6月11日発売のエクストリーム武闘伝。
PVではこんな感じ。
実際はこんな感じらしい
アニメを再現したかのような間延び感・・・


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
GK乙
アニメ版引き伸ばしドラゴンボールを
リスペクトしているだけだというのに
素晴らしい
こんなんでマジで発売する気かよw
カードゲームかなにかのテンポに見えるな
こーゆー調整はホント許せん。
おい、落ちテイル早くパソコン買ってこいよ!!
3DSとか言うクソハード
相変わらずどうしょもねえな
とりあえずケチつけたいんだな
低性能とアニメ再現が合わさり最強に見える(´・ω・`)
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
必殺技演出なんて短くていいのに……。
子供しかやんないから問題ないんじゃねw
こんなのを待ってたとか言ってた奴はどうせだが買わぬだろw
何だこれ、もう少しゲームスピード早く出来んのか
それともこれがプロモになると思ったのかな?
あーでもテンポは悪いかなぁ
クソゲーだなぁwww
3DSはガキ向けだからしゃーない
忍耐力のない子供の教育にはいいんじゃないの?
音ずれしてるだけかも知れんが
アクションゲームでこれは無えわwww
どんだけ擁護したいの?
冗長演出の大技は鬱陶しいから基本使わないようにしてる
コンボはそこそこ繋がるけど、モーションやエフェクトが地味でDB的な爽快感はない
コマンド技の概念が存在しないのでやれることがクッソ限られてる
総じて微妙ゲーっぽいですね
2エネルギー弾飛んでく場面
3HIT画面
2いらなくね?せめてこれを削ればまだ見れると思う
真面目に作る方がアホらしい
ハイパーディメンションの方が面白そうってどういう事なの…
3DSは3D表現しない方が美しいと思う
その演出が長くてテンポが悪いって話だけど?
今更2D演出過多テンポ悪すぎ
これでグラがいい・・
DSかと思ったんだが・・・
モッサリじゃん
1HITのみで爆発エフェクトと共にゴリッと減るのが醍醐味だと思ってたんだけどな
基本のシステムは悪そうじゃないのに必殺技出してから到達まで長すぎるだろw
選択させられるん為のだろ?
論外な問題だった
SFCのはその辺の演出一瞬だった気がするぞ
相変わらず子供向けと子供騙しを勘違いしてらっしゃる
いや正解ではないだろw
踏襲するにしてもやりようはあるしあのイミフなカットインとかいらないw
ゴミハード
すっかり忘れてた
演出長すぎてゴミ
それはわかってるよ超武闘伝も知ってる
でもこんな無駄に長くする必要はまったくない
スーファミ時代より劣化してね?
か・め・は「ドーン」め・はー
こんなのに噛み付くのかゴキブリは
単に3DSが糞だからこの程度のゲームしか動かないだけ?
低スペ任天堂がユーザーの不利益に直結してるってニシ君も認識すべきやろ。
テンポが悪い格ゲーはスト4のウルトラコンボがかなり酷いレベルだけど、
動画を見る限りはそれよりも酷いな・・・w
なので誰も期待してないんだよwww
2Dフレームも少なく何これ?wwww
ゲームやらない人は言葉に重みがあるわー
ゼノバースは面白かったなぁ
エリアルレイヴとかドラゴンボールぽいよね
なんのつもりやねんこれw
こんな冗長なのが普通とかねーわwww
こんなのすら擁護するのか豚は
かめは「め」で撃ってんの?
ばかなの?
ps4ででてるインディゲーのOlliOlli2: Welcome to OLLIWOODのほうが綺麗だぞ
なんじゃこら
2015年やぞ
元気玉も使うと10秒くらいかかってそうだな
如何にもゲームやらないニシ君ならではの発言だな
デジモン、ゴッドイーターは面白かったなぁ
このテンポの悪さはそれを見事に殺しちゃってる
開発がセンスないだけだな
読み込みが長いのか?
SFCのゲームなの?
ある意味再現度高いぞ
遅い遅くないの問題じゃないな
SFCのソフトかこれ
そうかスマブラとか面白くなかったんだね
最近ではゼノバースとGE2RBが面白かったなぁ
あ、両方ともPSと片方は箱だったわw
豚はどうすんのこれ?
うむ、ドラゴンボールらしい、色んなキャラクターも出てくることだしハチャメチャなとこが今回の売りの一つでしょうそこをテンポ悪いとか笑けてくるわ はーはっはっはっ!
ドラゴンボールゼノバースが面白い件
にしくん
あと画面が狭すぎ
…アクションゲームだよね…?…コレ…
GBA版と大差ないじゃんw
格闘部分はまぁまぁだし
それ以外?SFCならこんなもんだろ
クソみたいなエフェクトつけなきゃいいのにな
アニメパターンも少ないし
ドットも荒いし
マジで2015年のソフトとは思えんな
SFCのソフトと言われれば信じる奴いるだろこれw
糞グラ
もっさりんこ
弾がとんでるだけのシーンが妙に長いかな
長くやるならイライラしそうだな
まぁそんなにやりこむ人もいないだろうけど
ギルティもかわねえわ
クソ
撃ってる間に別データを読み込んでるんだよ
このゲームを作っているのはギルティギアやブレイブルーのアークシステムワークス。
ちなみにお前がクソだと言っているバンナムは大乱闘スマッシュブラザーズを作っております
スマブラディスってんじゃねーよ
同価格帯のブレイブルーと見比べてみろよ
格闘部分のデキなんて同じ開発元とは思えん差が出とるぞw
ゴキはいい加減にしろよ? 恥ずかしくないのか?
