• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新作『スパイダーマン』、女性を主役に据えた『スパイダーウーマン』に!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150428-00000012-cine-movi
200x150

記事によると
・新作映画では女性版スパイダーマンが主役になるようだ

・ソニー・ピクチャーズは若い女性に魅力を感じてもらえるような映画をより製作したいと考えており、スパイダーウーマンを主役にした作品を2017年に公開することに決めたという

・フェイグ社長は観客たちがスパイダーマンことピーター・パーカーの人生の詳細について知っているという前提のもとに新作が作られることになると明かしていた



この話題に対する反応


・結局リブートではないわけね。つか「スパイダーマン」ではないよね。そういやブラックウィドウ主演映画ってどうなった?

・とりあえず記事を書いた人がスパイダー・グウェンを知らないのがわかった

・「若い女性を念頭に置いた映画がもっと作られるべきですし」ん、んんんー(´・_・`) その発想はちょっと嫌かな…





スパイダーウーマン- アメコミ@ wiki


スパイダーウーマン(Spider-Woman) / ジェシカ・ドリュー(Jessica Drew)
(キャラクター、マーベル)

初登場:Marvel Spotlight #32(1977年2月)
種族:後天的に能力を得た人間、女性

概要
蜘蛛の力を持つスーパーヒロイン。ただし、その能力はスパイダーマンとは一切関係がない。

1歳の時に両親がワンダゴア山周辺に移り住んだ。この地では大量のウランが発見され、彼女の父ジョナサン・ドリューはこれを資金源にして遺伝子学、進化、細胞再生などの研究に取り組んだ。ちなみに、この時父のパートナーだったハーバート・ウィンダムが後にハイエボリューショナリーとなる。
ジェシカが3歳のとき、長時間ウランの放射線に晒されていたせいで病気になってしまい、ジョナサンは細胞の損傷を止めるため、希少種の蜘蛛の血液から作り出した血清を注射。そのせいで能力を得た。

ブレイクアウト
"Breakout"では超人刑務所ラフトの脱獄に居合わせ、ニュー・アベンジャーズの一員となる。

シークレット・インベージョン
クロスオーバー"Secret Invasion"で、かなり前からジェシカはスクラルの女王ヴェランケに取って代わられていたことが明らかになる。
本物のジェシカはアイアンマンによって解放され、あらためてニュー・アベンジャーズの一員となった。

フィア・イットセルフ
クロスオーバー"Fear Itself"ではアベンジャーズの一員として戦闘に参加。次々と仲間が倒れていく絶望的な状況の中で、ホークアイことクリント・バートンと付き合うことになった。


能力
超人的な身体能力
飛行
ヴェノム・ブラスト:生体電気を発生する。これはただショックを与えるレベルから人を麻痺させる、殺すレベルまで自在にコントロールできる。
フェロモン分泌:周囲の人間に恐怖を与える、自分に好感を持たせる、など感情を操作する。

アルティメット・バージョン
アルティメット・ユニバースではピーター・パーカーの女性型クローン。
クローンの中で唯一生き残り、ジェシカ・ドリューを名乗って生活している。

CtqT2















どの設定のスパイダーウーマンが来るんだろう

コスチュームもどんなアレンジかかるか気になりますなぁ













スパイダーマンTM トリロジーBOX (Mastered in 4K) [Blu-ray]
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2014-08-22)
売り上げランキング: 4,605





コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:34▼返信
ゴキちゃんどうするの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:34▼返信
バットマンのが強いから
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:34▼返信
若い女性は好きだよ(*‘ω‘*)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:35▼返信
蜂女なら初代仮面ライダーに居たが
蜘蛛女は・・・あ、仮面ライダーZOに居たわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:35▼返信
これはやめた方がいい 話がどうかは知らないけど、めっちゃダサい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:35▼返信
はじめての1ゲット
結構うれしいもんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:36▼返信
やっぱ雌クモの方が強いんだろうか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:37▼返信
「若い女性に~」って言って作って成功した試しがないだろ
普通に男向けにお色気たっぷりで作ってくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:37▼返信
わき毛が蜘蛛の巣になってるよ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:38▼返信
ふーん、エ.ロいの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:38▼返信
キャットウーマン的な奴なら見るが
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:38▼返信
エ◯チックが好きなだけな変態が出てきそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:38▼返信
マグワイア版2の時のパンフレットに
パカとMJの間に生まれた娘がスパイダーウーマンになるって解説があったキガス
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:39▼返信
マッチョな女性もいいもんですよ
だがそんなことより4亀のFE記事のほうがコメ稼げんぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:39▼返信
多分クソつまらんと思うけどレリゴー勢に受けそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:40▼返信
これは抜ける
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:40▼返信
スパイダーマン・レディーにしよう!(ドヤ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:40▼返信
女性版バットマンやウーマンやターミネータは知ってる。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:40▼返信
ぶーちゃんこれにどう答えるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:40▼返信
メスのクモの方が大きくて強いらしいが・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:42▼返信
腋に蜘蛛の巣はっとるやんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:42▼返信
とりあえず記事を書いた人がスパイダー・グウェンを知らないのがわかった ←スパイダーウーマンと言えばジェシカ・ドリューなんだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:43▼返信
>>13
それスパイダーガールやで
24.投稿日:2015年04月29日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:45▼返信
白い腋毛がワッサー生えててん俺ホンマびっくりして!!(千原ジュニア)
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:45▼返信

