• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






任天堂: Wii U向けのスーパーファミコン作品は打ち止めに
http://ameblo.jp/seek202/entry-12018589853.html
1430034830647

スーパーファミコンのファンには良くないニュース。Wii Uへの手当てが枯渇しようとしているのだ。

任天堂Virtual Consoleはこれまで、最高に充実したスーパーファミコンのラインナップを手にしたことはない。任天堂がN64のゲームに目を向けたことで、スーパーファミコンのタイトルはとり残されたのだ。多数のスーパーファミコン向けタイトルを持つナツメ社によると、任天堂はさしあたり、これ以上の16ビットのタイトルを出すことはないそうだ。



















元の記事ではVCにN64タイトルが提供されたのも原因の一つではないかと予想(参考

海外の話なのでどうなるかわからないけど、日本でもスーファミのVCが出なくなっていくかも












アイドルマスター 菊地真 1/8スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー (2015-09-30)
売り上げランキング: 1

コメント(584件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:22▼返信
いいから3DSバーチャルコンソールでMOTHERはよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:22▼返信
WiiUはウンコ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:22▼返信
まともなVC専用機マダー?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:23▼返信
へえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:23▼返信
スーファミなくなったらやるものねーじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:23▼返信
マジかよ!?もう、ドリフトしてくる!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:23▼返信
ボッケボケでお馴染みのVCとかどーでもいいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:24▼返信
任天堂はゴミ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:24▼返信
一部だけでほとんど解像度足りてるらしいけど
なんで出ないの
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:24▼返信
そんなものより新作だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:24▼返信
これからはスマホに出すんだなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:25▼返信
さよなら
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:25▼返信
VCで本数水増ししないとハード別ソフトリリース比較したときにマジで!本当に!悲惨なことになるから
それはないんじゃない
あとほっとくと版権食われるから意地でも手放さないっしょSFCタイトルは
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:25▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya ・ 31分 31分前
各社のFCタイトルてPSアーカイブスの方に出したらあかんの…?

神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya ・ 16分 16分前
ウイユー腐れボケボケとるからPS4かXB1の方でFCタイトル出してくんねーかな…

神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya ・ 10分 10分前
ウイユーのほう腐れボケボケFCタイトル続々出てきてもーてるからもう改善はねえだろうなー…
はやく新ハードに変わんねーかな…
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:25▼返信
過去の遺物のくせに、無駄にたけえんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:25▼返信
いずれはヒロイン説明の修正ありか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:25▼返信
3DSでスーファミのVCが来るんだと前向きに思おう
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:25▼返信
プラチナのアレ涙目wwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:26▼返信
たとえボケボケでもこれしかやるもの無いのにニシくんカワイソウねw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:26▼返信
MDの配信が終了ってことやろ…(震え声
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:26▼返信
3dsでロックマン出せ買うから
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:26▼返信
ボケボケウドンテンニ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:26▼返信
>>11
マジでこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:26▼返信
3DSで出してほしいが商売上
Wii U売れないといけないから出さないんだろうなぁ
次世代機投入と同時にPS+みたいなサービスぶちこむだろうし
それを待つかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:26▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
26.ドレイク投稿日:2015年04月26日 17:26▼返信
16ビットとかじゃなくてまずは普通にゲームを出せよ、と・・・(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:27▼返信
3DSの方のVC充実させてよー
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:27▼返信
アンケにメガドラが何で無いんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:27▼返信
え、NXで出すために温存してるだけだからあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:27▼返信
正直VCすらまともに運用出来ないぐらい低レベルな会社なんだよね任天堂って
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:27▼返信
スーファミができないならWiiUをやればいいじゃない(マリーアントワネット並感)
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:27▼返信
>>24
え?無理言うなよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:27▼返信
WiiUの稼ぎ頭だったVCまで撤退...
アカンでこれは
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:27▼返信
VCなんてSFCがメインだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:27▼返信
WiiUなんかに出したところで…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:28▼返信

アカウントもないわ
ボケボケだわ
腐れ任天堂ハードじゃなく
マジでスーファミタイトルはPS4に出してくれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:28▼返信





     打ち止め(U)




38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:28▼返信
wiiUなにもやるソフトねぇのにふざけんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:28▼返信
ユーザーに熱望される過去の名作が無いPSWには無縁の問題だねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:28▼返信
アカウント問題が解決したら、いずれVC専用に買うだろう
だが仮に現状でFC&SFC&64のVCが網羅されたとしても買うことはない

ソフト代を払ってもハードがイカれたらソフトを買い直しさせるようなシステムは到底受け入れられない
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:28▼返信
Q: バーチャルコンソールで、どのハードのゲームが遊びたい?

GC
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:28▼返信
うちん家のUちゃんVC専用機と化してるんだが
もう少しGBAのソフト増やして貰えませんかねぇ…
ゼノクロクリアしたら本気でやるもんねえぞ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:28▼返信
エミュでいいですし
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:29▼返信
ぶっちゃけスーファミは実機買えばすむんだけどHDMI出力がよお。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:29▼返信
WiiU用のゲームも出ない、VCも出ない。

なにやってるの?
ニシくんって。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:29▼返信
うわああああああああ
何もかも無くなっていくううううう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:29▼返信
>>39
アーカイブス大人気やけど…
多分VCより売れてるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:30▼返信
権利関係がもう誰が持ってるかわからないやつがあるんだろ
PS1でも相当苦労したゲームあるみたいだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:30▼返信
任天堂の客層なんてほとんど割れなんだからSFCとかエミュで済ますんだろ?
ニコニコのプレイ動画もエミュばっかじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:30▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl 任天堂はハード事業とQOLに失敗しました!
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ これからはスマホで重課金に力を入れます!
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'   (´・ω・`)そんなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:30▼返信
はちまってみらいからも名指しで転載禁止されたら終わるんじゃね?www


52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:30▼返信
もしかして:撤退
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:30▼返信
糞ゴミ堂の日常
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:30▼返信
何回作り直しすんの?
何回買い直しすんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:30▼返信
>>26
旧作じゃなく新作おくれって誰もが思ってるわなw
まあ、一部はその限りではないようだが...
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:31▼返信
WiiUは打ち切りってことでしょ
次のゲーム機に力を入れるってことだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:31▼返信
一番面白かった時代の作品出さないとかww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:31▼返信



ひろゆき「WiiUが失敗したら岩田さん辞めるって言ってませんでしたっけ?・・・・・?」



59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:31▼返信
これからはSFCソフトはWiiUに移植してフルプライスで売りそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:32▼返信
ゴミはさっさと切ろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:32▼返信
SFCソフトを餌にして
スマホ展開するんだろ
WiiUなんて任天堂さえ諦めてるよ

62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:32▼返信
SFC、PS1時代が一番活気があったよな
和ゲーに
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:33▼返信
あ、そうか
解像度足りなくてSFC出せないのは3DSだった
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:33▼返信




これがゼニクレイドの現実・・・岩田なんでや・・・

http://fast-uploader.com/file/6985588784922/


65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:33▼返信
任天堂はスティールダイバー2の開発に黙って専念しろ
以上。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:33▼返信
いつまでも大昔のゲームを出すつもりだよ?ってな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:34▼返信
これをガンダムシリーズに例えるとどうなるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:34▼返信
PS4のVC出せよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:34▼返信
チンテン「だってID管理じゃない新機種が出たら切り捨てのVCとかもうサポートすんのもめんどくせぇしw」
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:34▼返信
まだ現役ハードなのにどんどん切られるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:34▼返信
ピークアウト市場の威力はんぱねえなw 全てが消えていくwwwwww
えっ?NXで仕切り直し?w 継続する事もできないやつがそんなん無理無理w
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:34▼返信
もうWiiUの新作ないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:35▼返信
WiiUに移植しても売れねえんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:35▼返信
やめるわけないじゃん
VCも新作としてカウントして発売スケジュール穴埋めしてんのに
真っ白になるぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:35▼返信
>>67
ジャブローに散った
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:36▼返信
>>62
ドラクエ、FFがどのハードに出るかでそのハードの命運が決まる時代だった...って今も同じかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:36▼返信
…時代だな
任天堂がまだある事にビックリ
ファミコンはファミコンで面白いんだけど、
PSVの小さいヤツ?みたいなので手軽にスペースとらずにファミコンゲームできるなら買うけどな、
今はゲームならPS一択
wiiUで何ができるんかすら知らんし…時代だわ。宣伝足りてない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:36▼返信
マジかよ糞箱売って来るわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:36▼返信