クレクレしてクレwww
いやこっちには真のゼノスゲーがありますからwww
今の時代これはただのゴミ。
無駄ないらん演出入れすぎっていうか…
なんつか、最早ジャンルが格ゲーじゃないよねこれ
格ゲー勢ですらない奴らがまだ稼働もしてないゲームにケチつけるかー
それでも長すぎるわ
超武闘伝の3倍くらい長いぞ
それにしてもチョイ長いが
DBってこんなんだろう
スーファミの時も長かったし
今の対戦には向いてねぇなw
一人でニヤニヤしながらやってる分には良いかもしれんがw
それでも演出カット要望出そうだけど
必殺技出す→待つ→→→あたる
みたいな。
低スペック機だから面白い格ゲー作れないってのは言い訳にもならん
今回はバンナムの企画とアークの担当スタッフのセンスが糞だったとしか
3800円くらいか?
ちと高いなあ
人気ある過去作のリメイクで、結構忠実じゃないか。
後、飛び道具が飛来するシーンだけど、その時に回避なり、迎撃なりのコマンドを入れるための間なのだよ。
あれっいうほどでもないじゃんと思ったらかめはめ波撃ってからがすげー遅かったwww
これスーファミより酷いぞ
コンナ感じじゃね・・・
あるいみ間違ってねえ
昔の悪いところもそのまんま再現してるわけだし
まあその部分はそうだったとしても
2015年にもなってSFCかと思うようなこのグラは擁護不能
そんなもん1.5秒もあれば十分だろw
長すぎるわ馬鹿
いくらなんでも見ただけで酷さがわかるわ
なんていうか、キャプテン翼とかブリッツボールみたいなジャンルと考えるしかないんじゃ?w
超武闘伝3やったことないの?
あれの読み合いはもっとスピーディーで緊張感があったわ
これでも頑張った方だよ
ましてや画面が3Dに立体に見えてる面白い時間が増えてるのだからむしろ感謝しろyww
過去のシリーズと比べても反撃入力待ちの時間が多すぎる
相当昔のDBゲーしかやってないけど、これよりスピーディーだった気がする
↑
発
射
俺も小学生の頃やったことあるから知ってるけど
でもここまで遅かったっけ
おや、バンナムなのに珍しく擁護っすか
格ゲーは据え置きで出したほうが売れるし
知ってる奴はむしろ懐かしくていいんじゃねぇの?
新規のクソガキさん達は「おせーよwww」ってなるのもうなずける
あ、要領不足かw糞ハードw
擁護してる奴は超武闘伝の必殺技演出を動画サイトなりで見なおしてみろ
なんで1080pで再生する必要があるんですかねえ
実際はその半分もねえんだけどwww
任天の主ユーザーにガチの格ゲー勢なんて大していないから
携帯機で充分だろ
テンポ良くするとフリーズしちゃうw
こんな糞遅かったっけ???
あのアニメの演出が好評だったんならな。そうだとしても格ゲーとして破綻してるんだよ、君格ゲーやったことあんの?
昔から人類史上で決まってることだからなあww
ロードがクソ長いのか?
発売後に発覚してよかったなw
間延びしてる部分削っただけでも
印象だいぶ変わりそうだけど
5,6倍くらい長いな
バンナム「クソ過ぎてすまん!」
3DSで出すのもそろそろ最後だろうからどこも正直に酷いのを白状するようになったね
大丈夫?3DSのゲームだよ?w
流石にこんなに遅くはなかった気がするぞwww
スーファミ版やったことあるけどここまで遅くない
擁護してる連中はこのゲームやったことないだろ
カットインいらんやろ
無線で格ゲーとか何の冗談だ?
格ゲーやるなら最低でも有線かつ据置だろ
バーチャルボーイ並の爆死だというのに出すとこあるわけ無いじゃん
その上キャラが今時のDBにおいて20くらいってマジでどう解釈するんだよ…
DLCで追加でもしようものなら切れていいレベル
こんな演出長い超武闘伝は存在しない
ふた昔前っぽさの方が気になる
SFC時代のDBゲームがちょうどこんな感じだったような
あと中間の演出もへたくそか
画面切り替わったら敵が写ってる、でいいんじゃねーの?
まるで進化してないやん
全部斜め上か斜め下に吹っ飛ばしてかめはめ波撃つだけみたいだな
3DSらしいゲームじゃん
(´・ω・`)
せめて「かめはめ波」
の
「波!」
で撃ってくれよ・・・・
わかってない
演出一回見たら売るゲーム
仮に24体だとすると悟空、少年悟飯、青年悟飯、悟天、べジータ、青年トランクス、少年トランクス
ベジット、ゴテンクス、ピッコロ、クリリン、ヤムチャ、天津飯、フリーザ、ギニュー
17号、18号、セル、善ブウ、悪ブウ、純粋ブウ、ビルス、ブロリー、バーダックぐらいか?
SSが必殺技の演出だけってのは寂しい
あとかめはめ波の当たり方がドラゴンボールじゃない・・・・
また懐かしい物をw
トレジャー開発の4人同時プレイが出来る方のことだよな?
あれはかなり出来が良かったな
桑原とか永久コンボがあったけどw
まあタイミングがシビアだし乱戦じゃ使えないからあまり意味ないけどw
よく考えるとあれが4人同時プレイの乱闘系格ゲーの発端かね?
おかしい
子供向けにコマンド入力時間を長く取ったからか?
かめはめ波がものすごく遅く見える
ヒットストップも長すぎる気がするし
演出をもっとスピーディにすればだれることもなさそう
これ、いちいち技の合間にロード時間入ってる?
ゼノバースやれってことだよ!w
超武闘伝はまだ全然展開早かっただろ(´・ω・`)
まさか普通の引きだと解像度ヤバいのか?