そんなことより4亀のFEifの記事ネタにしようぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:45▼返信
コトブキヤのこのイラストは日本人絵師?オパイとか口元とか日本人が好みそうなタッチだし
タラコ唇じゃないトコロが良い
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:46▼返信
バットマンとスーパーマンのやつ今度やるみたいだけどバットマンvsスパイダーマンのほうが現実的だよな
世界観が違いすぎるし
やるとしたらそのタイミングかね。バットマンが男でスパイダーマンが女
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:46▼返信
>>1
ぶーちゃんどう答えるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:47▼返信
まーた女性に配慮ですかぁ? 蜘蛛ですらなくね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:47▼返信
なんで女性版スパイダーマンって記事でスパイダーウーマン取り上げてんのにわかバイト
全然関係ないぞ 丸丸コピペしたWikiにも最初に書いてあるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:47▼返信
必殺技:亀甲縛り
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:49▼返信
スパイダーウーマンはピーターの娘かと思ってたわ
てか類似ヒーロー出すのやめーやもう誰がだれかわからない~蜘蛛の力持ってるやつはピーターヴェノムカーネイジで十分だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:49▼返信
要らん。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:50▼返信
幼女なら考えよう
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:50▼返信
>>28
忘れられがちだけどバットマンとアイアンマンは、非常識なハイテク武装に身を包んだ”常人”なんだよな
超金持ちっていう特殊スキルはあるが
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:51▼返信
>>35おまわりさんこいつです
38.投稿日:2015年04月29日 15:52▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:52▼返信
なにこの痴女
アメコミキャラの衣装って痴女ばっかりだよな
ディズニーのコスチュームよかマシだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:53▼返信
>>39
ビキニーアーマーで大剣振り回してるどこぞやの萌えキャラにも言ってあげて
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:54▼返信
ビーチクから糸でるのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:56▼返信
蜘蛛女wwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:56▼返信
>>39
任天堂のキャラよりはマシ
ヒゲオヤジや動物で興奮するからなぶーちゃんは
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:56▼返信
大人だったら見ないけど、幼女か9歳の女の子なら絶対見るよ!子供なら見るよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:57▼返信
まん.こに蜘蛛の巣はってそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:57▼返信
実はあのクモ見境なくいろんな生き物噛んでんじゃねーの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:58▼返信
>>44
そういう映画作ったフリをして、見に来た観客を一斉に逮捕したらいいのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:59▼返信
>>46
能力の出自はスパイダーマンとは一切関係がないって書いてるだろ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:02▼返信
洋物パロディーAVですでにあるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:03▼返信
実写になったらあまりHじゃないコスチュームにアレンジされそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:04▼返信
キャットウーマンみたいなラズベリー賞行きだろどうせ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:04▼返信
いかにもアメリカだなあ


努力して能力を得る、ということを極端に嫌う

日本人は逆
弱かったのが修練して強くなる、を好む


だから、アメリカではアクシデントによる突然変異や
元々ミュータントとか未知のスププァーワー(アメリカ英語)ってのを好む
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:05▼返信
はいはい女郎蜘蛛女郎蜘蛛
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:06▼返信
GIGAさんお願いします
55.八神はやて投稿日:2015年04月29日 16:07▼返信
( ゚∇゚)♪
最終教師
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:09▼返信
>>45
意外にそのネタが出てこないはちま民
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:09▼返信
失敗の臭いしかしない
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:10▼返信
作りものの蜘蛛の足つけてびっくりやってた犬いただろ
あんなのでいいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:11▼返信
シッパイダーハードWiiu
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:11▼返信
農協牛乳はスププァーゥー(んなメェーリカ英語)を持たない普通のやつで、鍛えてああなったという設定だが
実際に鍛えているところは描写が少ない

