【【ヤバイ】茨城県の海岸にイルカ約130頭が打ち上げられる 地震の予兆・・・!?】
【【つらい】茨城の海岸に打ち上げられたイルカ、沖に帰してもまた海岸に・・・】
↓
イルカの集団座礁 並外れた聴力で地震を察知している可能性
http://www.news-postseven.com/archives/20150422_317528.html
(記事によると)
4月10日に茨城県鉾田市で発生した「イルカの大量死」は、天変地異の前触れなのではないかと囁かれている。
阪神・淡路大震災で須磨区の水族館のイルカが異常行動に出たのも、震源のすぐ横の立地で低周波振動を感知したからではないかと考えられる」
気になるキーワードが「地鳴り」である。4月11日深夜から12日未明にかけて、三重県内で「ゴゴゴゴッ」という2度にわたる地鳴りを聞いたと多数の住民が報告しており、ネット上でも地震との関連を懸念する声が相次いでいた。
三重だけ3度の地鳴りのような短い地震…NHKの速報にも出ない狭い地域でのもの。ちょっと…とりあえず子供の避難グッズだけ用意したさね。
— 倉ー美 (@3cloudslosttown) 2015, 4月 11
地鳴りは気のせいじゃなかったみたい。三重県民こわいね。ちょっとずつずれることで力の分散具合が変わってたとしたら…でも天照大神が守ってくれる!きっと!よし!明日こそおばあちゃんに電話しよう。
— さきぴっぽ☆ミ (@syabuuuk) 2015, 4月 11
なんか揺れたなって思いつつ携帯さわってたら三重で地鳴り地鳴りって話題に!しかもなにこれ今日地震くるみたいな煽りとか怖いからね…
— ジザファンゴ@DQ10 (@zizafango1121) 2015, 4月 11
うわぁ( ̄▽ ̄)今日は空全体が光ってるように明るいな。綺麗な空だ。ちよっと寒いけど。 http://twitpic.com/45sv5m
— もぎぞう(ピヨヨ~) (@mogizow) 2011, 3月 3
もしかして、いや、、、ないか。 キーワイド:猫が挙動不審(変な声で鳴いて外に出たがってる) 最近地震関連の話が多い 昨日東北で震度5 ここは新潟中越 やけに外が静か 地震雲が出てる
— 虎詩 (@zwoelf_wolfes) 2011, 3月 10
ヤバいね。 RT @maryjapan: 変な雲。 http://twitpic.com/480o3x
— なかまき こーいちろー (@sarada23) 2011, 3月 10
月が赤いよ!こんなに赤い月は初めて見た。。
— じゃっく (@jack_blue_in) 2011, 3月 10