ソコまで突っ込むようなゲームじゃねえだろ
かうのもお子様だし
格ゲーがどうこう言う奴いるけど
格ゲーがどうこう言ってる奴を購入層に入れてねえだろコレ
SRを期待してしまうよね でも実際出てくるものはショーボンばっかりなんだけどねw
結局CMでお子ちゃま情弱を騙して売り逃げるパターンしかないのか?
SSゴハンの顔が作画崩壊してるほうが気になる・・・誰だよアレ
だよなあ、
これ20年以上前のSFCじゃなくて現行機種の3DSのゲームだしな
おまえが超武闘伝しらないのはわかった
>>72
ほんとそれ、武闘伝ならなおさらだよね
任天堂信者は2015年にもなってこんなスーファミみたいなゲームすんの?^^;
まぢで人生損してると思うヨ^^;
必殺技当たる前に動いてるからカクカクに見える。
YouTubeでSFCの見たが
ぜんぜん違うwww
3倍所の野騒ぎじゃ無え
3DSってスーファミ以下なの?
え、3ds?またまたー
それが今の時代にウケるかどうかは知らん。
龍虎の拳の一番ズームインしたときかよ
しかもドットはそれより荒いしw
おっさんしか喜ばないSFC用ゲームのエミュが特典なんだぞ
お子様よりSFCの超武闘伝好きだったおっさん層目当てな気がするな
初回特典なんてそのまま超武闘伝2がついてくるわけだし
カットイン入った時に体力が6割残っててもそのまま全部持ってってるしな。
回避行動取れなかったら即死とかそんなシステムなのかもね
子供向けだからー、か
俺が子供の頃はこんなノロノロしたゲームに熱くならんかったなー
FC時代は死にゲーばっかだった
多分それ子供の頃やったことあるけどさ
当時の俺ですらやっててこれ面白いか?って感じだったからな
友達のゲームだったから口には出さなかったけど
今の子供がこんなもん喜んで遊ぶとは思えんな
子供向けだからって言ってるやつはアホだろ
子供向けと子供騙しを一緒にすんな(´・ω・`)
ナイスレンガ!!
パチ.ンコの演出かよ
やっぱりそうかw
絶対ここまで遅くはなかったもんなwww
早すぎてよく見えなのは駄目だろ
Vitaはスペックと糞メモカのせいで遅いけど、
3DSの場合はユーザに配慮して
上手く間を挟んでいるだけ
でもアーク開発ってのを発表当時から前面に押し出してたからなぁ
俺も含めて格ゲーとしてちょっと期待してた層もそれなりにいただろうよ
蓋を開けてみたら格ゲー部分は微妙な出来で、技の演出もセンスゼロ
熱帯も無いっぽいし、褒める部分がおよそ見当たらない状況
この時点で絶対の低クオリティ宣言してるようなもんだし
昔のもテンポ悪いけど、これ更に悪くなってるぞ
使用頻度の低いデータは圧縮データから使う時に解凍して使うっての
ただアクションとか格闘の場合は試合前の読み込みで一気に読んで
ステージ内では読み込んだりしないよう作られたもんだが
最近は2D画像ならそんなの気にならないくらいにハード性能が
上がってるはずなんだがなぁ
3DSの他のゲームはどうなん?
また任天堂ハードが詐欺PVで売り逃げしてるぅ~!w
処理終わらないんです!我慢してね♪」
3DSで格ゲーやりたい奴がどんだけいるのかと
昔はこんなもっさりしたキャラゲーが神ゲーって言われてたんだからね
今のユーザーは本当に恵まれてるよ
格ゲーじゃないの?
一人用ならボタンで演出飛ばしとかありそうだが、きついなこれは
レイブラ2からリストラ三昧で叩かれまくったアルブラより少ないのかwwwww
3DS「スーファミ以下ですまんな」
しょぼーーーーwwwこんなの買うやついるの?いたらそいつはおっさんかゲームオタクだな
遊べるクソゲーというものなのかな
PS4>ビルス様
Vita>悟空
3DS>タオパイパイ
この際ハードは問題じゃないんだよ
ドット絵のドラゴンボール2D格ゲーが今の時代に出来るってだけでワクワクしてたんだ
そこそこ遊べる出来なら全然満足だったんだよ
間違いなくゼノバースだな
か、め、は、め、(発射)、波~ とか
もっとテンポ良かったから
懐古向けにしてもおっさんが怒るレベル
大げさに批評するようなもんでもないんだけどな
でも>>311が言うとおりこれでも当時のキャラゲーにしてはまともだったんだよな
本当に今の子供は恵まれてるよ
ハードに足を引っ張られたか
打たれた相手側はこの間でカウンターコマンド入力しとるんやぞ
駆け引きのための間や
なんでもかんでも難癖付けるのやめろやクソ
忠実にリメウクできてるよ
攻略本買った友達とそれで遊んでたもんよ
お前はこれ買ってやれよ(´・ω・`)
俺はゼノバース楽しんでるからさwww
なんかパチのリーチアクションっぽい引っ張り感だがw
15万ぐらい売れてなかったっけ
New3DS
メカタオパイパイ
ヤムチャかと思ったら農夫Aでしたわ。
3DSのボタンでガチャガチャするのか
そら大変だわな
たしかテンポはこんなもんだった
馬鹿じゃないのお前
このドットがイイネ!
昔っぽいのがいい
アンチという言葉に超反応
お、(頭は)大丈夫か大丈夫か?
やってる子供達は気にしないと思うけどな~
知ってる奴はむしろ懐かしくていいんじゃねぇの?
新規のクソガキさん達は「おせーよwww」ってなるのもうなずける
↓
>低年齢層がターゲットなんだがら
早すぎてよく見えなのは駄目だろ
Vitaはスペックと糞メモカのせいで遅いけど、
3DSの場合はユーザに配慮して
上手く間を挟んでいるだけ
どっちだよw
他の部分はいいのに演出が長いだけで台無し
カットできんのかな
ようは、QTEゲーなの?
