法王からの電話、いたずらと勘違いして切る
http://news.livedoor.com/article/detail/10068368/
記事によると・法王からかかってきた電話をいたずらだと思って2度も切ってしまったイタリア人男性が、非礼を法王に謝罪
・フランシスコ法王が手紙をもらったり窮状を耳にした信者に自ら接触することはよくある
・先月27日にも病に苦しんでいるというフランコ・ラビュッフィ(Franco Rabuffi)さんを慰めようと、ラビュッフィさんに電話をかけた。ところが、いたずら電話と思い込んだラビュッフィさんは法王からの電話を切ってしまった。
・ラビュッフィさんは法王がかけなおしてきた電話も切り、3度目の電話でようやく本物の法王だと認識した。
・そりゃまさか本人から電話かかって来るとは思わないな
・思って当然…!?
・いきなり法王が電話してくるなんて思わないんだから、仕方ない
・3度もかけてくれるとかすごいな・・・


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
Playstation VITAってキモオタ御用達ソフト以外になんかないの?
ゼノクロめっちゃ売れてるみたいだな
そりゃ偽者だと思うわw
「よかれと思ってやったことを否定されると、嫌だし不快。何様のつもりだと、頭に血が上ったりもする」
「ほーおー」
法王はキリスト教のトップ
全然別物やで
日本のジジババたちにはとても理解できないな
1本しか売れなくても楽しめたら良いではないか
ネットしている奴は売り上げを気にしすぎです
買う側はソフト一本しか買わないから何本売れても関係ないだろうに…
煽ることだけが生き甲斐になっている人達は可哀想ですね、憐れな人生ですね御愁傷様です
煽り以外にも楽しい事は沢山ありますよ
ゲーム業界1人負け企業珍天堂
電話1本で信者がマンセーしてくれりゃ万々歳よ
いたずらだと思われて電話切られたこととかあるんだろうなあ
ちゃんと繋ぎの人がいると思うけどね
それともjinさんの神アドリブなんです?
それともjinさんの神アドリブなんです?
俺法王だからちょっとトークしようぜとか調子に乗りすぎじゃない?
神々の遊びすぎるだろ
それともjinさんの神アドリブなんです?
法王だったら夜中に枕元に登場するくらいの法力を使わないと
なんかラジオ番組みたいだな
何せ2500年以上続いてる王族はこの世に天皇陛下しかいない。ローマ法王より遥かに長い歴史があるんでな
カトリックトップなだけだろ
イングランド国教会の首長はエリザベス二世だし
王族でもあるが神道の長でもある
ちなみに仏教においても貢献してる
3回目も切ってたら凄いことになりそうやな
普通オレオレ詐欺だと思うわw
気色の悪い選民思想はほどほどにしろよ
朝.鮮.人みたいな奴だなお前
どの国にも歴史と文化があり上も下もねーだろw
根比べでは負けんよ
wiiuすら売れてねえのに何処の世界の話だよ
そう考えるとあいつらは凄い存在なんだな
もし三回目も切ってたらあの若者のようわなにをするたすけ
中世の時代は滅茶苦茶やってたのに、近年は随分心が広いものなんだな
法王だよ!
優勝
さすがだ…
市民「媚びぬ!」
法王&市民「省みぬ!」
ワーッ(スタンディングオベーション)
日本は仏教徒だから当然ダライ・ラマ法王がいらっしゃいます
過去にはアップルのクソゲーム機まで贈られているかわいそうな法王
いやそれ地位ではなくゲストとホストの差じゃね?
日本に法王招く機会があったら天王も間違いなく上座を譲ると思うぞw
つーか海外に上座下座の文化あんのか?w
ローマ教皇もダライラマも天皇もエリザベスも
いきなり本人からかかってきても信じられないだろうにw
数億人のカトリックキリスト教信者に一人一人優しく接するなんて・・・
キリスト教じゃないけど、人として見習いたいわ
福澤朗さんと生電話して、本来CMが入るタイミングでもそのまま放送続けてたな
福澤さんも最初は半信半疑っぽく会話してた
過労死しないか心配なぐらい
鉄板ネタだったりするんじゃない?
反省文を提出しろ
王族はホスト国だろうが無かろうが血統で並び順が決まる
もし皇太子殿下が行った場合もちろんエリザベス女王が中央に座る
ゼノブレイドクロス在庫ありまくりだけど
それに未完エンドで何もかも中途半端だぃ、モーションは一番ひどいよ、戦闘はほぼギャグしか見えない出来だもん
もう見飽きたわ
寒いですよ
言われて悔しいやつ?
誰でもいたずらかと思っちゃうw
法王も切られるの慣れてるんだろうな
無礼でもなんでも無いわ
むしろ常識ある行動
法王はキリスト教司祭のトップ
天皇は神道の最高司祭、つまりキリスト教で言えば法王にあたる。
これが後の法皇誕生の瞬間であった
キリストもイスラムも仏教も、神様で他人を支配する宗教狂いと話すことなんか無ぇから
笑って手振ってるだけじゃなくてこれくらいやるならちゃんと敬意を表するわ
そら法王だってお前なんぞのとこに掛けたくないわな
流石、法王さまとしか言えない。
天皇自体皇后に上座譲ってんのも知らんのだな
法王以外の人が電話を掛けたんよ、「これから法王が電話に出るから」ってw
教皇は神道の主としてみたら天皇がそれな
ローマ法王はあくまで法王・格下
適当言ってんじゃねーよテョン
お前らすっかり騙されて法王いいやつだと思ったろ
高円宮「はい、国際交流基金です(職員としてお勤めだった)」
鈴木宗男「鈴木だ!」
高円宮「どちらの鈴木様で?」
鈴木宗男「国会議員の鈴木宗男だ!お前何様のつもりだ!名前は!上司に言うぞ!」高円宮「高円宮だ」電話ガチャン!
鈴木宗男「・・・・・(・_・).....?(*_*)・・・!(;゜Д゜)はうあ゛っ」」
鈴木宗男、すっ飛んでいって平謝りに謝り、土下座までしたとも言われている
その話だけだと高円宮もたいがいだな
だからなんでそんな嘘を信じてるんだ?
お前は馬鹿かよ
お前も馬鹿だったか
血統じゃなく在位順で席が決まるんだよ
勉強しろ
皇族としての立場を重々理解しており発言、振る舞いも慎重にしておられる宮様ですら怒らせるような電話の掛け方だった
鈴木氏、猿山過ぎるだろう
宮様でも電話取るんだ
という所でしょうか
法王「ドーモ。ラビュッフィ=サン。ホウオウです」
ラビュッフィ「アイエエエエッ!?ホウオウ!?ホウオウナンデ!?」
学習院で連絡表があったので、しょうがなく皇家に電話
→担当の者に代わりますを10回以上繰り返し、30分経過
→いい加減キレた生徒が「いや、もう伝言でいいですからお願いします。こんなんやってられないのでそういう担当造ってて下さいよ」
→陛下「はい」
→翌日真相を知った生徒が謝罪してこころよく許してくれた