• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






すれちがい通信:ハッカーのいたずらで巻き添えBANが発生中
http://ameblo.jp/seek202/entry-12017802255.html
1429774699083

皆さんはご存じかどうかわからないが、数日前、Zelda symphonyがドイツで開催された。そこには「Twilight Princess 3D」をプレイしたと触込んだ人物がおり、多くの人々が彼とすれちがい通信を行った。その後明らかになったのは、このゲームをプレイしていたと思しき人物は本体を改造し、他のユーザに彼がそのゲームをプレイしているように見せていたということだ。

そう、その人物はみんなを担いでいたわけだ。大したことじゃないですよね?そういう人もたまにいるのだ。だが任天堂はちょっとばかり過激なやり方に訴えた。この件について出ている情報によると、このハッカーとすれちがい通信をし、「Twilight Princess 3D」を見ようとeShopにアクセスした人がBANされている模様だ。

任天堂はこのBANについて公式な声明を出していないが、こうした事案が解決されるまでには何週間もかかることがある。その上、BANされた人へのオンライン接続を任天堂は戻さないかもしれない。誰にもわからないことなのだ。




aaliyah-took-this-screen-shot-sooooo-proud


















『ゼルダの伝説トワプリ3D』をフェイクだと知らずに、すれちがい通信からeショップにアクセス→BAN

すれちがい通信テロ怖すぎ













不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
スパイク・チュンソフト (2015-06-04)
売り上げランキング: 18

コメント(462件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:21▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:21▼返信
ニシくんなんでや
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:21▼返信
(笑)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:22▼返信





         日本の恥  任天


  
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:22▼返信
巻き添えBANって新しいなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:22▼返信
守銭堂潰れろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:22▼返信
すれ違いというシステム自体が欠陥品だと思うわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:22▼返信
犯罪にしか使われない機械3DS
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:22▼返信
余裕ないなー任天堂
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:23▼返信
ゲームやるやつで3DSもってないとか宗教かよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:23▼返信
ハッカーにまんまと騙され無関係の人間BANして逆ギレとかwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:23▼返信
「新しいハードを買え」と
ピークアウトはしょうがないですね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:23▼返信
任天堂はハッカー側の味方かな???
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:23▼返信
疑わしきはまるごと滅せよスタイル
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:23▼返信
こんなことやってたらほんとにNew3DS専用ソフトとしてでてきたりしてw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:24▼返信
ザルのポンコツを作る任天堂が悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:24▼返信
>>10
持ってるけどアイカツ専用機と化してるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:24▼返信
勝手に自動的に通信するシステムつけといて
巻き添えくらったやつまでBANとか基地害すぎるだろ任天堂w
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:24▼返信
New3DSを新しく買う権利をやろう!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:24▼返信
ありがとう任天堂
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:24▼返信
つまり通信をした人かどうか精査しないでBANしているわけだ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:24▼返信
>>10
欲しいソフトが無けりゃ買う理由も無いよな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
2014年06月07日 01:50‐はちま起稿:欧州任天堂がドイツにある本社を閉鎖しフランクフルトオフィスと統合、130人のレイオフを発表

ドイツじゃ死んでるから切り捨てたんだろう
もう未練もあるまい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
ニシくんの知能の低さよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
e-shop見に行っただけでBANてひでえwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
無能任天堂wwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
3DSってBANからの復帰ってできるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
あり任あり任
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
アカウントが無いクソハードは大変だね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
ゴミすぎだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
もう発売したのかと買いに行ったらBANか
怖すぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
>>10
欲しいソフトが1本でも出たらすぐ買うよ
早く出してくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:25▼返信
これをテロと言わずになんと言う?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:26▼返信
アカウントも無いのにどうやってBANするんだゴキは
いい加減んあこと言うなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:26▼返信
3DSもってないやつってプレイしてないくせにそのソフトの批判してんのか?
頭どーかしとるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:26▼返信
ユーザー軽視堂
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:26▼返信
3DS 発売予定タイトル
4月 6本
5月 6本
6月 9本
7月 6本
8月 0本
9月 0本
10月 0本
11月 0本
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:26▼返信
持ってるだけで違法行為と見なされるハードwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:26▼返信
任天堂クソ過ぎワロタw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
これは通信やってる奴が悪い
こういう可能性だって予想できたはずだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
すれちがいテロリストめ、、、、
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
情けない対応
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
任天堂はネットワーク関連が酷いのは知ってたけどここまでとは
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
>>35
見ることは出来る
見るからに貧相でカネを出す気にもならん
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
SHUZENDO潰れろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
任天堂が無能
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
素晴らしい神対応ですね!
さすが任天堂ですわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
こんな理不尽なBANされたら二度と買うかてなるわ自分なら
珍天市場すげーわほんと、まあ関係ないからどうでもいいけどw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
プレイリストの偽装が出来るってことかこれ?
FWを弄れるってことじゃないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
また冤罪BANか壊れるなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
なんで慎重にやらんかね害虫堂は。 火病かね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
は?アホなのか?
すれ違いくらい認識してユーザーを弾けるだろ
しかもeShop アクセスで判定とか何がしたいのよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
>>34
任天堂のアカウントはあるのだが?
単に本体ヒモ付けなだけだが。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:27▼返信
地方民にとってのすれちがい通信のゴミっぷりは半端ない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:28▼返信
vitaあればこんなクソハードいらんよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:28▼返信
割れハードなんて買うわけがないんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:28▼返信
>>29
逆にBANされても本体を買い換えるだけで復帰でるフットワークの軽さがあるとおもえば
優秀なのかもしれんぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:28▼返信
技術の梯子を降りた者のなれの果てである
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:28▼返信
          ウ
            ン
              コ
                ハ
                  \
                    ド
                      3
                        D
                          S
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:29▼返信
これはなんともいえんな
改造はもちろんダメだが
情弱とはいえ巻き添えは酷い
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:29▼返信
>>35
任天堂信者にそのまま返すわその言葉
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:29▼返信
犯人はソニー信者らしいよ
本当に民度低いよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:29▼返信
>>35
豚がいつもやってることだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:29▼返信
コリニシ絶叫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:29▼返信
自分等の無能システムをバカにされた腹癒せに犯人を特定する技術も無いからそこにいた人間を全部BANとかもうIT関係引退しろよクソ会社が
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:30▼返信



これからスマホに参入するのにこの無能さ
  
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:30▼返信
>>54
そもそもすれ違いで重要な要素がアンロックとか、見ただけでウンザリするよな…
誰かこのシステム喜んでる奴いるのかね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:30▼返信
無関係のユーザーに対して酷すぎじゃない
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:30▼返信
わろたw
調べる技術力が無いからってみんな纏めてとかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:30▼返信
図星をつかれたら鸚鵡返しとかわらんレスしかできない
惨めだね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:30▼返信
>>62
まともなゲーマーはこんなもん持ってない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:30▼返信
>>62そにーがー





サムスン社員は黙ってろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:30▼返信
ありがとう任天堂(って言わないと豚が五月蝿いからな・・・)
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:31▼返信
コリニシw
75.🐷 3DSとはいったい何だったのか 🐖投稿日:2015年04月23日 17:31▼返信
任天堂ゲーム機の販売動向をグラフ化してみる(主要ハード編)(2014年)
(2014年05月12日 14:30 ガベージニュース)

