• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【ヤバイ】茨城県の海岸にイルカ約130頭が打ち上げられる 地震の予兆・・・!?

【つらい】茨城の海岸に打ち上げられたイルカ、沖に帰してもまた海岸に・・・



イルカの集団座礁 並外れた聴力で地震を察知している可能性
http://www.news-postseven.com/archives/20150422_317528.html
1429657118870

(記事によると)

4月10日に茨城県鉾田市で発生した「イルカの大量死」は、天変地異の前触れなのではないかと囁かれている。

 阪神・淡路大震災で須磨区の水族館のイルカが異常行動に出たのも、震源のすぐ横の立地で低周波振動を感知したからではないかと考えられる」

 気になるキーワードが「地鳴り」である。4月11日深夜から12日未明にかけて、三重県内で「ゴゴゴゴッ」という2度にわたる地鳴りを聞いたと多数の住民が報告しており、ネット上でも地震との関連を懸念する声が相次いでいた。
















- 東日本大震災直前の現象をまとめてみた -














2015y04m22d_080353925



茨城でイルカ(カズハゴンドウ)の集団座礁
2011-03-05 19:11:15


db175c0ba03f9593ddb6b487051a64b2













連続で起きたイルカの座礁が災害と関連ないといいんだけど









コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:13▼返信
イルカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:13▼返信
スタンドが出現
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:14▼返信
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:14▼返信
やべぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:14▼返信
こわいすねー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:15▼返信
いまさら地鳴りのこと取り上げるのかよ、おっそ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:16▼返信
ジョジョかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:16▼返信
圧倒的ゴジラ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:16▼返信
三重でゴゴゴってそれ噴火の前兆じゃねーの
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:16▼返信
月関係ねぇ〜www
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:18▼返信
静岡県民は何十年も地震来る来る言われてるんだけどいつ来るの
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:18▼返信
破滅の序曲
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:20▼返信
╰U╯←これなん~~んだ? ヽ(´・ω・`ヽ)♪​
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:21▼返信
╰U╯ ㄘんㄘん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:21▼返信
>>5いや鉄パイプもな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:21▼返信
おはようクズ諸君
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:22▼返信
>>14

ナイスw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:22▼返信
>>16ゴキ様ご苦労様
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:23▼返信
震度2未満の地震なら毎日のようにあるけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:25▼返信
東海地震何回もくるって言われて来なかっただから今回も来ない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:27▼返信
 ぷァ ← イルカ

22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:27▼返信
ンゴゴゴwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:29▼返信
茨城のイルカ座礁原因は冷水塊だから別件でしょ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:30▼返信
※9
三重県には活火山はないんだけどね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:31▼返信
10日も前の話じゃん
昨日今日の話みたいな書き方するなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:31▼返信
地鳴りなんて、その他の地域でも
しょっちゅうあるわ。アホか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:32▼返信
怖いンゴねぇ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:33▼返信
赤い月なんてしょっちゅう出てんだよ
夜空を見ないから気づいてないだけ
人間から見て不吉に見える=不吉なことが起こる とか、単純脳すぎんだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:34▼返信
穴掘って仕込んでる最中なんだろ、、、
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:35▼返信
ニートまるはし
人生の負け組おつ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:36▼返信
まさかやつの封印が解けかかってるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:37▼返信
ニュージーランドで鯨が打ち上げられて大地震があって、その後茨城で鯨が打ち上げられて、これ大地震来るんじゃね?って笑ってたら被災者になったから準備だけはしとけよ。

懐中電灯、ランタンのような周りを照らせるライト、ラジオ(情報的にも電源的にもテレビは役に立たない)、水、調理無しで食べれる物位は用意しとけよ。
後、ガソリンは満タンにしとけ、1ヶ月はまともに給油出来なくなるぞ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:38▼返信
ドドドドド
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:40▼返信
台湾の地震から逃げてきたんじゃないのか??
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:42▼返信
赤い月初めて見たで草
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:43▼返信
どジャアァぁぁぁ~~~ン
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:45▼返信