古いゲームすら出なくなったかw




80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:36▼返信
>>9
単純に任天堂の技術不足、あとカセット媒体だったから。
ROMの中に仕様にない特殊なチップ載せたりしているソフトもあって、エミュがやりにくい。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:36▼返信
懐古主義者どもが金落とさなくなったのね
新作も他社とかインディーズにすら見劣りするゴミばっかだしどうすんのかね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:37▼返信
任天堂FAQに追加されるであろうQA

Q WiiやWiiUで購入したVCソフトをNXに引き継ぎたいんですが。
A 買いなおせよ貧乏人
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:37▼返信
ハードを見捨ててスマホにレトロゲー突っ込むんだろ
もう見飽きてるからどうでもいいけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:37▼返信
すべて、FXまでの消化試合。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:37▼返信
WiiU買ったのに16ビットゲームしかやるものがないやつ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:38▼返信
>>85
VITAみたいに何もないよりマシだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:38▼返信
>>80
そもそもVCにエミュは無いだろ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:38▼返信
■5月任天堂ハードのスケジュール
3DS S.T.E.A.M. リンカーンVSエイリアン(任天堂)
3DS ダウンタウン熱血時代劇(アークシステムワークス)
3DS トライブクルクル THE G@ME(バンダイナムコエンターテインメント)
3DS 初音ミク Project mirai でらっくす(セガゲームス)※海外版のベタ移植

WiiU   Splatoon(スプラトゥーン)(任天堂)

以上。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:39▼返信
>>74
売上げ<移植費用なんだろ

うんこだぞ。察してやれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:39▼返信
面白いのは、
セガ復刻3Dのみ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:39▼返信
しょこたん「ソフトさえ出ればVitaって神ハードなのに、どこも参入してくれない」
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:39▼返信
今さら据え置きで遊ぶゲームでもないしね
3DSてSFC以下なんだっけ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:40▼返信
WiiU自体打ち切りだしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:40▼返信
神谷がツイでカプの小林をディスってやがるw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:40▼返信
マザー2…頼む
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:40▼返信
GCだけほんまお願いします
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:40▼返信
>>80
VCってエミュじゃなくて新規開発なのよ
厳密に言えばコンバートのような感じ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:41▼返信
ビータガービータガーwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:41▼返信
>>67
コンスコンのリック・ドム部隊が3分どころか1分もかからずに全滅
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:41▼返信
ゴキちゃん、クソゲーで遊ばないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:41▼返信
>>92
そうそう
FF10HDは
オリジナル<VITA<PS3なのに
同じ時代とは思えん
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:41▼返信

スマートフォン向けに買い切りの形で展開したほうが良いでしょ。
そのための業務提携なんだろうし
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:42▼返信
闇金を受け取ったモンハンの動きが気になる
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:42▼返信
>>86
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶーちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:43▼返信
ま、要はWiiUオワコンだから新しいNX向けとスマホアプリでだしてくって、いつもの切り捨てだろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:44▼返信
選択肢にゲームキューブはいってないぞ無能ニートクソバイト
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:44▼返信
マジかよ!?
トイレでWiiUしてくるわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:44▼返信
どんどんwiiUが要らなくなってゆく
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:44▼返信
>>86
すぐにビタガビタガ言い出すけど
国内的には勿論、世界的にもVitaを越えられずに終わりそうだよね
WiiUちゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:44▼返信
>>102
今までそういうのたくさん出てきた気がするけど・・・
どれひとつとして良い話を聞かんけどそんなのに社運かけて大丈夫か?w
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:45▼返信
>みらいマニアックス

ほい解散w
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:46▼返信
SFCやめてFCだな!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:47▼返信
まぁ任天堂はVC頑張るより他に頑張るところがあるだろう…ってね
もう手遅れだろうけどさw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:48▼返信
・・・岩田様?
ぐあああああああああああああああああああああ!!!!!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:48▼返信
最近の任天堂は朗報がないな
ゼノクロも糞ゲーってばれちゃったし
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:48▼返信
80〜90年代のゲームしかない最新ハード()
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:48▼返信
撤退すまんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:49▼返信
ゼノブサも売れて十数万ってとこだろ
立て直しようがない
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:49▼返信
>>91

WiiU発売予定タイトル  全16本

120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:49▼返信
「現」負けハードWiiUに、「元」負けハードN64のタイトルなんて出しても、売れるわけなかろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:49▼返信
次のハードが出たらまた買い直しなんでしょ?
もういいよそういうの
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:49▼返信
WiiUの新作タイトル楽しむからSFCとかいらないわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:49▼返信
みんな割れでやってんだろどうせ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:50▼返信
特に遊びたいと思わない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:50▼返信
出さない意味がわかんない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:50▼返信
やりもしないのにクソゲー扱いする自称ゲーマー
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:50▼返信
このコメントは削除されましたw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:50▼返信
尼で3DSのソフト見ていてもレトロゲームのほうが面白そうだからねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:51▼返信
3MBのスーパーメトロイドを100MBにして配信する技術力だからなぁ…赤字だからコストカットの為じゃないの?
とは言うものの、WiiUの予定からバーチャルコンソールが消えたら、それこそスカスカどころか真っ白…
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:51▼返信
買った人に謝れ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:51▼返信
任天堂様ああああああああああああああああああ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:51▼返信
終わったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:51▼返信
任豚w
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:52▼返信
なんでネオジオないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:52▼返信
>>125
出す意味がわからない
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:53▼返信
おしまいだゴキブリ・・・
もうおしまいだ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:53▼返信
これ以上赤字を出すわけにはいかない
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:53▼返信
ありがとうさようなら
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:54▼返信
王者()の任天堂。SFCタイトルがネタ切れし、ついに負けハード64タイトルにまで縋る
落ちぶれすぎ~
かなC~
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:54▼返信
ふと思ったけど最近任天堂になにか朗報あった?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:54▼返信
任天堂は我々妊娠を見捨てたんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:55▼返信
値下げ待ちで手を出さなくてよかった
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:55▼返信
裏事情が知りたかったあらWiiUソフト開発中止報償金
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:55▼返信
アーカイブスとバーチャルコンソールの違いってなんなの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:55▼返信
朗報かも
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:55▼返信
64以降の任天堂なんてろくなタイトル無いだろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:55▼返信
よし
PSW向けにSFCエミュだそう
ROMイメージはPSWからの配信データからしか起動できないようにして
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:56▼返信
豚走w
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:56▼返信
VCよりも新作の方をとは思うが
新作が出ない以上、VCに頼らないといけないのも事実
なんかもう完全に詰みだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:56▼返信
E3まで持つかな?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:56▼返信
スマホに豚走w
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:56▼返信
>>120
64は数は少ないけどいいゲーム結構あったし時代相応のスペックもあったからWillUみてーな時代遅れの産廃なんかと一緒にしてやるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:57▼返信
SFCの販売権くらいなら買い取れそうだしPSストアで売り出される未来が来てもおかしくはない
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:57▼返信
ゼノブサやってから売るわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:58▼返信
ハゲはホントどうしようもないな、一時は飼われたメーカーをボケボケとか言うなよ(ボケボケだけど)
擦り寄ってくるなハゲ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:58▼返信
ゴキ「任天堂完全につんだな(キリ」

任天堂:黒字
クソニー:1200億円の大赤字


現実はつらいなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:58▼返信
ふとファミ通でWiiUの新作予定のページを見てみる
1ページで終わって何故か悲しい気持ちになった
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:59▼返信
>>67
旧ザクのみでジャブロー攻略しなきゃならなかったが、それすら揃わなかった
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:59▼返信
>>140
あったのなら豚がそれを振りかざしてゴキガーゴキガークソステクソステ喚いてるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:00▼返信
イカゲーも楽しみ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:00▼返信
会社が金ため込んでもコンテンツが無ければただの役立たずじゃん、バカなの?
養分になった豚今どんな気持ち?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:00▼返信
>>67
オッゴの投入すらままらなくなった
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:02▼返信
アンケートにPSとPS2の項目がないぞはちま
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:03▼返信
マジで買わなくて良かったわ。
ロンチの時に予約してたけど、結局キャンセルをした。
結果、店の人には迷惑をかけてしまったが。

