• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回

【ヤバイ】首相官邸屋上に無人飛行機・ドローン落下 小型カメラで録画されていた・・・?
首相官邸にセシウム入りドローンを飛ばした男「警備も無能で悲しい」「福島の汚染土は持ち出し邦題、脅迫はどこにでも通用する」




ドローン落下受け官邸屋上に警察官
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150425/k10010060351000.html
f79f77fb3895dd4c450a4de21f1a8b0f

記事によると
・政府は、総理大臣官邸の屋上に小型の無人機「ドローン」が落下しているのが見つかった事件

・24時間体制で官邸の屋上の警備を行うことを決め、24日夜から警察官を配置

・自民党の治安・テロ対策調査会や内閣部会などの合同会議で「官邸が無防備であることを国内外に発信してしまった」「法規制を待たずに官邸の屋上の警備を常時行うべきだ」などという意見

・政府は今後、監視カメラの増設なども検討



K10010060351_1504250721_1504250723_01_03


この話題に対する反応


・屋上に立つだけの簡単なお仕事

・官邸の屋上に仁王立ちする警察官のシルエットがかっこいい

・警官1人くらいで何も出来ん。相手が100機飛んできたらどーするw

・ いたいた。昨日、官邸の近くの某ビルから官邸を見下ろしたら屋上に人が立ってたんだけど、こういうことだったのね。

・やっときたよ。規制より先に自分たちでできること。ですよね…(´・ω・`)
なんなら防護ネット張って入れなくしとけば?開閉式丸屋根にしとけばよかったね。

・これから、なついあつがやってくるのにたいへん!)

・警備責任者がどんな処罰を受けたか知りたいんですけど?
でないと官邸自作自演の狂言にしか見えませんよ。
普通なら総理が怒り狂っていてもおかしくない。
朝日にはあんなに怒る人なんだし。

・この仕事かわいそうすぎる。















仁王立ちの警察官のシルエット超かっこいい

けど、24時間ぼったちさせてるのすげー無駄っぽい感じ・・・












Hubsan X4 HD (ワインレッド) H107C-1
ジーフォース
売り上げランキング: 11


アイドルマスター 菊地真 1/8スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー (2015-09-30)
売り上げランキング: 1



コメント(324件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:00▼返信
カルチャーブレーン
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:02▼返信
ただ立たせてるとかアホかよ
専用の部屋でも作ってやれよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:02▼返信
こうして国民の金が無駄に
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:03▼返信
ちょっと俺っぽい?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:03▼返信
暇すぎて死にそうになるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:03▼返信
まあこんなことがあったんだからこれはしょうがないね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:03▼返信
何も無い場所で一日中警備とか辛すぎるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:03▼返信
屋上に待機用のプレハブでも作ったほうがいいだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:03▼返信
せめて動体センサーくらい作ろうぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:04▼返信
近くのビルに監視カメラを置かせてもらうだけで良い気がする
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:04▼返信
こういう監視って事が起きる前にするもんだろ……
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:04▼返信
アドバルーン監視のバイトかよw アホかw 仮に見つけたとして撃ち落とせないやろどうせw
ほんとただのポーズやなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:04▼返信
薬品とか爆発物とか放射性物質投下される可能性あるから地味に嫌な仕事だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:04▼返信
皇居周辺でもたちんぼしてんじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:05▼返信
冬とか寒そう、監視カメラでよくないか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:05▼返信
こういうのがアホなんだよなあ
警備員がそこに立ってて、何か飛んできた時に対処できるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:05▼返信
そんなもんに人件費掛けるなよ
監視カメラでいいだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:05▼返信
各種ストーカー事件や原発事故、そしてこれ
何か問題が合ってからじゃないと対応しないのが日本の公的機関なんだよね
民間企業は発生した時のリスクを考えて企業運営をしてるってのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:05▼返信
やってることは正しいが、無駄金だよね
たった1台のドローンからここまで発展するとはなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:05▼返信
いや、ローテーション制だろ

こういうの
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:05▼返信
金の無駄
意味ないよこんなの
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:06▼返信
何も対策しなければ平和ボケって叩く
対策すれば税金の無駄遣いって叩く
何をしても叩くのな
待機室なんて作ったら監視しないで部屋にこもってるだけになるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:06▼返信
監視カメラでいいだろ夜中にずっと外で立ちっぱとかハードや
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:06▼返信
ブサヨの糞ったれのせいでまた無駄な税金使わないといけなくなったか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:07▼返信
屋上だけじゃ駄目だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:07▼返信
監視カメラは見てるだけだろ

