ぎも凄いだろうし
目立つ分、そういう所は気をつけてると思うよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:41▼返信
脱税だけど

追徴課税分支払えば無罪だよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:41▼返信
なろうの更新ないと思ったらそういうことだったか
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:41▼返信


クソアニメだからどうでもいいや。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:42▼返信
つか自宅すげぇな
少しは片付けろよ
それともわざと廃屋風にしてるのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:43▼返信
>>111
アフィブログの税金ってどうなってんだ
気にしたことなかったわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:43▼返信
稼ぎやがって!
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:44▼返信
なにより家の画像やべぇw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:45▼返信
終わってんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:46▼返信
クズだなこいつ
流石ラノベ()作家www
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:46▼返信
脱税あかんでこれえ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:46▼返信
1.2億稼いだら3000万も税金取られる事の方が驚くわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:47▼返信
>>116
そもそも大手アフィブログは一個人じゃないことがほとんどだから…
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:47▼返信
脱税した奴の作品を

税金を使ってアニメを作るクソNHK

しかもDVDも大して売れてねえし

完全に税金の無駄使いです

ダブル税金に無駄使いアニメ

それがログホライズン
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:47▼返信
41のおっさんがあんな幼稚な作品作ってたのかよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:48▼返信
アチャマスこと植木大地も脱税してるってよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:48▼返信
パクライブもこんな感じでオワコンにならねぇ~かな~
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:48▼返信
作者は著作権管理会社が納税してるとおもってた
著作権管理会社はうち納税はしないからそっちでやって、と説明済だから作者が当然やってるとおもってた

作者が間抜けなだけじゃね
収入があれば翌年度の国民健康保険の金額が跳ね上がるはずだし
薄々脱税してないことに気づいてたけどもしかしたらほっといたらばれないかも???ってな悪質なやつだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:48▼返信
家どこの竹林だよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:49▼返信
アニメはNHKだしなぁ、U局深夜ならともかく3期は消えるか数年先延ばしだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:50▼返信
NHKで放映してるアニメはゴミ多いししゃーない
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:50▼返信
版権管理会社使ってたんじゃ「知りませんでした」じゃ済まないもんな
悪質な故意の脱税扱いだろこれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:51▼返信
くっそつまらない作品しか作れない奴ってやっぱりこういう人間だよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:51▼返信
確定申告が複雑で分かりにくいし、やらなきゃいけないことが多くて大変だし、それで申告漏れがあったらこっちの責任とか、そもそも日本の納税方法が酷いんだがな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:52▼返信
>>125
いや、流石にその批判は筋違いだろ
その理屈だと任天堂、LV5の日野、DQの堀井とかはどうなるんだよ
何歳であろうが、売れるものを売れる市場で出す。それが商売なんだから
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:53▼返信
あー、幻滅だは。
人気ガタ落ち、3期は作ってなきゃ頓挫かな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:53▼返信
アニメの制作費 → 国民の税金