ここは毎日ゴキゴキ聞こえるけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:45▼返信
茨城県で起きた事が三重県につながってるとか頭湧いてるんじゃねぇのお前?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:46▼返信
なんで三重の地震を茨城のが感知すんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:46▼返信
※32
俺も被災してるから備えだけはしてるわ
燃料はマジですぐ押さえないとやばい
物不足の真っ只中でも陳列してある辛ラーメンには吹いたわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:47▼返信
キングエンジン亜種かな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:48▼返信
はいはい、おわたおわた

んな田舎どうでもいいんだよ、勝手に滅んどけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:49▼返信
エイジャの赤石か
44.MNHMH投稿日:2015年04月22日 08:50▼返信
ジョジョ以外で聞いたこと無い音、ヤバイ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:51▼返信
首都直下型地震が来たらジジババ共が死んで少しはマシになってくれば助かる
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:51▼返信

311のときに避難グッズが役に立ったという話を聞いたことがないんだが。
お前ら、ただ避難グッズ買ってわくわくしたいだけだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:56▼返信
登ってくる最中と沈みかけの月は赤い
天頂近くでも真っ赤ならやばいけど記事のは低いから関係ねーです
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:57▼返信
地震は茨城から静岡近辺だね。今回は結構でかいはず。そのあと東京に来るよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:58▼返信
アポカリプティックサウンドだっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:02▼返信
確かに避難グッズは役に立たなかったな…そこまでの状況では無かった東京と
それどころでは無かった地域との中間地点くらいの人は役に立ったのかも知れんけど。
それより物が買い占められて買い物が出来なかった時には備蓄しておいた
食料が大変役に立ったわ。
家に住める状況なら家族が2週間くらい困らない程度の水と食料は確保しといた方が良い。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:03▼返信
やべえ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:05▼返信
一週間前のじゃん糞バイト
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:08▼返信
>>13
>>14
君達は何が言いたいのかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:13▼返信
三重だから他人事じゃないな
とりあえず会社潰れないかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:16▼返信
イルカはわからんがが地鳴りはやばいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:17▼返信
            」」      」」       」」       」」
        __  |    __  |    __  |    __  |
              |          |          |          |   _|  _|  _|
        ___|    ___|    ___|    ___|
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:22▼返信
本格的にヤバい感じ嫌だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:25▼返信
地鳴りじゃなく自衛隊機のソニックブームじゃないの?
地鳴りなら強震モニタ計測されるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:29▼返信
ついにアレが動きだしたのか…
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:31▼返信
話は聞(ry
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:33▼返信
うちの地域で来ないでくれー
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:37▼返信
胸騒ぎがするぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:37▼返信
宮城県民だけど東日本大地震前後は結構地鳴りがあったなぁ
こりゃ危ないぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:45▼返信
おせーよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:47▼返信
信じるのも信じないのも自由

だけど、直感という根拠が無い奴は割と当たるんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:47▼返信
寒気した
三連動地震来たら終わる
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:48▼返信
起きるときは起きる
起きない時は起きない
大切なのは起きた後どうするか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:49▼返信
地震めぇ~ゴールデンウィーク狙いか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:50▼返信
三重だから他人事だわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:56▼返信
ある未来人によると
今年の9月前後に南海トラフ大地震が起きるらしい
震源地は高知県の下あたりとか言ってた様な気がした…
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:58▼返信
来るなって言ったって無理。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:02▼返信
一週間以内にくる
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:02▼返信
俺の伝説の巨チンが大地割りソソリ立つ音
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:02▼返信
こういう予言()があるうちは絶対地震なんかこないから安心しろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:03▼返信
今までの経験上、M5以上の地震が複数回起こった場所がヤバイと思ってるので
今ヤバイのは与那国周辺だと思ってる、つまり台湾。
過去に三重に大地震が起きたかどうかだよなぁ・・・、記録にあるのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:03▼返信
信じる信じないに関係なく備蓄はしといた方が良いかもね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:14▼返信
いやいや、いつも地震の前は地鳴り来てるからw
78.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年04月22日 10:23▼返信
以前に三重にブラックホールが発生したからな
昔に三重にブラックホールが出現したからな
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:25▼返信
新手のスタンド使い
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:31▼返信
仙台市民だけど地鳴りだけはガチだぞ
大震災の数日前にゴゴゴゴ……みたいな落としながら揺れる震度4くらいの地震があった

