• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






もうおしり痛くないぞ…! ANAとトヨタ紡績が航空機用シートを共同開発
http://www.gizmodo.jp/2015/04/_ana.html
150422toyota seat01


記事によると
・ANAとトヨタ紡織がどんな身体にもフィットする全く新しいエコノミー用の航空機シートを共同開発

・通常、シートに座っているときはほぼ直立の姿勢になってしまうので、必然的に全体重がおしりにかかり、前かがみにさせられている感覚に

・しかし、この新シートは骨盤をしっかりサポートしてくれる構造になっているので、腰回りの筋肉が集中的に疲労するのを防いでくれるという仕組み。

・この新シートは今年6月から国内線に導入され、来年までにB767-300型6機に適用される予定です。












150422toyota seat02







これはANA選ぶ理由になるなぁ








【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト

SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子

アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:04▼返信
これは嬉しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:04▼返信
ANA国内線なら、ビシネスやファーストじゃなくて、プレミアムクラスがあるだけだよね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:06▼返信
薄っぺらいが安全性はどうなんだろうか。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:06▼返信
ANA頑張れ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:06▼返信
飛行機なんてもしもの時に逃げ道ないから低脳の乗り物だわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:08▼返信
ビジネス以上に優越感を持たせるためにエコノミーは豚小屋にしとかなきゃいかんやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:12▼返信
体重何キロまで大丈夫なん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:12▼返信
エコノミーは他の会社に負けない程度の最低限だろうなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:13▼返信
国内線ならエコノミーでも十分だけど
それ以上に楽になることはいいことだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:15▼返信
エコノミーでも尻とか痛くなたったことないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:15▼返信
国内ならほとんど2時間以内のフライトで着くし別に気にならん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:15▼返信
ファースト乗るやつ多すぎだろw
嘘つくなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:15▼返信
【朗報】長期休載の某狩人漫画正式に打ち切りへ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:18▼返信
そもそもエコノミーでお尻が痛くなるような長距離フライトだと、ANA選ぶこと自体が結構な出費になるんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:21▼返信
>>13
本当に何時もファーストに乗る奴はこんなサイト見ないよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:22▼返信
お尻のANAに優しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:24▼返信
一度も飛行機乗ったことないんだが、、、どうすればいい?金ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:24▼返信
ファースト乗ってるなんて誰も書いてないなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:25▼返信
そんなことより選挙カーがうるさい
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:25▼返信
紡織だよバカ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:26▼返信
もうジャルジャルは引退しろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:26▼返信
そんな事よりパラシュート付けてくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:36▼返信
俺みたいなイケメンで金持ちがファーストを利用でき、お前等見たいなそこら辺に落ちているゴミ見たいな奴らは飛行機さえ乗らないべき。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:37▼返信
エコノミーっていつの間にかリクライニングなくなったんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:44▼返信
元々レカロなんだけどどっちがいいんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:54▼返信
格差があるから面白いのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 12:58▼返信
乗るしかねえええええ!のバイトじゃないのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:01▼返信
幼少の頃を愛知県で過ごしたが、
学校では半ば洗脳教育のように「トヨタ」の成り立ちを刷り込まれてきたわけだが
トヨタが元々織機屋さんだったというのは全国的にどれくらい浸透しているんだろう?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:03▼返信
トヨタのシートに良さを感じたことがないんだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:07▼返信
>>29
ほとんど知ってるんじゃね。豊田佐吉は全国的に知名度あるだろ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:08▼返信
>>25
え?あるぞ
てか787はあったぞ

尻は痛くならんが横幅を広くしてくれよ〜
ガッチリ体型の外人くると泣きそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:10▼返信
デブが隣りだった時の絶望感
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:11▼返信
×トヨタ紡績

○トヨタ紡織
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:11▼返信
>>4
飛行機なんか落ちる時は落ちて死ぬんだから安全性なんて気にしちゃだめだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:12▼返信
>>29
愛知県の人間だけど、そんな刷り込みなかったよ?
豊田市内の出身者だとそうなるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:14▼返信
たしかに飛行機のエコノミー席で5時間とか10時間は痛くなる
新幹線普通席は長時間着席していることは無いからな(長くても3時間程度だし)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:15▼返信
でも、おまえら仕事で飛行機とか使わないんだろ?
関係ない話しじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:16▼返信
ブーブークッション入れてびっくりさしたれ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:21▼返信
>26
この会社、OEMでレカロも作ってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:22▼返信
航空会社で働いてる人が言ってたんだけどファーストに乗る人の大半が
マイレージでアップグレードした人らしい。
全額支払ってファーストに乗る人はあまりいないんだとか。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:35▼返信
All
Nippon
Air
Line

略してANALだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:36▼返信
え?お尻のANA?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:47▼返信
トヨタのシートで他の自動車メーカーに比べて柔らかくすることが多いね。
走り志向の固いものより乗り心地は良いんだけどねー。

短距離、中距離、長距離で
固いシートは短距離。
柔らかいシートは中距離。
固くてしっかりしたシートは長距離。
が合ってたりすると思うんだけどねー(;・∀・)。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:49▼返信
>>42
違うよwwww
all nippon airwaysだよwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:55▼返信
パッと見どう優れてるかわからん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:59▼返信
ファースト多すぎだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 15:03▼返信
国内だと大抵は新幹線で移動だなぁ
飛行機で海外に行く時はビジネスになるべくしてる
ちなみに国内でプレミアムに乗るなら当日空きが有る場合、アップグレードで+8000円ちょっとで安く乗れる
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 15:04▼返信
色が安っぽいな。
もうちょっと高級感出して欲しかった。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 15:19▼返信
ここきてるような奴がファースト乗れんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 15:20▼返信
やっぱビジネス乗ったら、エコノミーには乗りたくなくなるな・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 15:46▼返信
国内線でファーストクラスとかビジネスクラスなんてないよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 15:51▼返信
>>50
お前みたいな奴はいつもこういうサイトに来る人を見下してるけど
うちは日本の基準でも海外の基準でもお金持ち。
まぁ、俺じゃなくて親が凄いんだけどね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 16:17▼返信
ファースト乗る人150人もいるのか(笑)ここはブルジョワ多いな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 16:22▼返信
それより屈む方にラウンドしている背もたれをどうにかしてくれ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 16:25▼返信
視覚を騙しても膝がぶつかってる人の解決になってないような
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:19▼返信
トヨタにまともなシート作れるのか?
トヨタ製なんぞただ柔らかいだけのシートしか思い浮かばんぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:32▼返信
そもそも飛行機乗った事ないしどうやって乗るのかも分からん
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:32▼返信
身長高いんで、席より前後幅広くして…
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:56▼返信
社名間違ってるぞ、バイトしっかりしろ
61.ネロ投稿日:2015年04月23日 18:57▼返信
明日、彼女と会うけど晩飯は持って行く、てメールできた

正直、物凄く不安 笑
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:15▼返信
エコノミーの直角のシートがきついわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:29▼返信
全部ベッドシートにして車のパーキングみたいな仕組みにしたらたくさん入るし、みんな横になれていいんじゃないか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:55▼返信
ファーストの数
うそはよくない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:03▼返信
俺の従兄弟が品証やってるとこか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:20▼返信
いつもファーストの俺には関係のない話だな
うそじゃねぇよ?

直近のコメント数ランキング

traq