クソゲーじゃねーか
いや明らかにテンポ遅くなってる
駆け引き()
昔のでもあったけど2秒くらいしか入力時間なかったけどな
この言葉だけで大抵の3DSのゲームがクソゲーな理由が説明出来る
しかしドラゴンボールのゲームでプレイアブル20数キャラは少なすぎだろ
気になってつべでSFC版の動画を見てきたけど
これよりずっとテンポ良かったぞ?
あんなもんでも子供には通用するらしいwww
スーファミの時点でドラゴンボールありきの子供騙しゲーだから
まともに批評するようなゲームじゃないよ
これも騙されてくれる子供と懐古のおっさん向けだろ
PS34&Vita→一軍開発陣
3DS→バイト三軍
でソフトを供給しているな
今の子供に合わせた調整なんですかねこれw
あれじゃね時代に合わせた、格闘ゲーム離れした子供仕様なんじゃね
ゆっくり気持ちにゆとりを持って着弾するまでにコンボ入力して
ポテチ食って待ちましょう的な
任天堂ハードのキャラゲー適当過ぎるわ
まあ3DSごときに開発リソース割けなかったんだろうなw
本格対戦アクション???
対戦だとそのタイミングでスタートボタン押されてテンポ狂わされる
こんなショボいものやってんのか
任天堂ハードユーザーは
切ないな
ゲーム良しあしじゃ無く
単純にドラゴンボール一強時代だからじゃね?
ショボすぎ
軽い詐欺だな
最低でも50だよな
これは大人向け
ドラゴンボールのターゲットは20代後半から40代くらいまでだろう
この前のVITAのデジモンが20代前半を狙って成功したな
あれだって小学生は殆ど買ってないだろう
ストⅡ見たいな感じのゲームと思ってた
>>349
ジャンル的にはGBAとDSに出た舞空~~系のほうが近いんじゃないかなー、バンプレ産だったけど
やっぱ日本人だなあ
そこにはゼノバースがあるから大丈夫
ポリゴンのが有名になってしまって武闘伝シリーズ知らない人も増えてそう、元々出来が微妙だし
高杉だろー
アークシステムワークスっていうマンネリゲーのとこ
そうだよw ドラゴンボールだから売れただけw
当時ドラゴンボール見てなかった俺にとっては何が楽しいのか分からなかったw
だってこれ必殺技のかめはめ波みたいなの出して終わりみたいなゲームだからなw
ワンピースグランドバトルのほうがずっとゲームとしての出来はいいww
めーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
めーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
ご年配の方が多いな
根本的なトコでオカシイだろw
プログラマーが悪いのか声優が悪いのか
やっぱりスーファミか
6000円て……
3は駄作だ
というか2以外微妙
クリリンが最強という謎調整だけど
任天堂ハード→ドラゴンボールZ
アークって最近任天堂ハードにはあまり力入れてないような気がするな
昔はWiiにギルティギア、3dsにブレイブルーとか出してたのに
いーーー
まーーー
だぁーーー
これでフルプライスはないだろう
それ以上にテンポがひどすぎだろ
格ゲーとしてダメだろそれは
どっちやりたいって聞いたら絶対ゼノバース選ぶと思うぞwww
PS1ですらもうちっと動いてたぞ
光線の色と形が違うだけやん
DB特有のだだっ広いフィールドで派手に動きながら戦ってる感が出てないよなw
関係ないかもしれないが
「テンポ」って棒一本少し伸ばすだけで卑猥な単語になるよな
ボケボケなんだけど
3DSってスーファミレベルの性能なんだな
データックのやつよりは面白いはず
体験版触ってみたら、いつものバンナムのPV詐欺でした
件の糞長い演出技を置いといても、格ゲー部分も褒められた出来じゃない
3DSは悪くない
なんでも良いけどPVと実機の差はなんなの?全く別ゲーじゃん!
尤も、PVそのままだとしてもゲームデザイン古過ぎてなw
3DSってこういう手抜きゲー多いよね
むしろQTE入れた方がこの場合はゲームが締まるかもねw
むしろ必殺技の変な多段ヒットのほうが気になる。一発ドガッっとあたってほしい。
性能以前に解像度が低いから2Dもまともに表現できない
ホントゴミハードだな
低解像度がゲームに悪影響与えてるのは間違いないがwww
開発者はこのテンポがウケると思ったんじゃねwww
3DSってゴミすぎだろ
ゲーム内容はともかく、この会社の作るグラフィックやテンポはもっとレベル高いだろ
2軍どころか3軍使って開発しました的な酷さだなこれ
それともハード性能が酷すぎるのか?
テンポ悪すぎだろwww
知らんけど、2の部分で打ち返しコマンド受け付けてるんじゃない?
武闘伝系ならそうだろ。にしても長すぎるけどね。
開発会社も悪いけど、このクオリティで作ろうと思っても、動かないハードも悪い。
テンポ良くしようと思ったら、多分スーファミのドラゴンボール格ゲーくらいの演出しかできないんだろう。
買おうかと思ってたが、これはいらんわ。
スーファミより劣化かよ
同社の他のゲームに比べて圧倒的に中割りが足りないのも気になるんだよなあ
中割り不足はメモリ不足で発生しがちだけど・・・あり得そうな話だ
相手をふっ飛ばすまでのコンボがソレなのかな?
ゼノバースはエネルギー波連発できて一瞬で相手に届くのに
なんつーかあれだな
メモリの少ないハードって大変だな
RPGの戦闘演出を見てるようだ
ほんとに2015年のゲームかよこれ
インディーゲーの中に混じってても違和感ないだろうなw
データは全てオンメモリに出来るし動作もサクサクになるだろうし
3DSだぞ
まともに動くわけないだろ
最近の格ゲーで20キャラは少ないな
いや、原作というかアニメじゃ
過去の名作に泥塗ってなにしたいんだ?