165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:03▼返信
某ゲーム会社ってどこだよぉ
なんかやけくそじゃない?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:03▼返信
よりによってナツメが言ってるのか…
ニンジャウォーリアーズアゲインとか奇々怪々2作の配信は絶望的っぽいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:03▼返信





サービスが次々と終了




168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:04▼返信
>>152
それな。64に失礼だわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:06▼返信
ヒエ~
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:06▼返信
レトロゲーでどのハードのゲームが遊びたいんじゃなくてな、
レトロゲーはハードを問わずに遊びたいんだよ
マイナーなタイトルこそ配信もすべきだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:07▼返信
>>168
そうだな64はどの時代になっても犯してはならない。高CPUを取り入れた革命機
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:07▼返信
>任天堂がN64のゲームに目を向けたことで、スーパーファミコンのタイトルはとり残されたのだ

いや64に目を向けるぐらいなら新しいソフト開発しろよ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:07▼返信
そりゃ生産終了したWiiUなんかに出してもしょうがないしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:08▼返信
・・・これはPSにVCが来るフラグだわ(確信)
どうせ任天堂なんて後2~3年もすれば跡形もなく消えるし
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:08▼返信
打ち止めハード
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:09▼返信
>>45
ソリティアとオセロ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:09▼返信
こんなハード買えないわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:10▼返信
>>164
任天堂はいつも『遅れて買った人が得をする』パターンだから、様子見が正解
自分はロンチで買って後悔してる、遊ぶゲームがない...
まあ、WiiUにゲームなくても全機種持ちなので問題はないが
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:10▼返信
ファミコンやらスーファミなんて、現役当時に死ぬほどやり尽してるのに
それに更に500円とか800円とか払うアフォは居ないでしょ

それに、500円で1000本程度売れるより、100円で1万本売れる方が儲かるのに
こんな小学生でも判るような理屈が、何故か高学歴な珍天堂社員には理解出来ないらしい
セールと称しても、通常926円のところ700円とか、823円のところ600円とかアフォかと
その823円のF-ZEROが600円になった所で、何人がそれ買ってるんだ?

823円のところを100円セールぐらいの事をやってみろっての
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:10▼返信
>>172
普通に遊びたいだろ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:10▼返信
もうすぐ棚卸資産の投売りがはじまる
182.shi-投稿日:2015年04月26日 18:10▼返信
VCってアーカイブスと比べてサードに良心的じゃないからなぁ

そして任天堂自信止めてくのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:12▼返信
マジゴミ
ゲーム資産の事をちゃんと考えてるのはソニーだけ
任天堂はユーザーがやってほしいことは何一つやらない、しかも遅い
もう潰れてもいいよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:13▼返信





やるゲームがどんどん無くなっていくぅううw




185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:13▼返信
任天堂の据え置き機の中で最低最弱の負けハードがWiiU
ここまで 惨 め な 負け方したんだし、もう逆にスッキリしたんじゃないかな?
任天堂は据え置きから撤退するだろうね
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:13▼返信
VC糞だからな
過去の名作が汚れる
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:13▼返信
スーファミ買った方がマシ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:14▼返信
ゼノクソゲーw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:15▼返信
神谷激おこ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:15▼返信
テタイテタイ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:15▼返信
オラオラ!!!!!

多根清史!!!!!!!!!!!

「WiiUはなぜ失敗したのか?」を早く出版しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:16▼返信
何度も同じソフトを買わされてさすがの信者もおかしいと気づいたか
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:16▼返信
>>183
来月発売するスプラトゥーン以上に子供達に喜ばれるゲームは今期どの会社にも無いと思うよ
ニコニコのスプラトゥーンブースみてそう思いました
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:16▼返信
やっぱスーファミだよな
最強ハードだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:17▼返信
>>156
任天堂が黒字?
は?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:18▼返信
資産はあるんだからVC専用携帯機出せよ1.5万くらいでよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:18▼返信
f-zero Xのエキスパンションキットやりてえなあ・・・
けど今64DDの相場がヤフオクで10万は軽く超えるからとても手が出せねえよ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:19▼返信
>>193
あんなもん誰も喜びゃしないし
売れやしないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:19▼返信
そうだ!
PSNでスーファミを配信しよう!!(適当)
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:19▼返信
ひろゆき「WiiU売れてるの?」
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:19▼返信
スマホのエミュレータでやる人が多いんじゃないのか?
合法・非合法だとかはおいといて。アプリであるんだろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:20▼返信
>>198
十分売れると思うよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:20▼返信
今だとPCでWiiまでの全ての任天堂ハードのエミュがあるし、
GCとWiiについてはHD化すら出来るのに
VCをわざわざ画質ボケボケのWiiUで買う意味とは
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:21▼返信
>>201
多いとは思うけど、アメリカでもロム自体が違法だから探し出したりするのが困難なんじゃないの?
205.ネロ投稿日:2015年04月26日 18:21▼返信
これ以上、ゴミを出すな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:22▼返信
ボケボケでおなじみのウドンテンニ様のVC
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:22▼返信
>>202
売れるわきゃねぇ…
売れて5万だろうよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:22▼返信
>>202
コングランキング見る限りだと・・・・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:23▼返信
>>193
ニコニコ参考にするとか正気かよ
エルシャダイとかろくに買わんかった連中だぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:23▼返信
WiiUから完全撤退かよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:23▼返信
単純な面白さだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:25▼返信
「今年で一本しかソフトを買ってはいけないとしたら何を買う?」を
ps4ユーザーに聞く→めっちゃ迷う
wiiuユーザーに聞く →ゼノブレイド1沢
は は っ ワ ロ ス
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:25▼返信
特に遊びたいとは思わないwww


WIIU自体がごみだもんな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:26▼返信
>>208
そんなんじゃワカラナイヨ
遊んでる人見なきゃ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:26▼返信
イカゲーは誰に売ろうとしてるのか分からん
あれはあかんやろまじで
101と同じ臭いがする
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:27▼返信
wiiu今から買う奴なんてほぼいないだろうなw
せいぜいマリカ欲しいお子ちゃーまが買う程度だろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:27▼返信
>>212
スプラトゥーンだろゼノは設定年齢高めだから
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:27▼返信
ハードごとに中途半端なラインナップってホント馬鹿みたい
せこいことやめてほしい
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:29▼返信
突然湧いてきたイカゲー持ち上げに草はえる
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:29▼返信
Nintendo糸冬糸冬糸冬糸冬www
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:29▼返信
>>212
あとウールヨッシーワールド
222.ネロ投稿日:2015年04月26日 18:29▼返信
WIIU買うわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:30▼返信
>>222
偽者乙
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:31▼返信
wiiUの今後発売予定のゲームが全部で10本という絶望
ほんとに終わったと思うこのハード
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:31▼返信
つーか、イカゲーが売れるとか言ってるのはマジで言ってるのかぁ?
出来不出来は分からないから置いておくとしても
売れそうな要素が一切無いだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:31▼返信
>>193
まぁそうかもしれんが子供がそれを買うかどうかは分からんよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:31▼返信
PS+みたいな定額サービスにすりゃいいんじゃないの?
月500円払えばスーファミ全部できるとか
馬鹿・貧乏・ケチの任天堂が出来るとは思えんけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:32▼返信
ぐわあああああゴキブリがいじめたぁ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:32▼返信
>>214
その遊んでる人は何人いたの?
100人?300人?
仮に300人全員が買っても売上は300しか上がらないが?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:32▼返信
買って後悔した
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:32▼返信
また捏造ゴキブリサイトみらいか
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:32▼返信
これ以上WiiUには一円も使わない
例え、エミュで動くスーファミソフトであっても!!

