【DISSIDIA FINAL FANTASY】SPECIAL TRAILER -2015-
https://www.youtube.com/watch?v=XebSK-MiGL0#t=49
ヤシュトラはくさい
キャラもステージもグラフィックは流石に超綺麗。でもあのゲームスピードだと酔いそう。
今日放送のニコ生もチェック!


【Amazon.co.jp限定】ラブライブ!The School Idol Movie トートバッグ付通常前売券posted with amazlet at 15.04.13バンダイビジュアル (2015-06-03)
売り上げランキング: 15
なんかステージが悪いのかな
あんまり面白そうに見えない
一年後のスクエニ ファイナルファンタジーの遺産で商売してる
三年後のスクエニ ファイナルファンタジーの遺産でなんとか商売してる
五年後のスクエニ ファイナルファンタジーの遺産でかろうじて商売してる
十年後のスクエニ 消滅
格ゲーってよりはFFキャラ動かして楽しいってだけのゲームになりそう。
画面ごちゃごちゃしてない?
とりあえずACを成功させる事が優先でしょ
ちゃんと稼働して好評でしっかり稼いでからPS4に移植だろう
そのうちPS4にくるのはほぼ確定だろうから、まずはACを応援しようぜ
さすがに50キャラは出ないよ
あれブロガーがろくに調べもしないで勘違いして転載しただけで、
「50体リストアップしてる」発言をなぜか50人登場に置き換えやがった
そのPS4で動いてるんだけど?
据置よりVITAに出して欲しいわ
DQといい、FFといい、これからどんどん忙しくなりそうな気がする
むしろアケ基盤からPS4基盤に切り替えて、エフェクトは前よりパワーアップしてるよ
だよな モンハンRPG見た後だとしょぼいよなw
ってか?w
草原ステージはスッカスカで印象悪いな
障害物や高低差が少ない平坦なステージもゲーム的に必要ってのは理解できるが・・・
やっぱりドラクエ11はコエテクが作ってるのかねぇ
やっぱリアルタイムってこんなもんだよね
それともゲームシステムだけ担当してる感じ?
てかこの動画もそうだけど、関連動画で出てくるブヘイブリーセカンドのOPの歌が微妙なのは何でなんだ
ゴキブリは持ち上げ過ぎ
ブサイク度は断然ゼノだな
これはまだ開発段階の素材だからあんまり批判はできないが、モーションがね。氷の上滑ってるみたいだしその反面、足での移動時のもっさり感もあるというか
それとやっぱ、こういうのはキャラ同士で戦わない方がいいと思うな
ベヒモスとかモルボルとか、あとバハムートとかを歴代キャラといっしょに狩るゲームにしたほうが面白いと思う
ターゲットがこれだけ小さいのにいちいちギラギラのエフェクト挟むと何が起こってるのかわからなくなるし、やっぱこれだけギラギラ感だすなら敵自体は大型のものがいいだろう
ありがとう任天堂
すまんなゴキブリw
違うなファミコンだな
すまんなブタw
まぁガブラス参戦してくれれば何でも良いが
なんでや!
PS4で動いてるわけじゃないんだが
前作は豪華声優陣で魅力たっぷりだったからな
何名か亡くなられてしまったが
孫「おじーちゃんなんか後悔したことないの?」
おじーちゃん「ddffのdl版買った時の後悔は一生忘れない」
ではここでWiiUの大作RPGゼノブレイドクロスのヒロインを見てみましょう
あとエフェクト散らしてごちゃごちゃさせるのいい加減やめてくれ。
凄すぎんだろw
見た感じ移動モーションがPSP版のままだからかね
回避を無くして、ダッシュにゲージ制付けてガンスリとかVSに近づけたような印象
ゲームスピードも3on3に合わせて結構遅くなってるな、WoLのシャイニングウェーブも発生まで相当遅くなってるし、凶斬りも相当遅い
PSPからのファンはオラタンからフォースになったような違和感覚えそう
FFヒーローズですね
それはそれで別に作るんじゃないか
FFEXの続編が出ると思うか?
直線と円形の組み合わせ
竜巻のエフェクトとか笑ったわ
家庭用を先にだせよな…
恐らく今週末のロケテで使えるのがこの6人なんだろうけど
が曲というかボーカルが微妙すぎる
ガンダムすまん
結構たのしみ
それがYouTubeにアケとPS4の比較動画がアップされてるんですよね
アケとCS同時進行で制作しているのかも
管理人ディシディアやったことあんのか?
PS4版はもうちょい解像度落としていいよ
このゴミは100万売れるの?
切り札的なものででかい魔法をたまに撃つってならまだいいかもしれないけど、連発だもんな
スタングレネード連発して投げられてる気分になるからチカチカするのは勘弁だわな
しかも剣で攻撃しただけでいちいち光るのもおかしな話なわけで
まぁ、爽快感とかかっこよさを重視してるんだろうけどさすがにヒットエフェクトの光度はある程度調節したほうがいいわ
その代わりにゲームスピードが落ちて、制限のあるもっさりした戦闘になってるっぽいんだよなぁ
ディシディアはあのゲームスピードで回避しまくりながら差し込むのが楽しいんだが…
てかこのシステムだとエクスデス使いとか全員死亡だろ、確実に放置されるのが目に見えてるもん
オマエラ興味無いの?