本揺れの地震があったあと、数ヶ月は地鳴りのある地震がくると大体ヤバイ余震だった
地元民は今でもあの音は忘れてないと思うわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:33▼返信
※77
いやそう言うのじゃないんだよ。
表現しにくいけど、本当に雷が地面から鳴ってるようなそんな音がするんだわ

そもそも大きな地震は少なくない東北に住んでてあれは初めてだった
そんでその初めてがデカ過ぎたからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:33▼返信
関西在住だが震度低くても地震来る前は地鳴りする
山の中だからかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:38▼返信
何故か今日、地震の夢を見た。
三重をは関係ない場所に住んでるけど、予知夢?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:42▼返信
お前らいっつもこれって前兆これって前兆言ってるよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:43▼返信
こういうオカルト好きだなおまえら
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:44▼返信
ツイッターの投稿日時…
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:45▼返信
とりあえず、今すぐ原発は廃炉作業に移った方がいいな
国の金をごっそり使ってでも国民の生活水準ががくっと落ちようともかまわない
原発を今すぐ廃炉にするっていう政治家が現れたらそいつに投票する覚悟
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:50▼返信
実は地震ってのは人工的に起こせる
超強力な低周波装置を地面にむけて照射するとプレートの境の土が一種の液状化を起こして、ずるっとずるむけして大地震がおきる
これ自体はほんとに軍用のめちゃくちゃ強力なやつだけどね。どっかの国が実際作ってるとか
これをテロ攻撃に応用するとどこの攻撃かも判別つかなくなるから、言っちゃえば日本はこの地震テロに対して完全に無防備な状況
911,311,に続き、511に大地震くるかもね…
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:51▼返信
コレはやばいな備えとけよ靴と一週間分くらいの非常食は必須だぞ………玄関なんか行ってる暇ないし行けなけなるかもだからな(物理的に)………
海沿いのヤツは津波に備えてすぐにげろよ………
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:53▼返信
ヤバイよヤバイよリアルガチで
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:06▼返信
靴は、震災での怪我の上位にくるぐらい必須だからな………裸足でガラスや瓦礫歩けないからな破傷風も怖いし………
非常食一週間分も必須だぞ?食わないと動けんし震災後3日ぐらいは配給もないだろうしあってもおにぎり一個とかかもしれんからな?寝る場所と車とかに靴と一週間分の非常食と消毒液や薬を入れた防災袋を2~3セット用意したほうがいい。多くて困る事はないからな………
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:08▼返信
地震学者が東日本の地震に関して公に言えない情報があるらしい
多分ヤバすぎてストップがかかってるんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:13▼返信
いいから、はよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:13▼返信
三重の中学生
「俺に封じられた魔竜が...地鳴りを引き起こし目覚める」
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:20▼返信
阪神の時は月が赤くて異様に気持ち悪かったな
96.絶対関東を滅ぼすマン(直下)投稿日:2015年04月22日 11:25▼返信
ドゥウウウウウウウウウウウウウウウウン
ドゥンドゥン
度おおおおおおおおおおおおおおおおオオオオオオオオオオオオオオオオオmん!!!!!!
レス乞食です
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:37▼返信
三陸のプレートがペリッといったんだから
普通に他の場所も近いうちペリッといくだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:37▼返信
まぁいつ来るかは知らんが
いつかは来るんだろうから備えておくに越したことはないわな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:41▼返信
地鳴り10日くらい前じゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:47▼返信
地鳴りでビビルなよ、西もそろそろドカンと来るんだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:55▼返信
くるぞ
ノストラドムスの大予言が
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:55▼返信
くたばれノストラダムス
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:55▼返信
神が自民党政権に怒りを覚えている可能性も
政権交代すれば解決するかも
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:04▼返信
今回のイルカの件は先日の台湾地震で辻褄が合うんじゃない?
三重野地鳴りはしらん。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:15▼返信
地震雲は都市伝説な
地震雲とされるような雲は、実際には毎日発生するような普通の雲だ
それに日本特有の地震の多発が相まって、地震雲と勘違いされるようになった
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:17▼返信
死んだ婆さんが戦時中の三河地震って言うので被災したんだけど、
三ヶ根山(さんがねさん)っていう山がスパークしてるみたいに光ってたって
言ってたなぁ
あと地鳴りもあったとか
こういうの聞くとなんか来るんだろうな・・・・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:19▼返信
いつの話をしてるんだと
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:24▼返信
いくぞオルバよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:31▼返信
広島市でも翌日ありましたけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:33▼返信
ただの偶然、と思いたいが動物や自然は侮れない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:34▼返信
はちまみたいなのが記事にすると胡散臭くなるからやめろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:42▼返信
(ン)ゴゴゴ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:43▼返信
水と食料買い込むか
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:44▼返信
でも、三重と茨城すごい離れてるよな
2011年の時のイルカ座礁は震源に近いとこだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:44▼返信
はやく首都機能を移すべきだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:48▼返信
M6連発した台湾のほうは
いつ大地震起きてもおかしくないからなぁ
マザボが心配だけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:02▼返信
日本終わった
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:10▼返信
なんか今日はいつもより早く目が覚めたわ
311の時も無駄に早起きした記憶がある
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:17▼返信
>>108
いつでもいいよ 兄さん
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:36▼返信
地震予知研究センターの研究員の人によるとイルカと地震の関連性は低いそうだ