DVD → 売れていない

作者 → 脱税

これでNHKがログ・ホライズンの制作を継続するなら
NHKを潰したほうが良いな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:54▼返信
クソ作品でこんなに金がもらえるわけがないって自覚してたんだな
税金を払うって概念がない
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:55▼返信
>>134
金あるんだから、税理士にお願いすりゃOKだろ
確信犯だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:55▼返信
こんな国に払いたくないし、大企業旧財閥は減税支払われるべき税金がたった10%しか払われてない。個人中小企業の徴収率は8割超え
おかしな国だよな日本。
これを指摘すれば在日認定、大企業の脱税行為は無視ですか?法を勝手に捻じ曲げる側が日本なのかね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:55▼返信
まおゆうとログホラってどっちもくっそつまんねーよなwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:57▼返信
>>140
日本から出ればいいんじゃないかなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:58▼返信
>>122
個人だとそうなるだろ。
だから、みんな法人を作るっていうオチが。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 12:59▼返信
法人名義で支払われた金が
そのまま個人目的で消費されてて物言いがついたとかそんなんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:04▼返信
この規模を稼いでるのに素人が別口座とかでせこせこ脱税しようとかするからでしょw
完全アウトだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:05▼返信
まぁさっさと金払って続編作るんだゾ
てか同じ作者だったのか・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:06▼返信
ゴミ作家でしたか
作品好きだったのになぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:07▼返信
法人化してこれだからなw
個人なら50%取られるけど
脱税してたら法人化した意味が無い
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:08▼返信
ちゃんと儲けてるようで安心した
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:09▼返信
脱税とか人間のクズかよこいつ
ゴミみたいな作品でキモオタから搾取した金を脱税とか滑稽だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:11▼返信
脱税は、周りからガチで嫌われるからな~
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:13▼返信
1億2000万の申告漏れでしょ?
って事は所得自体はもっとあるはずだね
1億2000万円分を隠してたってことで、申告自体は普通にしてるはずなので
2億くらいはありそうだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:14▼返信
まあ3000万くらいまたすぐにキモオタから搾取できるでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:15▼返信
税の知識がないわけないだろ。
申告漏れじゃなくて脱税認定だぞ。
3年という期間からして、いとてきな脱税かと。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:15▼返信
欲が出て脱税したのか、やっぱり多額の金が入ってくると金金金ーっみたいになるのかな
それでも犯罪はしちゃいかんよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:17▼返信
認識の違いで申告洩れにも脱税にもなるけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:19▼返信
いま深夜にやってるログホラ再放送どうなるかな
放送中止にするようだと3期マジでないかもしれん
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:20▼返信
これは完全に黒だろ
どう考えてもこの金額はわざと
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:20▼返信
まおゆうは一時期アホみたいに持ち上げられてたけどアニメやったら嘘みたいに持ち上げられなくなったな
あれがリアルステマか
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:20▼返信
というか稼いでる額そのまま申告すりゃいいだろうが
なんで隠すんだよ?申告漏れなんてわざとにしか見えないぜ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:23▼返信
>>153
追徴課税があるから、4500万~6000万にまで膨れ上がるよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:24▼返信
2ちゃん出身でずいぶん稼いでたんだなぁ
住居ボロくて笑ったww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:24▼返信
41歳wwwww

164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:25▼返信
この人小説家になろう生まれの作家なんだよな
こらもうなろうも没落待ったなしだわ、少なくともデビュー目指すガチ勢はサイトから減るよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:26▼返信
>>157
気が早すぎwアニメで原作追い抜いてたってのに
3期なんて5、6年ぐらい後の話だろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:28▼返信
シロエなら上手いこと脱税してた
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:28▼返信
なんつーか
狼と香辛料とSAOに乗っかってみました臭がして受けつけない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:28▼返信
まおゆうで経済の事語ってるのに脱税とか笑うしかないw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:29▼返信
告発までされているから意図的って思われたんでしょ。
金額が大きいと、最悪の場合、実刑判決を食らったりするよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:30▼返信
ログホラ、いよいよ最終章って時に完全にSTOPしたから何かと思ったら・・・
最悪な最後だったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:32▼返信
経済アニメ2本も作ってんのに
身体をはったギャグだなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:32▼返信
うむ、昼飯がうまい!
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:32▼返信
NHKは経営委員会に脱税の倉田真由美使うぐらいだから
どうなるやらわからんよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:36▼返信
>>171
こいつの作品読んでるほど確信犯的な脱税としか思えない皮肉
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:38▼返信
同人でも税理士に頼んで納税してるぞ
数万でやってくれるのに、個人じゃないのに何やってんだろう

