<ヨーヨー>5連覇中の世界王者は埼玉県の高校3年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150418-00000063-mai-soci
記事によると
・昨年8月にチェコで開催されたヨーヨーの世界大会「ワールド・ヨーヨー・コンテスト」で5連覇を果たした選手は埼玉県の高校生・松浦豪さん(17)
・小学5年で初優勝し、中学1年の時から連覇を更新中
・松浦さんによると、ヨーヨー以外に好きなことは「全然ない」
この記事の反応
ふと、ヨーヨーの起源を知りたく思いwiki る。ヨーヨーが登場する作品を見て首を捻るのはボクだけではあるまい。『遊戯王』とか、どこで出た?^^; ■<ヨーヨー>5連覇中の世界王者は埼玉県の高校3年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/hxFfhHcvJr
— むくのき京一 (@mukunokik1) 2015, 4月 18
ヨーヨー以外に好きなことは全然なくても、ここまで打ち込めるものがあれば幸せだと思う。(^ω^) →<ヨーヨー>5連覇中の世界王者は埼玉県の高校3年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/xFdJ54SZUO
— 40代になって思うこと(のん子) (@pink_number) 2015, 4月 18
いいですね! 好きこそものの上手なれ。 少しくらい人より上手でも好きになれないことより好きなことに打ち込むことが一番。 <ヨーヨー>5連覇中の世界王者は埼玉県の高校3年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/B5PWWkreWj
— 杉本悟 (@sugimoto_satoru) 2015, 4月 18
日本のテレビ局が全世界に恥を晒す!「あなたはどこから来ましたか?」質問した相手はフィギュア世界チャンピオン


Xbox One スペシャル エディション (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) (5C6-00010)posted with amazlet at 15.04.18日本マイクロソフト (2015-02-19)
売り上げランキング: 1,941
Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006posted with amazlet at 15.04.18日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 1,360
パフォーマーとしてなら食えるかもね
@kita_kitsu
うん
準優勝との差を知りたい
もっとダイナミックな動きにならんの
今のバイパーヨーヨよりステレスレーダとかのが格好いいデッザイン
すごい地味だな
しかしよくこんな精密な動き続けられるな
適当に糸回してるだけ
でも2つのヨーヨーでルーピングプレイする2A部門のほうが見栄え良くない?
って完全にバカにしてる
優勝するレベルだと、その人モデルのヨーヨーを発売したりとかの
メーカーとの契約の話が出てくるから、それで食えるんじゃなかろうか。
金額の規模がどの程度かまったく知らないが。
プロゲーマー市場より規模は小さいだろ?
フードファイターレベルか?
1:33でしっかりミスってるけどな、高校生なら仕方ないね
ふざけたこと抜かしてんじゃねえよゆとりが
お前の家のトタン屋根に穴開けるぞ
超速スピナーだっけか
持ってるで
変幻自在のヨーヨー使い
すぐ絡まるんだよなぁ
ただ俺の目には何をやってんのか分からんかったわ。
よく絡まないもんだな。
知識がないから何がどう凄いのかさっぱり分からんw
数個ある技をパターン違いに繋げてる様にしか見えないんだが
全部違う技術なのかねぇ
もっと紐を長くして大きな動きを見せたり、競技者の動き自体にもユニークさを見せられたら演出出来そうだが。
凄いんだけど何だかなぁ・・・
突き進め!と応援したくなる
知ってる人じゃないとわからないと言う
しかも高校生で
今のヨーヨーは技術的には凄いんだが皆の言うとおり地味なあやとり化してる
糸とヨーヨーを一回当てると一点って感じでミスしたり交換すると減点になる。
あれで絡まらないってどうなってんだ
大昔ならコカ・コーラのヨーヨーチャンピョンとしてプロで食えたね
昔はかっこよく見えたヨーヨーも今みたらなんか地味だな
彼がやってるのはヨーヨーをやりこんでる人たちを楽しませるための構成なんだから
指をクイックイッ
タノシクネータノシクネー
盛り上げてるつもりの動作が恥ずかしくて俺も恥ずかしくなってきたw
競技というかアヤトリだよなー
地味だわ
何故かスポンサーも沢山付いてるみたいだし
ありゃ予備だ。絡まりそうって感想の通り、実際に絡まることも多々あるので予備がいる。
もちろん交換減点がある。
昔はスピード系とか見栄え重視だった気がするな
今は細かいテクニック重視って感じw