これ、ゼルダは新機種だなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:33▼返信
はやくシレン2だしやがれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:33▼返信
>>225
遊んでから家
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:34▼返信
WiiUはゼルダが微妙(15万~20万くらい?)に売れて終了だろ
他は売れないよどう考えても

まあ、ゼノは最終的には十万ちょいくらいはいくだろうが
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:34▼返信
それよりも3DSのほうのVCも配信再開してくれよ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:35▼返信
>>234
でもソフトが出ない負けハードじゃなぁ~
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:35▼返信
>>234
だからさぁ
俺は出来不出来は知らんと言ってるのよ
だが、売れないのは間違いないでしょうに
つーか入れるタイプのゲームじゃ無いのは明白だろう
現実見なよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:35▼返信
>>234
日本語通じてねえw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:35▼返信
>>235
ゼルダがUに出るなんて、まだ思っているのかい?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:35▼返信
なんでゴキが湧いてる
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:35▼返信
>>238
すまんタイプミス

× つーか入れるタイプ
○ つーか売れるタイプ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:36▼返信
PS4は何も遊べないけどな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:37▼返信
>>243
イカゲーより売れるゲームは無数にあるっての…
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:37▼返信
以前はゲームキューブのVCが出るとか言われてなかったっけ
どうなってんの?
3DSでスーファミVCすら出ないし
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:37▼返信
無名のイカが売れるわけないだろうがっ!
マリオが出てないからねっ!
ハードル上げていじめないでくれぇえええええええ!!!
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:38▼返信
>>242
入れるタイプだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:38▼返信
任天堂は新しい売れるIPが欲しがってる感じがするけど
イカゲーは第2のゴールデンアイにはなれんよ
配信ですぐに化けの皮が剥がれて飽きられるのが落ち
249.投稿日:2015年04月26日 18:38▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:38▼返信
マリオ地獄へ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:39▼返信
>>246
CM次第じゃね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:39▼返信
>>247
んん?
こいつ日本語通じてないのか?
253.投稿日:2015年04月26日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:39▼返信
またコリニシ敗北
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:39▼返信
イカはキャラをマリオにすれば売れるんでないの(はなほじ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:40▼返信
>>249
キャぁーーーえっちぃ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:40▼返信
妊娠の数減りすぎ
ゲハも学級新聞が自演してるだけだし
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:40▼返信
撤退するなら撤退する
撤退しないなら撤退しない
とハッキリしろよ任天堂は。
こんな中途半端なことしてんなよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:41▼返信
コリニシは

シコリニシにランクアップ・・・

いや、元からだったか。

すまん、ぶーちゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:41▼返信
やるゲームないじゃん
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:41▼返信
>>255
それは無いイカの意味内
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:42▼返信
>>257
学級新聞は知らんが
任豚はスマホ行き以降、ゲハは明らかに減ってる
ゲハでも小馬鹿にされててワロタ
元々ゲハなんてPS3叩きから始まったのに
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:42▼返信
任天堂ハードはすぐ壊れるポンコツソニーハードと違って20年経っても壊れないからなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:42▼返信
>>257
居なくなったらはちま衰退するだろうに
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:43▼返信
>>251
CMしても売れるとは思えないわ…
101もCMしてたやん

ワンダフル~ワンオーワン!

って連呼するCM覚えてるぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:43▼返信
誤「任天堂はこれ以上の16ビットのタイトルを出すことはない」

正「任天堂にこれ以上の16ビットのタイトルを出すことはない」
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:43▼返信
イワッチ
[WiiUはまだ一山築ける]
サードは離れソフトスケジュールはほぼ白紙状態。VCは終了
とか言ってることとやってることが真逆……
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:43▼返信
撤退はしないだろうけど
NXみたいに立ち位置がよく分からんハードを
中途半端な時期に発表したのは愚の骨頂
WiiUや3DSの売り上げに響くに決まってる
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:44▼返信
>>263
GCは22世紀まで残るんです
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:45▼返信
岩田しっかりしてくれよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:45▼返信
WiiUは本体クラッシュのアップデートしたけどなww
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:45▼返信
岩田しっかりしてくれよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:45▼返信
>>259
コリニシのほうがテニス上手そうでええやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:45▼返信
岩田しっかりしてくれよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:46▼返信
岩田しっかりしてくれよ 
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:46▼返信
>>265
単純に面白くなかったんだよ
スプラトゥーン予約済み
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:46▼返信
>>263
発売日初日にレンガ化したハードがあるらしい
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:46▼返信
岩田しっかりしてくれよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:46▼返信
PSみたいにエミュレータで動かしてるのではなく1つ1つ一から手作りだから開発コストに見会わないんだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:46▼返信
岩田しっかりしてくれよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:46▼返信
>>273
ボウリングも上手いぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:47▼返信
岩田しっかりしてくれよ 
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:47▼返信
岩田しっかりしてくれよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:47▼返信
>>277
形でいうとPS4の方がレンガっぽい
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:47▼返信
宮本しっかりしてくれよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:47▼返信
>>273
出るかエアK!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:47▼返信
ブヒッチオン!
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:48▼返信
岩田しっかりしてくれよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:48▼返信
>>276
アンタの予約なんてだれも聞いてねえよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:48▼返信
岩田しっかりしてくれよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:48▼返信
せっかく一商売できそうだったのに
今度互換が尋常じゃないレトロゲーム互換機がでるらしいから、
完全に商機を逃すことになっちゃうね
任天堂が損するだけなら百歩譲っていいけど、サードも商機を逃すわけだから、
さらにはぶられちゃうかもね
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:48▼返信
岩田しっかりしてくれよ 
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:49▼返信
基本バーチャルコンソールはどこも中古キラーだね
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:49▼返信
岩田しっかりしてくれよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:49▼返信
神谷ブチギレ待ったなしw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:49▼返信
>>284
フチ斜めってるからレンガには向かんな
箱1の方が良いだろ
まっしかくやで
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:49▼返信
まず、対象ハードであるWiiUの勢いが無い
そして新規ってことで知名度とブランド力も無いし
アニメなど他媒体で話題を作ることもしないだろうし
MHやポケモンのようなコミュツールとしてのヒットも望めない

イカゲーがどんな理由でヒットすると思えるのかまじで分からん…
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:49▼返信
岩田しっかりしてくれよ 
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:49▼返信
>>289
上様と呼びなさい
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:50▼返信
ブランちゃんどうするんの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:50▼返信
岩田しっかりしてくれよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:50▼返信
>>297
一ヶ月待て
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:50▼返信
>>284
中身がレンガ化するのはWiiUだって認めるんだね
豚も認める初日で壊れるレンガハード、それがWiiU!
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:50▼返信
岩田しっかりしてくれよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:51▼返信
>>289
別に良いだろ掲示板ってのはそう言うとこなんだからw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:51▼返信
岩田しっかりしてくれよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:51▼返信
岩田しっかりしてくれよ 
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:52▼返信
イワタ「WiiUが売れなかったら(VCを)やめる」
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:52▼返信
岩田しっかりしてくれよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:52▼返信
>>302
待たなくても結果見えてるけどな(´・ω・`)
なんなのこいつ?
マジモンの基地害豚なのか、ゴキのハードル上げなのか
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:52▼返信
>>302
ヒットしたらちょっと友達の家行ってやってくるわ
wiiuは買わん
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:52▼返信
で、WiiUは世界で売れてるの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:52▼返信
>>289
しかもダウンロード版だぜ!イェイ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:52▼返信
岩田しっかりしてくれよ 
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:52▼返信
はちま特有の糞アンケ
なんでGCが無いんだ馬鹿野郎
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:53▼返信
岩田しっかりしてくれよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:53▼返信
見せて貰おうか
任天堂のNXの性能とやらを
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:53▼返信
岩田しっかりしてくれよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:54▼返信
岩田しっかりしてくれよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:54▼返信
>>310
結果見えるわけ無いだろ なんかやってんの
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:54▼返信
>>313
wiiuにダウンロード予約なんてあったんだ知らんかった
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:54▼返信
まともなVCは現行機には出てないってことか
サードがどうのとか言う前に、既に任天堂が終わっているな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:54▼返信
聖剣3がどれでも出なかったのは権利的なものなの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:54▼返信
岩田しっかりしてくれよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:54▼返信
WiiUは5000円まで値下げしたら買うわ
早く値下げしろよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:55▼返信
>>320
見えてないお前が頭悪すぎるやろ(´・ω・`)
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:55▼返信
岩田しっかりしてくれよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:55▼返信
>>320
ニュータイプなんじゃね
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:55▼返信
>>297
取り敢えず
岩田「あの家にスプラトゥーンが入ったってと、最近よく耳にします」
これで任天堂はヒットしたと定義するよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:55▼返信
岩田しっかりしてくれよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:56▼返信
岩田しっかりしてくれよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:56▼返信
>>325
5000円とか中古のwiiより安いぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:56▼返信
>>329
おい待て
それだとWiiUがヒットしたことになってね?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:56▼返信
てかやりたい奴はスーファミ本体とソフト買ったほうがよくね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:56▼返信
今のアホみたな売り方した欠陥ゲーム売りつけといて
昔の名作を必死に隠すとか、マジで意味わからんな
ブランド潰したいのか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:56▼返信


