• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




10周年を迎えたYouTube、最初に投稿された動画はコレ
http://www.gizmodo.jp/2015/04/10youtube_1.html
1429934923898

記事によると
・ちょうど10年前の2005年4月23日に「YouTube」にアップロードしたマスターピース

・たったの19秒、YouTubeの共同創立者Jawee Karimさんさんが動物園で「象の鼻がとにかく長くてかっこいい」と、なんてたわいのない話をしているだけ

・これがYouTubeの始まりなんですね。現在では1億4000万ドル(約160億円)ぐらいの価値があり、世界中の多くの人達は毎日使用しているYouTube。まさに神のなせる業。敬意を表したいと思います




Me at the zoo

https://www.youtube.com/watch?v=jNQXAC9IVRw




この話題に対する反応


・今とは違うYouTubeの使い方が想定されていたとしか思えない、前衛芸術を思わせる映像だ。

・YouTubeのはじまり。 ええ象の映像。

・まだ10年しかたってないんだ。











【ニコニコ動画】【γ開始1周年記念】ニコニコ動画sm1~sm1000総まとめ【3周年⇒sm9924646】






つべの創設者が象の鼻なげえwwって言ってるだけ

というかニコニコ動画ですら9周年だもんな。年取るわけだ。













μ's Best Album Best Live! Collection II (通常盤)
μ's
ランティス (2015-05-27)
売り上げランキング: 30

不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
スパイク・チュンソフト (2015-06-04)
売り上げランキング: 26


コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:31▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:31▼返信
ようつべ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:31▼返信
1ならニコニコの方が面白い
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:31▼返信
わろた
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:31▼返信
ええ象の映像
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:31▼返信
まあ最初期なんて規模的にもビデオレターのうpろだみたいなもんやし
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:32▼返信
逆にまだ十年なのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:32▼返信
1は頂いた
9.shi-投稿日:2015年04月25日 13:32▼返信
TUBE FIREやら MP3 TUBEやら色々ありましたなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:32▼返信
アカウント登録が面倒臭い
前やってたのに作り直す羽目になって出来ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:35▼返信
Youtubeは大躍進
ニコニコ(笑)はどんどん衰退

なぜ差がついたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:35▼返信
私が>>1を>>2獲得したのだ下々の者達よw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:35▼返信
私が>>1と>>2獲得をしたのだ下々の者達よw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:35▼返信
私が>>1と>>2を獲得したのだ下々の者達よw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:36▼返信
いい加減
自由に名前を付けさせろよ
グーグルプラスと無駄に連携させたがるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:38▼返信
ヨウツベで本当に一番最初に投稿された動画は著作権で消去された。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:41▼返信
めっちゃ再生されてる
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:42▼返信
しょうもない動画w
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:43▼返信
1コメゲットおおおおおおお



はい
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:43▼返信
今のユーチューバー()がやってることとたいして変わらなくね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:44▼返信
>>1>>2を獲得した俺が睥睨
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:46▼返信
もっとがいかと
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:47▼返信
10年前の動画にダサいって意味わからんわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:47▼返信
はちまちゃんねるとは何だったのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:47▼返信
YouTubeのクッキーブロックしておすすめが出ないようにしてるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:48▼返信
むしろ160億ぽっちしかないのかよという驚き
27.アニゲー速報VIPって最低と批判される投稿日:2015年04月25日 13:50▼返信