ゲームキューブのような例外もあるが、任天堂のハードは概して発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを見せている。これは任天堂に限らず他のハードにも当てはまることで、よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後しばらくしてから盛り返すことは考えにくい。

また、少なくとも年間1万台以上のセールスを打ち出すまでが「商品生存期間」と仮定すると、大体6年から7年がハード上の寿命(累計グラフでほぼ横ばいになったあたりが「寿命」といえる)であることが予想できる。

ただし昨今は技術開発速度や娯楽上の競合他メディア(現状ならばスマートフォンなどの携帯電話)の進歩発展スピードの加速化に伴い、この「6年から7年」が縮小する可能性がある。直近ハードではニンテンドー3DSやWii Uの「寿命」がどれほどの長さを示すことになるのか、気になるところではある。3DSはすでにピークを超えた感があり、Wii Uもゲームキューブと似たような動向を示す傾向を見せている。

3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、4年度目で明らかな失速を見せ、DSには及ばないことがほぼ確定してしまった。DSとゲームボーイアドバンスの間に収まる形で、今後も推移するのだろう
76.ドレイク投稿日:2015年04月23日 17:31▼返信
どっちもゴミ(´・ω・`)
77.🐷 3DSとはいったい何だったのか 🐖投稿日:2015年04月23日 17:31▼返信
(2014年1月 6日 23:19| まこなこ )

ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。

少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。

そんなことは・・・。

任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:31▼返信
Wii U週販売り上げ台数伝説
7974(泣くなよ) 5648(殺し屋) 5329(ゴミ肉)
8251(初恋) 6741(むなしい) 2999(憎く苦)
2598(地獄や) 8490(端くれ) 8072(∞072)
7180((ソフトが)無いよお) 8782(やな奴) 8407(はよオナ)
7654(南無、枯死) 5693(ゴムくさ)5710((ソフトが)来ないお)
9024(クレニシ) 9646(苦しむ) 8396(破産来る)
4273(死になさい) 4696(白黒) 9615(黒い子)
6517(むごいな)、6654(む、惨し)、6324(無惨ニシ)
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:31▼返信
>>35
出た。買ってから批判しろ厨。頭がどーかしてるな。
80.🐷 3DSとはいったい何だったのか 🐖投稿日:2015年04月23日 17:31▼返信
(2014年1月24日 12:34| まこなこ)

ソフト思考ではなくハード思考に陥ったのがWiiUの失敗の根源と言える。これはニンテンドー3DSでも同じことが言えるけどね。

ニンテンドー3DSでもですか?

ニンテンドー3DSも裸眼で3D画面が見らえる程度のことでしかなく、それがゲームにどれほどの変化を与えたかというと、所詮は技術的なものができただけでゲームの面白味向上には何ら追加されていない。

3D機能を切ってプレイしているという人も多くいますので、最初のインパクトだけで終わってしまった印象がありますね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:31▼返信
不正アクセスになるのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:32▼返信

【速報】ブラボのアップデートが来たぞ

>『Bloodborne』Official ‏@Bloodborne_PS4
>最新のアップデート(1.03)を配信しました。よろしくお願いいたします。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:32▼返信
3DSを持って"いた"ことならいくらでもあるだろう。
何せ、日本だけでも国民の六人に一人は持っていた計算になるのだから。
持ち続けている人はいても使い続けているかはわからないが
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:32▼返信
無能ですなぁ(´・ω・`)
85.🐷 3DSとはいったい何だったのか 🐖投稿日:2015年04月23日 17:32▼返信
任天堂は冴えない動き、3DSは13年度でピークアウトの可能性とも
(2014年4月25日(金)14時47分配信 フィスコ)

任天堂<7974>は冴えない動き。モルガン・スタンレー(MS)ではゲーム業界に関して、投資判断を「インライン」としてカバレッジを再開している。

カバー銘柄10社の中で、同社を唯一「アンダーウェイト」と位置づけている。

足元で順調な3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い一方、WiiUの販売数量伸び悩みは14年度に解消する可能性が低く、業績不透明感は続くと予想している。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:32▼返信
>>10
任天堂のハードはWiiとDSで切ったどっちも欲しいソフトあんまりなかったし携帯機のほうは画質がもはや許容できるものではなかった
87.🐷 3DSとはいったい何だったのか 🐖投稿日:2015年04月23日 17:32▼返信
(2014-11-02 21:06:52 みらいマニアックス!)
3DS、Wii U、PS4の累計販売台数比較グラフ

>3DSはほぼ一年前にピークアウトしたことが鮮明。任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている通りだが、おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う。14年バージョンの3DSは悪くなかった。来年はどんな新型3DSを投入してくれるのだろう?

>任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている
>任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている

>おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う
>おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う
88.🐷 3DSとはいったい何だったのか 🐖投稿日:2015年04月23日 17:32▼返信
任天堂株価が大幅下落、ゲーム機不振で今期の営業益予想半減
2015年01月29日 17:14 Bloomberg

3DSは、新機種投入のなかった欧米市場で販売数量が伸びず、今期の3DSのハード、ソフトの販売目標をそれぞれ900万台(従来1200万台)、6100万本(同6700万本)に引き下げた。岩田聡社長は新機種が年末商戦に間に合わなかったため買い控えが起こったとし、「影響は想定より大きかった」と話した。

エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「3DSの台数の大幅下方修正があった。欧米での需要が想定より弱く、在庫が少し積み上がった状況だ」とした上で、「任天堂はそろそろ新しいハードを考えないといけない」と述べた。

また任天堂は29日、岩田社長が発熱したため、都内で予定していたアナリスト向け決算説明会を延期した。広報担当の皆川恭広氏によれば、インフルエンザの可能性があり、昨年の手術とは無関係という。延期後の日程は未定。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:33▼返信
ブラボアプデきてんじゃん
めっちゃ早くなっとるw
90.🐷 3DSとはいったい何だったのか 🐖投稿日:2015年04月23日 17:33▼返信
“円安で延命”任天堂決算、海外紙厳しい評価 岩田社長の戦略、限界と指摘
更新日:2015年1月29日 NewSphere

 ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によれば、任天堂は投資家やアナリストからの、スマホやタブレットへのソフト提供の求めを、何年にも渡り拒否。自社機を通じたソフトの販売モデルに、経営陣が固執してきたと述べる。ガーディアン紙も、アナリストたちが、岩田社長にモバイル・デバイスに目を向けること、また任天堂のゲームが、競合他社のゲーム機でも楽しめるようにすることをアドバイスしてきたと報じている。

 しかし、任天堂は「ルールとして、自社機用のゲームをスマート・デバイスに提供することは考えない」、「スマホ・ゲームに追随すれば、既存の自社ゲームをスマート・デバイスに提供するだけになり、そんなやり方に未来はない」と主張する(ブルームバーグ)。