飛んできたら、カキーンと打ち返さないと
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:07▼返信
>>22
対策の仕方がアホだって言ってるんだよ
どうせ立ってるだけなら監視カメラ置いたのと大差ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:08▼返信
防犯目的ってよりちゃんと監視してるってアピールをマスコミや国民にすることが目的なんやで
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:08▼返信
警備が手薄だな
これじゃあ簡単にルパンに侵入されるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:08▼返信
無駄遣い
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:08▼返信
アホがいらんことするからまた税金の無駄が増える・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:08▼返信
左翼を問答無用で死刑にすれば減るよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:09▼返信
ドローン警官配備しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:09▼返信
>>24
今まで放置されていたのが異常なくらいだけどなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:09▼返信
まあ手っ取り早く最小限の対策ではある
ずっとこのままではダメすぎるが
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:09▼返信
これってドローン落ちた場所に警官が出現するゲーム?
デモンズみたいっすね^^
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:09▼返信
アニメでよくあるだろ

レーザー光線で破壊しろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:09▼返信
警察官である必要無いだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:10▼返信
椅子くらい使わせてやれよ(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:10▼返信
別にドローンが来ても止められるわけでも無いし税金の無駄
警備ザルって言われて怒ってるのかもしれんがそこに対策はいらんと思うぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:10▼返信
雇用が生まれてよかったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:10▼返信
ど、実際ドローン飛んできたらどうすんの?木の枝ブンブンすんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:10▼返信
>>27
監視カメラを設置してもその映像を監視する人が必要になるんだから変わんねえよ
てか監視カメラも設置するに決まってんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:10▼返信
>>20
①休日なら残業代+休日手当
②深夜なら残業代+深夜手当
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:10▼返信
本当にこの国は何かが起こってからじゃないと行動しないな。
立つんじゃ無くて寝転がってたら?w 脅威は上から来るんだぞw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:11▼返信
>>18
だから戦争に負けるし原爆は落とされるんだよねぇ
善良で勤勉な有能な日本国民は迷惑を被り過ぎ
日本の役人は官僚は無能すぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:11▼返信
>警官1人くらいで何も出来ん。相手が100機飛んできたらどーするw
アホがおる
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:11▼返信
結局無駄に税金使う羽目になって、原発がどんどん必須になっていくという

バカですねぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:11▼返信
格好いいか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:11▼返信
>>19
正しいというか・・・今はとりあえずこうするしかないからしかたなくやねこれは
人がいたって相手は空飛んでんだからどうしようもないし
かと言ってなにもしなければしないで無能とか言われるだろうし
ならとりあえず立たせとけてとこかと、これで時間稼ぎつつ裏で監視カメラシステムとかを考えてるならいいけど
今後ずっと人立たせとくだけてんなら平和ボケなんてもんじゃないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:11▼返信
>>38
身分証明できた人間じゃなきゃ、それこそテロられるわ
警察官なんて親族までチェック済みだしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:13▼返信
1ヶ月チェックしなかったのが異常と言われてるだけなのに
じゃあ24時間配備するわって、なんか極端すぎてアホに見える
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:13▼返信
これは屋上警備員

俺は自宅警備員
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:13▼返信
爆弾とか落とされても対応できない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:13▼返信
まあ監視カメラ設置するんしても予算の問題もあるだろし
すぐには出来ないんだろうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:13▼返信
>>19
何十人かいる警備の人員が交代で屋上に立つだけやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:14▼返信
警察「あ~小便行きてぇ、うんこしたくなってきた、このあと未成年とヤルか」
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:14▼返信
>>42
チンパンジー映像見ればわかるが届くならそれが一番有効w 物理で殴るに弱いからやつらw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:16▼返信
早期発見が目的
一人で全て対処するわけも無く、発見したら応援を呼ぶ
カメラより人間の視野のほうが広いし、音で気付くこともある
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:16▼返信
首相官邸に黒ずくめの拳銃所持した人が立っているという事案発生
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:16▼返信
監視カメラに移ったら
確認しに行くじゃダメなのかなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:16▼返信
「警官1人くらいで何も出来ん。相手が100機飛んできたらどーするw」

ドローンだよね?
石投げたら終わりじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:17▼返信
この立たせ方だとただ屋上から外見てるだけじゃねえか
実際は上から来るぞ!気をつけろ!なんだからよ
アドバルーンの監視員みたいに寝転がって上を見るのがベスト
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:18▼返信
動く物に反応する赤外線?の防犯カメラぐらいは用意できないのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:18▼返信
いままで何に税金使ってたんだよバカ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:18▼返信
近所のアメリカ大使館だって常時数人警官が棒立ちしてるし普通だろ
むしろ今までがザル警備すぎた
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:19▼返信
税金の無駄
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:19▼返信
かっこいいか?間抜けにしか見えないが
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:19▼返信
あ、最初の数週間だけがんばるやつだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:19▼返信
ドローン見つけたとしてどうすんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:21▼返信
テロリストのせいで無駄な支出だが新たなテロ対策ができるまでは仕方ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:21▼返信
>>64
防犯ライトすらあるし簡単
打ち落とす手段もないなら異常を関知してから確認にいけばいいだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:23▼返信
屋上を巡回しない内容の警備計画書ならそれを了承した政府関係者の責任で警備責任者におとがめ無いかもな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:24▼返信


