早く最終回が読みたい漫画1位は?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150425-00041918-r25
記事によると1位 ONE PIECE(週刊少年ジャンプ) 170pt
2位 こちら葛飾区亀有公園前派出所(週刊少年ジャンプ) 165pt
3位 名探偵コナン(週刊少年サンデー) 146pt
4位 ゴルゴ13(ビッグコミック) 97pt
5位 HUNTER×HUNTER(週刊少年ジャンプ) 59pt
6位 バガボンド(モーニング) 54pt
7位 はじめの一歩(週刊少年マガジン) 43pt
8位 美味しんぼ(ビッグコミックスピリッツ) 40pt
9位 ベルセルク(ヤングアニマル) 38pt
10位 キャプテン翼(グランドジャンプ) 31pt
・「部長と両津が仲良く笑っているシーンで終わってほしい」
・「夢オチで実は両津勘吉はエリート警察官」


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
作者が生きてる内に見たいと思ってるけど
ジョジョみたいに部でキャラがほとんど入れ替わるのならいいけど
バトルものは同じキャラで10年もやらないでほしい
最後普通に宮田戦なのか気になる 強さの答えを見つけてほしい
ベルセルクとかはまじでちゃんと終わせる気あるのかね…
作者が飽きて唐突に最終回でもおかしくないレベル
ずっと待ってるんだけど
△ とっとと終わって欲しい
○ もう付き合うのが面倒になって来た
割りと妥当だな
どれも長すぎてダレてるだけし
ベルセルクだけはクオリティ維持してるけど休載多過ぎて待ってられんわ
作者の寿命が保つかどうかという意味でだが
終わらんでもいいからストーリーをまとめて残しておいてほしい
んで画力高い人が引き継いでくれ
あれ今どうなってんだ?
それなら意外と一旦作者変えてみてマンネリ解消ってのも面白そうだな
ハンタは続きが気になるストーリー展開だから続いてほしい
ワンピは惰性になってるから終わっていい
もう2年やってるだろ…パパッと決着付けてくれ
コナンとかワンピとかいい加減終わってほしいわ
また千堂もきてるからやらなきゃなんないじゃん。千堂戦は日本タイトルマッチ以上の描けないだろ
そんなんだからもてねーんだよw
評価してないんじゃなくて
ちゃんと完結できるのか心配してるんだろこれ…
単行本を購入していたが
30巻ぐらいでやめた
吹いたwwwwwwww
実は1980年代から進んでいなかった
ワンピはまだ半分近く終わってなさそうなんだが、本当に完結するのか疑わしい
365日越えていますから
君って「俺は頭がおかしい」とか警察の取り調べで騒いで精神病院につっこまれたあとに
頭がおかしいとかいう理由で生活保護受けてるけど海外に遊びにいったりおかしいよね
生ぽ在日ですか?フェイスブックの顔ピラニアみたいできもいんですけどーW
あと少しでしょ(休載とコマ割りデカすぎてあまり話が進まないけど)。
親父になった両さんでまた違った感じも描けると思うけどなぁ
歴代のジャンプはNARUTOとドラゴンボールは主人公が結婚してるから結婚ENDが一番ありじゃね
ネロ皇帝が居るからセスタスがネロの最期に付き添う5人の奴隷の一人になるんじゃないかと予想。
でも最後の話が美少女フィギュアの解説とかだったら嫌だろ
進撃の巨人はもう終盤に入ってるからな
1、2年したら終わりそうだもん
DBやナルトは恋愛興味あるやつがいるからそうなるけど
ワンピってサンジ以外全然そういうの無いからなぁ
まーウソップとカヤくらいは結婚しそうだけど
ルフィはDBの悟空チチと同じノリやるのかと思ったらハンコック完全に拒否ったからなw
終わらそうと思えば
G.Iクリア後アカンパニーと
マグネティックフォースの分岐設定とか
入れなくて
アカンパニーで飛んだ先が
カイトじゃなくてジンにしとけば
ゴンの当初の目的は達成で終了で完結
てか暗黒大陸とか風呂敷広げ過ぎて
冨樫のペース的に後10年は完結しないな
もう世界樹の上で語って終わりで良かった
ヤンキーの大将を討ち取っても仕方ないしな。子供が生まれてあの環境で育つかが肝になるんじゃないかと予想。
主人公が変わるたびに一応の決着つくからあんま文句言われないんだろうな
この前蘭ねえちゃんが、あれからまだ一年経ってない。とか言っていて爆笑したわ
ちゃんと責任持って黒の組織と決着つけてあのお方の正体がわかるとこまで連載してほしい
あんまり期待してないけど
ブリが入ってねーのは最終章が明言されてるからか
絶対終らんだろあれ
くっさーwwwwww
6部はあそこで完結したら意味不明だったろうけど
他はそれで完結でもまとまっている気もする
どれも完結しないだろうな…
他の作品は死ぬ前にちゃんと終わらせろよ
少なくとも今現在出てきてる奴や名前が分かってる奴で最終ボスになれそうなやつは一人もいないがw
チョッパーは最後の非常食、それを調理するのはサンジ。
ナミは身体で稼ぎ過ぎて性病になって死ぬ。
黒ヒゲが一番それっぽいかもなぁ
なんとなくだけど
・シャンクスは黒ひげに殺される(黒ひげとの決戦前にシャンクスの墓に麦わら帽子を返す)
・世界政府の空白の歴史が暴かれ海軍は決別
・海軍本部vs世界政府(青キジは海軍支援)
一話完結なら分かるけど、ストーリー漫画だとあれくらいじゃないの?
