• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「カップヌードル」ミンチ肉6年ぶり復活 日清、具材を刷新
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HYN_T10C15A4TI0000/
名称未設定 4


記事によると
・日清食品が、「カップヌードル」を今月下旬から順次刷新すると発表

・消費者の要望に応え、6年ぶりに豚肉や野菜を練り合わせて固めたダイス状のミンチ肉を復活させるという

・ダイス状のミンチ肉は1971年の発売以来2009年春まで採用されていた具材だが、角状のチャーシューに切り替わっていた。

・他の具材に変更はなく、価格や内容量も変わらない






謎肉

謎肉とは、出所の確かでない神秘的な肉の事である。

転じて、日清食品のカップヌードルの中に入っていた、ミンチ肉をサイコロ状に固めた食材の通称である。
なお、正式名称は「ダイスミンチ」という。

古来より「カップラーメンのあのしょっぱい塊」については2ch上などで『あの肉』『謎の肉』『謎肉』『ぞぬ肉』と呼ばれており、その起源は判然としない。

原材料は…ポークエキスを加えた(当社守秘義務により削除) 。
公式には、『豚肉 … 日本国内産および北米産を使っています。』となっている。ちなみに、謎肉以外の出所も公式にアナウンスされている。

2009年3月25日、この肉を『コロ・チャー』に変更することが日清食品からアナウンスされた。コロ・チャーとは「コロッとしたチャーシュー」の略称、らしい。




















謎肉復活だと・・・!

刷新されたらさっそく食べねば












SHIROBAKO ビジュアルブック ~明日に向かってテイクオフ!SHIROBAKO ビジュアルブック ~明日に向かってテイクオフ!


アスキー・メディアワークス 2015-06-10
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

キルミーベイベー (7) (まんがタイムKRコミックス)キルミーベイベー (7) (まんがタイムKRコミックス)
カヅホ

芳文社 2015-04-27
売り上げランキング : 225

Amazonで詳しく見る

コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:47▼返信

ゴキブリ諸君なんかコメントある?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:48▼返信
何がしたかったんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:48▼返信
<丶`∀´> 実は・・・あの肉は・・・・・・ニダ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:48▼返信
俺の鼻くそに似てる
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:48▼返信
カサカサカサカサカサカサカサカサカサ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:49▼返信
そんなうまいかあれ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:49▼返信
あれ
前も無くなって復活してなかった?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:49▼返信
要らん!!!!!!!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:50▼返信
コロチャーはなくなるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:50▼返信
>>1 ご苦労東京人様
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:50▼返信
なくなってたの?
知らなかった
12.投稿日:2015年04月13日 21:51▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:51▼返信
コロチャーの方が好きだわ。
謎肉に戻るならもう買わね。
14.投稿日:2015年04月13日 21:51▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:52▼返信
あの謎肉好きだけどぶっちゃけコロチャーのほうが美味いよね
まあでも謎肉復活でもええで
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:52▼返信
それただ劣化してるだけじゃ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:52▼返信
コロチャーから戻るのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:52▼返信
どうでもいいから値下げしろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:53▼返信
好評だったからはただの言い訳で変更してこれだけ長い期間が経った今のタイミングで戻す理由は謎肉のほうがコストカットになるからだろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:53▼返信
謎肉の安っぽい味がたまらんのだよ。
また消える前に箱買いするか。
21.投稿日:2015年04月13日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:54▼返信
今も小さいけど混ざってね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:55▼返信
日清はオワコン
時代は東洋水産
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:56▼返信
謎肉復刻にみせかけたコストダウンだな、これは
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:56▼返信
ノイジーマイノリティの馬鹿どもなんて気にしなきゃいいのに
先日も「だばあ」がないとペヤングじゃない!とかいうのがあったが
劣化した方に商品のアイデンティティ求める奴なんて害でしかない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:56▼返信
>ダイス状のミンチ肉は1971年の発売以来2009年春まで採用されていた具材だが、角状のチャーシューに切り替わっていた。今回、消費者調査で最も評価の高かったチャーシューとミンチ肉の2種類の組み合わせに変える。