暗視カメラ設置じゃなダメなの?w


75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:24▼返信
アメリカですらどうしようもないしな
サリンとか巻かれた時点でお終いなんだからどうすればいいんだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:24▼返信
>官邸自作自演の狂言
どう見ても狂言だよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:25▼返信
誰だって上空にあるドローンを素手で落とせないだろ?
野党のバカ議員の様な発言をしてても仕方ない

先ずは出来る事から初めて修正していけば良い
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:25▼返信
>>71
無駄な支出が増えたのは政府のせいだよ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:26▼返信
防犯カメラとかセコムとかじゃダメなん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:27▼返信
民主党政権ならこんなひどい業務をぜったい強要しないのに・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:27▼返信
なんのための監視カメラだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:27▼返信
かっこいいか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:27▼返信
昼間じゃ目立つから夜に着陸したんだなアレは。 黒ボディだったし。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:28▼返信
360度カメラ「さて、そろそろ出番かな」
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:29▼返信
再来週(今週は合併号)のこち亀でドローン話やるらしいwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:29▼返信
捕まった奴が屋上警備でもしてろよ。税金の無駄遣いもいいところ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:29▼返信
>>80
そもそも福一メルトダウンさせたのは民主党政権じゃねーか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:29▼返信
何?ドローン飛んできて爆発しても超能力で止められる人とかなのこの人?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:30▼返信
自動迎撃システムを官邸屋上に設置するしかないなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:30▼返信
無駄に必死だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:30▼返信
マネキンじゃダメなんですか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:30▼返信
無駄金使うなや。立ってるから何なんだよ、監視カメラ一台つけりゃ済む話だ。
パフォーマンスのつもりかよしょーもない。頭悪いですよーっていうネガキャンにしかなってねーよ、良い空気銃の的だわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:31▼返信
事件起きたから今だけしてる感すごいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:31▼返信
この立ちっぱの仕事めっちゃしんどいんだぞ
命令されたらずーーーーーーと同じところに立ってたんだよ
交代もするけど何時間かは変われないからな
その辺の交番の警官の装備でも結構重くて、官邸とかの警備組はさらに出動靴やらの重い装備使ってる
これからの季節ただでさえやってられないのにドローン事件なんてよく起こしてくれたよなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:31▼返信
屋上配備警察スキル
視力5,0 暗視スキルあり
リロード0,6秒
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:31▼返信
これが韓国だったらネトウヨなんて言ってるかわかんねぇな
結局日本も韓国も五十歩百歩
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:32▼返信
どんだけコストかかってるのか…あのバカのせいで。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:33▼返信
屋上にテレビとパソコンと椅子くらい許してやれやくそ日本
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:34▼返信
>24時間ぼったちさせてるのすげー無駄っぽい感じ・・・
だから余計なことをするなと。あんなんあったらそりゃあコレくらい想像できるだろ
これも税金だぞ
これで政府側を叩く奴は頭どうなってるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:35▼返信
税金の無駄だな、この国はアホかと
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:35▼返信
そのエリアだけ妨害無線とか出してりゃいいのになにやってんだか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:36▼返信
>>警官1人くらいで何も出来ん。相手が100機飛んできたらどーするw