「工藤新一 学校留年事件」
ルフィーの戦いはまだまだ続く!!
ー完ー
商売としては成功してるんだろうけどさ
小学生が30になるのにまだ終わらんとかw
まだ一人もゴッドハンド倒してないし倒せる見込みすらない状態だからな
そもそも戦う前に一旦キャスカを安全な場所(妖精島)に連れていこうって目標すらまだ達成できていない
ただ俺は諦めきれない、続きが見たい・・・最新話のリッケルトの決意も良かった
そうでなく「とにかく早く終われ」って事なんじゃないかと思う
納得いく最終回すら求められておらず 形はともかく終わって消える事自体が求められている
打ち切りでも作者死亡でもなんでもいいくらい
旧アニメのG.I編はそれで終わったな。(アカンパニーで飛んだ先をカイトと描写しないで終了)
なんとなくもなにもエースを海軍に売って殺させた因縁もあるし黒ひげでしょうね
まあこういう時にポンと名前が上がるような作品でもないけどちょっと残念だ
4部がシリーズで一番好きだが、アニメが3部で終了しても文句無いくらいスッキリ終わってるしなぁ。
4、5、6部はDIO(4部はエンヤ婆も)がやった事の後始末に近い。
世界政府とか革命軍方面もあるんだよなーワンピって
そっち方向に進んで海賊じゃないラスボスと戦うか
そっち方向が片付いた後、また海賊方向に戻ってラフテル、またはその手前で海賊のラスボスと戦うのか・・・
ワンピースはもう大分前から引き際を見誤ってるようにしか見えん。一応メンバー一新あたりまでは見たけど惰性感強かったし。バラティエ編とかエニエスロビー編とか良かった
後付けだしストーリーがめちゃくちゃだなw
魚人島以来ほとんど見てないんだけど、ワンピースが世界の海をグランドラインとレッドラインを挟んで
四等分して繋いでる装置って噂もあるし(尾田がワンピースが目に見えるもの)
空白の100年(ポーネグリフ)、D、世界政府&革命軍辺りを解決した後ラスボスだろうね。
そうなる前にきっちり終わらせてやれっていう
三浦が生きてるうちに誰かに引き継いでもらえよ
話をちゃんと完結させられるなら、多少絵とストーリーが雑になっても構わんわ
キャラ崩壊させまくりで絵柄も変わって劣化ってレベルじゃないしな・・・
最後は宮田戦だろうけど今回一歩が負けた事でさらに遠のいたな
これからやる鷹村が負けたらおもしろいんだけど
個人的には板垣vs宮田が見たい
まぁそんな感じで終わってくれればいいよw
>ワンピースは人気が落ちたら即、「俺たちの戦いはこれからだ」で終わるだろうから
なお、現在76巻(初版発行部数400万部)の模様
色々頭悪いね、君
コナンとかは結末が気になるって意味もありそうだが
ベルセルク、バガボンド、一歩辺りなんかは殆どdisの投票じゃないか
もうすぐコナンの周り365日すべてで殺人事件が起こった計算になるけどwww
ワンピースはとにかく最後までちゃんと描ききってほしいわ
これだけ長く続けて世界で1番売れた漫画なのにわけのわからんラストだったら許さん
続編はどちらかといえば原作よりもゲームのストーリーの方が正史に感じる・・・
世界戦負けたのは本当に勘弁してもらいたかった
もうこっから一歩だけで再起編→世界挑戦編→王座決定戦みたいな流れで最低でも40巻くらいかかるやろ
