• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




2000~2009年のベスト・ホラー映画10選
http://www.kotaku.jp/2015/04/best-horror-movies-of-2000s.html
名称未設定 20


記事によると
・watchmojo.comが「00年代のベスト・ホラー映画10選」を公開
※動画には残酷描写もあるので注意


『スペル』(2009年)




『ぼくのエリ 200歳の少女』(2008年)




『ザ・リング』(2002年)




『呪怨(劇場版)』(2002年)




『ドーン・オブ・ザ・デッド』(2004年)




『ファイナル・デスティネーション』(2000年)




『パラノーマル・アクティビティ』(2007年)




『28日後...』(2002年)




『REC/レック』(2007年)




『ソウ』(2004年)






















この中ならやっぱり呪怨かな

久しぶりに深夜にヘッドホンでホラー映画でも見るか・・・













アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】(『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SUMMER FESTIV@L 2015』チケット購入申込(抽選)シリアルナンバー封入) [Blu-ray]アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】(『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SUMMER FESTIV@L 2015』チケット購入申込(抽選)シリアルナンバー封入) [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子

アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

Grand Theft Auto V(日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード]Grand Theft Auto V(日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード]
Windows

Rockstar Games
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:06▼返信
そう…(SAW
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:06▼返信
ホラー大好きだわwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:08▼返信
最近のくだらないホラーもんよりも日本の怪談話の映画が方がおっかねえわ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:09▼返信
ソウってホラーか?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:09▼返信
スペルはコメディだろ!いい加減にしろ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:09▼返信
夏になるとサイレン2をプレイしたくなる
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:10▼返信
改めて見直してみると、ハリウッド版のリングは良くできたリメイクだったと思う。
監督が、この後にパイカレでブレイクしたのも納得だ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:10▼返信
RECすきだったな 3なんてなかった
Sawもグロい殺し方を楽しむだけのただのスプラッター映画になってしまったのが残念だったな
9.ドレイク投稿日:2015年04月21日 01:10▼返信
ちょいちょいホラーじゃないのが・・・
エリとパラノーマルはおもろかったな(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:11▼返信
こういうのってだいたい納得いかないもんばっかりランキングされてるけど
今回は納得いくのばっかりでなんか嬉しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:11▼返信
サイレントヒル
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:11▼返信
呪怨は男の子がニャーンと鳴いたとこでギャグ映画だと認識したわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:12▼返信
サムネ・・・・・・・・・・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:12▼返信
(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:14▼返信
幾つかギャグ映画があるんだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:15▼返信
ザリングって
怖さよりつまんなさの方が強すぎた
17.はちまき名無しの嫁さん投稿日:2015年04月21日 01:15▼返信
ソウはホラーじゃない

いい加減にしろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:16▼返信
28日後がホラー?
アクションだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:16▼返信
2時からSAWの製作総指揮の
パーフェクトホスト 悪夢の晩餐会
やるんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:16▼返信
28日後って、怖いのとは別な気がするが
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:16▼返信
パラノーマル・アクティビティとスペルはそこまでも怖くはなかった
ドーンオブザデッドは何か中毒性のある映画だった
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:17▼返信
SAW はソリッドシチュエーションホラー だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:18▼返信
>>18
間違ってたパニックだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:20▼返信
パラノーマルはゴミだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:20▼返信
>>8
俺もREC好きだったわ…
3なんて記憶にございません
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:20▼返信
パラノーマルは期待して見に行ったけど期待外れだったゾ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:21▼返信
グロとホラーは違うと思うんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:24▼返信
REC1、グレイブエンカウンターズ1は良かったよね。
なお、続編は海外ホラー特有の変にカルト要素を絡ませて駄作化したもよう
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:28▼返信
ホラーと言いつつサスペンスも入ってるんで
俺はエスターを推しとく
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:28▼返信
全部ショウベンちびるくらい怖かった・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:29▼返信
ノロイは・・・?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:29▼返信
キャビンがない、と思ったら2009までか。2010以降10選も見たいな。
個人的にはデビルズリジェクトを選外から上げたい。ザ・フィーストも入れたい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:30▼返信
ホラー耐性のない人のことを考えたサムネにしてほしい。
それだけを言いにここまで来た。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:30▼返信
「キューブ」はなかなか新しい切り口で印象に残った
Jホラーをリスペクトしつつディスってるトコも良かった
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:31▼返信
>>31
劇場に見に行ったぜ。リュックかわいいよリュック
内容?アンガが出てきたことくらいしか覚えてない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:32▼返信
呪怨って一回でもツッコミ入れちゃうとギャグになっちゃう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:32▼返信
RECはゾンビ映画だと思ったらまさか悪魔が原因でわけわかんなくなった
そんでそこからの糞みたいな3よ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:33▼返信
>>32
キャビン良かったねぇ。シガニーが出てきたてことはそれなりに金のかかった映画ってことなんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:34▼返信
パラノーマルより
同じ手法で撮ったような感じの
怪獣映画の方がホラーだった
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:34▼返信
記憶違いかもしれないけどrecって2の時点で「はぁ?」みたいな感じじゃなかった?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:35▼返信
SAWは割と潔く終わったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:35▼返信