そりゃ応援呼ぶでしょ、なんで一人限定すんのかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:37▼返信
>屋上に立つだけの簡単なお仕事
何をするでもなくただ同じ場所に立ち続けて周囲の警戒を数時間って苦行以外の何物でもないのに簡単ってよく言えるなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:37▼返信
これこそロボットにやらせろや
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:38▼返信
こんなんで高給とれんなら俺がいくらでもやってやるよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:38▼返信
こっちもドローン配備すればええんや
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:39▼返信
別に立たせないでも、1時間で数回とかの不定期巡回と言う対応ではダメなのかね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:39▼返信
居るだけで抑止力になるから無駄ではない
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:40▼返信
イベント時は張り付きで普段は定時巡回でええねんw
一回全部見直して赤外線やら画像認識やらテクノロジーを使えよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:40▼返信
ホワイトハウスだと専任のユニット居て
屋上に常時スナイパーやら居るしレーダーあるんだけどな
日本はその辺ゆるいな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:42▼返信
今までいなかった方がおかしいわ
2週間気づかないとかザルすぎた
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:44▼返信
夏は嫌だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:44▼返信
屋上にネット張っとけよ、頭悪いな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:45▼返信
>>16
即時発見
通報ができる
できることあるじゃないですか
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:45▼返信
あきらかに、オシオキだべーー
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:45▼返信
監視カメラ増やせばいいだけだろwww人増やすのが一番コストかかるんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:45▼返信
ビデオカメラと監視ソフトでいいだろ
技術立国といいつつ何で人力だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:45▼返信
仁王立ちずっとせんで良いよ
妨害無線用意できるまで
日除けと椅子用意してやれ可哀想だわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:45▼返信
飛んできたら実際どうするんだ?
爆発物とかしょってたら通報するくらいしかできんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:46▼返信
>>110
装備でいえば、ロケランまであったはずやで。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:48▼返信
夏は熱中症で倒れるよw
今週から暑くなるというのに可哀想…
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:50▼返信
ニートには関係ないからいいじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:51▼返信
カメラ設置するまでのつなぎだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:52▼返信
シュールやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:53▼返信
>>99
警備しなきゃ余計な支出も増えないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:53▼返信
警備ってこんなもんだとは思うけど、椅子用意して座っていいんじゃないかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:56▼返信
税金の無駄使いすぎるw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:57▼返信
1日二回くらい屋上チェックすりゃいいだろ、無駄すぎる
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:57▼返信
Jin並みのひどい記事だな
こんな絵日本中いつでもどこでも撮れるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:57▼返信
ゴルゴ『丸出しだな・・・』(スチャッ)
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:58▼返信
なんでカメラ増設せんのかな
人件費の無駄、もっと他にカメラ、設置の発注とかした方が経済潤うし良いと思うけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:59▼返信
無駄。
チンパンジーでいいじゃん。
実績もあるんだし。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:59▼返信
リストラ要員が配置さるんじゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:59▼返信
これ実はマネキンだよ
カッコいいとか笑っちゃうね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:00▼返信
だって屋上から侵入し放題だってバレたからな
対策しないとダメだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:01▼返信
税金の無駄って、日本人は水と安全はタダだと思っている
土人だから、そう思うのである。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:01▼返信
安倍か菅がずっと立ってりゃいい。
自分の身は自分で守れや。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:02▼返信
官邸の自作自演とか言ってるやつ面白いわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:03▼返信
仮にも日本の中枢の一つなんだし、ネズミ一匹入り込んでもすぐ気づけるくらいの警備システムを用意してほしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:03▼返信
無職で刑務所の飯喰いたいが為にこんな茶番やめて欲しいわ
直ぐ保釈して〜
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:04▼返信
ドローンにはドローンで対抗すれば良い
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:05▼返信
税金の無駄って日本の政治の中枢の安全を確保するのに金使うのは当たり前や
そもそも警備の人たたせるなんて安上がりすぎ

本来はレーダーやら監視塔とかそういうもん増やすべきだろ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:05▼返信
普通にカメラでいいんじゃないのw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:06▼返信
>>110
それでも今年ホワイトハウス内にドローン墜落してんぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:06▼返信
わざわざ人件費使ってまで人を立たせる意味あるの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:07▼返信
これ、案山子なんじゃ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:07▼返信
やっぱ、ドローンに対抗するには核兵器しかないな
ドローンは貧者の核兵器みたいなもんだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:08▼返信
小さな小屋と屋上菜園を作れば住人が引っ越してくるかも
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:08▼返信
これを無駄と言う奴の存在の方が無駄
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:08▼返信
>>144
警護対象が黒人だからやる気ないだけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:09▼返信
ドローンは核ミサイルで撃ち落そう
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:10▼返信
別にこのためだけに警察を新規で募集したわけじゃないのに人件費ガー税金ガー言ってる奴は何なの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:10▼返信
敷地内監視用のドローンに任せればいい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:10▼返信
ホントは警備ドローンを配置して「あれ?どっち?」みたいな流れ希望w
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:12▼返信
どこに何を配置するとか警備情報は機密扱いだからわざわざ公表する必要性ないのよね

話は変わるがちょっと似た話で日本は表向き非核三原則といいつつ核兵器の持込を許してる国ではあるけど
それはアメリカの軍艦が日本に入港する際に核兵器積載してるかどうかすらトップシークレットで証明証を提示しない方針をとってることにも似てる
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:12▼返信
俺カードローンでドローン買ってくる
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:13▼返信
冬とか辛いだろうな
官邸はコーヒー差し入れしてあげてね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:14▼返信
これこそビデオカメラ設置を増やせばいいのに
アコム入れろ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:16▼返信
またアホな人件費の使い方しとるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:18▼返信