他にも鷹村世界戦、板垣日本王座、宮田せんどう真柴やらも絡んできて今のペースだと全部で80巻くらいでそうだぞ
作者生きとる間に終わるんかマジで
修行してる2年の間にすでに黒ひげがワンピース見つけちゃったよ的な展開を期待してたのに
引き伸ばしや同じ展開多くて見苦しいから早く終われって漫画も多いな。
以前のインタビューで最終回はもう決めてるとか言ってたからどっかで終わるだろ
しかも最近減ページ多いしな
お前以外誰もそんな超展開期待してねーだろw
カルドセプト…
中だるみしてるわけでもないしね
毎週楽しみにしてる方が精神的にも楽だよ
俺たちの戦いはこれからだで終わっても別にいいけど
これだからニワカは
本当に終わる気しないよな
最終話決めてるとか言って一歩と宮田が向かい合ってゴングなって終わるとかだったら暴動起きそう
逆に聞きたいが主人公に都合の悪い時間軸だけで世界を動かして漫画は成り立つのか?
仲間の危機に間に合わない、世界の危機を救えない、ピンチに誰も助けに来ない、敵の動きが完璧過ぎて何も対抗できない。
ダイ大で言ったら最初にハドラーが出てきたところで全滅して終わりとかそんなの誰が得するんだよ。
ご都合主義に文句付ける時は「ご都合主義だ!」じゃなくて「ご都合の見せ方が下手で白ける」にしとけ。
ハンターハンターとベルセルクはちゃんと書いてほしい続き読みたい
作者が入院してるから、生きているうちにきちんと完結してくださいというのもある気がする
存在すらしなかったかのようにすっぱり消えてくれたほうがうれしいが
あれで終わりじゃないならスラムダンクも入れないと
るひーはコレもう処刑エンドが一番しっくり来るだろマジで
実際、黒ひげ処刑去れてるし
「だけ」じゃ成り立たないけど読者の予想を裏切る意味では場合によっては必要な要素だとは思うけどな。
だからこそエースと白ひげ死んだ時はあれだけ反響が大きかったわけだし。
黒ひげは2年前の時点で最強の能力者なのに2年後でも何も動きないとか不自然だろ。
真偽は別にして黒ひげがワンピ見つけたというニュースが全世界に流れたくらいの展開が欲しかったという意味で!
お前は漫画家にならなくって本当によかったな
なろうとしてたら人生完全に無駄にしてたと思うよ
7部以降は世界が変わっちゃったし週ジャンじゃなくなったから全然読んでねーや
部長のおともでヨーロッパ旅行するシリーズ大好き
続いているのも嬉しいんだが、
冷戦終結した19巻辺りで綺麗に終わっていれば、
今頃 伝説になっていたろうにって思う
ナミ「すごく可愛い!」
ロビン「もしかしてそれが……」
ウソップ「ワンピース!!!!」
おわり
むしろこのまま唐突にゴンがラーメン屋始めて終わっても許せる
まず四皇の残り三人が黙ってないだろう。
黒ひげはDの一族だし悪魔の実の能力二つ持ってて個人としては強い方だろうけどそれでも設定として四皇以上とは書かれてない。
わずか2年で四皇を上回る実力を身に付けて彼らを出し抜きワンピース入手となると作品の根幹である「大海賊時代」そのものが終わりかねないと思うね。
良い意味で予想を裏切るってのは必要だがそれはただ有り得ない展開にすればいいってもんじゃないだろう?
読んでないから分からんだけだろうが
くそこち亀とか特に
その2つ目の能力が世界最強の男白ひげの能力なんだから十分四皇以上だと思うけど?