同人おしいですよねー!
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:39▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ゴミ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:40▼返信
忘れてたとか言い訳が効く額じゃねーな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:41▼返信
173
倉田真由美は修正申告で終わってるっぽいけど
今回は法人税法違反容疑の告発だから悪質で最大に悪くすれば逮捕
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:48▼返信
この脱税カスは作品もクソなら人間としてもクソだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:48▼返信
はちまが脱税で捕まりますように
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:51▼返信
警告とかは来てるの?申告しないといきなり警察?
中には本当に知識ない人もいるだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:56▼返信
>>181
著作権管理会社を自分で立ち上げてこれだから悪質と判断されてんじゃね
この歳で知識ありませんとか無理があるし
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:57▼返信
擁護するつもりはないが単純にこのおっさん納税する知識自体がなかっただけだと思う
納税処理済みの手取りを口座に振り込まれてるリーマン感覚だったんじゃね?
184.原作未読投稿日:2015年04月13日 13:57▼返信
リアルタイムは裏番組でカブってて見れなかったからちょうど今の再放送でログホラ見始めたとこだったのに…。
まあ続きが気になるとこまで話が進んでなかっただけせめてもの救い。
お堅いえぬえっちけーさんだもん、再放送は打ち切りになるんだろうな~。
何番煎じネタな設定だったけど面白そうな感じだったのに…。
再放送続かないかな~。

185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:57▼返信
国税局なめすぎ
41歳にもなってアホかよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 13:58▼返信
まぁちゃんと申告すれば問題ないでしょう 
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:02▼返信
>>183
この作者は経済を語ってるんだが。
書中にも税金云々とご高説を垂れていた。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:04▼返信
先の見えない仕事だから気持ちはわかる
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:05▼返信
こいつの作品つまらん癖にやたら持ち上げてるバカいるよなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:07▼返信
こんなもん確信犯だろw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:07▼返信
作家なんて税法上すごく有利にされてるのだから素直に払えよ。
馬鹿やってると無駄に多く請求されるだけだわ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:08▼返信
税がどういう意図で徴収されてどう使われるかという構造や仕組みを知っていても、日本の税金が何に対していくらかかるのかを理解していなかったというだけだな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:08▼返信
経済の話なのにこれはひどいな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:08▼返信
こんなに儲けたからまともに税金払いたくないんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:14▼返信
さぁ、何時ものように出る杭を叩く仕事が始まるぞ。お前ら準備はいいか?俺はその流れだけ見て楽しむぜ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:25▼返信
納税しろ

197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:27▼返信
終わったくせぇ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:28▼返信
犯罪者の著作物って後ろ暗さがずっと付きまとうだろこいつの作品
素直に楽しめなくなるんじゃないか?ずっと買い支えてきてあげてた人らは
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:29▼返信
道理で最近更新がないと・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:31▼返信
今度の新刊の帯に、
確定申告を知らない作者が経済を語る仮想世界小説発売ってやればウケると思うんだけどなー
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:41▼返信
こいつの作品とやたらコラボしてたチェンクロも一緒に落ちぶれてくれねーかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:50▼返信
こういうので告発されるのって
故意に脱税したと思われる形跡があったときでしょ?
俺なら1億稼げるんだったら3000万の納税くらいいいやって思っちゃうけど
強欲な人は違うんかね
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:51▼返信
マスゴミが「アニメ原作者脱税」と報じてるのが悪質。
「小説家脱税」と書けよ。
アニメ業界ナメてんのかゴラァ!!
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:53▼返信
出版社の人間はそういうことを指導しないのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:55▼返信
そういや大企業だと税金払わない方法があって、
実際はらってないらしいね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:56▼返信
もったいないなぁ~
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:00▼返信
※204
もちろんしてるでしょ
大先生が脱税で捕まったら自分達の儲けも無くなるからな
要するに知っててわざとやった悪質な脱税なんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:04▼返信
かろうじで名前聞いたことある程度の作品だしどうでもいいけど
業界全体のイメージダウンになりかねないから何してんだとは思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:05▼返信
会社作ってたのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:17▼返信
3期たのしみ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:24▼返信
桝田も~、とか言ってる人いるけど···この会社に桝田さん関係あるの?
企画、監修しただけじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:24▼返信
坂東英二はアウトだけど
ままれ先生はセーフ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:31▼返信
これマジ?まおゆうのファンやめます
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:32▼返信
※203
アニメ原作者でも合ってるやん
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:38▼返信
1億2千万貰って3000万円税金で持っていかれるのか・・・馬鹿馬鹿しいな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:41▼返信
日本が嫌いなだけなんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:51▼返信
>>215
これでも安くなった
というか相当節税してる。
個人で1億2000万なら所得税だけで6000万近く持っていかれる
そっからさらに市県民税、国保、年金、その他もろもろで大体7000万円持っていかれるw