いいからさっさとハイパーディメンションの仕様で出せや
一応レトロゲーじゃないから
大変だな
着弾のボコボコあたりながら白くなるシーンは一発でドーンと真っ白でいい。
これくらいやれば相当マシになるはず。
悟空じゃなくても見てから寝返り打てば避けれる
避けれる避けれる避けれる避けれる避けれる避けれる避けれる避けれる
んーーーーーーーーーー これはだめだな ゴミ確定。
までは分かる。
ヒットするまでプレイヤー飽きるだろwwwwwwwwwww
もう一回見ろ
めーで出してるから
相手に返される可能性ってなんですか?
ゲージ吐いた意味ってなんですか?
これじゃテンポ悪いなぁ
撃つまでの演出長いし撃った後の演出もhitカウントも長い
この3~4倍早くてもいい。
演出も撃った後は使いまわしでがっかりだな。
3DSの性能では無理だったって事だ
ゲーム全体的にヴァルキリープロファイルとかナムカプ系RPGみたいな
2DコンボアクションRPG系のテンポはあるよね
最近のバンナムの子供向けソフトは全部非対応になってるし
ショボすぎだろ、これ…
でも大丈夫、きっとファミ通は高得点付けてくれるよ
本当にな。短い夢だったよ
そっ閉じ
かめはめ波台無しじゃねえか
スパーキングはシステムクソ スピード早すぎる
俺DBゲームはスパーキングメテオが一番好きだから、続編出るなら買うわ
でもPS2でも出てたし、続編出るならPS4かPS3でも出るでしょ?www
WiiU版じゃなくてPS版買うわwwww
しかも出した瞬間確定なのか。意味がわからんな
いや、あれが良いんじゃんwww
Zカウンターだっけ?あのシステムのお陰でマジでアニメを再現したようなバトルが出来て凄く良かった
手抜きすることでしか利益を望めないんだよ
アルカナはエクサムだよ!
家庭用移植したのがアークです。
エクサムといえばデモンブライドとかアクアパッツァ、ニトロプラスブラスターズとか
正直パッとしないゲームを作ってるけど、そこは間違えないようにね!
の方が数倍快適に遊べるぞ。3Dなのに
アークって対戦格闘ゲーを主に開発してるソフトハウスだろ
どうなってんだ?新入社員にでも作らせたのか?
意味不明の稲妻エフェクトとか糞すぎる
テキトーでいいんだよ3DSは
ガキしか買わないんだからさ
テンポ悪いな
/ RUSH /
これ売れないだろ
ゼノバースとデジモンストーリーサイバースルゥースは良ゲーだったからバンナム=クソゲーは間違い
低性能でシームレスにつなげないから読み込みのための苦肉の策だと思うよw
ブレイブルーのドット絵が良いって本気か。引き合いに出すならKOF13のほうが良い。
ゼノバースよりいいと思う。ドラゴンボールは2D格闘で遊びたい。
ただ、時代遅れな感は否めないのでこれでフルプライスはない。
VITAの水準で、こんな感じのドラゴンボールゲーム欲しいな。
バンナムだからというより3DSだからだろうな
任天堂ハードに面白いゲームないし
3DSで2Dだろ
HDのゼノバースでも40体はいるのに
GGやBBのメインスタッフが割かれてるわけがないからと思って
体験版出るまで予約は様子見してて正解だったな
12~13秒くらいかなw
慣れてくるとイライラしてくるわ
ゼノバースは評価高いよ?
SFCのころの対戦格闘ゲームが大体こんな感じのもっさりだったし
3DSではこれが標準的なゲームみたいだね
マジ糞すぎるwwwwwwwwwwwww
いくら3DSが低性能でもこれは意図的な時間のかけかた。
操作性が悪いから、カウンターとかのコマンド入力の猶予をやたら甘く設けている感じだろう。
悲しいね
体験版やったけど
このクッソ長い演出中は本当に見てるだけだよ
打ち返す側は、自キャラが映ってcounterアイコンが出た時にA押すだけ
そしてスパキンへと進化した
今更こんな原始時代のゲームやれってのがおかしいw
3DSじゃこのレベルが限界なんだろうけど・・・
可哀想な人達だね本当に
こんなクソゲーいらんだろ
それよりスパキン新作かメテオの移植の方がいい
何このクソゲー
これでも詐欺解像度なのかよ・・・w
操作性が悪いってことは処理がいっぱいいっぱいってことじゃんw
スパキンは新規だろ。
これの系統はZシリーズでその後はPSPの真武闘会に行ってアーケードへの流れ。
エクストリーム劣化伝(´・ω・`)
PS3のゲームにぶーちゃんが言いまくってたことだねぇ
こういうのもブーメランていうのかな
だとしてもテンポ悪すぎなのは、ヒーローズ世代の子供向けの配慮ってことなんかな??
必殺技のカウンターってコマンド入力じゃないんだ…
SFCのってガードとはじき返しと撃ち返しがコマンドで選べたけどそれより劣化してんの?
そこでの操作性の悪さってのは物理的な意味ね、特に十字キーマジで位置も形(というかサイズ?)も固さも糞。
今時のゲームはスラパにも対応して好きなほうで操作できんじゃないの?
スラパでコマンド入力とかそれはそれで…
メテオスマッシュとかのコマンドスラパじゃまずむりやんw
3デスで手放しで褒められるソフトって全然記憶に無いんだが…
マトモなゲームを作ろうと思ったら、まず3DSは選択肢から除外されるはずだからなw
「てめーらがこんな糞ゲー作るから俺たちの評価まで下がるだろボケがっ!!」
ってならないんだろうか?
