古川枝里子アナウンサーがアップルウォッチの音声入力操作中にまさかの誤認識「殺しますよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/10046190/
記事によると
・24日放送のTBS系「ゴゴスマ」で、アップルの新製品「アップルウォッチ」の音声入力操作を行い、誤認識が発生した
・古川枝里子アナウンサーがアップルウォッチを利用したメールの送信方法を紹介。「マイク」アイコンを押し、画面に語りかけることで声による文章入力が可能で、実際に「今どこにいるんですか?」と語りかけたところ、画面には「殺しますよ今どこにいるんですか」という文面が現れた
・「マイクのところを押しますよ」という発言を「殺しますよ」と誤認識されたようだった。再度試した所、しっかり認識していた
音声入力、放送事故w こうしますよ 今どこにいるんですか? #ゴゴスマ こうしますよ が変に変換された… pic.twitter.com/9VceEkRT6z
— マッ銀八 (@toyodaginpachi) 2015, 4月 24
この話題に対する反応
・ホラー映画一本作れるレベルの怖さ。
・誤認識じゃなく誤操作?
・最高に放送事故やろ
・ヤンデレかよwwwwww
・アップルウォッチがいきなりキレたwww
アップルウォッチの中の人こわ!


μ's Best Album Best Live! Collection II (超豪華限定盤)
μ's
ランティス 2015-05-27
売り上げランキング : 77
Amazonで詳しく見る
いちきゅーきゅーぺけ 1 (ジェッツコミックス)
甘詰留太
白泉社 2015-04-28
売り上げランキング : 913
Amazonで詳しく見る
「ねえ、何で買ったの?何に使うの?」
と問い詰めていじめたい
「ころを押しますよ」
「殺しますよ」
まあでもこれは誤認識されてもしょうがないかもしれんw
こうしますよ 今どこにいるんですか?
って日本語自体が意味不明なんだが・・・
結局音声入力出来るように物理的にオンにしなきゃならんのが二度手間
ちびったwwwwわろたわwwwwwww
これあかんやつやwwwww
東京でも放送されてるけど東海地方の情報がほとんどで面白い
来年には誰も覚えてないんだろうな。
NG機能とかあればいいのに。まじ生理的に受け付けないわ。
殺しに行きますよ今どこにいるんですか?
ゲーム機能しか使ってへんのとちゃうん?
音声認識はちゃんと出来てるんじゃないの
「マイクのと(マイクオン)
ころおしますよ、今どこにいるんですか?」
↓
殺しますよ今どこにいるんですか
って事でしょ
皆?誰が買うの?こんな産廃
産廃やな
滑舌の悪い人には役に立たないというのは家族がshiriだったかで遊んで分かった
24時間持たないってw
アップルのこう言う技術は何気に凄い
Siriの技術なんだろうけども
他社のスマートバンドのが大友かつひろのフリーダムぽくて良いわ。
さすが毒林檎時計w
音声入力の場合は、新しさとかじゃなくて、ちゃんと認識するかのチェックでしょ?
アオリじゃなくて、事実を言うけど、アンドロイドの音声入力はマジ使いものにならないので、教えても誰も使わない有り様。
そういうのと同じと思われても困るので・・。
音声入力は、メモとかとるときや、予定を入力するときなどに便利だな。
手動操作だと手間がかかる操作の時は、音声入力が便利。
何ができるの?
これじゃないと駄目という理由は何なの?
1週間もすれば本音で感想を言ってくれる配信者が現れるのかな?
満員電車でスマートフォンが出せない時や、ランニングと言った運動をしている時ぐらいかな
iPhoneと同じで、安売りすれば普及するだろうけど、Appleの販売ノルマが低めなら数はそんなに出ないだろうね。
林檎時計付ける奴いたら目線をそらさな失礼だな
え?0の一桁足りないんじゃないの?
ワロタ
安心の日本製の高性能腕時計を
Siri、Google Now、Cortanaで質問に正しく回答できるかどうか対決
3000個くらい質問なげて圧倒的にGoogleNowの勝ちだったらしいぞw
それまでの時計は壊れるのが当たり前だったのに凄いと思うわ。
他人がいるとこでは恥ずかしいから使い所がないんだよなあ
ゴゴスマみたいなクソ番組?
家に一人でいる時は対人でないから余計に発生するのに負担を感じるし、思ったように声が出ないからますます誤認識される。
一番使いたいゴロ寝している時なんか一番発声しにくいからもうどうしようもない。
毎回テレビでこういうのやってるよね
わざと?
気持ち悪いもん貼るなボケが
関東での放送終わるかもなw
ゴゴスマはTBSじゃなく系列のCBC制作だぞ
ギャン子って入れようとすると「ニャンコ」になるんだよなぁ(´・ω・)
じゃあ俺はチルド様げきおこで
非常に便利
だって一人で喋ってるところ目撃されたら、アイツ音声入力してるwって目で見られるし、完全に一人のときでも声を出すより指動かしたほうが早いし、誤字率も低い
バイトくびね
外だと雑音拾いまくるし
それとも職業的に最高のかつぜつを持ってるはずのアナウンサーの声でさえ誤認するアップルが糞なのか
俺の友達!!
アンドロイドによる勘違い殺人なんて不幸もありうるって事。
あんまり誤認識もないわっていうより誤認識されにくい喋る方覚えるわ
多分最初だけだよ楽しいの。
白髪だらけで驚いた
いやむしろ、自作パソコンとかのほうが子供のおもちゃみたいなもんだぞ。
アップル製品は大体は実用的で、トラブルも少ないのでクリエイター向け。(ウインドウズとかみたいにパソコンオタク向けじゃない)