同じだけ収入があればみんな同じだけ払ってる。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:58▼返信
これはあかんわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 15:59▼返信
きたねー建物にまずつっこみたい
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 16:03▼返信
顔晒されてたがだいぶデブでキモオタだった
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 16:03▼返信
面倒くさかったら領収書まとめておいて、経費10万くらいで適当に書いておいて白色申告しておきゃいいのに
還付は少なくなるけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 16:05▼返信
作品から言って税金知らんとかありえねーもんなぁ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 16:18▼返信
経済()を書いてるのに納税の義務を知らなかったアホ
もしくは知った上でこんな巨額を申告漏れする超アホ
最悪は脱税しようとしたのに銀行に預けたままにしておいたただの馬鹿

どれかは該当しちゃうけどどれがいい信者さん?

※208
見たくなくても書店通う人なら眼してしまうぐらいには前面に出てた作品を知らないとか、本ぐらい読もうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 16:19▼返信
NHK打ち切りくるー?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 16:26▼返信
放課後のトラットリア続き読みたいのに、このザマでは期待はますます薄くなりそうだな...
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 16:27▼返信
コミカライズも打ち切りとかなったりとか、
被害が出そうだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:16▼返信
>>122
禿同。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:19▼返信
今回はしょうがないと思うがなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:20▼返信
そのあと、ちゃんと払えばいいだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:24▼返信
払えばいいんだろ?とか言ってる奴は
万引きした奴が逆切れして「払えばいいんだろ!あああ?」と喚くバカ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:31▼返信
はい、販売自粛フラグ立ちました
今のうちに買っとけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:32▼返信
個人でなら無頓着で忘れてましたとかなら、心象的に落としどころあるけど
会社まで作っての脱税やから、完全に故意やなこれ。
悪質すぎ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:41▼返信
オタ相手に儲けたんだなー
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:42▼返信
講釈が無駄に長くて
ツッコミどころが多い作品を書く
作者らしい出来事だな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:52▼返信
実名実年齢のみならずテレビで顔まで公表されちゃってんのか
ママレードサンドなんて顔じゃだろう、梅津大輔(41)
まー、小説は顔関係ないけどさ
税金はちゃんと収めようぜ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 17:53▼返信
制作委員会方式ならまだ救いがあったけどログホラに関してはNHK単独だから終了だな
続編はお蔵入り確定残念
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:01▼返信
これログホラとか大丈夫なの…
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:01▼返信
きもいラノベ書いてるからだよ
キモジジイことマスカキしょうじと絡んでるからだよ
当然の天罰なんだよなぁ・・・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:06▼返信
つーかなんのためにこいつ自分の著作権管理会社つくったんだ
こんだけ収入あるならあとは税理士に委任しときゃいいのに、いったい誰を雇ってたんだよ
せっかくNHKに贔屓にしてもらってたのにアホだなあ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:08▼返信
この額の収入をポカで申告し忘れってことはないだろ
かといって、領収書の水増しとかならともかく、こんな杜撰な方法で意図的に脱税したとも思えん
可能性としては、税理士雇う金惜しんで家族か友人にでも申告任せてたやってなかった、あたりじゃないか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:13▼返信
あらら。・・
追徴課税でウン千万取られるぞー
だけど税務署はやさしいな普通だったら何年もほったらかして告発されるんだが
まぁ資産ぎりぎりの額を狙ってやったんだと思うけどな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:31▼返信
経費の水増しならともかく、売上を誤魔化したらいかん
法人税の申告って事は、利益の9000万は会社の資産にしないとな
9000万を個人資産にするなら、更に9000万に所得税がかかるから4000万は持ってかれるよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:37▼返信
しかしそこそこ有名な作品出してアニメ化までしてて3年間の報酬が1億3千万円ぐらいなのか
結構安いんだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:41▼返信
これ本人は脱税したつもりでなく、納税を知らなかったってオチではなかろうか
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:44▼返信
著作権管理会社作って自分が代表ってw
脱税目的しかありえんわな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:44▼返信
法人化しといて知らなかったは通らんだろ。そもそもこの作者、中世ファンタジー世界に
経済観念を導入する話で売れたんだし、むしろ無自覚に脱税してたらそっちのが問題じゃないか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:48▼返信
デカイ金が入ってくると思ったなら、専任の会計士くらい探しとけよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:51▼返信
どうなんだろな。
一部所得隠しとかじゃなく丸々申告してないってのは、
シロウトが申告忘れたようにも見えるが。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:56▼返信
酷いとこ住んでるな、そこまで行くマスゴミもどうかと思うが
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:59▼返信
主人公やヒロインの権力者キャラ贔屓しまくって、一般民衆小馬鹿にしたような上から目線SEKKYOUしまくってるところで、つまらん通り越してイラっとて読むのやめた記憶があるわ
あれだけ偉そうなこと垂れ流しておいて、日本の法律や税の知識はなかったなんてお粗末すぎるぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 18:59▼返信
ログホライズンどうなるだー(;´Д`)
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:00▼返信
一文字もコイツの書いた話は読んだ事は無いが
見た目はおまいらそのまんまって感じだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:02▼返信
まーーーーーーーーーーーた
アニメアイコンの犯罪者擁護&マスコミ批判
254.ネロ投稿日:2015年04月13日 19:04▼返信
知らんなあ