日本人がやったら、物語の99%がそんなシーンばかりでダレるだろう
だからアメリカでは日本型のRPGやステップアップ式のレースゲームがウケないのだ

アメリカではその人物の過去はどうであっても、物語としては最初から強くなくてはならない
レースゲーも最初から最高クラスの車が使えなければならない

日本人はここを分かってない
61.投稿日:2015年04月29日 16:12▼返信
このコメントは削除されました。
62.投稿日:2015年04月29日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:17▼返信

めちゃシコですやん

64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:18▼返信
スパイダーマンの新作としてやるみたいなニュアンスだが、ウーマンはスパイダーマンとは関係ないという
結局どうなってるんだ、訳が分からん
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:19▼返信
毒蛙+半漁人
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:20▼返信
女向けとかいらんは
ゴミになるだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:21▼返信
>>27
「山下しゅんや」が描いてると思う。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:22▼返信
ああ、別バージョンではピーターパーカーのクローンって設定なのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:23▼返信
これは楽しみ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:25▼返信
超股間のアングル
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:26▼返信
外人のパロAVが捗るだけや
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:27▼返信
スーパーガール的な?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:27▼返信
アメイジング・スパイダーマンは俺には合わなかったなぁ。サム・ライミ版よりもいいっていう人いるけど、よくわからない。スパイダーマンが原作に近いからと聞いたけど、原作知らない人間からすれば・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:29▼返信
※21
そうにしか見えなくなったろうがw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:32▼返信
スパイダーグウェンなら俺得
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:35▼返信
>>28
違う出版社だからありえないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:39▼返信
馬鹿バイトは記事盗用するまえに元記事ちゃんと読めw
こりゃアルティメットユニヴァースの方だろピーターのクローンのジェシカで作るんちゃうん?
そんなことせんでも素直にハル・ベリー起用でX-MENストームの外伝作ったら良いんと思うんだが…
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:40▼返信
>>5君は原作第一巻のアイアンマンは知らないのかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:44▼返信
若い女は魅力あるだろ
24以下な
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:51▼返信
けっこう仮面
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:52▼返信
男性が主役っていうのはもう時代遅れだしね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:52▼返信
男しか見ねーよ。
同人誌増えるぞーー。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:55▼返信
若い女性に魅力を感じてもらえるような…無理だろ、
微妙に歪んだ脚本にならなきゃいいけど…マレフィセントのように
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:59▼返信
ジェシカじゃなくてシルクとみたね。
ビジュアル的にお前ら好みだし
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:07▼返信
おそらくニセ乳
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:09▼返信
おまいらごのみだったら若い女性に魅力を感じるようなやつじゃないよね
なんというか腐じゃない女向けな作品って事だろう
男も楽しいような
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:12▼返信
アソコから糸出すのか、いいぞ〜
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:14▼返信
どうせ中男なんだろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:24▼返信
ゴリラ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:24▼返信
アメリカ自体でも言われてるがこの何でもジェンダーに絡めるのはどうかと・・
スパイダーマンがいるからウーマンって・・・・
そもそもスパイダーじゃなくてもよくね
とにかくアメリカはデザインが壮絶に下手
ディズニーも日本のアニメの人にデザイン協力してもらってるからアナや
ベイマックスはヒーローマンとキルラキルの人達が協力してるのよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:31▼返信
ボディスーツ最高!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:32▼返信
ネタ切れ感半端ねえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:33▼返信
邦題が蜘蛛女って映画があったような
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:35▼返信
元、KOFの絵師っぽいイラストだな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:40▼返信
あわよくばアベ3やキャップ3(シビルウォー)に絡めたいからかね
しかし女性キャラ単体で上手くいくかどうか・・・
DCだが既出のハルベリ版キャットウーマンは大コケ、そして女性キャラの筆頭であるワンダーウーマンは映画化寸前だったのがポシャってるというのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:47▼返信
すーぱー貧まん
97.投稿日:2015年04月29日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:50▼返信
マーベルはスパイダーマンを作って、ソニーはスパイダーウーマンを作るんかね?
スパイダーウーマンはMCUに属さないのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:53▼返信
スパイダーまーん(笑)
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:53▼返信
コケないと思う
キャットウーマンはあれだったけど
脳内再生してスパイダーウーマンはセクシー路線だった
格好よさを出せるかどうかは演技とストーリー次第
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:53▼返信
>>87
ティ首から出す方がいいぞ~
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:56▼返信
このコトブキヤのバージョンで出るんなら見るわ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:00▼返信
ボンキュボンで頼む
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:01▼返信
なんでも女にすればいいってもんじゃない
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:02▼返信
※90
スパイダーウーマンは昔から居るからね。。
あとスパイダーグウェンもね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:04▼返信
スパイダーウーマンって、スパイダーグウェンのことじゃないの?
あれはなかなかデザインが良かったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:05▼返信
脇の下のヒレはなんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:06▼返信
※95
ワンダーウーマンってポシャったんけ?
BvSの後に計画されてなかったっけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:10▼返信
ピュッ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:28▼返信
前にもマイティ・ソー女バージョンとか出るっていったじゃん、最近女ヒーロー流行ってるの?
俺は男メインで女も出たら好きだけど女オンリーならいやだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:38▼返信
なんでわざわざこんなことするかっていうと