you tube なんて one channelなんて ひどいの作られてから、やめたやつが かなり多いって聞くよ。

you tube やめた 原因で検索すればわかる。

なのに、CMだけはやたら 大すぎ。まじで ひどいよね。
28.奇形豚丸焼き投稿日:2015年04月25日 13:50▼返信
じろじろ見るなくそがき、くそじじい!きもい、きしょい、気持ち悪い
のうのうと生きるな人殺し!頭なぐるぞ!
家から一歩も外出るな!
日本通運関西警送より
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:51▼返信
じろじろ見るなくそがき、くそじじい!きもい、きしょい、気持ち悪い
のうのうと生きるな人殺し!頭なぐるぞ!
家から一歩も外出るな!
日本通運関西警送より
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:52▼返信
ださい?
どのへんが?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:52▼返信
160億しか価値ないのかyoutube そんなバカな
pewdiepieってのが4億稼いでんでしょ おかしくねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:52▼返信
>>26
グーグル内の1サービスとして取り込まれてしまったからだな
買収時は2000億で買ってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:53▼返信
新作ゲームのプロモ―ションってSDの頃はニコニコが主流だったが
HD化に伴ってYouTubeにシフトしていったな
たまに額縁がついたショボい動画もあるけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:55▼返信
金払わないとクソ遅いロードが終わるまでシークできない時点でニコニコとは天地の差がある
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:56▼返信
なんだようちゅーぶより先輩だったのか
すまんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:56▼返信

再再再再再再再再再再再再再再再再再再
生生生生生生生生生生生生生生生生生生
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:56▼返信
>>34
そもそも別物だっていう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:57▼返信
>>3
面白かったなら
本当に面白い人たちはもう他に行った
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 13:59▼返信
最初はただの寄生サイトだったのがよく8年も持ったもんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:00▼返信
なんだこれ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:00▼返信
ニコニコは明らかに小中学生youtubeに取られてるじゃん
よく分からんヤツのマイクラ実況動画が何十万再生だからね もうジジイしか残ってないんじゃねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:01▼返信
もう10年も立つのか
昔は糞画質だったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:02▼返信
>>41
ニコニコは会員登録しないと普通にゃ見れないもんな もっと言うと課金しないと見れない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:02▼返信
ニコニコは糞だけどYouTubeもユーチューバーとかいうのが話題になってから糞になった印象だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:05▼返信
ヒカキンもこの頃からちょくちょく動画だしてたんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:07▼返信
じろじろ見るな気持ち悪い猿ネットやるな!知的障害のほうがしっかりしてるぞ猿!なんの価値もないなくそ猿!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
日本通運関西警送より
いじめて殺人したくせになにのうのうと生きてるねん!養護以下の猿!バイキンマン!どあほキンモ
無能、ホームレス以下、なんの価値もないくず、ぶさい奇形豚、頭叩かないとわからんよな!下水道で暮らせ!さもないとお前の体を切り刻んで肥料にするぞ!そのほうが土壌がよくなってエコロジーだな(笑)死ね!死ね!死ね!死ね!
死刑執行ボランティアの日本通運関西警送より
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:15▼返信
ただのテスト動画だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:16▼返信
世界最初の「映画」も、今から見ると
初めてビデオカメラを買った家族みたいなことしかしてない


うちはブレンビーとかいうやつだったな
手振れがどうたらいうやつで
記録されるのはもちろんカラーだが、
ファインダーの中の映像は白黒だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:16▼返信
>>27
ネットが真実ではないよwww
ネットゴミんww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:17▼返信
>>46
日本語話そうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:19▼返信
ださい?

まぁはちまに教えられるまでもなく皆この動画は知ってると思うけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:21▼返信
ニンテンドーチャンネルのほうが良質
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:23▼返信
やってることはそれ以前から変わってないけどな。
ゲーム実況だってYoutube以前からピアキャストかVIPとかで散々やられてたし。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:25▼返信
ツベのお約束

オリジナルが聞きたいのにカバーだの歌ってみたしか出ない

検索ワード
まんまんファッキン -歌ってみた -カバー -cover -カヴァー
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:27▼返信
ニコニコなんか糞じゃんw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:31▼返信
普通のレポートじゃん
ダサいの使い方おかしくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:34▼返信
ほのぼのしてていいじゃんw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 14:56▼返信
ゲハはなくなってもゲハブログが残るとはな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:08▼返信
>【祝】『YouTube』が10周年を迎える!1番最初に投稿された動画超ダサいwwwwww