勇者ヨシヒコやったら分かるけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:04▼返信
脱税を告発したか、とりあえず国税庁GJ・・・わざわざボロに住んでいる時点で相当ケチなんだな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:10▼返信
忘れてたんじゃねーかなぁw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:19▼返信
国税局から嫌になるほど催促の「手紙、電話、訪問、呼び出し」があるはずなんだが
忙しいから一切気付かなかったんだね
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:22▼返信
257
そんなわけねーだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:37▼返信
普通こういうのに対応するために会社作って法人化すんだけどな
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:42▼返信
>>252
俺屍2とかいうクソゲーを作った奴が作っているアニメ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:48▼返信
脱税されたら政治家気取りが豪遊するためのお金が減っちゃうもんねえ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:48▼返信
桝田がダンマリ決め込んでるんですけどw
263.はちまき名無し投稿日:2015年04月13日 19:48▼返信
こんなことで本名知ることになるとは思わなかった
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 19:55▼返信
作家というか、まんまねらー発掘
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 20:10▼返信
アタマよさそーな創作物作ってるのにこんなつまらんことで引っ掛かると
イメージ激ダウンだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 20:13▼返信
うわあバカ過ぎる。
そこそこ売れてる同人作家でも余裕で捕捉されるのにばれないとでも思ってたのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 20:46▼返信
>>248
法人税法違反で告発って事は、検察から見て故意犯であるのは確定してる
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:00▼返信
申告忘れだとこういう対応まずとらへんぞ 故意に隠してたのはほぼ間違いないかと
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:16▼返信
隠して、どうすんだよ…としか言えない。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:19▼返信
桝田にピンはねされてたっぽいし、魔が差したんじゃないの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:28▼返信
ボロ屋だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:38▼返信
ラノベとか低俗なもの書いてる奴ってやっぱクズだな
脱税ってただの犯罪者だし
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:39▼返信
ワロチ
なにやってんだよww
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:59▼返信
どうせ払っても誰かの私腹を肥やすだけだから払いたくないですよね
あと、いちいちラノベを批判するのはどうかと思います
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:22▼返信
家なんだよwこれw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:01▼返信
いまテレビに出てたけど普通にブサイクなオッサンでわろたw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:02▼返信
経済だけじゃなく法律にももっと詳しくなれ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:03▼返信
ログホラ3期ねーなこれwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:10▼返信
アニメしてるのにこれはw
丁度見ないやつだからどうでもいいけどw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:25▼返信
まだ若いからな。
しゃーねーだろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:30▼返信
あー終ったな、まぁ別にいいか
.hackとSAOがあるからどうでもいいww
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:30▼返信
>>280
40代ってけっこう歳いってるだろw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:43▼返信
空き家かな?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:50▼返信
小説家になろうが全然来ないからどうしたんだろうと思ってたら・・・マジかよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:51▼返信
残念だ・・・オーバーロードに期待
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:51▼返信
良作手がけてるだけに業界全体へのダメージが心配
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:01▼返信
まぁ普通に追加分こみで払って終わりやろ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:33▼返信
ログホラアニメ三期無くなったな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:51▼返信
※287
ガキなんだろうけどお前社会なめすぎ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 01:15▼返信
>>55
わろた
知ったかぶりになっちまうじゃねえか
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 01:18▼返信
まぁこんな国にはらってもいずれ規制されちゃうようなもんだよなぁ^^;
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 01:47▼返信
今やってる1期再放送うちきるんじゃねーのw
でも9話とりのがしてるからやめてほしい・・・