WiiU撤退準備だな



337.投稿日:2015年04月26日 18:56▼返信
このコメントは削除されました。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:56▼返信
岩田しっかりしてくれよ 
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:57▼返信
>>333
任天堂としてはヒットしたって定義していたよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:57▼返信
岩田しっかりしてくれよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:57▼返信
VSスーパーマリオブラザース出せや
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:57▼返信
イカは初週7万売れれば良いとこじゃね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:57▼返信
岩田しっかりしてくれよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:58▼返信
>>333
妄言吐くな
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:58▼返信
ps4のアーケードアーカイブス、もうちょっと後の時代に対応してくれねえかな。源平倒魔伝とかワルキューレの伝説とか球界道中記とかベラボーマンとか大甲子園とかならイケるのに
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:58▼返信
イカが1万本くらい売れたら「新規IPにしては売れた」で
1万本以下だったら「ハードル上げに必死な連中がいたけど、任天堂は別にこんなゲーム本気で売る気なかったから」で豚走だろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:58▼返信
岩田しっかりしてくれよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:58▼返信
>>342
ハードル高すぎ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:58▼返信
>>339
任天堂のハードルひくっw
じゃあ豚ちゃんが大好きなビタは大ヒットしたことになるんやろなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:58▼返信
岩田しっかりしてくれよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:59▼返信
>>342
ガチ予想で
累計で5万行けば御の字やろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:00▼返信
>>348
10万は
売れるんじゃね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:00▼返信
3DSのバーチャルコンソールが

全機種打ち止めなんだが
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:00▼返信
>>342
全世界合算ならそれくらいいけるかもな

国内限定なら累計でもその数字には到達しないと思うけどw
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:00▼返信
今、出さなければいつ出すんだよ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:01▼返信
>>349
ならねぇよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:01▼返信
>>337
自分のやってることに色々疑問を持たんのか
そんな奴しか客にいないんだろうな
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:02▼返信
今更SFCやりたいなんて古参のゲームファンは
当然のようにエミュの存在も知るわけで
そんなのDSやPSP時代に散々やりたいタイトルはプレイしてきてる
ゲーム好きのゆとりはスマホのアプリで落としてる

まぁ売れんわな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:03▼返信
>>349
任天堂のヒットしたという定義は、岩田のその瞬間の気分で変わるからな
そもそもあらゆる「定義」や「言葉の意味」や「ゲーマーが求めている要素」と言ったのは、
全部岩田のその瞬間の気分次第でコロコロ変わるので、取り敢えず発言したら次の真逆の発言までは有効みたい
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:04▼返信
WiiUオワコンで撤退だろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:05▼返信
過去の遺産は任天堂のアドバンテージの一つなんだがな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:05▼返信
>>357
面白そうだから買う、買ったから関連掲示板で報告してみちゃう→予約やってるのか?って聞かれたやってるよって答える。それだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:05▼返信
ネプテューヌと互角だったら吹く
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:05▼返信
Wiiの時は色んなタイトル買い漁ってたけど、今はもうお腹いっぱいかな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:05▼返信
>>367
V時代の世界にザクⅡが出てくるようなもん。

実際フォントがザクⅡに乗って活躍するけどw
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:05▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:06▼返信





まぁ~~~た任天堂が手抜いてる~~~w




368.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:07▼返信
発狂してるのはゴキブリだけw
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:07▼返信
SFCよりN64の方がいいかな。マリパよろしく!あのグリグリと回すミニゲームはN64でしたくないんだよ。コントローラ売ってないし。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:07▼返信
>>359
イワタってプレイしたことあるのかな?
某お菓子のおじさんはブラボ トロコンしてたけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:07▼返信
今、アップルウォッチを買う と
今、Wiiuを買う と
一体どちらの方が勇者なんだろう?
発売時期まで考えたらWiiu買う方が勇者かな。
どちらにしてもなんかキメてないと実行には移せんだろうが
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:07▼返信
VCだけがWiiU唯一の取り柄だったのにそれすらも・・・w
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:08▼返信
>>371
どちらも買わないが正解じゃね?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:08▼返信
>>368
まあ豚はもう諦めてるやろうからなw
負けハードはミエナイキコエナイ決め込んで、ネガキャンだけにせいを出してる
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:08▼返信
プラチナ神谷「wiiUは腐れボケボケ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:08▼返信
>>368
任豚が発狂しないのがおかしいんだがな
買わないの豚には関係ないんだろうがw
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:08▼返信
豚よえええwwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:09▼返信
>>373
正解を出すのは勇者ではないよ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:09▼返信
WiiUは過去作の移植が多くなるって去年中頃に噂があったけど
まさかVCをメディアに焼いて出荷するつもりなんじゃ…
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:10▼返信
>>379
アカウントないからそれやると思うw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:10▼返信
>>370
あの人はゲームを一切プレイしない人間だと思うよ
だって、タブコンを「全世界のゲーマー達が待ち望んだ、ゲーマーのためのコントローラ」みたいなトンチンカンな発言していたから
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:10▼返信
VCメインにシフトした方が、任天堂の存在意義は高まると思うが、この判断マズイですね。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:11▼返信
>>376
WiiUはGK

って言葉が真実味を帯びてきてるよね最近
存在自体がネガキャンになってるというかw
業界で名前出すのがタブーになってるくらいらしいし
384.投稿日:2015年04月26日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:12▼返信
>>376
誰も発狂して無いでしょお遊びで居るんでしょ?ここに
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:12▼返信
アミーボにVC入れて売るのかもしれんなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:12▼返信
聖剣3ひっさびさにやりたい
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:13▼返信
今マリオカートのDLCのCMやってたwww
そんなにCMするもんねーのか?つーかゼノのCMはどうした
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:13▼返信
やめる代わりに、セガと提携を結んで、セガサターンやドリキャスのソフト提供してほしい。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:14▼返信
え?
最近やりたいゲーム無くなったから中古のWiiでも買ってVC専用機にして、そのうち気が乗ったらWii U買って引っ越しさせようと思って64以来の任天堂ハード購入考えてたのに......
正直VC以外の価値無いから、これだとレトロフリークかなあ......
あんまりキワモノは買いたくないんだよなあ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:14▼返信
マリカ8のDLCのCMなんてなんで流してんだよ・・・
他に宣伝するゲーム無いのか?
あ、マジで無いのか・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:14▼返信
>>384
そっちの方が安いじゃん
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:14▼返信
>>386
カード型アミーボにVC体験版入れるってのは前に言ってたな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:16▼返信
>>391
ゼノ…
いや、なんでもない
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:16▼返信
>>392
そこじゃねぇよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:17▼返信
>>392
いや値段の話をしてるのではなく
キチガイの相手をしても時間の無駄か
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:18▼返信
豚だと思ってたらただの可哀想なニシくんだった
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:20▼返信
Q: バーチャルコンソールで、どのハードのゲームが遊びたい?

