2013年秋頃から企画を始めた「グレンラガン五月人形兜飾り」の受注が始まりました! 螺鈿(らでん)細工を施した額飾りや真鍮の磨き具合など、美しく仕上がっています! 商品詳細はこちら!→http://t.co/ogEGgbLQ2G pic.twitter.com/69AFht9eCj
— GAINAX NET (@GAINAXNET) 2015, 4月 15
グレンラガン五月人形兜飾り
http://dougu-imono.com/glk/top.html
男子のロボ好きは、昔の男子が五月人形を好んだのと全く同じだったろうから全くもって正しいアプローチだと思う。
ガンダムやザンボットの歴代サンライズメカ、戦隊ロボ…いずれも武者デザインだし。
>グレンラガン五月人形兜飾り
http://t.co/jmzXCKPDNy
— 天馬流一郎 (@GillesVilleneu) 2015, 4月 15
なにこれクソイカスwwwww
天元突破グレンラガン五月人形兜飾り
http://t.co/GA6yNV73KK
— みさぎ (@misagi) 2015, 4月 15
どうですかお爺ちゃんお婆ちゃん、お孫さんにグレンラガン


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
3部4部の失速が半端じゃなかったから盛り下がりも早かった。
それでもついてる根強いファン向けなんだろうけど、そういう連中に子供がいるのか?
こんなもんじゃねーかねぇ
安さもとめるならそういうの買えばいいわけだし
逆にこれくらいの値段のほうが安心できるってのもあるしなぁ
こういう滅茶苦茶な奴じゃなく、エヴァやフリクリ、トップ2みたいなSFをまた作ってくれんかね・・・
工芸師や技師の紹介ページに
「俺を!俺たちを!誰だと思っていやがる!!」てでっかく書いてあってフイタ
ちょっとリッチなオタクだったら余裕で買うだろうな
で、このカブトなんだけど、これを誰に売るの?アニメが嫌いな伝統工芸が好きなおじいちゃんが買うわけでしょ?売れると思う?無理。
製作者の自己満足にすぎないんだよ。いいものを作って、ドヤッて顔したいのはわかるけど、そういうのしか伝わってこない。コメントで何を書こうか非常に迷ったんだが>>1のコメ見て。まぁみな同じような気持ちなんだなぁと思った。「好きにしたら?」そう。みんな思うのはこの気持ちなんだよ。好きにしたら?俺には関係ないけどって気持ち。ガイナックスが必死に出したものを売れないってダメおしするのは気分よくない。だから知らんぷり。俺は知らない。
このアイテムをどうやって売るか?ほとんど無理と思うが、俺が思いつくのは、売るんじゃなくて、PRとして使う。展示したりとかな。それか限定品にして、希少価値を出して、少数のファン向けに売る。そのくらいの売り方しか思いつかない。
長々と書いてるが>>1に同意ならそう書けばいい
俺はこのくらいの値段ならフツーに買う人はいると思うし
商売として儲けようとしてる類のもんじゃないだろ
結局は大きいお友達向け
財布のジジババは買わないわな
もちろん子供がこのアニメ知ってたら別だけども。
カッコいいけどさ。
自分用に買う大人がいたらさすがにちょっと
画像から記事にリンクしてないぞ~
ケース入のは後ろにアニメ絵が付いて?て母ちゃんが許さないだろう
1に同意というわけじゃなくて、みなそうだろうって話。
これで売れると思うなら、まず自分で買ってね?お前さんが買わないならそれこそ誰も買わないよ。
もしどーしても買いたくない、買わないって言うならお前も仲間。買わない仲間、なかったことに、見なかったことにした仲間だ。
正直に行こうぜ。買うか買わないか。屁理屈言っても、買わなきゃ俺らのナカーマ。
はちまのコメ欄なんだから当然だろ
口開いて歯を食いしばってる方がらしいだろうに
見るの止めたな
ホントに高くてワロエないw
誰が買うんだよ
BD-BOX買った
でもこれは信者試し杉じゃんよ