 WSJは、シリアスゲーマーはソニーやマイクロソフトに、カジュアルゲーマーはスマホ、タブレットへ流れていることに注目。今や任天堂に残されたのは、スマホを持たない子供達と、マリオやポケモンが好きすぎて、専用のハードには気前よく大金をつぎ込む大人だけになっていると述べ、Wii Uや3DSの人気の下降と、任天堂の顧客の縮小を指摘している。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:33▼返信
任天堂が提供するものと、消費者が求めているものがすれ違ってるのに
巻き添えBANまで本当にもう潰れてしまえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:33▼返信
恥晒しも良いとこ
さっさと消えて、どうぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:33▼返信
任天堂ってホントにネットワーク周りは10年遅れてるな
あっ!ハードウェアの設計思想も10年は遅れてるかw
94.🐷 3DSとはいったい何だったのか 🐖投稿日:2015年04月23日 17:33▼返信
どうする任天堂――“4年ぶり黒字”の実態

2015年03月10日  日経トレンディネット

 「任天堂、どうする?」

 岩田聡社長による決算説明会が延期されていましたが、2月17日にようやく2015年3月期第3四半期(4~12月)の決算説明会が行われ、その内容を見ての感想です(決算発表は1月28日)。今期は2011年以来となる営業黒字となりましたが、売上高は営業赤字だった過去3年よりも低い4429億円。明るい展望が開けているとは言えません。ここ数年の任天堂を支えてきた3DSについても、昨年10月にNewニンテンドー3DSおよびNewニンテンドー3DS LLが国内で発売されましたが、その勢いに陰りが見えてきています。3DSユーザーがスマートフォンゲームに移行している様子が見てとれます。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:33▼返信
つーか…
元から数少ない欧州の任天堂ファンを
さらにごっそり減らすようなドクソ対応やな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:33▼返信
ほんと任天堂ってゴミだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:33▼返信
>>78GK乙Wii Uは奇跡を起こすハードだというのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:34▼返信
ソニー信者のハッカーか
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:34▼返信
言い逃れ出来ない証拠を晒されたのに
まだ日本人のふりをするコリニシの雑魚さw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:34▼返信
対応が明後日
まあバグでBANするようなメーカーだししかたないか
101.犯罪用の機械(ゲーム機と言いたくない)3DS投稿日:2015年04月23日 17:34▼返信
・学校内でDSカメラ機能で女子を盗.撮していた男子生徒を発見。DSを没収して中身を確認したらパンチラと同数の自分のチ.ンチ.ン画像が「教職員一同ゲンナ.リですよ」(私立高校教職員・43歳男性)
・3DSでカメラやムービーをとるときの音(シャッター音)は消せないのでしょうか?消せるなら、やり方を教えてください!:知恵袋
・3DSを使って12歳の女児にみだらな行為をしようとした会社員の男を逮捕
・3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検
・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して、3DSで裸の画像を送信させていた男たち
・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴
・息子のために新品のニンテンドーDSを買ったら児童ポ.ルノ画像が保存されていた件
・ポケモンセンターオーサカで3DSと怪しげなツールを見せ「必ずポケモン返すから、コピーさせてください!」としつこく言い寄ってくる男性が出没
・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から「3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:35▼返信
ネット周りはザルなんだからBANの基準も緩くしとけよ、スマブラといい誤BANだらけで笑いも出ないわ
自動検出で無差別にやってないかこれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:35▼返信
>>89
どのくらい?厳密でなくて良いから秒数プリーズ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:35▼返信
やってもないくせに批判してるやつばっかなのが確認できてよかったわ
レスも予想通りなものばかりで草
余は満足じゃ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:35▼返信
相当キレたのかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:35▼返信
>>62
仮に改造したのがソニー信者だとしよう
でも、何も悪くない一般ユーザーに対して馬鹿なBANをしたのは結局任天堂なんだよね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:35▼返信
>>82>>89
マジか、ねぷ積むなこりゃw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:35▼返信
すれ違っただけで犯罪者扱いされる

そう、ニンテンドーならね
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:35▼返信
>>82
うるせーよ!それこそスレ違いだろ、ッん?スレ違い、すれ違い、すれ違いテロ!?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:36▼返信
3DSは割れないんじゃないの??
ハックされてるみたいだけど…
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:36▼返信
これでもう一回3DSが買わしていただけるじゃんw
ありがとう任天堂
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:36▼返信
詐欺師ではなく、詐欺に引っかかった被害者をBANする任天堂
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:36▼返信
3DSならもう売っぱらった、持ってる価値さえ無いからさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:36▼返信
やべえ!ハッカーいっぱい居る全部BANだ!!!!

って感じか。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:36▼返信
システムに問題があるとしか思えん
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:36▼返信
他で調べたらブラボロード時間爆速になった言われてるな
ロード画面も変わって武器説明になったとか

帰ったら試してみるか
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:36▼返信
最近都内ではすれ違いしにくくなった。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:36▼返信


悪いのはハッカー


しかし罰を受けたのは客


任天堂ってすごいな
  
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:37▼返信
まーた任天ハードが犯罪に使われたんかww そして巻き添え食らった人がかわいそうだろうが。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:37▼返信
>>110
だいぶ前だから忘れられてるんだろ、とっくに割れとる
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:37▼返信
ちょっとよくわからないんだけど、誰かサッカーに例えて
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:37▼返信
ソニーも任天堂も終わってる
ゲーマーはみんなスマホ、PCに移行しちゃって残ったのは信者ばかり
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:37▼返信
任天堂って誤BAN多すぎない?
新しい本体買ってもらえると思ってるのかもしれんが
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:37▼返信



誰でもハッキングできるからでしょー

そんなの作る任天堂が悪いのにねー
  
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:38▼返信
ブラボやべぇな早いwこれはあからさまに早いわwwwすげぇ、なんでこんなことできるん?発売からそんな立ってないのにwww謎技術すぎるwなんだこれw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:38▼返信
>>122
ゲーマーはスマホにはいかないよ?
もし行くとしたらPCでしょう。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:38▼返信
ぶーちゃんkorean telecomm丸見えですよ^^
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:38▼返信



任天堂最強法務部()


129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:38▼返信
WiiとDSで完全に切ったよ
やりたいソフトが出たらハードごと買うけど
現状0本。まったくやりたいソフトが出ていない
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:38▼返信
>>104
そうだね、任天堂信者ってソニー製品どころか任天堂製品すら買っていないのにいい加減な事言い過ぎだよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:38▼返信
割ったところで誰にもなんの利点も無いから話題にならねーんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:38▼返信
>>113
なんでそんなことするんや…
そもそも買わなきゃよかったのに…
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:39▼返信
任天堂はネット関係に疎すぎ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:39▼返信
また任天堂アンチが喜びそうなスレだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:40▼返信
>>122
ゲーマーがスマホとか馬鹿か?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:40▼返信
>>132
普通じゃね?やるもんないじゃん。俺も去年売れば良かったと思ってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:40▼返信
>>121
発がん性物質だってぬれぎぬ着せられてたサッカリンが業界からBANされた
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:40▼返信
すれ違いとかマジでゴミ機能
PSPでも一部のソフトが積極的に取り入れてたけど心底ウンザリしてたわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:40▼返信
>>133
時代に取り残された老人達が社内の権力を握っているからね、しょうがないね
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:40▼返信
ちょっと、意味がわからないですね
いたずらで担がれただけの人を片っ端からBANしてるってことだよね
任天堂はブチキレすぎておかしくなったのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:40▼返信
めんどくせぇから受け取った客ごとBANってか、どんだけ手抜きなんだか
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:41▼返信
なんでトワプリにこんなに神経とがらせるんや?
あのGCで出ると言っといてWiiで出た詐欺を起こしたトワプリ
WiiUのゼルダがやはり次のハード向けになるから…ってみんな知ってるなそんなの
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:41▼返信
トワプリ3DSなんているか?
頼むからHDを望めよ
時オカもHDが良かった
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:41▼返信
セキュリティー対策をしなかった任天堂が悪い
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:41▼返信
セキュリティガバガバなハードを情弱に売りつけつつ、ハッカーの悪戯にマジギレして釣られた奴はBANするとかもうね…
頭オカシイとしか
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:41▼返信
最新のアップデート(1.03)を配信いたしました。
アップデートを適用の上、お楽しみください。
【アップデート1.03の主な内容】
・ロード時間の短縮(5~15秒程度)
・複数の箇所でエレベーターが起動できなくなる不具合の修正
・ボスの挙動が固定化される不具合の修正
・マルチプレイ時にNPCのイベントが進行出来なくなる不具合の修正
・オンラインモード中にPS4をスタンバイモードにした場合、タイトル画面へ戻るように変更
 ※スタンバイモードからの復帰時にマッチングしない状態のまま継続プレイできてしまう不具合のための対処です。
   スタンバイモードからのオンラインモードの継続は、次回以降のアップデートでの対応を検討しています。
・その他、いくつかの不具合の修正
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:41▼返信
>>35
実に素晴らしい
まさに良心の塊だ