「真面なゲーム」じゃなければ良い話。
こういうゲームはタイトルで大体選ぶ子を持つ親が多い。
つまりは情報収集すらしてない人が買うんだからこれでも遊べるんだろう。
リメイクしてくれないかな 多分DLCでビルス貰えるとか
回りくどい商法やるんだろうけど
counterアイコン出た時に
・A押すと撃ち返す ・押さないと食らう それだけ
ちなみに撃ち返しはゲージ150%消費だから
大技撃たれた時点でゲージ足りないと何も出来ず
冗長な演出をただ見せつけられるだけ
理想:かめはめ波ッ!
妥協:かァめェはァめェ波ァッ!!
絶許:かーーーめーーーはーーーめーーー波ァーーーーーーッッッ!!!!
ゲームと漫画とアニメでは求められるテンポが違うからなw
Oh…それは酷い…
そういうことやってるからスマホに客が逃げるんやでw
ブラボも続編は3DSかな
あとゴキくんはvitaにはクソゲーは存在しないみたいな
言い方止めたほうがいいよ(^○^)
良いソフトがまるでない
いやまったくだ、スパキンメテオがシステムの通常格闘と特殊技なんかのバランスが良かったんだよね。
キャラごとの強さの差はキャラゲーだから仕方ないけど、通常格闘が全くダメージソースにならないのも糞だし、必殺技イラネでも駄目なのをメテオはかなり良いところまで持っていけてた。
あれは本当に奇跡的な出来だった。
「スマホでいい」じゃなくて
「スマホの方がいい」
だったのだろうな
必殺技は使わないのが推奨される格ゲー?
これマジで超武闘伝2の方が本編なんじゃ……
そもそもテンポ悪いだけだからそんな演出不要だけど。
武闘伝みたいな返し技入力のマージンとかじゃなくて?
見てもまだそのつもりらしいよ、30万は固いとか多分国内の事だろうけど。
これはどんどん叩いて良いぞゴキ
俺もそう思ったが>>629らしい…
ゲームとしてなら3分の1ぐらいが適切かな…?サクサク本当に格闘ゲームとして遊びたいなら五分の1でも…。
あー、なるほど
この映像だけで判断するなら武戦伝を
していた自分は子供の頃これを皆で
プレイ出来たら良かったと思える
でもフィールド凄く狭そうだなぁ…
他をどうこう言った所でエクストリーム武闘伝の出来が良くなるワケじゃないんで…
SFCの超武闘伝の方がはるかに出来いいじゃん
これをリアルタイムのアクションゲーム格闘ゲームぽいものとして誤認させて売るのはちょっとな・・・
悪質なんじゃねーのかなり
ファンボーイには自浄作用が無いんですか?
裏で画面ロードしてるっぽいから無理だと思う
調整とかじゃなくて3DSの性能の問題
そりゃ、こんなんが売れる様じゃクリエイター達もため息しか出ないわな
酷過ぎてねつ造疑うレベルだわ
SFCも似たようなもんだったし。
ワロタwww
かめはめはとか「め」で撃ってるし草生えるwwwww
今丁度PS4でゼノバースやってるから余計にこの酷さがわかる・・・w
体験版やると、ちゃんとかめはめ「波」で撃ってるよ
演出は動画の通りクッソ長いけど
ロード時間が10秒かかるようなシリーズ作品が
最新作で何故か読み込みが50秒になったらさすがに嫌だろ
「このシリーズは毎回読み込みが長いから!」と言われてもさすがに我慢の限度ってもんがある
それと同じで、この技演出の長さも我慢の限度を超えすぎ
あー…スパロボよりもそっちの方がしっくり来るわ
あの頃のゲームこんな感じ
期待してます!
任豚は任天堂に関わることは絶対に叩けないもんな
最も3DS持ってないけど
解像度が低すぎるから2Dゲーすら満足に遊べないという事実
さすが3DS(笑)
任天堂の後ろ盾も加わってDLCでおもいっきりぼったくる訳かw
しかもボッケボケ、アナログ時代のボケボケ画質まで再現しなくもいいのにw
まあ、タイマーが止まってなかったら最悪な話だけど。
メーカーが開発費安く済むとかそんなのどうでも良い。
これじゃ小足見てからの昇竜できないじゃないか
任天堂が
ハイパーディメンジョンも結構面白かったな
必殺技は使わない方がいいね、テンポが悪くなるから
無印のキャラ増やして、戦闘システムを変えるだけでだいぶ売れると思うんだよな
技は今のままでも多すぎるくらいだから、少し増やすくらいで
どうしてこうなった
なんで、アルカナがでてくるんだ?全然関係ないじゃん
と、思ってたらそういうことだったのか
まじで拷問かと思うw
つかマジでこれアークの仕事なの?
回転寿司ね
でも、真新しいネタは特になかったな…
ウニやらカニ味噌やらは何故か食べてしまう
好きってワケでもないのに
アークは仕様書通りに作ったんじゃない?
アークは格ゲーにおいて100の仕事ができるけど、100の仕事をさせると費用が凄まじいから、40くらいで妥協させたんだろう
どこが妥協させたかというと、今更3デスでは利益が見込めないバンナムじゃなくて、裏金を出してDBゲーを作らせてる任天堂だろうね
必殺技はコンボの後にしか出せないのかな
せめて2くらい。
グラフィックはこんなもんだよ解像度が低い3DSならしょうがない
もし動きが硬いと言うならアークは毎回こんなもん
北斗とかBB見てみアニメーション自体はそんな枚数多くないんだよここ
ゲームスピード早くて格ゲやってない人なら分かり難いけかもだけど
このゲームはゲームスピードも遅いから目立つだけ
キャラの手抜き感が半端ない
キャラがはみ出てるのもそれが影響してそう
3DSならこんなもんでしょ。
PS4とかVitaとかでコレなら許されないだろうけど、3DSですよ?
