• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ハリウッド実写版『デスノート』再始動! 『ザ・ゲスト』A・ウィンガードが監督
http://www.crank-in.net/movie/news/36639
200bbb


記事によると
・『DEATH NOTE』のハリウッド実写映画化に動き

・『サプライズ』『ザ・ゲスト』などの監督アダム・ウィンガードがメガホンを取るとThe Hollywood Reporterが伝えた

・ウィンガード監督は今夏よりホラー『The Woods(原題)』の撮影があり、その後に『DEATH NOTE』実写版に取り掛かると見られている。





この話題に対する反応


・まぁバトル物よりは希望が持てる。

・ザ・ゲストの監督って時点で信用できねーぞw

・デスノートの設定だけ生かして全然別の話にするのがいいと思う















今度こそ本当に来ますかね









関連記事
【速報】実写ドラマ版『デスノート』7月放送! ファン待望のニアが初実写化! 原作とは違う結末になるぞ
『デスノート』がドラマ化決定! 7月より放送!
【画像追加】ミュージカル版『デスノート』 "L"役はまさかの小池徹平さん!!












PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 12


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 7


コメント(40件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:00▼返信
しかし…
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:02▼返信
Lとの戦いしか面白いとこない
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:09▼返信
全く同じ話にしても見た人はもう知ってるから
やっぱりストーリー変わるんかね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:10▼返信
この映画何時も再始動してんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:13▼返信
糞化確定
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:14▼返信
外国人が正義感を描くとなんか嘘っぽい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:15▼返信
最近テレビでテルマエと寄生獣見たけど、割と面白かった
原作の記憶が曖昧なぐらいだと別物として楽しめるもんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:16▼返信
みんな批判しまくりだけど結構ワイは好きやで学叫法廷
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:17▼返信
右手で方程式を解き続け
左手でポテチを取るフリをしながら焦らずすばやく一文字づつ書き込み
テレビを取り、食べる!
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:25▼返信
ま、いいんじゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:26▼返信
ちゃんと作って欲しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:34▼返信
映画よりドラマ形式の方がいいんじゃない?
とりあえず1シーズン契約で評判がよかったらシーズン2決定しましたって
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:36▼返信
めずらしく実写化成功したのを再度実写化すんなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:45▼返信
ニアが最後USA!USA!する映画なんか見たくねーよ(´・ω・`)
ジェバンニが一晩で難解なゲームを攻略する主人公スピンオフでも勝手に作ってろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:48▼返信
同じ世界観で海外の話ってのでも面白いと思うな。
原作登場人物は最低限に抑えて。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:11▼返信
半年後に中止されたって記事来る
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:16▼返信
キラ・トマト
うんこブリブリーダム
出しますッ!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:16▼返信
どう作ってもドラゴンボールよりはマシだと思うが、それ以上の期待はできない。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:18▼返信
アダム・ウィンガードは結構やるよ~
ヘタな大作よりよっぽど面白い、切れ味するどいサスペンスが作れる人
俄然興味が出たな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:26▼返信
サプライズの人でしょ?
普通に面白い映画作る人なはずだしいんじゃないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:32▼返信
いや日本版で十分だろとか思ってしまう
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:52▼返信
数少ない成功例をなぜにおとしいれようとするのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 08:17▼返信
ちょっと前なら月がシャイアラブーフ、Lがロバート・パティンソンだったかな
今は知らない
24.谷山雄二朗さんを応援しよう投稿日:2015年04月29日 08:19▼返信
Mariko Okada-Collins氏からの手紙
March 25th, 2015
日本の皆様もご存知の様に、アメリカでは韓国系米人や中国系米人のプロパガンダによる地道な反日運動が根強く続いております。慰安婦問題については特に顕著で、各地に建てられて論議を醸している慰安婦像問題を始めとして、カリフォルニアの高校で使用される歴史の教科書への記載、慰安婦を「性奴隷」として描いた小説を全国の公立図書館に寄付しようという運動まで行われております。

今回4月28日、29日の両日当大学で谷山雄二朗さんを迎え "Scottsboro Girls"の上映および谷山さんのスピーチ・講演の開催の運びとなりました。なおJBからは「アメリカの人に一人でも多く見てほしい」ということで、DVD10本を当大学図書館に寄贈していただきました。
25.谷山雄二朗さんを応援しよう投稿日:2015年04月29日 08:21▼返信
Mariko Okada-Collins氏からの手紙
これを機会にアメリカ本土で "Scottsboro Girls" を一人でも沢山の人に見てもらえるように活動を続けて行きたいと思って居ります。その際、今回の様に谷山さんが講演にいらっしゃればもっと効果的だと思います。活動資金を募る為のサイトの立ち上げも計画しておりますが、現在本職が学期末で忙しく中々進みません。今後日本の方で協力していただける方がいらっしゃれば嬉しく存じます。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 08:29▼返信
まーた権利転がしビジネスされるだけかも

ハリウッド化というだけで喜ぶのは、「アメリカ様の犬」根性が抜けない日本人が多いんだね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 09:31▼返信
アダム・ヴィンガード監督は、コミカルなBGMで残虐シーンとかあるからね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 09:40▼返信
進撃見てて思うように日本人が外人役やるのは変
逆も同じ
ハリウッド版は設定だけ同じの登場人物別人がいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 10:15▼返信
テクノカットのキラなんか見たないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 10:35▼返信
3時間で収まるの?
だいぶ端折られそう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 11:57▼返信
今度やるドラマよりも期待は出来そう
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:08▼返信
ここのコメ欄の伸び方を見てもどれだけの期待度かよく分かる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:51▼返信
日本人受けじゃない映画になることは間違いないな
つまり日本で失敗してもそれを言い訳にできる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:00▼返信
何をいってんだか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:23▼返信
漫画の後半はハリウッド映画っぽい演出が多いと思う
36.ネロ投稿日:2015年04月29日 19:53▼返信
DmC Devil May Cryは予想通りカスやったし、映画化も見送られるやろな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 20:13▼返信
ノート持ってるやつが13人ぐらい出てくるんじゃないですかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:34▼返信
日本人俳優使ってもらえるの?
もし日本人役あっても他のアジア系俳優にはしてもらいたくないなぁ。
ワイルド・スピードの時とか、ぜんぜん日本人顔じゃないのが日本人役してて
ものすごい違和感あったもん。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 16:50▼返信
海外ドラマでやればいいのに
ハンニバル的なトーンでやれば売れそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 19:24▼返信
やめてくれ・・・

直近のコメント数ランキング

traq