みたらありきたりな動画だったが、どこがダサいんだ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:13▼返信
もっと長いかと思った、象だけに
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:19▼返信
元々はこういうしょーもない動画を共有するのがコンセプトだったよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:21▼返信
まだ十年目だね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:24▼返信
お前らの人生を「CLANNAD」やら「CCさくら」が変えたとかいうなら俺は動画サイトのせいで変わってしまった…
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:28▼返信
まぁ今日のヒカキンを見ろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:29▼返信
アクセス稼がなきゃならんからだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:39▼返信
はちまの動画のほうが超ダサいが
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:49▼返信
前に陰陽師のネタの時に出てたろ
あれはニコの方の古い動画って記事だったから別と言う事なんだろうが
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 16:21▼返信
日本人はコンテンツを徹底的に管理しないと気が済まない気質だから
BANしまくったりNGワードを大量に設定したりして自分の身を滅ぼす。

youtubeやその他の巨大サイトを見ても分かる通り、ある程度ユーザーに好き勝手に
させたほうが成長する。そして、成長しきった後に”合理的”な規制を設ければ
反感を買うこともなく引き続き利用し続けてくれる。
ニコニコなどは成長途中で企業などの申し立てにビビッて規制しまくったから
人が他のサイトに流れていった。

「ここは日本だからー」で終わらせるのではなく海外と比較して自分らの概念を
見直す必要があるよ、今の日本は。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 16:24▼返信
> 1億4000万ドル(約160億円)ぐらいの価値があり、世界中の多くの人達は毎日使用しているYouTube

バイトアホと書こうとしたが、gizmodoのミスか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 16:31▼返信
>>61
そうでもない。当時、海外ではアップローダーに動画をアップしてそのリンクを
掲示板に貼ってみんなに見てもらう形が主流だった。現在のようなオリジナル番組
を製作してた人等もいたし、音楽・ゲーム・スポーツ・映画などの著作権物を編集して
まとめた動画とかも当時から既にあった。

その色んなサイトに散らばった動画と視聴者を1箇所にまとめて広告でお小遣いを
稼ごうというのがyoutubeのコンセプト。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 16:37▼返信
ニコニコは運営が糞過ぎ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 17:05▼返信
もう誰も見てないけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 17:06▼返信
ニコニコの方がいいな
コメントがないと見てもツマラン
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 17:10▼返信
ニコニコとかいちいちログインするのめんどくさいから全く見ないわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 17:37▼返信
ようつべ→小中高生

ニコニコ→ニートおっさん,不登校学生,キモオタ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 17:52▼返信
FLASHでネタ投稿してた時代が懐かしいわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 18:36▼返信
一方韓国猿は必死こいて再生回数を増やしていた
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 18:54▼返信
ダサいのははちまだろボケ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 19:56▼返信
まだそんなもんか
もう20年くらいたってると思ってた
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 20:07▼返信
YOUTUBEが最初に登場した頃は「なんだこの怪しい動画サイト?」っておもってたなあ・・・これ作ったヒトは偉大だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 20:55▼返信
ダサいとかそういう問題ちゃうやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 22:13▼返信
昔は良かった

いまじゃYouTuberなんて肩書き持ってアホなことして注目集める奴も居る始末w
83.投稿日:2015年04月25日 23:35▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:13▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:27▼返信
テ言うかもう10年たったのかよ・・・
エ・・10年・・・え
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 07:20▼返信
どうでもいいけど元記事ぱくるのはいいけど、
元記事でミスってる部分ぐらい修正しろよ
Jawee KarimじゃなくてJawed Karim
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:24▼返信
バイトって本当に頭悪いんだね 小中学通ってないでしょ。
文法結構の割合で使い方おかしいし 
単語の意味理解できてないし 
感性もかなり狂ってるみたいだし この動画のどこがダサいのかな

どう考えたらこういう題名になるんだろうね

直近のコメント数ランキング

traq