こんなもんでしょ。
PS4あたりでDB無双とか出ないかなぁ・・・・
このスレでも何度も言われてるが
SFC版の動画でもみてこいよ
これよりはかなりマシなスピードだぞ
このレベルのドット絵作れる専門学生なら将来有望だなwww
アニメーション枚数は少ないけどドット絵としたら結構いい感じだぞこれ
してなかったら更に炎上してただろ。
よくこんな仕事受けたな
他のデベロッパでこの程度でさえできるところがなくなったのか
ビーデルがいるなら買おうかな
このゲーム15年前のゲームでしょw
SFCの格闘ゲームのヤツは掛け声や演出短すぎて物足りなく感じたけど、ちょっと長くするとこうなっちゃうのか
PS4と3DS比べてドヤ顔ってのはさすがに恥ずかしい
もったいない
売り上げでいつも比較してるのは豚だけどね
というかこんなゲームが2015年に発売される事が恥ずかしいよ
おまけを付ける理由がわかった。本体がクソゲーだわw
VITAの2D格ゲーと比べてもいいんやでw
VITAの2D格闘って全部マルチじゃね
オリジナルってあったっけ?
え?何でマルチ除外する必要あるの?
シリーズやってりゃわかるが、エネルギー弾発射されてる時にこっちも撃つと弾がぶつかり合う演出になる
その間を作るためのものだよ
その程度のことも知らないでよくもまぁ…
でもSFCのよりテンポ悪くなってるよね?
このドラゴンボールは3DS専用、VITAのは全部マルチ
VITAのゲームはPS3でもできるわざわざやりにくいVITAでやる必要はまったくない
いや?どっこいぐらいにしか感じないけど?
試しに動画探して観てみ
ゲームのデキの話にマルチ云々なんて全く関係ないよね?
馬鹿ですか?
「VITAの2D格ゲーと比べてもいいんやでw」と言ってたからそれVITA専用なんてなくねと言っただけだろ
日本語マジで通じてないのか?
VITA専用の2D格ゲーがあるような誤解生みそうだから訂正しただけでしょうに
横だけど
超武闘伝の動画とか今見てみると
今作よりもっさりな技もあるし動きは全体的更にカクカクでヒットストップも長い
超必の長さは同じ位か若干短い程度だな
かなりマシってのは思い出補正が強いんじゃないか
3ds版のもう一つのプレイ動画がようつべにあるから見ると分かるけど悟飯とか動きかなり早いよ
どんだけマルチゲーコンプレックスがあるんだよw
俺もそう思った
つーか3DSゲーだからとにかく叩こうっていう魂胆がミエミエ過ぎて軽くひく
ほんと荒らしたいだけなんだったらいい加減にしろと言いたい
はあ?
ゲーム内容の比較の話なのにマルチどうこうなんて全然関係ねーだろ
マジで頭おかしいのか?
今まで何十年、ゲーム作っててもわかんないのかねぇ・・・
マルチコンプレックス?さっきからなに言ってるのか理解できんけど
VITAって専用ゲーほんと少ねぇなと悲しくなったわ
少なくとも専用格ゲーなんて夢のまた夢って感じなのかなあのハード
専用縛りしてんのてめーだけやろ
本当に馬鹿なんだな
図星さされたら普通は素直に謝るもんだぞ?
それができないなら本気でただの子供
馬鹿じゃなくお前はガキだよ
タチが悪いノータリンなクソガキ
うわあ
マジでマルチコンプレックスあり過ぎだろwww
マルチコンプレックス豚の発狂入りまーす
でもmugenで個人が作ったやつのほうがいい出来してると思うわ
本当に豚ってアホだな
763だけど
確かに叩きたいだけの人はいい加減にせいとは思う
けどもこのゲームが微妙なのは本当だと思うんだわ
今更そんな超武闘伝のテンポを現代で再現されても微妙でしょ
時代的にSFCだから許されたしょぼさだからさあれ
取り敢えず超必が相手に当たるまでの間だけは直さないと絶対にダルい
草なんか生やしてんなよみっともない…
VITAは凄いんですよーって全部マルチの劣化物やん
VITAでやるぐらいならPS3でやるわドアホw
おかしいとは思わないのかな?w
ただのキャラゲー
持っていないハードじゃできませんよw
はいはい
でも比べたいんだったらVITA専用の格ゲーもってこいな?
無いのなら黙っとき
そもそもいきなりVITAとか言い出したアホが悪いんだけど
いやあすげえなこいつwww
みっともない
純粋にスペック足りないだろ
オプションでカットはできないのだろうか?
てか、vitaの格ゲー自体ノーセンキューなんだけどな
格ゲーは最低でもパッドないと辛いわ
3DSとかいう糞機種だとなおさらな
いつからこんなに拗らしたのかw
アークが開発した意味が……(´・ω・`)
これよりおまけで付いてくる武道伝2のほうが面白いわ
ありませんよ?そんなもの
アホ+クソゲーだけど動きはコレよりマシ
叩いてるやつディメンションとか絶対やってないな
格ゲーとしての志が低いにも程があるからな
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな 妙手ってやつだ
548:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiUはWii超えるだろ最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわこれでゲーム業界盛り上がるだろ
571:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:34:02.80 ID:T1lOEivzP [sage]
ほんとやっとだよサードも喜んでるだろうな統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ
582:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:35:00.73 ID:T1lOEivzP [sage]
>>562 世界一売れてる任天堂ゲームなしで何が統一機だよソニコンのゴミゲーとは格が違うってもんですよ
これが3DSの精一杯なんだから察してやれよw
アークはGGXXで終わったメーカーなんだしあんまり期待したら可愛そうだろ?