MOVAのLoVよりそれなりに流行るんじゃねーかな、
過去キャラで懐かし商売してばっかじゃん
なんでアーケードなんて言う動物園に逃げてしまったんだよ…
いや、野村に限らず、開発陣なのかな。
公式二次創作のような商品ばかり作ってるしやってることがとにかくダサい。
ガキのギスりウザいし
残っている内にもう一作位作って欲しかったわ
これって結局名前だけ一緒の別ゲーだからな
実際に剣とかが当たったヒット感を出すのが難しいからエフェクトに頼ってるんだろうけど
アケ自体がPS4基板を使ってるとかいってなかった?
ついでに今の段階でPS4でも動かしてみているくらいのものじゃないかね
動物園経由で
浜渦さんのディシディアメインテーマが台無しだよな
ディシディアのスタッフどこ行ったの?
作ってるのチーニンだしな
PS4版(デュオデシム)
こういうことだろう。1年かけてアーケードでβテストしてコンシューマで完全版
でもぶっちゃけディシディアってキャラだけでゲームとしては底浅かったしチーニンの方が遥かにアクションのノウハウあるし良いじゃん
まんまPS4で動いてるんだが
とくにコンソールと比べて他の条件が劣ってなければさ
当然最高グラを設定できるならPCだよね
グラに拘っててPS4とか言う人いないよなあ
3on3が問題なんだよなぁ
前コメにもあるけど、チャロンがオラタンからフォースになったようなもんだし…
一番の心配は動物園化することだわ
youtubeで観るかな
チーニンでバグだらけのゲームって何かあったっけ?
エクスデス「おまたせ!ガード技しか無かったけどいいかな?」
ただっ広いマップでまた1on1のパターン攻防ばかりの戦闘やらされるより遥かにマシだと思うのだけ
ヤシュトラは臭い?ヤシュトラ白菜?
コエテクがDQ作ったりFF作ったりするなんて
一昔前じゃ考えもしなかったな・・・
だからPS4基盤だって
でも、流れてる歌が超絶違和感
PS4版発売から数年後とかにw
楽しみにしてれば?
オンラインモードあるのかね
早くカオス側も見せてくれ!
ザックスヴィンセントサイファーシーモア参戦頼む
んなもんまだわからんだろw
テメーで考えろよww
ゲーセン行ってない人ですか?
後からコンシューマーからでるのは完全版とは呼ばないでしょ
アーケード版が後からといって、コンシューマー版が不完全版になるわけじゃないし
まったくの別物として両立するものでしょ
なんだよあのガンビット?みたいな線は
それ意味違うよ
あとは・・・やわらかな気合いに期待したい(愚問)
それはとにかく・・・ゲーム性ゆえに60fpsが求められるなか、このヴィジュアルを維持してきたことは素直に評価したい。魔法などで舞い散るパーティクルエフェクトを用いた演出も、PS4のシステムと連携すれば高いレベルまで実現可能だろうし、物理演算による当たり判定もより高度になる(例:やわらかエンジンの使用)。キャラ数も大事なファクターだ。このグラを叩いておいて何人ぶっこんでくるか・・・。
ってか、コエテクまじ頑張ってんね、感心するわ。
このグラで無双作ってくれた方がいい
FF13がいかに神ゲーかわかったわ
初めはアーケード基板で開発していたけど、今はPlayStation 4をカスタマイズしたものになってる
アケもやろうと思ってたが無駄にクレジット消費することになりそうだからCS版待ち決定
ここまで付いてきた無双ファンも大切にしてやれよ
ゴミやんけ
こんな感じのただ画面が派手なだけのゲームはもう見飽きた。
vita版はよ。
ティナとか知ってんのかな
ゼノ、ロデア爆死した3DS ゴミやんけ
ゲームも対戦ゲーだから上手い人だけ楽しくて下手くそはストレス溜まるゲームっぽいな
エデン?フィールドも平らじゃないし
どの敵から狙われてるかの線
赤くなると攻撃されてるやで
ACで地味なグラのゲームにしろと
俺はワロスでいいや
>ゲームも対戦ゲーだから上手い人だけ楽しくて下手くそはストレス溜まるゲームっぽいな
いや、お前は何を言ってるんだw 対戦ゲーム全否定かよw
まあ格ゲーだからしゃあないけど
主役キャラが動いてるだけで満足しとこう
おっ○いを独り占めする気やろ開発
そりゃ、各ナンバリングの主人公出し切ってからや
全く壊れないとか古臭さが凄いな。
もちろん移動範囲も制限されてるんだろうし
別段凄くないような気がする。
ガンダムとかダブルロックアラートあれば難度下がるのにって思ってたんだよね。
とは言え3人戦となると、かなり戦術理解力が問われそうではあるが。
マジかよチーニン最低だな
さっきの配信で壊れてるとこ見たけど
対人は勝っても疲れるから嫌いなんだよな
移動範囲無限のオープンだったらクソゲーにしかならないだろ
ゲームジャンル勘違いしてないか?
動いているところを見ると面白そうだった
でもクラウド、ちょっと顔が違うくねw
あと歌下手すぎ
比較動画と一緒に見ると分かるけど
相変わらずクリエイティビティの欠片もないことしてんな。
黙って洋ゲーのローカライズだけしてろ。