TOZについてどう思いますか?
フリーダムウォーズについてどう思いますか?

ふなっしーについてどう思いますか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:41▼返信
米121
相手選手にスライディングしたらスライディング相手選手がレッドカードで退場
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:41▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:43▼返信
ゲハ関係なくハッカーは糾弾しとけと
psn流出騒ぎの時に俺はブーに諭したんだがなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:43▼返信
2014.11.22 23:55-はちま起稿:【アカン】海外でWiiU本体アップデートが配信 → 本体がクラッシュするなどの問題多発 修理には4週間程度かかるらしい
  ↓
???「めんどくせえから燃やすか」
  ↓
2014.11.27 00:40-はちま起稿:【悲報】英任天堂の修理品倉庫で火災発生 顧客から預かったゲーム機が・・・(´;ω;`)

ハッカーがイタズラ
  ↓
???「めんどくせえから全部の垢バンするか」
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:43▼返信
>>134
つーかもうゲーム業界には任天堂アンチが喜ぶような話題しかないけどなw
任天堂公式の発表ですら勝手に恥を晒して笑いものになるだけだから
アンチが喜ぶ話題に早変わりだしw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:43▼返信
>>122
全滅論まで言っちゃったら負けだよ負けw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:44▼返信
3DS持ってるけどDQ7、ペルQ、新世界樹2ぐらいしか買ってねぇ
任天堂すまんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:44▼返信
ちょーんwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:44▼返信
犠牲になったのだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:44▼返信
>>134
任天堂が無能すぎると悲しんでおるのじゃ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:45▼返信

意味がわからん

159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:45▼返信


任天堂の神対応とはなんだったのか


160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:46▼返信
不正アクセスすりゃBANされるだろ
新しい3DS買えよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:46▼返信
ハッカーをBANしたいのはわかるけど、他のユーザーを巻き込んでまで報復するほどのいたずらじゃないよな…
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:47▼返信
被害者を裁くスタイル
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:47▼返信
こんなん草生えるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:47▼返信
ブラボのロードマジで早くなってる
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:47▼返信
技術ない癖に無理するからw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:47▼返信
>>160
巻き添えくらった人までBANされてんですけど
167.投稿日:2015年04月23日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:49▼返信
なんでやニシくん
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:49▼返信
すれちがいオフみたいなの出来るよね?


ね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:50▼返信
任天堂もニシくんも理解していないことだけは分かった
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:50▼返信
加害者と被害者しか持っていないゲーム機、それが3DSなんだね
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:51▼返信

イタズラしてたハッカーをBANした←わかる

ハッカーに騙された一般ユーザーもBAN←はっ?

173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:51▼返信
任天堂「自分は関係ないって?知らねーよゴミ、疑わしいんだから死ね」
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:51▼返信
>>103
エリア移動したとき最初のロードは変わらずに30秒だね
それで、死んで復活するときストップヲッチで測ったけど10秒
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:51▼返信
任天堂が発狂しすぎだし、実はガチリークなのかな
176.投稿日:2015年04月23日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:52▼返信
これが流行すればNEW3DS在庫がバカ売れパターンきますかな^^
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:54▼返信

ソニー・MSから“周回遅れ”「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS、“通信脆弱”WiiU

 ゲームをインターネットに接続して遊ぶのが当たり前になる中、任天堂が苦境に立たされている。
携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」で、ネット機能を通じたいじめなどの問題が顕在化しているためだ。


これとはちょっと違うが任天堂でしか有り得ない話だな今回のことも
DeNAとの資本提携で多少はマシになるんだろうか・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:54▼返信

任天堂「犯人特定とかウチの技術力じゃ無理だよぉ・・・、取り敢えず片っ端からBANしとくか、どうせこいつら信仰心厚いし文句ねーだろw」

180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:55▼返信
BAN天堂・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:56▼返信
テロニシ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:56▼返信
ネットワーク関連の技術があるならわざわざイメージ最悪のDeNAとの提携なんてするわけねえからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:57▼返信
すれ違いテロ怖すぎだろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:58▼返信
>>176
懐かしいなwww
あの時のジーコェ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:58▼返信
糞ハードには糞信者がお似合い
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:59▼返信
相変わらず無能だな任天堂
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:59▼返信
ゴミすぎてハックしてもチートくらいしかできんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:00▼返信
任天堂にはまともなファンはいないのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:00▼返信
えー・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:00▼返信
>>178
産経の記事だな
ここまで弱体化するとハッキリ言われるよなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:00▼返信
>>122
いや、最近はPCからCSへの移行も多いで(多くは両方共やっている)
俺もPCゲーだけは卒業したしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:01▼返信
だーかーらー高学歴しか売りの無い馬鹿いれるなつってんだよ。くっそ真面目だから法がすべてって価値観なんだけどその法が自社ルールだからつまり自分で作れるからね。客が面白いとか喜んでもらえるとか二の次で正しいかどうかで考えてる、何が正しいかすらわかっちゃねーくせに。