生暖かく見守ってやれよ
発売前の時点で買わない理由が用意されたわけだしw
必殺技演出が長いだけじゃなくて仰け反り状態だと喰らうの確定だし、
やられてるほうはただ見てるだけという
技開始から発射までの時間がキャラごとではなく全キャラ共通の時間になってるからとか?
処理出来ないから苦肉の策なのかわからん
伝統としてコマンド入力で撃ち返せる
それでも、ちょっと長い気がするがな
アークは任天堂に嫌々作らされてるようにしかみえんぞ
テンポも悪いし何というグダグダゲー
作ってる奴頭おかしいんじゃねーのw
全体的にモッサリしすぎなのと
やっぱ必殺技バトルが問題ありすぎ
これはSFCの頃からなんとかせえやって思ってたけどな
アニメーションが良ければいいってもんじゃ無いんだぞw
今頃になってその名前を目にするとは思わなかったわw
あれは良いバカゲーだった
作りこみが甘かったのとハード機能を無理やり使おうとして面倒くさくなったのが残念な部分だったな
しかもPSPのギルティギアXXシリーズよりもグラ酷いし
撃ったあとの弾速がクソ遅すぎ
処理落ちじゃないなら調整必須
メーカーの問題というよりもハードの性能でこうならざるを得ないんだろうな
演出を重視するか動きを重視するかで迷って、演出を重視した結果こうなってしまったんだろう
病院に行け
必殺技のときだけスパロボか
まあどうせ見えても見えなくても結果は変わらないんだろうけど、
だったらあの冗長な演出はいらんよなあ
SFC版なら回避行動を起こす間があったんだけど
DBのゲームの最大の欠点として、大体どのキャラもパターンが同じ
っていうのがあるんだよね
これはシリーズ通してそうだから直ることはないだろうな
MUGENのスーパーサイヤ人3悟空の方が出来いいだろこれ
2Dでもやっぱ性能や解像度って大事だね
かゆうま?
DBの必殺技はこんなあっさりじゃないんですよ。とか言って
てか先日までのソフトラッシュ分を消化し終ったら買う予定
っていう馬鹿新聞を思い出すな
どちらとは言わないが
これは更に群を抜いてるな。
ウル4のヒューゴVSヒューゴをSD解像度でアス比も6:4にしたらこんな感じかねw
見てるだけで苦痛だこれ
子供やカジュアル層はブランドだけで買うからキャラゲーはこうなる
10数年前のスーファミのより遅いじゃないか
やる気ねーならやめちまえよ開発
ゼノバースを作った会社にしては演出がチープすぎる
いやホントどこが作ったんだこれ・・・
DBに恥かかせるなよ
移植作なんだからいくら格ゲーのノウハウがあるメーカーといえども限度があるってもんよ
まぁ移植にしてもお粗末な出来だけどな
SRPGならともかく格ゲーでこれはない
ファンはみんな本当にスゲー方のゼノやったばっかだから余計比較されるに決まってんのに
出さない方がまだダメージ無かったと思うわ
3DSだから仕方無いってレベルじゃねえぞこれ
しかし何も調べずに買う客がターゲットなのでそこそこ売れちゃうだろうが…
枠が無い全面ゲーム画面なんだな
そのせいで粗が目立ってるけど
PS4やVita向けのゲーム作りで忙しいのに今時こんな時代遅れのハードに注力できるかって感じで
ハードが糞杉るんや
何処の糞ハードや
昔のゲーム何てこんなもんでしょ?思い出補正かかってるだけでさ
これSFCのゲームなんでしょ?こんなの出てたの知らなかったけど
えっ?違うの?
まさかな…まさかな?
それだけで結構マシになるんじゃねーの?
懐かしいわ
スーファミのゲームはこんなにノロノロしてないからなw
昔のより入力時間長めだけど
これでいいゲームだと思ったのか、作り手は
あと相手にヒットしたときのビクンビクンみたいなリアクションがダサい
普通にドカーンてデカい爆発出して吹き飛ぶだけでいいじゃん、何でホワイトアウトしてんの?
超武闘伝はそのまま、防御、弾く、かき消す、撃ち返すと選択肢多かったのに
今作は2択しかないのか
92年じゃなくて
アーク好きじゃないけど、それでもこんな酷いもの作る会社じゃないだろ
3DSのブレイブルーはこれ以上に酷かったの忘れたのかよ!
3DSで出たブレイブルーはエフェクト一つ出るだけで処理落ちしてノエルの動きとかガックガクのコマ送りだったぞ
その時よりマシになっているんだよ、こんな酷いモンでも
半分で見てられなくなった
ウネウネ動かして派手なエフェクトでごまかしてるだけ。
格ゲーであることは対して重要じゃなかったし、これとは根本が違うだろ。
最近、久しぶりにやったら戦闘シーンが長くイライラした
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
届くまでなげーよw
初動売ってしまえばみたいな
技名言ったりしなきゃだからあんなもんだろ・・・。
と思いたいけどなんかヒット時の演出とかイマイチだな。
カメハメハにしても
ヒット>爆発でいいのに
ヒット>貫通しつつコンボ加算>爆発っつか画面がホワイトアウト
だからすげえテンポ悪く感じる。
DSじゃあるまいし
たま飛ぶトコはもっと省略していいだろ…
かなりいい出来だと思う
見た感じ
このドラゴンボール分かってます感はなんなんだ
ただ処理に時間が掛かってるだけだというのに
画面狭すぎだわ
多分こんだけ話題になれば修正されて発売されるだろうな
プレイアブルもキャラ少ないのに悟空やブウや悟飯が複数入るし…その枠で劇場版のキャラ入れればいいのにさ
バンナムがセンス無さすぎる
3DSの低性能は修正出来ないからな~
揚げて撃つしかないの?
なにこれ? ファミコン?