両方入れるってことなのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:57▼返信
コロチャーのが好きだなぁ
まーどっちゃでも構わんけど
28.投稿日:2015年04月13日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:57▼返信
>>7
カレーは謎肉のままだから
そっち食ったんだろ
30.投稿日:2015年04月13日 21:58▼返信
このコメントは削除されました。
31.投稿日:2015年04月13日 21:58▼返信
このコメントは削除されました。
32.投稿日:2015年04月13日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:59▼返信
別で気おつけよみなさん
あっちに狙われてるぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 21:59▼返信
最近大黒食品の安物ばっか食ってるからよく分かんないや(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:00▼返信
これまた露骨な宣伝ですな
はちまさん 実際は全く興味ないでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:00▼返信
輸入禁止情報とか見りゃ何なのかはピンと来る可能性もある
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:00▼返信
謎肉大好きだわ~ww
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:02▼返信
あれ変わってたの今知ったわ
そんなに頻繁に食べるわけでも無いから覚えてない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:02▼返信
あれ妙にジューシーで美味しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:02▼返信
こんな時間になんて記事あげやがる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:03▼返信
ああ
謎肉じゃなくてチャーシューだったね
あまり食べないから忘れてたわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:04▼返信
謎肉の方がコスト安だろうしな
だからって無くすとアレだから混ぜるという事ね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:05▼返信
最後に買い占めてたやつ乙
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:05▼返信
謎肉の方が肉食ってるって感じがするんだよなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:05▼返信
あの肉だけ売ってほしい10個100円ぐらいでどうか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:05▼返信
謎肉は懐かしいけど今の方が美味くないか・・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:06▼返信
コロチャより好き
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:07▼返信
リフィルはずっと謎肉だったから、今さら復活したところでなんとも…
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:07▼返信
同じ謎肉でもマックと違って安心感があるのはなぜだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:07▼返信
写真のコレのこと?いまでも入ってるよね?それともこれ以外にもあったん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:08▼返信
どうせコストカットだろ
量やら何やらも減らすんじゃねーの
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:09▼返信
あのなぞ肉を、カリカリのまま食うのがいいんだよ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:09▼返信
今さら親面しないでよ!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:09▼返信
謎肉入りのカップラーメン食べた後の少し残ったスープに謎肉が崩れた感じ飲んだ時に喉にほどよいダメージを与える感じがたまらん。ご飯入れるには丁度いい。
チャーシューは独特のにおいがあるし、謎肉の方が好き
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:09▼返信
あの肉、クッサイから嫌いなんだよ。
コロチャーで良いのに。
56.投稿日:2015年04月13日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:10▼返信
メシテロだぞ
58.投稿日:2015年04月13日 22:10▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:10▼返信
動画のオタクきめーww
60.投稿日:2015年04月13日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:11▼返信
ぶっちゃけ新しい肉のほうは何の面白味も無かった
あの肉が食いたいがために買っていたから
止めたら買う理由が無くなったんだよなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:12▼返信
普段リフィルばっか食ってるからたまにカップのほう食べると、え?ってなる
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:13▼返信
>>32
後味とか…?言われりゃなんかもんじゃとかそういうのの様な感じもしたりしなかったり…
シーフードは海の幸、海水だから塩味か思ったが普通に塩味あるし改めて考えるとわからんなる
イカ…か?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:14▼返信
>>56
自分の労力を無償と見るならそうだろうな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:14▼返信
前から二、三個紛れてたと思うけど勘違いか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:15▼返信
汁気吸いまくった謎肉の美味さといったら
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:17▼返信
ナイスネーミングだなあ
あれ見たら謎肉以外ないわww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:19▼返信
やったーw コロチャーはほんとクソの極みだったからなw
あれ考えて採用した担当は降格もんだよな
69.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年04月13日 22:19▼返信
>>45
謎肉ではないけどスープ用のクルトンとかのコーナーに一緒にミートの固形物売ってるな
>>63
名前代えて無かった…
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:21▼返信
日清は謎肉倍増バージョンを出すべき
71.投稿日:2015年04月13日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:24▼返信
それよりどん兵衛をなんとかしろよ。
73.投稿日:2015年04月13日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:25▼返信
まあコロチャーに変わって騒ぐほど不満はなかったけど
どっちがいいかと言われたらこっちの謎肉ほうがいいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:25▼返信
>>1徐々に劣化してんじゃねーよwww 雑魚wwwwwwwww
おっ、これは良い
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:25▼返信
今のよりこっちの方がうまい。
77.投稿日:2015年04月13日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:30▼返信
コロチャー登場時のcmやけに記憶に残ってるわ
キムタクが歌ってたやつ
79.投稿日:2015年04月13日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:33▼返信
謎肉復活だと・・・!