貞子「オッス オラ 貞子」

43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:36▼返信
44.ドレイク投稿日:2015年04月21日 01:36▼返信
>>39
クローバーフィールドのこと?(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:37▼返信
RECはシリーズ重ねる度に変な方向に行った映画だったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:37▼返信
ホラーと言っていいのか「クライモリ」シリーズのモヤモヤ加減ときたら…
主要人物&町の住人皆殺しにして、殺人鬼側勝利ENDという稀有な作品
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:38▼返信
>>41
引っ張り過ぎな気もしたが、毎回どうやって殺すかという工夫が見られるのは評価
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:41▼返信
呪怨は、公開終了間際に平日のレイトショー独りで行ったな。
館内に3人位しか居ないこともあってクッソ怖かったわ。
49.投稿日:2015年04月21日 01:41▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:47▼返信
>>49
3は映画としてだめというよりは、RECの名前を使ったのが失敗だと思う
全体的にギャグテイストは強かったけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:49▼返信





          <●>  <●>
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:52▼返信
ホラーゲームより怖いホラー映画に出会ったことがない
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:53▼返信
おいおい貞子3Dと言うレジェンドを忘れてもらっちゃ困るなぁw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:56▼返信
RECのオリジナルはオカルトになっちゃったから
アメリカ版のほうが好きだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:58▼返信
>>53
完全にモンスターパニックというかサイレントヒルになってたw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:58▼返信
ポルターガイスト的なやつは日本じゃギャグにしかみられないよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:58▼返信
>>40
2は、1の設定解明編みたいな話だったからな
3はRECである必要性はない映画だった。映画自体がダメというほどでもないが
4は、このシリーズをつきあった人なら楽しめるとは思うが、怖くはない
どっちかといえば、39歳になったアンヘラさんに衝撃を受けるかもしれん
アメリカ版のRECはまあまあ楽しめた
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 01:59▼返信
RECは1作目のみ怖かった2作目からホラーが怖くなくなるのは往年の傾向
呪怨は映画の内容よりポスターが一番怖かった。新作のほうも猫をレンチン以外はカヤコのあんまり怖くないメンヘラぶりとカヤコ呪怨モードのグロ度が上がった程度だった
前列の女の子とか笑ってたし
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:00▼返信
>>47
それをまだ地でやってるのが、ファイナルディスティネーションだと思う。
あれ完全にピタゴラスイッチになってるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:02▼返信
hmd使ったホラーゲーやりたいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:03▼返信
>>28
グレイブエンカウンターズは期待したほどではなかったな
ただ、2はPOVものにありがちなエンディングにしなかったのはよかったと思った
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:05▼返信
REC3はお姉ちゃんバラとかチェーンソーの外人ツインテールゲームとかサイレントヒルと化していた
ぶざまなしあがり
あと神父あのまま説教演説し続けるしかないのかよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:11▼返信
リングだな
日本のほうだけどね・・・あれは小学生のころにみてトラウマになった
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:13▼返信
スペルに秘められたテーマは自分に正直に生きてない奴は地獄に落ちるってことらしいな
サムライミはやっぱすごいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:35▼返信
着信アリも中々
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:36▼返信
ソウはグロだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 02:46▼返信
ソウとかは、あんなこと絶対されたくないっていう自己投影的恐怖を煽るホラー。グロいのも視覚的にそれを煽る技術。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 03:30▼返信
ホラーは苦手だがグロは見慣れてしまったから
ソウがいいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 03:35▼返信
ドーンはゾンビ映画の中でもトップクラスに面白いが
ホラーではないような気がする、、