ゲリラ豪雨、カミナリ対策しないと

議事堂の屋上も警備しないと

161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:18▼返信
警察官が余ってて3交代制なら別に人件費の無駄じゃないだろ?
新たに採用したわけじゃないだろ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:19▼返信
どうせ見てるだけで何もしない簡単なお仕事なんだろ
国会にいてもいなくても同じ民主党の議員に屋上に立ってもらえば?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:19▼返信
屋上に監視カメラ設置で十分。警官配置など税金の無駄。
どうしてもドローンがきたら撃退したいのなら、ファランクスを屋上に配備。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:21▼返信
この人の一週間分の給料より、カメラ設置した方が安いだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:21▼返信
>>140
飯目的なわけないだろニュース見てんのか。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:21▼返信
また安倍の無能さを晒すことになったな
もうやだこんな国
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:25▼返信
これサボってたら余裕でバレるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:26▼返信
どこが無駄なんだか
穴があった以上、とりあえず人置くしかねーだろ
同じことあったら批判するくせにバカじゃないのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:26▼返信
やることなすこと
遅いんだよ能無し政府(笑)
昭和体制継続中か?スマホ歩き・賭博規制・通信規制。外国はどんどん法改正してるのに
日本はいつまで経っても昭和w
それと、自分達の為に法改正、強化すんな。脳みそ小学生かよ(笑)
おめぇらが「だらしない」から起きた事件だろ(爆笑)ゴミが!
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:26▼返信
暗視スコープ付けて目赤く光らせよう
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:27▼返信
犯人の、原発反対派テロリスト最低だな
警官の余計な仕事増やした。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:27▼返信
安倍と将棋指していれば退屈しないでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:28▼返信
ドローンが来たら警棒で応戦するん?プークスクス
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:28▼返信
さぞ役に立つオマエラを立てておくべきだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:29▼返信
人を配置したら次はマジもんの毒物積んで突っ込ませて殺すんじゃね
そしたら人を配置した安倍が悪いって叩くw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:30▼返信
そもそもほとんど安倍ここにいないんだろ?
誰を守ってんだよアホ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:31▼返信
サウジアラビアとか国によっては重要インフラや政府機関の外からの撮影が禁止されているが
現地の人はそれが当然だと思ってもそれを知らない観光客は注意しないといけない
いずれ日本もそうなるのかな
皇居の撮影そんなのとんでもないとか
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:32▼返信
文字通り、立たされ坊主である。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:32▼返信
本来は監視カメラでいいはずなんだけれど
それはそれで市民を監視しているというあほがおるからな
政府関連施設の周辺は監視カメラを設置する法律を作るとかしないと
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:32▼返信
>>171
政府はこの事件が起こる前から、ドローン対策を考えていたってよ
お前新聞取ってないだろ?
ネットの無料新聞では載ってないぞ
水と安全と情報はタダだと思っている土人だろ、お前
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:32▼返信
百機飛んできたら応援要請すりゃいいだろ。
阿呆が。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:33▼返信
お化けが出るぞお
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:33▼返信
立たせても、飛んできたもの対処できねえだろが
アサルトライフルでも持たせとけ
撃ち落とそうぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:35▼返信
バレ捲りだよ、バカユダヤ朝鮮裏社会のキチガイバカどもよう。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:35▼返信
いや同じ場所また狙うと思っての?そもそもてめぇらが猿警備してるからドローン落とされたんだろが!
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:35▼返信
別に官邸の一つやふたつ、攻撃されても問題ないだろ。
どうせ、攻撃されても安倍だしなwwww。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:37▼返信
ミサイル落とされたわけじゃないのにこの大騒ぎ。平和だな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:40▼返信
>>186
連中勘違いしてるんだよな
こんなことに人件費使うくらいなら官邸が木端微塵になる方が安上がりって気付いてない
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:41▼返信
>>183
投網でよくね
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:41▼返信
サンタを撃退するの?夢のない国だわ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:42▼返信
>>185
だからってざるのまま置いといたらまた落ちるだろうがw
馬鹿なのw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:42▼返信
別にローテーション変えるだけだろ
何で新たに雇うとか思ってんのかね、首相周りの人材がアルバイトでやる訳ねえだろ
アメリカでもホワイトハウスにドローンが入ったからねえ
ザル警備とは言えないと思うよ単純に
まあ日本がかなり平和だからこの程度ですんだろうけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:42▼返信
24時間、炎天下の7月、8月コンクリートの日よけもない屋上って、
熱中症で倒れるぞ…
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:43▼返信
警戒するのはいいが24時間ずっとはどうなん・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:43▼返信
カメラ設置して監視すりゃあいいだけだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:44▼返信
国民の半数以上が悲観するよりも
歓喜してる事実。
安倍どもは自分らのおこないを自覚しろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:45▼返信
牛丼屋がドローンで牛丼配達するサービスを始めても
安倍ちゃん利用できないね、可愛そう
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:46▼返信
カメラで良いだろ・・・。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:47▼返信
真冬は棒でも降らせないと寒くてしかたないだろうな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:48▼返信
せめて座らせてあげたらどうだ?
ずっと仁王立ちの必要はないだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:48▼返信
あげな所に独りで立たされてたら、人生考えさせられるわな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:49▼返信
>>198
ノーガード戦法が一番安上がりだと思うの
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:49▼返信
レーダ使えよ、
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:49▼返信
ラジコン落ちてたくらいで大袈裟なんだよ
安倍は本当に馬鹿だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:49▼返信
これ正直めちゃめちゃキツイでしょ
手も抜けない暇もつぶせない遮蔽物がないから天候・気候の変化をモロに受ける
これならモニターにして一括管理したほうがいいよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:50▼返信
安倍朝鮮のバカ応援団は死ね
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:50▼返信
今まで上空からならなんでもありだったのが異常なんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:50▼返信
監視カメラも付けるべきでは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:51▼返信
>>206
それは殺、害予告したものとして通報しとくけどいいよな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:51▼返信
網バズーカくらいもたせないと
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:53▼返信
ドローン落としたやつが悪いのにね、叩ければなんでもいいんだね
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:53▼返信
冬地獄だな
まあ、北海道でも外にいるんだがw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:54▼返信
落ちてきたら受け止めるの?
無理なら監視カメラに任せとけよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:54▼返信
深夜にボーっと突っ立ってるだけのお仕事ですが官邸特別マシマシ深夜手当が付きますので
ここでもまた膨大な税金が使われます^^
同じような棒立ち仕事でもガードマンでは深夜フル勤務でせいぜい1万前後ですが
こちらはなんと2、3万円と倍以上になります^^
いいですねえ公務員さんって
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:56▼返信
すぐできるんじゃねえか
今までどんな警備してきたんだよ
ザル
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:57▼返信
ピンハネ警備員
水増し警備員
元○○のコネ警備員