メガCD

399.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:20▼返信
>>393
最近尼ランに拘ってるからまさかVCも店頭売りにするつもりなんじゃないか?
そうすりゃ見かけ上のラインナップは増やせるしな
体験版すら尼ランに登録するくらいだし
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:20▼返信
エポック社はスーパーカセットビジョンで大失敗して撤退
NECはPCFXで大失敗して撤退
アタリはアタリジャガーで大失敗して撤退
パナソニックは3DOで大失敗して撤退
セガはDCで大失敗して撤退
任天堂よ
決断の時だ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:21▼返信
>>397
可哀想なニシくんは貴重だよ。豚でさえ距離を置いている
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:22▼返信
バーチャのためにWiiU買う事も無いだろうしどうでもいいな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:23▼返信
WiiUのバーチャルは ダウンロード数かなり延びてきてる %かメイカー利益なるしな メイカ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:23▼返信
アカウンコしかないニシ君には未知の領域
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:23▼返信
>>396
どこがキチガイなのかね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:25▼返信
DL版を店で買う
なんだ?
とんちか?
一休さんか?
407.shi-投稿日:2015年04月26日 19:25▼返信
そりゃ夜中に連投しとるやつなんてキチガイのなんでもないだろうに
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:26▼返信
やっぱ需要あんのSFCになるよな
FCじゃ絵も音もキッツイが、SFCは音も絵も鑑賞できるレベルにはなってる。
今のクソガキにも以外と売れてるらしいし、実際7つ下のPS以降の世代の弟もファミコン含め買ってた。
64はあの当時目新しいってだけでボリボリだし、名作も限られる。
他は変態しかやらない。
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:26▼返信
>>406
オンラインコードって言えばいいのか
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:28▼返信
流石WiiUnko!! 本当に何もないゴミだな。
最近PS4に出た神ゲー、トロピコの世界で産業廃棄物処理場を作れるから
そこで処分してやるよwww

丁度今、3つ作れが出ているからな。 作ってWiiUnko処分って騒ぐかww
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:28▼返信
正直WiiU買うぐらいなら
SFCとかFC実機で買った方がいいと思うよ
いやほんと
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:30▼返信
次世代で挽回できるチャンスがあるなら
ハード事業続ければいいけど
もう無理でしょ任天堂
撤退以外ないよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:30▼返信
日本語不自由なニシ君って時々わくけど一体どこのひとなんだろう・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:30▼返信
ぶっちゃけ、任天堂には過去のソフト資産という武器しかないんだから、
もっと死ぬ気でVCには取り組むべきなんだよ
そうすれば、もしかしたらそこだけでは生き残れたかもしれないのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:31▼返信
NX期待出来るのか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:32▼返信
ナツメだけの話じゃ眉唾もんだな、ナツメの場合ほかの外注もやってるしw
これがインテリジェントシステムズが言ってるなら濃厚だけどな
VCの開発は大体がインテリジェントシステムが作ってるから
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:36▼返信
NXはレトロゲーマシンだったwwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:36▼返信
>>415
NXはゲーム機専用のプラットフォームと発言していたので、そもそもゲーム機なのかと言う疑問があるよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:38▼返信
>>418
ん?「ゲーム機専用」?「ゲーム専用」じゃなくて?
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:39▼返信
>>418
まさかWiiUにドッキングするディスクシステムのようなものじゃなかろうな
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:42▼返信
マジレスするとNXとは『意気込み』のことなんだけどな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:43▼返信
スーファミのソフトを3DSで遊べたら買ったかもしれん
バーチャルコンソールのためにWiiUnkoは買いたくない
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:44▼返信
>>420
もしかしたら3DSやらwiiuに追加でくっ付けて性能を上げる補助的な物かも
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:45▼返信
>>422
3DSだと性能が低すぎて動かないだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:45▼返信
>>421
NXは実体を持たない概念のようなものなのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:50▼返信
もうゲームの水増しできないのか…残念だね

あ、まだアミーボがあったかww
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:50▼返信
Wiiのルンファと64のシレン2とGCのFE蒼炎出してほC
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:50▼返信
というかマザー2のサントラ出せや任天堂は
未完成品を買わせてんじゃねえよ、なんだよあのサントラ

カスサントラじゃねえかアレンジしてんじゃねえよカス、
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:50▼返信
こうして見ると
光学メディア採用以降の任天堂のソフトって無くていいな。
VC専門メーカーとして生きてくれ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:52▼返信
だって、NXはDeNAが開発担当して、去年か今年から考え始めて来年発表だろ?
レトロフリークを「NX」として持ってきても驚かないよ

それにブルーオーシャンだって言っていた睡眠計も、結局22日から24日の間に行われていた
MEDTEC Japan 2015と言う医療用機器の展示会にも出していないのだから、あれも意気込みでしょ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:57▼返信
>>430
睡眠計なんて既にオムロンとかが製品販売はじめてるしなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:57▼返信
ん?まだNXとやらに期待してるの?
新しくハード立ち上げるのってかなりカネかかるよ
ハードそのものの開発費だけでなく、開発環境の整備に生産ラインの確保、「また」新しいハード出すよーってCM費、ロンチソフトの開発費用もいるし、現行ハード切り捨ての反発を抑えるための工作もするだろ
互換?付けるのは自由だがOS開発費が跳ね上がるよ

幾らかかることやら
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:58▼返信
早く3DSで出せよ無能岩田が
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:03▼返信
俺はこれからバットマン、MGS5、エイリアン、マッドマックス、COD、バトルフロント、レイノス、後PS4版も出たらパワプロも買うけど、ニシ君はその間何して遊ぶの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:06▼返信
任天堂さん!早く健康グッズ売り出して僕を健康的にしてくださいよぉおおおおおおおおお!


ふおお
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:07▼返信
なんか鉄腕DASHのCMにマリオカート8の有料DLC800円のコース紹介が流れたんだが

ゼノブレイクワロス流すべきだったんじゃない?今週発売でしょアレ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:09▼返信
>>436
っていうかDLCってCM流すんだ。
初めて見たわ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:15▼返信
今時スーファミって
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:15▼返信
ゼノブサのCMも全然やらないよな
売る気があるのか
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:16▼返信
SFCタイトル、仮に配信されても据え置きじゃ遊ばん
携帯機で出してくれ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:17▼返信
もう出ないんだ・・・
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:18▼返信
出しても豚は買わない
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:19▼返信
サービス悪いなぁ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:20▼返信
今更スーファミなんかやる気がしないからどーでもいい
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:21▼返信
どうせNXでやるつもりなんだろ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:22▼返信
そんな今更なスーファミのVCができることをドヤ顔してたのがニシ君なんだよなぁ・・・
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:22▼返信
中国、韓国が、パクりで利益を盗んでると叩いてるやつ
このサイト、はちまをまず叩けよ!
パクり記事のみで金を盗んでるコソドロサイトだぞ
どうでもいいクソコメ書き込みしてるやつ、わかってんのか?
努力もせず、万引きで生活してのと同類だろ。恥を知れ!
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:23▼返信
>>433
3DSじゃSFCエミュは無理なんだよ解像度が低いから
出すとしたら作り直しになる
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:24▼返信
新作が売れないのに旧作が売れるかよw
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:24▼返信
>>447
そういう理由ならはちまを見ない事が一番の抗議だよ
お前がコメントするのも鉄平の養分だからな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:25▼返信
SFCはシレンだしてくれたらもういいよ
後は64のタイトル充実させてGCのVCもやれ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:25▼返信
SFC初期のタイトルならまだしも、中期〜後期のタイトルはWiiUのクソスペじゃ動かせないんじゃね?
エミュレータが重すぎてまともに動かないんだろw
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:26▼返信
さすがに今やっても楽しめないだろう
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:26▼返信
思い出補正で手を出して積んでるソフトが山ほどあるわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:27▼返信
うわあああ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:27▼返信
3DSでDSのゲーム配信しろよルンファク3やりたいんじゃ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:30▼返信
スマブラの投稿した新キャラクター何になるんだろうなぁー。
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:31▼返信
鉄平鉄平ハゲガッパ鉄平鉄平ハゲガッパ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:32▼返信
ニンテンドープラスで月額500円でスーファミソフト遊び放題やるんだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:32▼返信
WiiUが失敗したら岩田は辞めるんじゃなかったの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:33▼返信
え・・・Wiiに出してたの全部出してないの?
酷いなこりゃ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:33▼返信
>>437
一応商品だからな宣伝できる内容増えていいじゃないかぁ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:33▼返信
>>459
1,2タイトルでダレが買うの?
100円のSFCゲーム5本買うわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:34▼返信
アリア(オメクイ)「ネプテューヌVII、初日はいつもの数字でゼノ未満って、聞いたわ~」
ノワール(ネプ)「ほ、本体はソニーストアでたくさん売れたから・・・(震え声)」
メーア(DQH)「私達がRPG好きをPS4に集めたの、まったく意味がなかったわね」
トウカ(うたわれ)「既に本体持ってるユーザーがもう一回本体買っても市場は広がらないのだが」
ことり(ラブライブ)「ノワールさんが可哀想だからこの話はやめよ?はい、ちゅんちゅん」
両備(カグラ)「馬鹿なこと言わないでよ!次の市場選びに両備達の未来が掛かっているのよ!」(ドンッ!)
ネプギア(ネプ)「ごめんなさい、ごめんなさい。私が、私達が不甲斐ないせいで・・・ううっ(涙)」
ミク(Diva)「こんな市場じゃミクArcadeなんてとても出せないよ・・・」
ライトニング(FF)「ディシディアFFの移植も無理だな」
トトリ(アトリエ)「アトリエ次回作が発表されないのももしかして・・・」
PSW美少女「よし、任天堂さんへ行ってDLCで儲けよう!」「おーっ!!」
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:35▼返信
>>461
そりゃあゲームパッドに対応させなきゃいけないし色々あるんだよ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:36▼返信
>>457
話題性はあった、以上!w
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:37▼返信
>>464
いや、ぶーちゃんそのオチはいくら何でもじゃねーかな?w
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:37▼返信
VCよりゲオの中古3本以上で全品半額セールの方が断然お得
469.投稿日:2015年04月26日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:40▼返信
3DSのVCももっとやれよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:40▼返信
>>466
キャラが増えると対応が増えるからなかなか新鮮だよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:41▼返信
>>459
DeNA天堂がPS+みたいな柔軟なアカウント運用するかどうか怪しいからなぁ
課金が途切れたら権利消失とか平気でやりそうw
(まぁ世間的にも+の管理はお人好し過ぎなんだがw)
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:44▼返信
あれもない、これもないで何なんだよw
WiiUって何ならあるんだよ?w