つか他のゾンビ映画が糞過ぎるだけw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 03:44▼返信
>>33
君かわいいね女の子だと信じたいけど男だろうなぁ。。w

耐性ない人にはこれでもきついんだろうね

それより昨日の獣医のネコ射殺画像のがどうかと思う!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 03:56▼返信
ソウは面白かったな
1が最高であとは微妙になっていったが・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 04:21▼返信
呪怨の少年は、なんかただ白く塗ったた少年にしか見えなくてなあ
もうちょっと幽霊感出せるように映像的に処理が必要かと思った
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 04:36▼返信
呪怨の少年は普通に笑えたんだが…
ホラーってシュールギャグに片足突っ込んでるよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 05:46▼返信
呪怨はビデオ版が一番
血まみれの伽椰子が階段から滑り落ちてきたところはヤバかった
放送時間帯が深夜で部屋を真っ暗にして観てたから尚更怖かった
ホラーで怖いと思ったのはこの時だけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 06:22▼返信
個人的には屋敷女、ムカデ人間2、マーターズ、ディセント、マーダーライドショー、ドリームハウス、エスター、ミスト。邦画はギリギリ2000年のオーディションってとこだな。あくまで個人的に。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 06:40▼返信
海外のポルターガイスト、悪魔ネタのホラーは糞つまんない
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 06:46▼返信
>>76
ああいうのは中身みんな一緒だからね。結局キリストマンセーで悪魔祓っておしまいってのばっかり。
エクソシストだけ見れば十分だと思うよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 06:51▼返信
あえてスペルを押しとくわ(笑)
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 06:52▼返信
ぼくのエリってホラーなのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 07:18▼返信
ソウはグロいだけでホラーじゃないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 07:21▼返信
ぼくのエリって恋愛ドラマ寄りのホラーだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 07:25▼返信
小遣いはたいてSIRENを映画館まで観に行った俺に謝って欲しい堤幸彦
お前はドラマだけつくってればいいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 07:37▼返信
ホラーにツッコミいれる奴はただのビビりなんだよね(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 07:53▼返信
分かってねえ、分かってねえよ
28日後…より28週後…だろうが
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 09:03▼返信
やっぱ海外のホラーって痛いだけなんだよなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 09:53▼返信
わりと見てたけどRECは知らないなぁ
面白そうだから今度借りよう

>>84同意 28日後も面白いけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 09:54▼返信
ホテル呪怨
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 10:38▼返信
RECは見なきゃだめだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 10:49▼返信
邦画はアクションと違い、ホラーのジャンルは世界レベルだな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 11:01▼返信
アナベルは予告編だけで鳥肌たった



91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 11:13▼返信
es

実際に起こった話が元だからゾッとする
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 11:40▼返信
モキュメンタリーは面白い発想だったな。 ブレアウイッチは2000年より前だったか
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 12:47▼返信
65
わかるよ。意外と怖かったねアレ。まさかバケモン出るとは思わなかったからビビってしまった。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 13:31▼返信
>>84
わかるぞ
ドイル軍曹かっこよすぎ
あれからジェレミー好きになった
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 14:33▼返信
>>91
囚人と看守の心理実験が元になってるやつだよね
これ見終わった後の後味の悪さが半端なかった覚えある
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 16:44▼返信
夜に呪怨見ると眠れなくなるww
マジで怖いな
布団の中も安全ではないとか怖ッww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 18:10▼返信
リングはやっぱり最初のが一番インパクトあって怖かったな
貞子がというより貞子が出るまでの過程がじめじめと怖かった
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 20:53▼返信
エリもいいけど、どちらかと言えばモールスのほうが個人的には良かった
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 21:40▼返信
>>7
いやいや、一番肝心の貞子のあの目がない時点で駄目だろ。ただのそこら辺にあるモンスターでしか無かった
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 21:42▼返信
原作のリングが発行されてから25年経ってるんだよな・・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 22:57▼返信
死霊館は?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:00▼返信
200歳の少女とかいう邦題のネタバレ

直近のコメント数ランキング

traq