2001~2011年までのカズハゴンドウの集団打ち上げは
茨城県で4回
千葉県で3回
の計7回
2001年~2011年にあったM6.0以上の地震は20回
で、イルカ打ち上げから30日以内におきた地震は2011年3月11日のM9.0の1回だけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:47▼返信
普通ゴゴゴって聞こえる場合地震じゃなくて地滑りの予兆じゃね?
連日の雨で地盤弛んでるんじゃないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:47▼返信
8.6「南海トラフで日本沈没ぷぎゃあ」
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:56▼返信
>>87
>>原発を今すぐ廃炉にするっていう政治家が現れたらそいつに投票
そういった政治家は当選したとたんに
「原子炉はやっぱ必要なので推進します」と方向転換するよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:12▼返信
今日22日なんですけど・・・?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:28▼返信
>>121
それ予兆じゃなくて滑ってる音じゃん!
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:56▼返信
>>116
アスースって台湾だっけ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:17▼返信
俺の実家津にある 年金暮らしの両親がいるんだ
本当に胸が苦しくなる地震なんてやめてくれ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:46▼返信
リニアの音だったりして
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:30▼返信
茨城と三重がどんだけ離れれてると思ってるんだよ
アホすぎるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:31▼返信
それより大地震の予言wどうなったのか書けよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:15▼返信
1000年に一度の地震による大規模なエネルギー放出が終わったんだから、しばらくは何事も起きないと思いたいんだけども・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:45▼返信
地震雲って磁場とかなんかで起きるんじゃなかったけ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 19:03▼返信
こいついつも座礁してんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 19:25▼返信
出張で三重に来てるんだがやめてくれよ・・・
135.ネロ投稿日:2015年04月22日 19:50▼返信
明日は残業かな~定時かな~…

はっは、何にせよ天気が良いなら望むところや!
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 20:50▼返信
南海トラフ巨大地震きちゃうのか
もうすぐきちゃうのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 21:04▼返信
311ゆらゆら522ぐちゃぐちゃ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 22:46▼返信
それで本当に来たときのお前らの慌て様が楽しみ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 23:14▼返信
念のため用心してて損はないね
GW前のこの時期に大地震きたら予定なんてふっとぶから、もうちょっと待っててほしいけどいつかは起こりうる
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 04:05▼返信
まちがいない スタンドの仕業だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 10:50▼返信
サムネの地図どこのだ。
無茶苦茶じゃないか
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:42▼返信
これっめアポカリプティックサウンド的なやつなのかな?

直近のコメント数ランキング

traq