どれ雇うん?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:57▼返信
みんなもう気がついてるけど自民党もうダメだな、今総選挙やったら絶対勝てない
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:57▼返信
無駄過ぎる。
監視カメラと定時巡回でいいじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:57▼返信
最終的に改装して屋根をつけるオチだったらギャグマンガっすね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:00▼返信
警備員雇ったトコで、経費の流れがあやふやな今までの実績からいって

アベ お前が警備しろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:01▼返信
全然かっこよくない、馬鹿にしか見えん
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:01▼返信
これ給料いくらなんだよ
まじでニート君でもできる仕事じゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:01▼返信
ドローン規制でいいじゃん
ラジコンヘリもテロが利用するんじゃ規制で仕方ない
基地外テロリストを恨め
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:03▼返信
福島の復旧を二の次三の次にしてる、政府が悪いだろ、もうすぐ日本は人の住めない土地になる
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:03▼返信
監視カメラ付けたところでそれを監視する人間が複数人必要だし人間にしろカメラにしろ発見した時にはすでに侵入を許してるから大差ないだろ。
だからゲームみたいにカメラに銃器付けて撃ち落とせばいいんじゃないかな^ ^
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:04▼返信
自衛隊に頼んで機銃とか迎撃用の設備を設置してもらった方が良いんじゃね
警備員立たせてるだけとか無駄すぎる
何か本当にヤバイ物が飛んできても対処できないでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:04▼返信
そのうち監視カメラに切り替えんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:04▼返信
セキュリティってどうしてもコストとの兼ね合いだからなぁ
正直官邸の屋上の警護ってそんなコストかけるとこじゃないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:04▼返信
一人立ってたところで防げるのはいたずら程度。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:06▼返信
丸見えで警察官が監視されてるだけだな
すげー疲れそうw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:09▼返信
カメラとかセンサーとか置けばいいじゃん金ないのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:10▼返信
もうマスコミが常に見てるからそれでいいじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:10▼返信
放射脳のせいで税金の無駄使いが増えるなあ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:10▼返信
アホだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:12▼返信
これ、俺たちの税金から給料が支払われますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:16▼返信
>>231
置こうと決めて予算付けたら、装置が湧いてくるなら良いけどさ……
装置の算定から取得、設置工事と何かと時間がかかるので即座に配置できる人間置いたのさ

短期間に限れば、人間に勝る安上がり装置はないんだぜ……
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:16▼返信
ただ立っているだけの仕事って楽じゃないんだよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:22▼返信
>>22
他人を叩くことで自分を正当化したいだけだからね
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:26▼返信
民主党政権だったら、今頃は日本が無くなる事で日中、日韓の諸問題は
解決してたかもしれないのに(皮肉)
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:26▼返信
ありゃしんどいわ
さっさとセンサーでも取り付けろよ
官邸をぐるっと一周感知できればいいんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:26▼返信
一カ月警備点検一切無しから

24時間警備に!

