記事によると
バットマン&スーパーマン初共演映画、予告編が緊急公開
http://www.cinematoday.jp/page/N0072560
・映画『バットマン v スーパーマン:ドーン・オブ・ジャスティス』の海外版公式予告編が公開された
・本作は2013年に公開された『マン・オブ・スティール』の続編
・予告編は当初、現地時間20日に特別イベントにてお披露目される予定だったが、誰かが違法に撮影したとみられるものがネット上に流出してしまったことから緊急公開された
・全米公開は2016年3月25日
Batman v Superman: Dawn of Justice - Official Teaser Trailer [HD]
マジか⁈夢の共演やなぁ、NICEコラボ。 http://t.co/IcE7Sqfvyg @cinematodayさんから
— momo(桃沢類) (@MomozawaRui) 2015, 4月 18
バットマンのマスクがなんか違う… バットマン&スーパーマン初共演映画、予告編が緊急公開 http://t.co/gf25NOLkeq via @cinematoday
— すぎもとたつや (@chachamaro) 2015, 4月 18

予告編のリークはアベンジャーズでもあったなぁ
人気作は大変だ


バットマン:アーカム・ナイト (初回生産限定ハーレークィン パック DLCコード 同梱)posted with amazlet at 15.04.18ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-07-16)
売り上げランキング: 86
バットマン/スーパーマン:クロスワールド(THE NEW 52!) (DCコミックス)posted with amazlet at 15.04.18グレッグ・パック
小学館集英社プロダクション
売り上げランキング: 9,045
ブルース・ウェインは金の力に物を言わせてクリプトナイト使ったりするんだぜ
あれじゃ、ゾッドもスーパーマンもどっちも地球にとって迷惑な存在としか思われないはず
だからつまらない映画になった
その名も黄金バットマン
てかスーパーマンに勝てるわけないやろ
超能力チート野郎やん
誰だよ駄々あまりとか言った奴(´・ω・`)
任天堂ならやりかねないなw
なぜならバットマンはヒーローたちの弱点を調べつくしてるから。力のないやつは頭と財力をフルに使うから強い。
例えば対スーパーマンならクリプトナイトとその正義感。バットマン相手にフルパワーでふ戦えないから手加減するために必ず隙ができる。善良な心が目的の邪魔をする。バットマンはそこにつけこむ。だから強い。
装甲強化したのに口元スカスカとかただの馬鹿じゃん
バットマンが何らかの理由で闇落ち?
圧倒的にスーパーマンのほうが強いと思うけど
小杉ミニミニバズカー8.5あればなんとか(笑)
ハリポタとスパイダーマンは毎年毎年垂れ流してるけど
やっぱ洋画みたいなら映画館行くかレンタルだな
アメコミなんて作者の都合でどうにもなんだね
VSは戦う以外の意味もある
バットマン一回リブートして作ってからやりゃいいのに、これじゃバットマンおまけじゃん
眼球に拳銃が効かないんだから
スーパーマンのマグナムってだいぶやばいんじゃ
そんなことでお茶を濁すのは日本のクソアニメだけ。
アメコミは『ダークナイトリターンズ(スーパーマン対バットマン)』とか『ワールドウォーハルク(ハルク対イルミナティ)』とか『シビルウォー(アイアンマン対キャプテンアメリカ)』『キングダムカム(スーパーマン対シャザム)』とか割とガチでヒーロー対ヒーローやることが多い。
アメリカ人は南北戦争の記憶とかあるから、内戦とか内ゲバがテーマになることが多いんだよ。
映画で世代交代したからそれが使えるかも
アイアンマンなら宇宙まで飛ばされても大丈夫だろう
出版社が違う。
日本で言うなら『マガジンオールスター』ってタイトルでマガジンの主人公勢揃いしてるのに金田一だけいなくて代わりにサンデーのコナンがいたらおかしいだろ。
実写版 『 進撃の巨人 』のほうが面白いに決ってるだろ なんども言わせんな
どちらが強いのかは明らかだろw
実際は800万kmで回り飛んでるだけでスーパーマン勝つんだけどそうしたら面白くないからそうさせない
マジンガーZとデビルマンは出版社違うのに競演したで
BSやCSでいくらでも流してるじゃん
こういうのもういいわ
弱点少なすぎると面白くないんだよな
アベンジャーズにバットマン、X-MENの面々はそれぞれ弱点があって良い
やはり世の中カネやな
バットマンの方もアメちゃん大好きな巨悪に立ち向かう孤独なレジスタンスって感じだし
日本だと色々ありすぎて壊れちゃったって話になりそうだけど
向こうだから最後はやっぱり拳で語り合うんだろうなw
パワーはハルクより上だし、核爆発にも耐える相手にどう戦えとw
ちなみに正式なタイトルはVSじゃなくてVな
記事が間違ってる
マーベルのヒーローは各々に差は余りないからまだ良いんだけど。
ダサ…。
・・・でもマーベルには勝てそうにない・・・
最後は引き分けです
単純な超人よりもダークヒーローの方が日本には受け入れられるのかね
まースーパーマンはスーツがダサいせいかもしれんが
画面が暗くなって明るくなってを繰り返す予告、見づらい。
SNK vs CAPCOM みたくゲームで出来ないものか・・・
明らかに今までのやつの方がいいだろwwwww
原作知っとるか?知ってればそんなコメントしないわな。
そうでもしないとスーパーマンと戦えんわな。
ほんとに劣化アイアンマンだな
バットモービルとか自分で作ってるわけじゃないし
バットマンのスーツをアイアンマンレベルにしてスーパーマンにクリプトナイトくくりつけでもしないと勝負にならんだろ
スーパーマンはⅣ以降観てない
多分これもスルー~
それと同じような感じですか
クリプトナイト使って戦うってことだろ
というかスーパーマンとバットマンじゃ勝負にならん・・アイアンマンでもそうだが
ハルクやソーでも勝てねえ・・
スーパーマンチートすぎるだろ、時間戻したり街ぶっ壊すほど激しく闘ったり
逆にいうと何でもアリだし
悟空vsガモウひろし
くらいナンセンス
超男が飛ばした鼻くそ1発でコウモリの全身が血霧になって消滅して、ついでに町も一個消える
スーパーマン>>>>全アメコミヒーロー
くらいチートだぞS男
この映画はジャスティスリーグの一編らしいから、大昔の本当にガチで戦った奴とは別なんじゃないかな
でも原作ではバットマンが勝つよ
あまあま脳筋スッパメンはバッメンの狡猾な手段にヤキモキしとるんやで。バッメンはチートクラスに頭がいいからしかたないね。
ヒーローだからせこいことするなとかいうのも誤りで元々リターンズの頃はあくまでビジランティって立場やから殺したりもしとるんやで?