大体任天堂に入るために東大出ましたとか馬鹿正直にいえばこんなセリフになるのに何でとっちゃうのよ、優秀だから就活テクニックも満点だったんだろうね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:02▼返信
いつもの任天堂じゃん、
簡単にクラックされ関係ない一般ユーザーだけが割りを喰う、
殿様商売で何も変わらない会社
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:02▼返信
これが実態よ
コメ欄見てて分かるだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:03▼返信
任天堂マジ無能だな、簡単に割れて改造できるハードを出すからこんなことになるんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:04▼返信
そもそも任天堂とソニーじゃ技術が違いすぎるし
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:04▼返信
ブラボアプデきたってマジ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:06▼返信
マジ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:06▼返信
ニュータイプ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:06▼返信
不正なアクセスを感知したからプログラムが自動で弾いただけの事じゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:07▼返信
>>192
その高学歴も変なことに頭使うせいか3DSが4種類あるのは週販でvitaに抜かされても
累計で勝てるように仕組んであったんだよw
FEのあの売り方も高学歴なりに考えた汚い策だと思うよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:08▼返信
任天堂とサードパーティのすれ違いは完璧なのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:08▼返信
Nintendoは、馬鹿だなぁwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:08▼返信
>>123
アカウントクソだし、マジコンで簡単に割れるから対処しようがない
そもそも割れを知ってて今まで放置してるのも任天堂だけど、本体さえうれるならいいやと思って放置したら犯罪ハードに変わった
今のNew3DSも新しいゲームも出てすぐ割れたし、マジ本気で割れ対策をするつもりないなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:08▼返信
テロかよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:08▼返信
スマブラの不具合の対応見てると笑える
今日ふらりと入ったビックカメラで見たパズドラマリオ
もうこの会社いらんよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:09▼返信
任豚超面白いわwwwwwwwwwwww任天堂擁護したいからってゴキのせいにする→見事に掌返しされててワロタwwwwwwwwwwwwwww任豚息してんのかwwwwwwwwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:09▼返信
毎度おなじみの自動誤BANか
こりゃそのうち大惨事になるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:09▼返信
糞ハード
糞運営
任天堂w
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:10▼返信
本当にアホだな
そもそも速攻で割られてんのにいつまで対策しねえわけ?
今はもうL5とカプンコしか主力送り込んで来ないから珍天カプンコL5以外大してダメージ受けないけどさ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:10▼返信
どうしようもない
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:10▼返信
>>192
いや社員が有能だったとしてもトップがあんなんじゃあ何も良くならないだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:11▼返信
>>202
座布団2枚
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:12▼返信
すれ違いBANを回避するには外に持ち出さなければいいのかな?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:12▼返信
Wiiuがもっと売れていればいろんなソフトが開発されてただろうけどその本体が売上ないからなぁ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:12▼返信
幼児は親のスマホ
子供は任天堂
暇つぶし一般人はスマホ
ゲーマーはPSW
変人・ハードマニア・最高を求めるコスパ無視の奴・ガキっぽい人よりうまく生きてる事を自慢したい馬鹿はPC
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:13▼返信
ユー、バン
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:13▼返信
ただでさえNintendo離れが進んでいるのに本当に馬鹿なんだなぁ………
BANなんかされた日には二度とNintendoに関わるものにバイバイになるだろ?www
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:13▼返信
>>200
貰い事故なのに加害者扱いされた裁判みたいな扱いだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:13▼返信
>>202
うまいなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:13▼返信
テロニシw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:13▼返信
ありがとう任天堂
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:14▼返信
任天堂wwww珍肉すぎるww
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:15▼返信
本体の更新でセキュリティ入れられないのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:15▼返信
任天堂ひでえ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:15▼返信
まさかハッカー自身もなにか対応してるよね?
野放しじゃ無いよね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:16▼返信
ってかどうやってハッカーを特定するんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:16▼返信
すれ違いがこんなに簡単に改造されて、いたずらされるとは・・・
アカウントが無い上に、簡単に割れちゃうハードはやはりダメだな


229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:16▼返信
こんな馬鹿企業がもしもしゲーに参入とは胸アツ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:17▼返信
3DS持ってないからすれ違い通信からeShopにアクセスとかよく分からんのだけど
すれ違い通信で出てきた人の「最後に遊んだゲーム」とかで出てくるゲーム名から
直接eShopへ行けるって解釈でよいのかな?
だとすると任天堂のやったことはサービスの提供者としてあり得ない対処だね
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:17▼返信
すれ違いテロで誤BANとか酷すぎるだろw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:19▼返信
まぁ、任天堂ならあり得ますね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:20▼返信
>>214
通信スイッチ切ればいいだけ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:21▼返信
セキュリティ面は後からパッチ入れれば強化できるはずなのに対策をとってなかったのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:21▼返信
ニシクンこれ擁護してみ?

236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:22▼返信
やっちゃったね任糞堂
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:22▼返信
すれ違いを元にe-shopにアクセスをした人がBAN対象なら、
ハックした本人は、そこ経由でアクセスしないだろうから無意味じゃまいか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:23▼返信
プログラムに自動でBANさせた結果がこれか
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:23▼返信





      宇宙の恥    ゴキプリ 鮮 人


  
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:23▼返信
トワプリが10年以上前とかうせやろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:23▼返信
>>234
任天堂の技術力じゃ割れを防ぐのは無理
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:23▼返信
スレ違い通信とかいう旧世代の遺物
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:24▼返信
こういうのって対策出来ないのかね
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:25▼返信





  生きる価値なし    ゴキプリ 鮮 人


  
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:25▼返信
これはヒドイ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:25▼返信
任天堂の知らない人とも繋がれるっていう精神が仇になった
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:26▼返信
>>242
捨てられたというか流行らなかったnearーよりましなんですが
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:27▼返信
>>246
そんな精神欠片でもあるならWiiのブームで得た金でもっと技術力磨いてた


それをしなかったのが無能堂
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:28▼返信
ただでさえ立ち遅れている欧州から3DSが完全に消え去る未来しか見えない
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:28▼返信
>>5
ようあるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:29▼返信
任天堂はグラやセキュリティの向上よりもユーザーが驚く機能をつける事に力入れてるから仕方ないね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:29▼返信
犯罪者間しか流行らないクソシステムなんかよりnearのが万倍マシだわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:31▼返信
>>251
ゲーム専業企業がゲームのセキュリティを考えないとか、そりゃ多方面から呆れられるわけだw


確かに驚かれてるな、「任天堂無能すぎぃ!」って意味でw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:31▼返信
米248
しなかったんじゃない、技術を磨いた結果がwiiuだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:31▼返信




ゲハ産豚「ソニーが悪いニダブヒ!」



256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:32▼返信
君たち、nearのことすっかり忘れてるよね・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:33▼返信
ハッカーもこれからは巻き添えBAN目当てにドンドンこの手法を使ってくるだろうね
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:34▼返信
コントかよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:34▼返信
>>251
任天堂はグラやセキュリティは技術力で他に出し抜けないから一発屋みたいなセコイやり方しかないよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:34▼返信
さすがのゲハ産もこれにはドン引きw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:35▼返信
ゴミ堂
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:35▼返信
3DSとか殆ど起動してない
VITAやPS4やPS3もあるのに3DSとかやってられっか
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:36▼返信
ハッカーのおもちゃにされてんなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:36▼返信
>>256
nearがいつこんな犯罪紛いのことしたの?