女を差別しないため


などというケツの青い理由
ヒーローばかりではいけないからヒロインも出す、
そのためには意味なんかなくていい

って考え
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:41▼返信


だいたい、強いヒロインが増えたところで
世の中の女が同じになるわけじゃねえんだから

魅力的かどうかはその個人によるものでしかねえよ
映画で何か変わることは決してない

それともアメリカ人は映画で表現されることを100%信じこむから有効なのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:45▼返信
薄い本期待
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:49▼返信
女は蜘蛛みてーなもんよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:58▼返信
>>67
ぐぐってみた。その通りだった。ありがとう
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:02▼返信
>>111
S・コネリーの主演映画「レッド・オクトーバーを追え」
作品内に全く女性が出てこないので、米の女性人権団体から差別だ!との抗議があった

てのは聞いたことはある
117.ネロ投稿日:2015年04月29日 19:05▼返信
パロディで既に存在してそうな安いタイトルやな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:12▼返信
クマのプーさんは下半身裸で性的。
これはヒーローなのでOKってこと?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:17▼返信
女主人公だとヒットしないよ
キャットウーマンとかワンダーウーマンとかつまんなかっただろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:45▼返信
絵がきもいし、女に受け入れられると思えない
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:45▼返信
原作を改変して女にするのはダメだろ。将来的にはアベンジャーズも美少女になったりするんだろうか、その時は女ハルクだけ見るわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:48▼返信
ハル・ベリーのキャットウーマンはラズベリー賞取った
キャメロンが鳴り物入りでぶち上げたダークエンジェルはあっさり打ち切り

美少女w戦士物は、アメリカじゃコケるとわかってるのになぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:51▼返信
メイおばさんがスパイダーマンになる話なかったっけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:52▼返信
そろそろウルトラマンと仮面ライダーの主役を女子にするべき
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 20:05▼返信
ミラジョ方面になるかキャットウーマンみたいになるか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 20:22▼返信
アメコミのヒーローの衣装が似合うのはマッチョな男だけだろそれ以外だとダサい変人にしかならない
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 20:37▼返信
ZENピクチャーズ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 20:39▼返信
M字開脚いいやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 21:05▼返信
>>124
黒歴史で終わるわ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 21:36▼返信
私は鬼女、女郎蜘蛛。コンゴトモヨロシク・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 21:39▼返信
原作改変だって言うやつと、女物ヒーローだったからウケなかったって言うやつばっかでワロタw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 21:45▼返信
ストリップショーでもするの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:24▼返信
わきの下がスゴイ事になってるな
たまらんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:56▼返信
>>124
>>129
ウルトラマンは加藤夏樹がやる企画もあったらしいぞ
既に仮面ライダーやってたらかダメになったらしいけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 23:02▼返信
マーヴェル実写映画大杉
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 23:40▼返信
>>121
だからスパイダーウーマンはピーターとは別人で原作コミックに居るんだよ。このページ内に引用してあるわ。
女版ハルクも女版アイアンマンも原作に居るんだっつうんだよ
何も知らない調べもしないで「原作改変はダメだろ」って何の冗談だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 23:59▼返信
すんごい苦労人なんだよなあ・・・シークレットインベーション以降は本気で気の毒過ぎる。この人は最大の被害者だってんのに、バカッターの餌食になってそう。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 00:52▼返信
どうせなら東映版のリメイクでもやればいいのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:24▼返信
こんなM字開脚してるぴっちりスーツのヒロインが
実際に女性受けする訳ないだろ!
今まで通り普通にイケメン出しとけばいいのに。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:04▼返信
どうせなら全スパイダーマンが出てくるお祭り映画にしようぜ
141.投稿日:2015年04月30日 11:20▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 05:01▼返信
変態増えるじゃないか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 08:12▼返信
アンパンマン?

直近のコメント数ランキング

traq