刷新されたらさっそく食べねば
↑なんかすげーイラッとした
こんな短文で人をイラつかせるとかある意味才能じゃない
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:35▼返信
もう5年も前なのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:35▼返信
コロチャー不味すぎやから
これは嬉しい!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:35▼返信
>>23
はぁ?サンヨー食品だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:36▼返信
こういう食品って結局元祖を抜けないんだよなあ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:37▼返信
コロチャー派で逆に謎肉の頃避けて食ってた
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:37▼返信
チャーシューのほうが好き
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:40▼返信
コロチャーも悪くなかったけど、どちらかと言えば謎肉の方が好き
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:41▼返信
復活というかあっちのがコスト安いから戻したんじゃ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:42▼返信
今度はコロチャーがレア肉に?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:43▼返信
ピラミッド、モアイ、ナスカの地上絵、ストーンヘンジ、そして謎肉…
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:43▼返信
小さいやつに入ってたよな
チャーシューの方が好きだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:48▼返信
ローソンの味噌ラーメンに入ってるよ。
麺は少しLVが落ちるが、ボロ肉美味いよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:51▼返信
>>7
キングで復活した際にここにも取り上げられたよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:55▼返信
わけのわからんものをミンチにした肉っぽいやつより普通にチャーシューでいいだろ
デブはそんなの関係ないんだろうけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:59▼返信
最近、日清のしじみダシの塩ラーメンにはまってる!www
わかめが入っててけっこう美味いんだが!www
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 22:59▼返信
正直コロチャーはイマイチだったもんね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:00▼返信
コストアップしてコロチャーにしたけど評判いまいちだもんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:00▼返信
ディズニーランドのパレードの入れ替えみたいなもんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:02▼返信
キルミーベイベーが続いてる方に驚きだわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:05▼返信
もう食ってないからどうでもいいけど
コロチャー考えた奴糞ざまあw
不思議な力で死ぬ呪いかけておいたからなwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:06▼返信
謎肉の塩味が、味を引き締めてる
だからコロチャーだと大きいのは食べるのキツイ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:06▼返信
謎肉と謎海老だけでご飯食えるわ
103.投稿日:2015年04月13日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:09▼返信
おお、これは大歓迎だ!やった!
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:10▼返信
謎肉の方が絶対いい
106.投稿日:2015年04月13日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:11▼返信
無くなってたのすら知らんかったww
108.投稿日:2015年04月13日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:12▼返信
むしろナゾ肉のみ食べて、酒のつまみにしたい
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:19▼返信
結構食ってるのに謎肉がなくなってることに全く気がつかんかったw
てかそもそも謎肉と今の肉がどう違うのかが分かんねえwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:22▼返信
コロチャー
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:28▼返信
元々値上げの口実としてのコロチャー採用じゃなかったか?

それをお値段据え置きって優良企業ぶられましてもな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:29▼返信
謎肉のパワーアップに期待したい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:30▼返信
日清の太麺シリーズは日本一不味いインスタント食品だと思う

100均向けの安物からUFOまで一切ハズレのないパーフェクトな不味さ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:46▼返信
あの謎肉よりコロチャーの方が旨いんで変えて欲しくないわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:56▼返信
あの謎肉地味に美味いから困る
あれが入ったカップ焼きそばとかあるなら絶対買うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:02▼返信
あれ好きだったわ、復活うれしいよかった
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:02▼返信
コロチャー不評だったの
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:03▼返信
>>25
消費者調査で最も評価が高いって書いてあんじゃん。
マイノリティじゃないぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:04▼返信
なんかフォールアウトみたいで嫌だわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:07▼返信
あれ亀の餌だよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:11▼返信
チャーシューのほうがいい
あの謎肉はたまに脂が生臭い奴があって口に入ると不快感がある
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:12▼返信
ミートキューブの作り方でググれ
いいえ私は遠慮しておきます
124.投稿日:2015年04月14日 00:13▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:13▼返信
今のも触感好きだし嫌いじゃないけどやっぱ謎肉だよなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:22▼返信
すいません、俺謎肉大好きなんです
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:27▼返信
>>124
キムタクをCMに起用したから
不評だから止めましたって出来なかったんだろうな
ほんとジャニーズはクソだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:28▼返信
>>122 生臭い謎は大抵形がいびつ(謎肉的に)であり、底のほうに取り残されていて、なおかつ小ぶりなもののはず!私は謎好きだから、そういう法則を見出だした。そして、食感もやや、柔らかい。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:36▼返信
わたしは、遠慮しておきます。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:36▼返信
迷走しとんなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:47▼返信
正直具はいらん
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 00:53▼返信
日清食品は錦織圭くんのスポンサーだけど、本人は絶対に食べてないと思う。
ウインダーゼリーは飲んでそう。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 01:08▼返信
コロチャーてやつ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 01:42▼返信
日清の工場見学でオリジナルカップ麺作れるんだけど、謎肉入れ放題なんだぜ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 01:42▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 02:51▼返信
あれってオカラっぽい触感するよね(笑
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 02:58▼返信
謎肉って普通にOEMカップラーメンには入ってたからコロチャーの方が良かった。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 04:54▼返信
昔と比べてわりとマシになってたから買ってたのにまたまずくなんのかよ

あの肉トラウマだから買わね
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 06:42▼返信
クオリティーアップとやらでコロチャーに変わった時値上げしたよな
具材入れ替えループで値段を吊り上げられるな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 07:10▼返信
あれコクとりとかの野菜クズ主に大豆かなに肉エキス混ぜただけだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 12:07▼返信
これは間違いなく朗報
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 17:46▼返信
肉エキスと科調どっさりの大豆搾かすが謎肉

直近のコメント数ランキング

traq