話題そらししたところで任天堂の無能さは変わらないよ?(^_^;)w
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:36▼返信
>>256
そもそもロンチゲー以外で全然使われてない機能がどうしたの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:36▼返信
NXより先にwiiu、3dsのセキュリティを強化した方がいいんじゃないの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:36▼返信
nearはストーカーのオモチャにされてたんだよな。。。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:37▼返信
仮にもこれからスマホに逃げる企業がやったらアカンミスだろこれ


どんだけ無能なんだ任天堂・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:37▼返信
任天堂のアイデアは実に斬新だな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:37▼返信
ゲハ産豚「ニアーガー!ニアーガー!」
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:38▼返信
俺はハッカーじゃないから分からんが3dsのセキュリティってそんな簡単に突破できるのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:38▼返信
タッチamiiboとか
これまた随分とクズ仕様のゲームを出したな
もう任天堂はただの金の亡者だな
273.ネロ投稿日:2015年04月23日 18:38▼返信
今日は久々の豚丼や~
作るぞ~

その前に、酒 笑
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:39▼返信
いつも結局は任天堂が正しいんだよなあ・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:39▼返信
>>256
nearで無関係のアカウントがBANされましたか・・・?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:40▼返信
>>254
そして簡単に割れてハードに魅力がないから公開やめるわって発売すぐだよ、ハッカーすら見捨てられたwww
あと結構前のニュースだけど、外国の窃盗でPS3とXBOX360とWiiUのハード3台にWiiUだけ残して他の2台だけ盗んだニュースがあった、窃盗犯すらいらないwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:40▼返信
そろそろゲハ産が火消しに沸いてきたかw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:40▼返信
こういう場合ってハッカーが悪いのかそれとも対策が出来なかった任天堂が悪いのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:41▼返信
>>266
任天堂はもうwiiuと3dsを捨てる方向だからもうなんもやらないでしょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:41▼返信
>>278
どっちもでしょ

ハッカーも当然悪いが関係ないユーザーまでBANとか、流石に擁護出来ん
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:42▼返信
>>278
両方悪い
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:43▼返信
そういやスマブラXも簡単にハックされてたなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:44▼返信
簡単に割られる任天堂にも非はあるが、悪いのは割るハッカー
しかし、関係ない人をBANする任天堂がイカれてるのも事実なんだよなぁ…
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:44▼返信

巻 き 添 え 通 信
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:46▼返信
コリニシこれにどう答えるの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:47▼返信
これが任天堂の神対応とか言うやつか
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:47▼返信
こえーー
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:49▼返信
あり任(巻き添えBAN)

ファーwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:49▼返信
任天堂はインータネトーとかのことがよくわからないからな、仕方ないことだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:52▼返信
>>256
この馬鹿は何を言いたいんだろうか
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:52▼返信
いい加減任天堂も技術磨けよ
グラ、セキュリティ、システム全部ダメじゃ信者からも見捨てられるぞ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:53▼返信
>>271
確かPSPよりザルらしい、PSPは改造したシステムを入れたことでゲームを起動できるようになるけど、ネットには使えないらしいし、もちろんPSNにもアクセスできない
だけど3DSはマジコンだけでどこまでも侵入できるからなぁ、e-shopも入れてアカウントもないから特定もできない、いわばやられ放題、それなのに対策はひとつもなく、新型のNEW3DSすら今までのマジコンで簡単に割れるし、新作ソフトもほぼ全部割れたよ、調べると最新のゼノブレイドすらすぐ割れたらしいよ、そりゃ4万売れるだけマシだわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:53▼返信
3DS持ってないやつとかゲーマーじゃないよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:54▼返信


  DeNAと任天堂、「スマホ弱者連合」の行方 : 週刊東洋経済

295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:55▼返信
Wiiuはゲームパッド開発の分システム面に力入れていたらPS4レベルのグラになれたかもしれないのに
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:56▼返信
だーからハッカーじゃなくクラッカーだっての
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:56▼返信
Xboxならともかく3DS持ってないやつ結構いるんだな
俺は据え置き現行機3台以外全部持ってるけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:58▼返信
>>292
GK乙!
秋葉原でマジコンが売られているわけじゃないから実質割れてないと言っても過言じゃないというのに!!!
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:58▼返信
斬新なコントローラーとかもういらないんですよグラとセキュリティを強化してください
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 18:59▼返信
ぶーちゃん、正義のハッカーって言って持ち上げなくていいの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:01▼返信
即割れハード作った企業が割られてブチ切れってのもなあ・・・w
なら割られないように少しでも努力しろやww
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:01▼返信
>>271
すれ違い通信は完全にザル
任天堂自身がすれ違い通信は友達のみとしましょうと推奨してるレベル
通信中のIPもすぐわかるし通信改竄も容易にできる
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:01▼返信
まーた任天堂がクズ対応か
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:03▼返信
>>297
俺は3DS持ってるけど、遊んでないな。
持ってるソフトは世界樹4、バイオ、パルテナ、スマブラ、BBDF、PQ、コードオブプリンセスってところか。

ぶっちゃけクリアしたのは世界樹4とパルテナぐらい。
なんかやってて飽きるんだよな。
Vitaは30本ぐらい買っても殆どクリアしてるんだが。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:04▼返信
真の無能集団
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:04▼返信
そりゃ、児童強.姦魔&犯罪者育成企業の任天堂だもの、技術力も皆無だから冤罪BANなんて朝飯前だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

犯人特定できる技術力ないんだったら、こんなクソゴミ売るな、バーカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:05▼返信
>>202
ワロタ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:05▼返信
>>297
Xbox(初代)は持ってるけど3DSは持ってない
残念ながら自分には3DSにやりたいゲームが無いだけ
任天堂ハードならSFCと64は持ってる、さすがにもう押入れの中だが・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:08▼返信
すれちがい目的で
オッサンが3DS持ちながら徘徊なんかするなよ
周辺住民が不安になるだろ
とマジレス
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:09▼返信
つーかもうSDカード内のデータ改造ができるって時点でやる気失せるんだよね
MH4なんかもオンでのチーターが酷かったからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:11▼返信
あり任って奴ですか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:12▼返信
アカウント制も実現できてないし本当にここはネットワーク関連の技術が遅れてるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:12▼返信

ゾンビが出た町を、町ごと核で焼き払う的な?

314.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:13▼返信
ニシ君のブーメランは相変わらず優秀すぎるなwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:13▼返信
無慈悲w
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:15▼返信
 
 
 
任天堂にネットは無理だなw
  
 
 
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:16▼返信
ハッカーもクラッカーも任天堂が大好きな正義の味方なんだろ?
ニシ君が言ってた、叩くのは間違いだって
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:17▼返信
簡単に改造できるほど 脆いハードってことか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:17▼返信
ゴキほんま最低!
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:19▼返信
つうか日本じゃないじゃん、どうでもいい
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:26▼返信
相変わらず韓国堂ハードは毎回一瞬で割られるなー
NXとかいうゴミもそうなのか?w
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:29▼返信
なんだ海外の話か、これが日本だったらネット民が特定してくれるのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:29▼返信
アカウントも作れない企業なのに何調子にのってんの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:30▼返信
据え置きのコントローラーはGCで完成形までいってたのにwiiで変な方向にいっちゃったから・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:33▼返信
任天堂IDをアカウントに変更すればいいのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:35▼返信
これが任天堂ハードなんだよなぁ(笑)(笑)
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:37▼返信
ほんとクソハードは迷惑だな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:38▼返信
コリ任いい加減にしろ!
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:38▼返信
新作作るよりセキュリティ強化した方がいいよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:39▼返信
次世代のハードはさすがに強化されてるだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:39▼返信
日本は関係ないって火消ししてるけど
日本にも波及する可能性は高いよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:40▼返信
セキュリティのパッチはよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:40▼返信
変に絡まれたり病気うつされそうだから3DS持ち出す時はちゃんと電源切ります
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:41▼返信
ってかいい大人がすれ違い通信してるの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:43▼返信
ウォレットも使えなくなるとか任天堂これ強盗と同じじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:43▼返信
自動プログラムは不正アクセス=BANだからな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:43▼返信
>>330
次世代のハードが出ればな(意味深
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:44▼返信
一瞬で割られたんじゃなくてノーガードなのねん
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:45▼返信
>>320
海外の異常気象が日本の食料事情にダイレクトに影響する時代に何言ってんの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:45▼返信
クズ天堂
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:46▼返信
まさかとは思うが甘く考えてないよな?
とにかくセキュリティ面を強化しないと任天堂終わるぞ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:48▼返信