茨城でイルカ(カズハゴンドウ)の集団座礁
2011-03-05 19:11:15

連続で起きたイルカの座礁が災害と関連ないといいんだけど


Wii U ゼノブレイドクロス セット(特製アートブック+特製マップ+オリジナルデザイン『ニンテンドープリペイドカード1000円』同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパスケース 付
Nintendo Wii U
任天堂 2015-04-29
売り上げランキング : 131
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】(『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SUMMER FESTIV@L 2015』チケット購入申込(抽選)シリアルナンバー封入) [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ナイスw
三重県には活火山はないんだけどね
昨日今日の話みたいな書き方するなよ
しょっちゅうあるわ。アホか。
夜空を見ないから気づいてないだけ
人間から見て不吉に見える=不吉なことが起こる とか、単純脳すぎんだろw
人生の負け組おつ!
懐中電灯、ランタンのような周りを照らせるライト、ラジオ(情報的にも電源的にもテレビは役に立たない)、水、調理無しで食べれる物位は用意しとけよ。
後、ガソリンは満タンにしとけ、1ヶ月はまともに給油出来なくなるぞ。
ここは毎日ゴキゴキ聞こえるけどな
俺も被災してるから備えだけはしてるわ
燃料はマジですぐ押さえないとやばい
物不足の真っ只中でも陳列してある辛ラーメンには吹いたわ
んな田舎どうでもいいんだよ、勝手に滅んどけ
311のときに避難グッズが役に立ったという話を聞いたことがないんだが。
お前ら、ただ避難グッズ買ってわくわくしたいだけだろ?
天頂近くでも真っ赤ならやばいけど記事のは低いから関係ねーです
それどころでは無かった地域との中間地点くらいの人は役に立ったのかも知れんけど。
それより物が買い占められて買い物が出来なかった時には備蓄しておいた
食料が大変役に立ったわ。
家に住める状況なら家族が2週間くらい困らない程度の水と食料は確保しといた方が良い。
>>14
君達は何が言いたいのかな?
とりあえず会社潰れないかな
__ | __ | __ | __ |
| | | | _| _| _|
___| ___| ___| ___|
地鳴りなら強震モニタ計測されるだろ
こりゃ危ないぞ
だけど、直感という根拠が無い奴は割と当たるんだよな
三連動地震来たら終わる
起きない時は起きない
大切なのは起きた後どうするか
今年の9月前後に南海トラフ大地震が起きるらしい
震源地は高知県の下あたりとか言ってた様な気がした…
今ヤバイのは与那国周辺だと思ってる、つまり台湾。
過去に三重に大地震が起きたかどうかだよなぁ・・・、記録にあるのか?
昔に三重にブラックホールが出現したからな
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
大震災の数日前にゴゴゴゴ……みたいな落としながら揺れる震度4くらいの地震があった
本揺れの地震があったあと、数ヶ月は地鳴りのある地震がくると大体ヤバイ余震だった
地元民は今でもあの音は忘れてないと思うわ
いやそう言うのじゃないんだよ。
表現しにくいけど、本当に雷が地面から鳴ってるようなそんな音がするんだわ
そもそも大きな地震は少なくない東北に住んでてあれは初めてだった
そんでその初めてがデカ過ぎたからな
山の中だからかな?
三重をは関係ない場所に住んでるけど、予知夢?
国の金をごっそり使ってでも国民の生活水準ががくっと落ちようともかまわない
原発を今すぐ廃炉にするっていう政治家が現れたらそいつに投票する覚悟
超強力な低周波装置を地面にむけて照射するとプレートの境の土が一種の液状化を起こして、ずるっとずるむけして大地震がおきる
これ自体はほんとに軍用のめちゃくちゃ強力なやつだけどね。どっかの国が実際作ってるとか
これをテロ攻撃に応用するとどこの攻撃かも判別つかなくなるから、言っちゃえば日本はこの地震テロに対して完全に無防備な状況
911,311,に続き、511に大地震くるかもね…
海沿いのヤツは津波に備えてすぐにげろよ………
非常食一週間分も必須だぞ?食わないと動けんし震災後3日ぐらいは配給もないだろうしあってもおにぎり一個とかかもしれんからな?寝る場所と車とかに靴と一週間分の非常食と消毒液や薬を入れた防災袋を2~3セット用意したほうがいい。多くて困る事はないからな………
多分ヤバすぎてストップがかかってるんだろうな
「俺に封じられた魔竜が...地鳴りを引き起こし目覚める」
ドゥンドゥン
度おおおおおおおおおおおおおおおおオオオオオオオオオオオオオオオオオmん!!!!!!
レス乞食です
普通に他の場所も近いうちペリッといくだろ
いつかは来るんだろうから備えておくに越したことはないわな
ノストラドムスの大予言が
政権交代すれば解決するかも
三重野地鳴りはしらん。
地震雲とされるような雲は、実際には毎日発生するような普通の雲だ
それに日本特有の地震の多発が相まって、地震雲と勘違いされるようになった
三ヶ根山(さんがねさん)っていう山がスパークしてるみたいに光ってたって
言ってたなぁ
あと地鳴りもあったとか
こういうの聞くとなんか来るんだろうな・・・・・・
2011年の時のイルカ座礁は震源に近いとこだが
いつ大地震起きてもおかしくないからなぁ
マザボが心配だけど
311の時も無駄に早起きした記憶がある
いつでもいいよ 兄さん
2001~2011年までのカズハゴンドウの集団打ち上げは
茨城県で4回
千葉県で3回
の計7回
2001年~2011年にあったM6.0以上の地震は20回
で、イルカ打ち上げから30日以内におきた地震は2011年3月11日のM9.0の1回だけ
連日の雨で地盤弛んでるんじゃないか
>>原発を今すぐ廃炉にするっていう政治家が現れたらそいつに投票
そういった政治家は当選したとたんに
「原子炉はやっぱ必要なので推進します」と方向転換するよ
それ予兆じゃなくて滑ってる音じゃん!
アスースって台湾だっけ?
本当に胸が苦しくなる地震なんてやめてくれ…
アホすぎるだろ
はっは、何にせよ天気が良いなら望むところや!
もうすぐきちゃうのか
GW前のこの時期に大地震きたら予定なんてふっとぶから、もうちょっと待っててほしいけどいつかは起こりうる
無茶苦茶じゃないか