ありがとうドローンのひと
242.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年04月26日 16:27▼返信
勿論左翼を賛成して欲しい
無論左翼を賛美して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:27▼返信
こんななら民主の方がマシだったな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:29▼返信
本来はこれが当たり前の警備体制だよな
一ヶ月警備点検なしってガバガバすぎる
ヘリポートもあるしいついかなるときに使用するか分からないんだから
常に警備点検は怠ることはできないはずなのにな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:30▼返信
ドローン100機で来たら、そりゃ戦争だよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:31▼返信
ブサヨ大激怒でワラタ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:34▼返信
監視カメラは標準・望遠だと画角が狭くてこういう用途には向かない
かといって、広角だと小型なドローンは発見しづらい
人の目のほうがよほど使える
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:41▼返信
もう屋上に交番建てれ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:45▼返信
試験会場の強制ジャミング電波みたいに、国会議事堂や官邸周辺の上空を含めて近付くと遠隔操作・制御電波を撹乱させる強制ジャミング装置を稼働させれば良くね?
北朝鮮ドローンを青瓦台でも防げなかったし、ホワイトハウスでもドローン侵入は防げなかったんだから、監視体制の整備だけでは無理だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:50▼返信
単純に小形対空ミサイルでも配置すれば?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:52▼返信
なにかズレている対応を感じる
まあ、これはあくまでとりあえず警備強化をしましたよってアピールであって
このニュースが忘れられた頃に監視カメラなどに切り替えるんだろうけど
いきなり監視カメラだけでやりますとかいうととりあえず文句言いたい人たちがそんなんで大丈夫なわけないだろ!とかいいだすからね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:53▼返信
あのさあ、警察が無駄なこと「してる」んじゃなくて

犯人が警察に無駄な仕事増やして「させてる」んだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:56▼返信
・原子力発電所のテロ対策
・福島の放射性廃棄物の安全管理

上記2点について、現状の調査と公表、そして問題があればしっかり対策して欲しい。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:06▼返信
馬鹿のせいでまた無駄な税金が・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:12▼返信
>>254
政府が警備を強化するって判断をしなければ増えなかったんだよ
事件は要因の一つでしかない
責任は全て決断をした政府のもの
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:12▼返信
欠陥だらけの原発を再稼働しようとしてる政府の方がどうかしてるよ。こいつは悪くない
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:14▼返信
ドローンくらい小型だとたとえ軍のレーダーでも検知できない
センサーは検知範囲が狭く短い
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:16▼返信
サヨク「警備上に問題がある!!」
官邸「警備強化します」
サヨク「税金の無駄だ!」
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:16▼返信
現政権が言う、「安全」とか「安心」の言葉がいまいち信用できない
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:22▼返信
>>256>>256>>256>>256>>256>>256
256 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:12▽このコメントに返信
欠陥だらけの原発を再稼働しようとしてる政府の方がどうかしてるよ。こいつは悪くない

なにいってんだこいつwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:25▼返信
いつ来るかわからない物に常時、人を入れて監視なんて無駄が多すぎないか?
センサー付きカメラ入れておけばすぐにわかる事だろ。
せっかくの税金なんだから、効率よく使えよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:34▼返信
>>258
何一つ間違ってないだろ
効率的な警備をすればいいのに人を増やすとか馬鹿なことやってるんだから
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:56▼返信
人を配置するのが一番手っ取り早いんだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:56▼返信
人を立たせなくていいって言う人は、人一人置く意味(人間の対応能力)を軽視し過ぎてない?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:06▼返信


鷹飼ってドローン狩りさせれば?


266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:06▼返信
意外と人立ってるだけで効果あったりするもんさ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:06▼返信
金の無駄とか言うけど、そんなこといったら警備っていう仕事全部が何もなければ金の無駄だぞ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:17▼返信
この国アホすぎて泣ける。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:21▼返信
>>262
効率的な警備とは具体的に?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:22▼返信
例のチンパンジーを屋上に放し飼いすればいい
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:27▼返信
税金度と棒なんだその分働けよ
あと官邸なんだから重武装させろや
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:29▼返信
警備の意味ない
税金を無駄遣いするな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:30▼返信
またブサヨのせいで無駄な税金が使われることになるのか
死ねばいいのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:30▼返信
警備しても打ち落とすとかしないなら無駄でしかないわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:31▼返信
1人立ってたところでドローン来ても何も出来なくね?
撃ち落とすのかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:34▼返信
カメラとモニターと監視ポスト増やせばええやん
277.ネロ投稿日:2015年04月26日 18:40▼返信
まあ、こいつら暇やもんな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:41▼返信
>>273
税金使えるのは政府だけですがな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:43▼返信
 
 
 
 