「何もない」がありますってか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:46▼返信
>>473
ばかやろう!
ゼノブサイクワロスっていうグロゲーがあるだろうが!
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:47▼返信
末期だな
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:51▼返信
打ち止め早くない?www
弾切れってことはないだろうから
撤退(失敗)ってこと?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:53▼返信
海外の話なのでどうなるかわからないけど、日本でもスーファミのVCが出なくなっていくかもって書いてる結局かも話はこの程度。
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:06▼返信
ひろゆきが言ったように誰が見ても失敗してるんだから岩田は辞めるべき
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:12▼返信
>>478
というやつは何を言っても人のマネしかできない
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:13▼返信
任天堂のネットサービスはくそ

買い直し前提とかさ最低限もできてない
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:16▼返信
ウンコは失敗だけどイワタはやめないほうが良いに決まってる!
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:23▼返信
ゲームやらなくなってたから3DSでSFCできないこと今ここで知ったわ......
アーカイブスと違って買ったコンテンツの相互利用糞って話は聞いてたけど、さすがにもうSFCくらい出しとけよ.....
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:30▼返信
あんま売れてなさそうだもんなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:34▼返信
任天堂は64bitだし、16bitで出す必要はないね
何もわかってないバカゴキが騒いでるようだが
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:35▼返信
PS4でLINUX動かせるようになったら解決。
箱犬でWINの軽いやつ動かせたら解決。
ウンコ割れたら解決。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:35▼返信
3DSで出せないのは単純にSFC以下の400×240とかいう糞解像度のせいだぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:39▼返信
NXで遊ぶ○○シリーズが楽しみだなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:41▼返信
>484

WiiもwiUも32ビットって書いてあったんですけど……
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:45▼返信
つーか3DSだとSFCどころかGBAエミュすらキツキツだしな
懐かしのアンバサダーではGBAエミュ配ってたけど、FCエミュと違って未完成品だった
GBAエミュ起動中はHOME画面・スリープ機能・すれ違い通信・いつの間に通信が使えずに
バックアップ機能やVC中断機能も未対応というマジでギリギリ状態
ここまでグデグデなのは解像度だけの問題とは思えんわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:46▼返信
>>486
どっちにしろ糞だな
mova全盛期のケータイかよw
ウンコに野糞に糞ハード
本当に排泄物が大好きだな。
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:46▼返信
>>488
Nintendo64ってなんで64て呼ばれてるか知ってる?
ちょっと勉強しておいで
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:52▼返信
3 D S の V C 、 毎 週 リ リ ー ス に 戻 せ 。
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:54▼返信
ググったらmovaの方が解像度高かった......
もう廃棄物やん......
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:56▼返信
>>491

それだけですがな(^_^;)
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:57▼返信
WiiUなんてゴミはもう諦めてとっとと3DSで再開させてほしい
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:58▼返信
New3DSだけ
SFCやら64のゲーム出来るってなったら
まぁまぁ売れるだろうに
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:59▼返信
>>495
かといって、3DSも十二分にゴミなんだぜ
困ったもんだ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:59▼返信
あんなゴミで64なんか動いたら爆発する
SFCですら発火しそうなレベルなのにwwwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:02▼返信
WiiUはどうでもいいから、3DSにSFCとGBAのVC配信しろよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:04▼返信
は?スーファミしか取り柄がないだろ糞天堂は
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:08▼返信
任天最期の成功ハードSFCがなにか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:13▼返信
WiiU&3DSの次世代機NX開発中

スターフォックスは今年出るかもなあ

ゼルダは今年出ないよ

WiiU用のスーファミソフトもこれ以上出さないよ ← いまここ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:13▼返信
VCのソフトごとの対応ハードがバラバラのうえに全部別料金でややこしいよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:16▼返信
WiiU生産停止

WiiU&3DSの次世代機NX開発中

スターフォックスは、もしかしたら今年出るかも

ゼルダは今年中に出ないよ

WiiU用のスーファミソフトもこれ以上出さないよ ← いまここ
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:17▼返信
終わらせる気満々やん
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:23▼返信
>>491
32bit+32bitは64bitだって任天堂が言ってたヤツのことね
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:26▼返信
>>506
そのキャッチコピーはセガサターンの方じゃ・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:29▼返信
>>507
サターンは、16+16で32だろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:34▼返信
>>506
それはセガサターンでしょ、ロクヨンは確かに64bit
だけど、周波数は当時の他のゲーム機と大差なかったから結果的に
64だろうとプログラミングが複雑になるだけで32と差が無かっただけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:35▼返信
PCEはグラフィックチップが16bitなので海外じゃターボグラフィックス16って名前で売ってたな
似たようなのでアタリジャガーが同じような理由で64bitなのってた
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:35▼返信
>>509
64bitで簡単になることはあっても複雑にはならないんだが
どういうケースで複雑になるか答えてみろカスゴキ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:38▼返信
64の開発は難しいし開発機は高い
って当時の雑誌でよく見たな
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:39▼返信
N64は、ROMなのにCDROM並の読み込みがあるのが
当時衝撃的だった
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:42▼返信
64は大量生産し無ければCPUの関係で当時、何十万円かするらしい
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:44▼返信
>>512
しかもソフトも高かったしな
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:45▼返信
>>515
振動したし
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:46▼返信
>>511
当時のゲームハードは32bitが主流だった為に、
新たに64bit用の開発が必要になったから
32bitと64bitで同じ処理をさせる場合に結果としてプログラムが複雑化することもあった
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:50▼返信
>>517
アセンブラで開発することなんてほとんどないわ
また知ったかゴキブリですか
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:52▼返信
PSVITAのROMが8GBだが、100Mショックとか言ってた頃が懐かしいなw
VITAの8GBROM一つで、100Mショック640個入るけどな
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:52▼返信
なんか64とSFCのソフトの標準価格が急に2000円ぐらい安くなるタイミングあったよね
それまでロイヤリティなんぼ取ってたんだよって
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:53▼返信
>>518
主流からずれたら難しくなるに決まってるじゃないか
お前アフォだなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:58▼返信
>>521
今度は根拠のない決めつけですか
頭悪そうですね
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:59▼返信
いやすごい奴釣れちゃったなw
まあどうでもいいわw
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:00▼返信
>>518
64はそのまさかをやってたんだよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:01▼返信
一般的にマイナーなCPU、ライブラリ不足、要求の高さなどが制作難しい言われる原因じゃないのかな
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:03▼返信
>>525
PS3のことかー!!!
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:03▼返信
>>518
ちなみに、セガ、ソニーともにC言語に対応済みだったが
任天堂だけがC言語対応できずセミナーを開いて対応してた過去がある
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:08▼返信
>>527
任天堂ディスるためには平気で嘘をつく
これがゴキブリ
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:11▼返信
ブタ、めんどくせえええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:15▼返信
>>529
ブタ麺?ぶーぶー!
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:26▼返信
任天堂のVCってラインナップ少ないし64はWiiU出るまで閑古鳥鳴いてたよな
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:35▼返信
バカ丸出し
箱紐付けのおまる堂ではVCもDLもオシャカになった時点で水の泡なの知らないのか?

