数年ぶりに職質されたけど鞄のなかの大量の恋愛ゲームの台本の説明したら割りとすぐに解放された。
— 杉田智和と近所の医者 (@sugitaLOV) 2015, 4月 28
・デッキを見られていたらバトル不可避だったかもしれない。
・一昔前ならよりいっそう怪しまれましたね・・・


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
Playstation VITAってキモオタ御用達ソフト以外になんかないの?
これ豆な
関わりたくはないよな
内容が充実してて何度も読み返した
意味不明なんだが
お前も好きだなw 変態w
大変困ってしまうゲーム機があるらしい
昔は、よく知らないけど
鉄平にでも聞けよクソバイト
外でろ 一週間に一回は当たり前
キモオタは世間から見ればずっとキモいよ(杉田は常識あるオタクだけどね)
台本で職業の証明ができただけ
変態自慢か?
よほどひでぇツラしてんだな・・・
(杉田は常識あるオタクだけどね)
くっさ
台本見せれば昔でも納得してくれるわ
結局は普通に役者なんだから
いやいやwさすがに一週間に一回はおかしいぞw
はちま意味不明
変質者は外出るなよくっさ
「本名は?職業は?家族構成は?緊急連絡先は?」
これが薄い本だったら連行かもな。
中村は杉田の金魚のクソの仕事しなければ今みたいに仕事なかったんだから杉田に土下座しとけよチンピラヤクザの中村悠一とやら。
ハゲだしな
任意だろ?
釘宮やゆかなが「声優です」と言えばデスヨネーとなる
杉田や子安はその類い
任意だけど強制だろ
見せないと解放されないし、うなく逃れても家に着くまでずっと尾行される
家に着いたらピンポン
走って逃げたら最悪公務執行妨害
両方うちにあるわ
見せるとは言っても、全部は見ない。
てか、普通拒むほどの怪しい物そうそう持ってないだろ。
すっごいアニメ声wて言われたって何かで聞いたな
台本に載ってる名前で声優だって証明できただけじゃないか?
声が怖いと損するわ…(泣
最近の画像見たらわかる
あくまでも任意ですが応じるまで解放されません。
別に市民権なんか未だにねーぞ?
単にキモイままキモイ奴等の人数が増えただけに過ぎんよ。
ちょっと違う。
任意だと事実上警察の防犯の意味がなくなるから、建物や家に入るまでは基本受けなきゃダメ。
って弁護士の見解。
ちょっと薄くなっただけでハゲ連呼しちゃう人達だからネット民は
ハゲにコンプレックスでも持ってんでしょ
本気で言ってるなら頭逝ってるよキミ
まがりなりにも人気上位の声優で顔出し活動してる以上動く時はカモ必須だから
タッパも結構あるし少し中年太ってきたが基本細身だしおそらく黒ジャージにマスクとワッチキャップとかだろうから職質を免れない容姿に必然なるよ
便利というのも違うかもしれんが・・・w
人生に余裕がない連中が集まりやすい(全員とは言ってない)からね。仕方ないね
まあ最近は本人も自虐ネタに使い始めてるレベルだから…
杉田はスタイルいいから思い切って坊主にすれば似合うと思うけどね
キャラの声で話したら
警官がキャラを知っていてすぐ解放してくれた
って話しにすべきやろ
最近イベとかじゃ帽子着用が増えたがどうも解さない
それ以前のイベとかでも粉とか降ってた可能性はあるが何故それを徹底しないのかなって
事務所的にちょっと管理が雑な気はした
でも本人のキャラも含めて丸めてくれた方が周囲の気持ちは楽だよね
外野が何と言おうと年齢と個人差考えりゃさして珍しくない程度の薄さだ
杉田くらいの知名度と人気があれば相互媚びだろ
お互いメリットがあるんだよ
銀魂か暗殺教室なバトスピの台本なら良かったのにな
恋愛ゲームより説明しやすそう
声真似てw本人だろww
仮面ライダーのベルトの声してました〜とか
芦田愛菜がハリウッドデビューした映画の主役の日本語吹き替えでした〜とか
何となく有名な声優なんだろうと思わせられるようなエピソードを語るしかない
この人髪の毛ないよ?(笑)
ハゲ(笑)
職務質問は当然任意での取り調べなんだけど、
拒否した時点で公務執行妨害。
国民は桜田門の操作に協力する義務がある。
鞄の中に何が入ってようが大丈夫なんじゃないの?
職質された事無いから知らんけども。
普通の公務員とかそういうの見るの?
アニメって思いっきり深夜とかでしょ?
それはあくまで拒否した場合だろ?
あくまで警察は任意で確認する中身を強制的に見せろとは言わないよ
任意というのを強調しながら有無を言わさず・・・
「職質で声優が理解を得られない時代」なんてなかっただろうになにテキトーな事言ってんだ
そういう風体してる限りどの警官も目をつけるから仕方ない
「逃げるんだよォォ~~ッ!!」
ええと、まず公務執行妨害って、人か物に対する暴行がないと成立しないんだけど
ごりら
もっとオッサン顔だったような
ごりらまん( ・ ∀ ・ )
Twitterでネタ的に呟いただけの内容がYahooトップニュースとか
杉田はTVに出たりCD出してるわけでもないからか
自分の影響力ピンときてないとこあるよな
時々有名人とは思えない危うい呟きしてる
40代以下はかなりアニメとか見てるのな
非ヲタでも
道理でネット上の批判多いわけだ同族嫌悪か
ナチュラルに難色示してるのは60代
俺は外では飲まんよ
酔って他人に迷惑かけたくないしな
(報酬は相変わらず低いが使う側としては他のメディアより優秀)
完全ランダムなのか絡まれやすいタイプがあるのかどっちなんだろう
補導は経験あるけど職質は無い
何かやらかしそうな顔してる
職場でそんなこときいて回ってるヤツがキモがられてそうだな
学生時代チャリに乗ってる時と検問位でしか警官に声かけられた事ないよ
身長差だけで20cm以上あったから相手もなめられたくなかったんだろうけどやけに馴れ馴れしくてわろた。ガタイいいね~とか言いつつ腕揉まれたりしたな。
いくらなんでも4人はやりすぎだろ、しかも私服だぞ。これっきりされることはないけど今のところは。
これで金もないってなると何が楽しくて生きてるんだろうって心配にすらなるわ
複数対応するのは何かあったときにお互い怪我しないよう制圧可能にするための基本だろうに
むしろ危なくなってね?
あるよ
アニメ好き≒犯罪予備軍な時代なら台本なんて理解してもらえず
余計怪しいやつとしてしか見られなかったろうってこと。
今の若いのはわからんだろうがアニメやらゲームの仕事なんか
「仕事」としてみてくれないような時代もあったってことさ。
キムチは日本にいらない。
で、やはり鞄にあった台本で何とか逃れたとさ
声優て台本が紋所なのかもなw
てか、揃いも揃って台本持ってんのがワロタ
偶然とはいえ凄い
だから田舎者は……
アパレル会社で働いてた時はよく職質されてたので、季節外れの服着てると職質されやすいんだと思う
あと、細身