安 「 これが、私の考案したアベノミクスです。」
 
 
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:45▼返信
無駄っぽいの根拠はなんだよ、はちまさん
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:51▼返信
死角のできないように監視カメラを設置すれば
いいだけの話じゃないのか
一週間に一度、警備を回すとか
どうして、こんなに極端に走るのか
官邸警備で、この程度の国が自衛隊を海外派遣して
一体何ができるんだろう
本当に格好だけで中身スッカラカンだな、安倍自民は
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:56▼返信
人件費に使う税金他に回そうぜ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:01▼返信
監視カメラ設置ではいかんのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:09▼返信
>>283
カメラ設置しても、カメラを監視する人がいるんよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:11▼返信
>>281
そのたくさんの監視カメラを監視する人は?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:13▼返信
なにがかっこよすぎだよ
警備は悪くない方向に誘導したがってんのか
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:16▼返信
>>285
監視カメラなんてすでに複数あるんだから、一括管理でいいのでは?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:29▼返信
監視カメラってそんなに万能じゃないし
人よりも抑止力が低い
カメラがあればすべて済むって思ってるやつは現場を知らないやつ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:39▼返信
まさに税金の無駄遣い
夜中なんて肉眼じゃドローンきたってわかんねーだろ
馬鹿しかいねーのか?この国は
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:41▼返信
>>19
ドローン産業ももう発展しないだろうな
規制に次ぐ規制で所持だけでアウトになる時代はすぐそこ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:41▼返信
一人で何が出来る?とか打ち落とすの?とか言ってるバカは何?
無線で報告して避難させるだけでも効果絶大だろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:48▼返信
>>290
日本をぶっ潰したいブサヨにとっては理想どおりの展開だわな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:53▼返信
夏は暑そうや…
最初に狙撃されるのもこいつやろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:07▼返信
楽な仕事で羨ましい。もちろんバイトだよな?
マジで走り回って仕事してる俺と変わってほしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:15▼返信
これ監視カメラで常時見るってのはダメなの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:21▼返信
攻殻機動隊SAC2ndGIGのOPの個別の十三人思い出したわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:28▼返信
はちまのコメント、相変わらずアホすぎ
マジで知恵遅れなんじゃねーの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:43▼返信
暗視機能付きのカメラの監視で十分なんじゃ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:56▼返信
0から一気に24時間ってやること極端すぎでしょ
危機管理どうなってんだよ
300.投稿日:2015年04月26日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:16▼返信
ずっと警備員配置するわけじゃないだろ流石に
監視カメラとかの屋上に設置する設備が出来上がるまでの仮対策なんじゃないの
設備が届くまで無策で放置したらそれはそれでケチ付けられるだろうし
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:18▼返信
国家のため護る必要がある重要施設なら対空機銃配備すりゃいいしそうでもないなら現状のままでいいだろ
警察官立たせるとか対応が半端すぎる
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:37▼返信
せめて監視カメラにしてあげて!
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:58▼返信
この人件費だけてざっと3000万かな?(^_^;)
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:14▼返信
監視カメラじゃイカンのか?
306.投稿日:2015年04月26日 22:59▼返信
予算増やしたい警察の自演だろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:37▼返信
この事件の捜査は中核派みたいな極左テロリスト担当の公安2課が担当してるんだっけ
脱原発団体の皆さん、今後は「そういう扱い」になるようですよ。^^
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:49▼返信
立ってるのが無駄?
警備なら普通だろ。

309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:11▼返信
機械警備でいいじゃないの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:12▼返信
世にも奇妙な物語でこんな刑罰あった
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
寝落ち(屋上から)すれやwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:20▼返信
ドローンにはドローンで対抗
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:12▼返信
これだけで税金1000万円以上使ってる

馬鹿か世
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:58▼返信
そのうち動画に撮られそうだな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:27▼返信
「おい、経費は警備員3人分、それとカメラ設置費用と人件費、あとは…身辺保障手当てに
面倒だから適当に付けとけ!どうせ税金や、警備員2人でも3人で提出しとけ!」

↑こんなんだろ、どーせ 今までの状況からいって信用ゼロだし
むしろ今回の事件を利用できて喜んでるだろ。日本終わっとる
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:26▼返信
また税金が無駄に…
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:39▼返信
本格的に取り組みたいなら監視カメラと赤外線センサーでいいじゃないか。
目撃情報は参考になっても結局状況証拠にならんよ。
時間が経てば記憶なんて曖昧になるんだし。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:10▼返信
民主党の犯行のせいでこんなことに
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:15▼返信
空を見てりゃいいんだろ?ドローン対策で。
別に立ってる必要なくね。疲れるし。

簡易ベッドでも置いて横になってろよww
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:25▼返信
監視カメラでいいだろこんなもん
何に対するアピールだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:30▼返信
税金が無駄だと思うなら警備しなきゃいいんだよ
一体何が危ないんだよ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:11▼返信
とりあえず対策を講じるまでの臨時の措置だろ?
でなきゃムダすぎるし、キツすぎる。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:13▼返信
前を見ているだけなら意味ないでしょ。空からの攻撃なら、いつも上を見ている必要があるんじゃない?
だったら、ビーチで使う長椅子に寝っころがったほうがよさそう。サングラスかけて。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:01▼返信
官邸にドローンが飛んできたから仕方なく警備しようと思ったわけだろ?
そういうことがありさえしなかったら警備しようと
思わなかったわけだから、やはり大して危険とは内心思ってないのだろ?
要するに役人が仕事を増やして税金使うための口実だな

直近のコメント数ランキング

traq