セキュリティ強化に金使うよりBANして新しい本体買ってもらうこと選んだんだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:49▼返信
BANしたうちの1人は本物だからオッケー
ということなんだろう
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:49▼返信
昔から任天堂はセキュリティが甘いんだよな
改造対策もまともにしない
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:51▼返信
どんなにDLCを買っても、すれ違いテロでBANされたらパーになるのか
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:51▼返信
まさかろくに調べもせず、全員不正アクセスだと決め付けてBANしちゃったとかまさかそんなお粗末な事・・・任天堂ならやるか
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:53▼返信
次世代のハード作るならグラ、セキュリティ、ネット関係は外部発注にしろよ
自社で作りたい気持ちはわかるけど技術が無いのに無理して自爆するパターンが多過ぎる
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:53▼返信
無関係の人に迷惑をかける糞企業!!

それが珍天道!!

おい、糞豚!焼き土下座しろや、ゴラア!
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:54▼返信
N天堂「被害を最小限にとどめることができた。これでまた神対応と言われてしまうな」

とか思ってそうだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:55▼返信
不正なアクセスを確認→BAN
自動プログラムがいちいち相手の事情を考慮すると思う?
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:56▼返信
これはハッカーが悪い、けど任天堂はハックされる可能性を知りながら放置してきた
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:57▼返信





無害な人をBANするとか任天堂最低だな




353.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 19:59▼返信
なるほどこうやって熱心なユーザーもBANするのか
自ら減らしていくとはな、ありぃがとぅ任天堂ぅ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:00▼返信
国民機の3DS持ってる人が少なすぎ
このゴキブログの異常さが明るみに出ちゃったなwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:00▼返信
プログラムが自動でBANするように出来てたんだから仕方ない
問題はこれからの任天堂の対応だな、これに懲りてパッチで強化すればいいけど謝罪だけなら間違いなく任天堂は終わる
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:00▼返信
ユーザー「なんかBANされたんですけど・・」
Nサポート「買い換えろ」
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:01▼返信
BANされた人はどうなるの?
次のアプデで復活出来るのか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:02▼返信
マジコンや割れ対策全くしないからそういう技術も持ってないと思ったら
BANするぐらいはできるんだなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:04▼返信
>>354
ガキ向け低性能ゴミハードが国民機とか笑わせんな
そういう寝言はPS2の売上超えてから家
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:04▼返信
セキュリティ面は昔から言われてきた事なのに未だに放置たからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:05▼返信
はよパッチ入れろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:12▼返信
>>202
うまい
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:15▼返信
巻き添えとか馬鹿すぎるクッソワロタwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:16▼返信
GK乙!アカウント自体がないから買い換えれば問題無いというのに!
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:18▼返信
BA BANがBAN!BAN!BAN!
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:18▼返信
買い替えてもBANされてたら移行もできないな
ソフトも買い直せってか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:21▼返信
>>366
それが任天堂の狙いだろうな
ハッカーも任天堂の手先と勘ぐってしまう
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:22▼返信
誤BANでも謝らない、反省しない、くり返す
これが朝鮮堂クオリティ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:24▼返信
マジかよカプコン最低だな!
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:28▼返信
もう一度国民機が買える!あり任!って事か、マジキチw
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:29▼返信
早くセキュリティ面の強化を・・・
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:30▼返信
ハッカー捕まえるのは無理だろうからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:31▼返信
すれ違いをしない俺には関係なかった
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:37▼返信
>>34
フィジカルアドレスでBANするのだろう、てか任天堂ってアカウント無いから管理大変だな
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:42▼返信
>>364
そうなるとDLソフトも買い直しに成るがよろしいか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:43▼返信
>>375
任天堂にいくらでも金を注ぎ込める喜びにうち震えろゴキブリ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:49▼返信
ユーザー「引っ越しする前に本体売っちゃった」
Nサポート「買い直せ」
ユーザー「3DS紛失してしまった」
Nサポート「買い直せ。セーブデータ?初めからやれ。DLソフト?また買って頂けるのですか?ありがとうございます」
ユーザー「なんも悪いことしてないのにBANされちゃった」
Nサポート「買い換えろ。お前は巻き込まれたんだ」

ありがとう任天堂
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:51▼返信
子供に安心して買い与えられないゲーム機、
現実はそれが任天堂の製品なんだよね。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:53▼返信
いい加減すれ違い通信はサービス停止すべきでしょ
ただでさえ犯罪の温床になってるってのに
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:55▼返信
ぶーちゃん?ハッカーは任天堂の味方なんやろ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:56▼返信
北米だったかですれ違えないからインターネットを介してすれ違いさせてるんだっけか
ヘタすると広範囲に拡散しそうね
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:57▼返信
>>377
最後は
「なにも悪いことしてない?証明できる?できないなら買い直せ。」
こう
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:57▼返信
>>377
買い換えろ。お前がハッカーの可能性もあるし
だな
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 20:59▼返信
>>383
>お前がハッカーの可能性もあるし

これだわ。任が相手を思いやる言葉をかけるはずないしなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:16▼返信
買い替える金もない貧乏人に任天堂をやる資格なんてないんだよカスどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:18▼返信
とばっちりww
勿論、アカウントないから中身も買い直し……
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:18▼返信
>>10
ここに居るのが全員ゲーム機持ってるとは限らんだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:23▼返信
結局自動でBANするシステムがな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:26▼返信
任天堂 無能
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:29▼返信
やってる 936票
やってない 920票
3DS持ってません 1323票
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:30▼返信
ハッカーとかが仕掛けなくて、モンハンでチート拡散ツールになってたじゃん
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:33▼返信
任天堂あったま悪すぎwwwwwwwwwww
そら2ハード続けて初日に旧世代のハックが起動しちゃう技術力だもんなwwwwwwwww
Wiiなんかもうハッカーに負けて10年頃から更新データ出さなくなってたし
WiiUもvWii対策してないんだよな
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:35▼返信
知らずに犯罪に巻き込まれたゴキブヒが潰されたのか
割とどうでもい
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:36▼返信
3DSなんか買うなという任天堂からのメッセージだな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:38▼返信
でぇじょうぶだ!
そもそもDLソフトなんて買わないから!
アカウント無いから怖くて買えないから!
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:40▼返信
DQ9の改造マップ拡散からまるで成長していない…
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:48▼返信
>>10
オマエが任豚狂だろ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:51▼返信
技術は日々進歩してるはずなのに・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:53▼返信
セキュリティ面はなぜか進歩してない任天堂
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:54▼返信
これは酷いだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:54▼返信
ポケモン、スマブラ、マリカで楽しんでる俺には関係なかった
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:55▼返信
そもそもすれ違い通信しないし・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 21:59▼返信
流石は韓国堂だな
色々と酷い
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:01▼返信
英語学習ソフトが発売されないDSなんぞもう価値がない
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:06▼返信
ドラ英語()とか言う知育ゲがあっただろうww
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:09▼返信
»403 ハッキングされまくりのチョニー様ほどではw
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:14▼返信
>>62
またコリニシの捏造がw
408.投稿日:2015年04月23日 22:16▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:17▼返信
>>406
いやいやハッキングを受けたことにすら気づかずハッカーにハッキングの事実を忠告されるまで
のうのうとしてた任天堂には敵わんよwwwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:18▼返信
>>406
現状こういう風に3DSはハックされてるんですがw
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:25▼返信
早くセキュリティ強化してくれよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:29▼返信
イワッチ「セキュリティに金をかけるなんて無駄でしょ?」
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:30▼返信
任天堂のゲーム機は未だに本体紐付け。
つまり、こういう事態で誤BANされたり本体が故障したりすると、DL版やDLCはすべて買い直し。
もちろん残金がウォレットに残ってても使えない。