四皇が黙ってないってそんなバランスだけ考えてたら誰も一生ワンピースを見つけられないだろうし。
大海賊時代の根幹を揺るがすニュースが流れるトコから後編が始まるくらいのインパクトはあっても
いいんじゃね?あくまでもニュースが流れるってだけだから作品世界を壊すほどありえない展開ってわけじゃない。
見よったら分かるけど あれはまだまだ終わらないから 100巻は行くと思う
てか 最終回はコナンだろ!いつまで ちまちま同じようなこと続けてんだよ
あれこそ もう最終回したほうがいい
いや一番最終回やらないかんのは・・・サザエさんとちびまることドラえもんとクレヨンしんちゃん
この4つ
いつまで引き伸ばすのこれ
「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」
企画した側としては「間に合わなくなっても知らんぞーっ!」的なランキングを期待してたのかねえ。
どうでもいいだろうけど俺はブリーチだな。
最後の話に入ってるって言ってるけどいつまで続ける気だよ。
暗殺教室の方が先に終わるぞ。
ワンピほど落としどころを見失った長編はないなW
ハンターはさっさと続き書いて終わらせろって所かな
たまに雑誌で見ても過去の作品が載ってるばっかなんだけど
ベルセルクは作者が生きてる間に完結できるのか?のレベルだもんね・・・
別のジャンプ漫画でやったろやめてくれw
ゴールが見えないのが辛いんだろうな
しかも
海賊王という定義が不明瞭な目的と
ゴールに何があるのか分からないのも。
死ぬ前にちゃんと完結させろ
ポアロみたいだな
しかし絵が時代と共に変わっていくのに
そんなことするだろうか?
グダグダ&構図がぐちゃぐちゃで読みづらくつまらんし才能が枯渇しただろあいつww
死ねクソバイト
内容もキャラが増えすぎてる上に、敵幹部の過去まで出してきてるからもうそれぞれが薄っぺらすぎてどうしようもねえ
おわり
やっぱり手塚治は偉大だわ
こちら葛飾区亀有公園前派出所とゴルゴ13は作者死亡まで続く。
キャプテン翼は仕事の関係上で続けさせられてる状態だし、今はグラジャンに連載してない。
名探偵コナンはいつでも最終章に入れる体制ができてるが…状態。
ベルセルクはもう未完で終わってます。
よくよく思い出してみ。週刊ジャンプの過去編挿入率は正直異常。
ストーリーの中で人物を掘り下げる事を放棄しているのか、編集者達が無能若しくは時間稼ぎしたいのか知らんが、多くの読者をシラケさせる要員だよ。
今月、77巻が出ましたよ。150巻ぐらいまで行くよ、この展開見ると。
細かな事件を解決するスタイルだったらな
ずっと黒の組織編でそこに色々詰めてるからダレてくるんだよな
見込みのある新人が居ないから引き伸ばさせてるのかね
ゴルゴ13は作者が死んでもいいようにもう最終話は書いて金庫に保管しているらしい。
長編漫画の作者は見習ってくれ。
ナタク、神威がどうなるか!?
一つ一つがとにかく長い
1話完結ぐらいの話がちょこちょこあれば、もっと違うのかもな
アニメは来年二十周年だし映画で完結とかでも良いかも
低所得ニート「ワンピースなんて幼稚な漫画読んでる奴はー」
一気に読みたい
HXHは虫が終わったので出れば見るけど気が済んだ
いつ「もう描きたくない」って言い出しても構わない
え?
ファイブスター物語
ベルセルク
GWがあんのはええけど、そんだけ“人ゴミ”が増えんのはダルいな
歴代の編集者がこれを所持してると話してたな
こち亀やゴルゴは完結せずそのまま続けるパターンもありえるし、最終回をあえて設定せず「普段通り」で終了させるという選択肢も。
ガラスの仮面やコナンは一応最終段階近くまで来てるみたいだから、何時かは分からないけど終わる可能性は十分ある。(某鰤の例があるからあと何年かかるかわからないけどね)
今のペースじゃ作者が先に死ぬだろうな。そういう意味では早く終わってほしい。
本当に日本人って数に弱いというか自分の目で価値判断できない奴が増えたな。本気で自分が面白いと思うなら売り上げなんて口に出す必要性すらないんだよ。承認欲求強そうだな、どのみちその数字を引き合いに出そうが優れてるのは読者のテメェではないことに早く気付いた方がいい。
売り上げで劣っても最近のの売り上げいい(ステマ)漫画より面白い漫画は腐る程ある
アカギはマジに終わらせる気ないもんな