金出すだけ無駄
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:35▼返信
ちなみに、VITAの有機ELとレトロゲームの相性は最高です!
アーカイブスでアサルトやったりしてます
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:43▼返信
>>533
そうなんだ、他にどんなゲームが好きで人にオススメできるゲームは何?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:45▼返信
キモ豚は買わないでいいけどね
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:50▼返信
WiiU生産停止

WiiU&3DSの次世代機NX開発中

スターフォックスは、もしかしたら今年出るかも

ゼルダは今年中に出ないよ

WiiU用のスーファミソフトもこれ以上出さないよ ← いまここ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:56▼返信
>>536
海外の話なのでどうなるかわからない← いまここ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:13▼返信
どうにせよWiiで買ったのできない時点でゴミクソだけどな
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信
>>538
引越しすれば買ったやつはWiiに切り替えて出来るから
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
任天堂のSFC作品は出尽くしてねぇか?なんかあったっけ?
サードタイトルは変わらずVC配信されるだろうに。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:26▼返信
>>540
ウルトラマンとか?SFC
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
>>537
海外の売上が期待できないのに日本で出ると思ってんの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:31▼返信
>>539
配信してないのもできんの?
おかしくない?
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
>>541
版権モノは難しいんじゃないかなー。
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
>>543
互換でWiiモードにするの
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
>>545
それじゃHD画質じゃないじゃんボケボケやん詐欺やん
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:39▼返信
>>545
クソのままじゃねぇか
ボタンコンフィグもできないクソVCなんて1本しか持ってないからどうでもいいけど
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:39▼返信
>>546
Wiiで買ったゲームをWiiUでできるできないじゃなくて画質の話してたの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:40▼返信
そんなん神谷も激おこだわ
VCの権利まじでPSに売れよ
お話にならんわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:41▼返信
>>547
WiiUの方だったらボタン配置変更できる
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:44▼返信
普通互換って言ったらアップスケールくらいできるとおもーじゃん?
出来ないんだなこの糞ハードはw
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
ボケボケ劣化のウンコVC
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:11▼返信
wiiuなんてどうでもいいからnew3dsでsfcvc出来るようにしてくだしあ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:28▼返信
クソニー倒産!!!!
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:42▼返信
神谷「WiiUは腐れボケボケだからwww」
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:46▼返信
神やんが文句云うのもしゃあないねん。
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:55▼返信
岩田教祖「これで思い残すことなくスマホで重課金搾取できるね♪(v^_^)v」
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:02▼返信
↑が言ってるのはほぼ同じようなこと言ってるうえに批判してるらしいですけど、批判は良し悪しを判断、評価すること、だけどもうひとつは人や物事の誤った箇所や悪い部分を、根拠を示しながら論理的に指摘し、改善を求めることであり全く論理的ではない。 そもそも何も批判になってない 何かを発言する時は批判すると同時に何か長所と短所を理解して頭の中に常に留めておいたうえで発言しないと批判ではなくただの悪口
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:07▼返信
どうせNXで買い直しにんなるんだから買わない。
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:32▼返信
>>558
このコメントに敵も味方も設定していない、どんな時でも割り込めるように作っている。そのために上矢印をつけました。
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:44▼返信
>>560
理論的になってない批判者?に使えます。
別にどの記事でも使えばいい、私はここで使ったがコピペして使うかは自由です。
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:19▼返信
 ミ  ⌒ 彡 
(  □ω□ )y-~ ・・・ でっていう
( ・     ・)
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:32▼返信
SFCVC目当てでWii買ったのに全く増えないラインナップにPSアーカイブスより高い値段設定
ほんと騙されたわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:57▼返信
Wii U切り捨てってことね
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:01▼返信
新しいソフトもないしVC用としてもさえないし、本当にクソハードだな・・・
任天堂はもうハード作るなよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:43▼返信
WiiU画面小さいなぁ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:25▼返信
エミュ作って動作確認のお手軽作業かと思ってたが、面倒な作業が必要だったんだな。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:08▼返信
GC辺りなら歓迎だが、それ以前のものはいい加減もういいよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:11▼返信
サテラビューのラジカルドリーマーズを・・
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:11▼返信
マザー1の配信いいかげんはよ!
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:24▼返信
WiiUになった途端VCの売上落ちまくったんだろうな
タブコン出力出来ないならWiiと変わらんし
何で新ハード買わせたか分からんな
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:36▼返信
任天堂はユーザーのことを考えたりしないからね。こうなるよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:44▼返信
Wiiと3DSで互換性がないどころか、アカウントがないから新ハードが出たら買いなおしとか
アーカイブス買ってる俺からしたら想像もつかないようなド糞仕様だなwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:53▼返信
>>436
俺も見た。
発売から1年経とうとしているタイトルの有料DLCをわざわざTVCMで流すなんて、よっぽど新作が無いんだなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:00▼返信
NXがまともにSFCやGBAのエミュレータが動くレベルの性能だといいね
次あたりはDSの互換も切るだろうからまた1世代あいちゃうけど
(DSのエミュレータは携帯機じゃ無理でしょ)
まあ、任天堂の事だからまた低性能で無駄な機能付けてお茶を濁そうとするかもしれないけどね
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:01▼返信
>>332
wiiのほうがまだマシって事も暗に言っているんじゃない? 実際その通りだし。
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:22▼返信
>>575
>NXがまともにSFCやGBAのエミュレータが動くレベルの性能だといいね
PSPで既に実用レベルで動いてるし、いくらなんでも低技術力企業のハードでもさすがにそのぐらいの性能は積んでくるでしょう。
……7年前のハードに数値上で勝ってても総合性能で劣るWiiU見てると、絶対とは言い切れないけど。

>DSのエミュレータは携帯機じゃ無理でしょ
処理性能云々というより、2画面ゆえの物理的制約の方が大きいよね。
DS、3DSの互換性保とうとするなら、また2画面に縛られるか、ワンダースワンのように縦持ちに対応したボタン配置にした上で画面を上下2分割、とかしないと。
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:23▼返信
>>39
過去の名作はアーカイブスでほとんどカバーされてるから確かに出ることすらない任天堂に比べたら悩み少ないな
DQ7とか一部任天堂の影響かまだ出てないもので欲しいのはあるけどゼノギアスだのFFだの名作シリーズは大体揃ってるしw
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:26▼返信
SFCと64のVCがほぼカバーされてたらWiiUもまだ買う価値あったけど
現実はアーカイブスのマネはしてみたもものアカウントないせいで管理しきれなくて頓挫だしなぁ
新作も納期に追われてか未調整のゴミばっかりだしマジで現世代の任天堂機は買う価値ないわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:51▼返信
俺wiiの時にバーチャルコンソールの存在がwiiを安定したゲーム機に変えると思っていたけど任天堂がマイク使うゲームバーチャル移植出来ないと言う中途半端な仕様にしたからかなりの数の名作ソフトが移植出来なくてガッカリしたけどまさかwiiUはそれ以下になるとはな。
ファミコンミニで大儲けした企業とは思えず、ファミコンリミックスでも中途半端なリメイクだし過去の遺産を全く活かせなくて任天堂にはガッカリしている。
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 13:21▼返信
MSXのソフトを充実させてくれ

SDスナッチャーとか激ペナ2とか幻影都市とか名作だぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:03▼返信
どうあがいてもwiiu ds が売れることは無い

割れるようになったら呼んでくれ
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 17:23▼返信
WiiのVC、ボタン設定も無いのが呆れたよ
右上がりのABボタンやりづらい
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 19:44▼返信
メガドライブがないアンケートやり直せ

直近のコメント数ランキング

traq