しかし個人会社として設立してるから申告忘れはありえないけど無申告っていうのもなー
ありえないわ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 04:36▼返信

税理士どころか、経理会計出来る人間がいなかったとしか考えられん状態やな。

振り込まれてから年単位手つかずで銀行に入れっぱなしって、脱税の手法だとしたら斬新過ぎるだろ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 05:54▼返信
これでログホライズン3期なくなったな
NHKはこの種類の醜聞一番嫌うから
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 05:58▼返信
だつゆう脱税勇者
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 06:20▼返信
こんな大金忘れる分けねぇだろw
これで追徴課税されるなざまぁ。一回やったらリスト入りだからご愁傷様
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 07:10▼返信
住んでるところ樹海みたいになってるなw
298.パンドラX投稿日:2015年04月14日 08:09▼返信
で払った金は今話題の糞女やそういった政治家の給料にもいくんだろ払いたくないというのも分かるでもルールはルールだから、まあご愁傷さま
299.投稿日:2015年04月14日 08:44▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 08:47▼返信
ゴミ屋敷www
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 09:25▼返信
ログホラもまおゆうもクソみたいにつまらなかったけど結構儲かってたんだな
まぁ犯罪者の作品を面白がってる奴の底も知れるが
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 09:36▼返信
面白かったのに残念だ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 12:06▼返信
301が面白いと思う生涯全く罪を犯さなかった作家の作品が是非とも聞きたい
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 12:39▼返信
あーらら
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 13:24▼返信
こんな犯罪者デブのパクリストーリー持て囃してたくっさいくっさい口呼吸の信者息してないwwwwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 15:55▼返信
他の作者とか漫画家はこれを機に税のことを再確認しといて欲しいな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 19:49▼返信
301みたいな阿呆には底が知れるとか言われたくないな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 20:37▼返信
年末やら年度末になると申告ネタの話題してる人が多いし
こんな犯罪を切っ掛けにするまでもなくきっちりやってるでしょ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月15日 08:23▼返信
NHK 三期は、絶望だなおめでとうございます!www
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月15日 19:08▼返信
デッタッベスwwwデッタッベスwwwジャスティン☆ビーバーwwデッタッベスwwwオッwwオーww
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:55▼返信
なんかフツーに一期の再放送やってたんだけどww
初見の身としては嬉しいですけど、確実に打ち切られると思ってたのに。
天下の国営サマどうしたの?
深夜だからいいかって判断ですか?
どっちにしろ二期の再放送には続かないんだろうな~。
二期も観たかったのに…。

とりあえずこのまま一期の再放送、打ち切られないといいな。
いい暇つぶしになってるので。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:40▼返信
二期の再放送も深夜とはいえフツーに今週から始まっちゃってんですけどww
これなら深夜放送にすれば続編も作れちゃうんじゃないw?
国営放送様にはムリだろうけど。
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:01▼返信
聞けば聞くほど
脱税する気マンマンやん梅津

直近のコメント数ランキング

traq