• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






鹿児島 徳之島で50年に1度の記録的大雨
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150420/k10010054071000.html
(記事によると)

徳之島の徳之島町と伊仙町付近ではレーダーによる解析で午前1時までの1時間におよそ80ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。
また、徳之島町と伊仙町付近では、午前1時半までの3時間でおよそ150ミリの雨が降ったとみられ、50年に1度の記録的な大雨になっているところがあるということです。

土砂災害や低い土地の浸水、川の増水などに警戒するよう呼びかけています。





- 大雨は太平洋側にも来る模様 -



奄美で記録的大雨 太平洋側など非常に激しい雨に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150420/k10010054081000.html
(記事によると)

20日は西日本と東日本の太平洋側を中心に非常に激しい雨が降るおそれがある。
気象庁は土砂災害や浸水、落雷、突風などに十分注意するよう呼びかけています。

20日は太平洋側を中心に激しい雷雨となる見込み

西日本では20日夜にかけて、東日本では昼ごろから21日にかけて、局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。

21日朝までに降る雨の量はいずれも多いところで東海で250ミリ、四国で200ミリ、近畿で180ミリ、関東甲信で150ミリ、北海道で120ミリ、九州南部や奄美地方、それに東北で100ミリなどと予想されています。













201504200615-00


(画像はhttp://www.jma.go.jp/jp/gms/


2015y04m20d_074600801


(画像はhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/?day=1




日本全国大雨じゃないか


みんな家出る前は傘必須ですよ






コメント(27件)

1.投稿日:2015年04月20日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:02▼返信
ヤバチョ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:02▼返信
おぴんぴん
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:02▼返信
いて!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:06▼返信
かなまあさ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:08▼返信
仕事行きたくないでござる!
7.投稿日:2015年04月20日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:09▼返信
バカチ.ョン
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:09▼返信
買ったポンチョの出番だな
皆も気を付けてな・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:12▼返信
かっぱとやっけの違いがわからん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:16▼返信
さーて、今週の土砂災害は?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:32▼返信
寒い
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 08:37▼返信
おせーよクソバイト!
もう電車に乗ってんだよ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 09:34▼返信
自営業はこゆ時楽だわあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 11:24▼返信
名古屋は雷鳴ってたが、収まったみたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 11:52▼返信
また雨かよ 4ね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 11:55▼返信
雨、風、雷がすげーんだけど仕事行きたくねぇよ(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 12:00▼返信
しかし、ブロッキング現象にしては、ちまちまブロッキングし過ぎだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 12:08▼返信
夏はあちーし、冬はさみーし、この季節が一番過ごしやすいのに、何してくれはるのん?!
20.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年04月20日 12:16▼返信
雨天時はママチャリ&カッパですよ。あとの整備がめんどくさいが。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 12:25▼返信
コロッケいるかな?
あとツイッターの画像にハングルあったのはなんで?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 12:35▼返信
今日河川の水質調査なんだよチクショー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 14:31▼返信
異常気象が多いのは相変わらずだと思う…気象庁もアテにならない現実…
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 16:59▼返信
もう雨勘弁してください
まるで梅雨じゃないですかこれじゃ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 17:03▼返信
ユダヤ気象兵器爆裂中な
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 18:37▼返信
50年に一度の大雨ってかなりヤバいんじゃ?
27.ネロ投稿日:2015年04月20日 19:35▼返信
強く降る時は降る、止む時は止む

何にせよ、情けないウザい天気やったな

直近のコメント数ランキング

traq