何年も前からアカウント整備の重要性をGK達が指摘していたのに、任天堂信者は常にヴィータガーの一点張りで、
任天堂も常に自画自賛や上から目線のインタビュー対応するばかりで事の重大性を認識せず。
だから昨今の任天堂の苦境は起こるべくして起こったという印象しかない。
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:34▼返信
ソニーも良くハックされてたとしよう。
だがしかし、関係ない人をBANする事は無いぞ。

さすがにソニー叩きするには難しいで・・・ニシくん・・・。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:35▼返信
>>354
こくみんきwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:38▼返信
任天堂IDを引き継げばDLしたソフトは移動できたはず、まぁ本体を買わなきゃいけないけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:40▼返信
任天堂ってだんまりすれば済むとおもってるよな
子どもが経営してるんじゃないんだからさ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:46▼返信
任天堂はwiiuと3dsは切り捨てる気満々だからな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:51▼返信
そもそもすれ違い通信してる人いるんだ・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:57▼返信
スマブラでもバグでペナルティ付けて10年間くらいの規制かけてなかったか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:05▼返信
任天堂はゴミカス^^異論は認めない^^
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:11▼返信
まぁプログラムが不正なアクセスとして処理しちゃったんだろう
アプデで修正されるはず
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:12▼返信
とにかくセキュリティの強化パッチを早く出さないとダメだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:32▼返信
申し訳ないけど根底からまるで意味がわからんぞ!

まず多分ハックされた人は通信とやらで永久プリ出てると錯覚するんだよな?
そしてそれを通信ショップで 買 お う と するんだよな
割るわけではなく

なんでそれでBANされるんですかね
割るわけでもなく・・・あっ(全容把握
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:33▼返信
>>399
ハードもソフトも一切進化しとらんぞ
枯れた技術のなんとやらばっかりで先に進もうとせん
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:47▼返信
要するに存在しないソフトのページに飛ぼうとしてセキュリティに弾かれたって事か
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:48▼返信
アンケ見る限りここはゴキの巣窟だってのが分かるんだね
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:52▼返信
バグでBANしたりとか任天堂は冤罪BAN大好きだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:53▼返信
アカウンコ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 23:55▼返信
これはひどい
おちおちすれ違いもできやしない
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 00:02▼返信
すれ違い通信が不正アクセスに繋がるなんて誰も予想してない
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 00:06▼返信
本体紐付けのアカウンコだからこんなことが起こるんだね
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 00:07▼返信
不正改造されたものとは知らずとも共犯というわけですか
ありがとう任天堂
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 00:18▼返信
修正パッチはよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:07▼返信
こういうのをね、横暴って言うんですよね、わっかんないかなぁ?わっかんねえよなぁイワッチには
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:24▼返信
任天堂無能すぎ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 02:15▼返信
マイクラのあるVITAか、ゼノブレのある3DSかで迷ってる…操作性とグラはVITA2000の方がよさそうだけど、NEW 3DS LLだと中古で15000円で買えるんだよなあ。
ただ、3Dは目が疲れそうというね
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 02:30▼返信




     任天堂の対応は神!!  公式・非公式の区別も付かない奴が悪い!!     




439.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 06:04▼返信
GK乙!これで悪の芽を断ったと言うのに!
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 06:40▼返信
例えパッチが出来てもBANされた本体は弾かれてアプデも不可だろう
441.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年04月24日 07:58▼返信
勿論伝説巨神イデオンを賛成して欲しい
無論DSドライブを賛美して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 09:17▼返信
3DSなんて使ってる奴いないから被害は少ないなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 09:34▼返信
関係ないユーザーまでBANとか流石ポンコツ堂
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 09:40▼返信
器ちっちぇーな信者と一緒でw
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 10:33▼返信
ファフナーの人類軍かな?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 12:22▼返信
3DSは3D機能が要らない
使わない人多いのによく高コスト掛けて付けれるな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 12:29▼返信
アカウントが無いからこういう事になる
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 13:17▼返信
無改造で起動可能なマジコンでも出てきてイライラしちゃってるんじゃねーの
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 13:56▼返信
いつの間にか通信という糞
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 15:59▼返信
3D液晶よりカメラ3つが一番いらないw
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 16:28▼返信
簡単に割られる3DSのせいだな
ユーザーをBANする前に任天堂のハード事業部の奴等をBANした方がいいわ
毎回毎回糞ハード作って
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 16:31▼返信
GK乙!
疑わしきは罰するという日本の美しい伝統を再現しているだけだというのに!
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 16:42▼返信
破滅をふりまくハード3DS
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 18:31▼返信
GKゴキちゃんなんでや
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 20:44▼返信
RTランキングに載っちゃったね、ハッカーと任天堂の実態が少しでも暴露されるのは良いことだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 20:45▼返信
じろじろ見るな気持ち悪い猿ネットやるな!知的障害のほうがしっかりしてるぞ猿!なんの価値もないなくそ猿!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
日本通運関西警送より
いじめて殺人したくせになにのうのうと生きてるねん!養護以下の猿!バイキンマン!どあほキンモ
無能、ホームレス以下、なんの価値もないくず、ぶさい奇形豚、頭叩かないとわからんよな!下水道で暮らせ!さもないとお前の体を切り刻んで肥料にするぞ!そのほうが土壌がよくなってエコロジーだな(笑)死ね!死ね!死ね!死ね!
死刑執行ボランティアの日本通運関西警送より
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 01:01▼返信
437だけど、NEW 3DS LLとゼノブレ買ったわ。
マイクラはVITA版だとエラー多くて素直に据え置きでプレイした方がいいらしい
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 10:39▼返信
エラーなんて聞いたことないけど、まぁ確かに据え置きでやった方が楽しめるかもね
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 12:20▼返信
サテラビュー通信してろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:03▼返信
任天堂の体質ってのは、結局なにも変わっていない
こりゃちゃんと問題がある度に訴訟でもなんでもしないと、永久に企業はこのままだぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 22:09▼返信
3DS用のテーマ作成できるまでになっているからなぁ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 18:44▼返信
なんの記事かさっぱりわからん
日本語でおk

直近のコメント数ランキング

traq