ちなみにベンアフレックのデアデビルはひどすぎたから頼むでバッメンを汚すのはやめてほc
ダークナイトライジングのベインの筋肉は良かった。怖い
ちなみに最近日本映画も漫そうやけど漫画実写作品くらいしか映画制作費出してくれへんからくそみたいな映画がふえとるんやで
同じDC社でもスペクターとかDrマンハッタンがいるんですがそれは…
とりあえず、比較対象を糞と言い放って無駄に情報押し付けてくるのばっかだな
アメコミ好きってのは
ディスクウォーズでもそんなのがすぐ湧いて萎えたから、見るの止めたんだよなぁ
アメリカでしか成立しないよな、こんな映画
地球全体の平和を守る人とゴッサムを裏から守りたいだけの人でしょ
スーパーマンがものすごい勘違いして喧嘩仕掛けこない限りバットマンからスーパーマンに仕掛けることはなさそうだけど
DRマンハッタンって弱点あるの?どうやっても殺せない気がするんだが。。。
バットマンがあれこれするのはすごいみたいけど
クリプトだろーなって簡単に想像がつくのがな
バットマンの強さは肉体以上にその頭脳
バットマンはダークナイトシリーズじゃないし、スーツもコミックよりだし
80万トンの物体を持ち上げる怪力。40メガトンの核爆発に耐える耐久力。
最高時速800万kmで飛行。地球の自転にさえ影響を及ぼし、時間を戻す事ができる。
超高速の走行力。超鋭敏な視覚。眼から熱線(ヒートビジョン)を放射。
吐く息で物体を凍結させる(スーパーブレス)。太陽エネルギーが力の源。
人間と同じように酸素呼吸しているが、空気を肺で圧縮することで宇宙空間でも行動可能。
低出力時の状態でこれ
うだうだ説明するやつがいるから見る気なくす?なんの情報もなしでみる映画は個人的に楽しいかもしれんけど世間では情弱っていうんやで
作品の必要最低限の基礎知識をもって観るのは一応制作側に対する礼儀だと思うんだよなぁ
そもそも見る気ないやろ。この宣伝動画でみたいと思ったなら中々の冒険者やな
妬んで戦いを挑んでるように見える
クリプトナイトは別の人が使う、ロビンも女の子がやる
ちなみにバットマンは多分老人版だと思う、アルフレッドは死ぬ
バットマンに勝ち目は0、レックスルーサーの手でも借りてあの弱点の石でも借りるのかねw
無敵な分豆腐メンタルで引きこもったれするけどね。
スーパーマンも馬鹿正直な点をいつもつかれてるし。
Drマンハッタンはもうその次元の神にも等しいから、
力が強いというレベルのスーパーマンでは敵として認定してもらえないよね。
待ちきれん
本家コミックでは何度も勝ってるんやでバットマン
ワンパンでスクラップマンだな
銃弾も弾いてマッハで飛ぶような超人と、普通の人間がアーマー着てる程度じゃどうやっても無理くさいけどw
割とマジで勝つ方法が分からない
結局所詮人間だから本気だせないスーパーマンが手加減してやってるから
勝ってるだけじゃんww実際一発でも本気パンチ食らったら粉々だろww
よかったよかった
ちなみに、この映画にもレックス・ルーサーが出るらしいね
手加減してもらってるから勝てるとかバットマンださくね?
しかもそれ分かってて利用してるんだろ?バットマン汚くね?ww
あとバットマンの眼が光るのは高性能センサーカメラだから何の不思議もないゲームのアーカムシリーズでもお世話になるだろ
あれはあれで世界観が完成されちゃってるからジャスティスリーグには合わなかった
ゴルゴ13が超サイヤ人と戦うようなもんだけどどうなんだろ。
?
そもそもスーパーマン目からビーム出るし無理ゲーじゃん
グリーン・ランタンが出るんだよなぁ
原作コミック読もうな。