• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






法王からの電話、いたずらと勘違いして切る
http://news.livedoor.com/article/detail/10068368/
40bacce9c76157b67ad8fbcd23a3d30d


記事によると
・法王からかかってきた電話をいたずらだと思って2度も切ってしまったイタリア人男性が、非礼を法王に謝罪

・フランシスコ法王が手紙をもらったり窮状を耳にした信者に自ら接触することはよくある

・先月27日にも病に苦しんでいるというフランコ・ラビュッフィ(Franco Rabuffi)さんを慰めようと、ラビュッフィさんに電話をかけた。ところが、いたずら電話と思い込んだラビュッフィさんは法王からの電話を切ってしまった。

・ラビュッフィさんは法王がかけなおしてきた電話も切り、3度目の電話でようやく本物の法王だと認識した。












- この話題に対する反応 -


・そりゃまさか本人から電話かかって来るとは思わないな

・思って当然…!?

・いきなり法王が電話してくるなんて思わないんだから、仕方ない

・3度もかけてくれるとかすごいな・・・










一人ひとりに対して接するんだなちゃんと





【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト

SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子

アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:30▼返信

Playstation VITAってキモオタ御用達ソフト以外になんかないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:30▼返信



ゼノクロめっちゃ売れてるみたいだな


3.はちまき名無しプレイヤー投稿日:2015年05月01日 13:30▼返信
素晴らしいお方だ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:31▼返信
法王さまがかけてきたら
そりゃ偽者だと思うわw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:31▼返信
心が広いな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:31▼返信
ほ~ぅお~聞こえんなぁ~
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:32▼返信
宗教家に素晴らしいヤツなんているの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:32▼返信
放送室でローマ法王の着ボイス駄目元で頼んだら快くOKしてくれたって話しあったな 無償で
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:33▼返信
日本だと天皇から直に電話掛かってくるようなもんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:33▼返信
このあとめちゃくちゃ○ックスした
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:33▼返信
ということは次やればイタズラ電話として成立するな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:33▼返信
これがイワッチだったら、

「よかれと思ってやったことを否定されると、嫌だし不快。何様のつもりだと、頭に血が上ったりもする」

13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:33▼返信
誰だって嘘だと思うわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:34▼返信
「俺、ローマ法王なんっすけどなんか?」ww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:34▼返信
「わたしは法王です!」

「ほーおー」
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:34▼返信
>>6 3点
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:35▼返信
天皇は王族
法王はキリスト教のトップ

全然別物やで
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:35▼返信
イワッチがぶーちゃんに電話してくるようなものか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:35▼返信
天皇とはえらい違いだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:35▼返信
一方日本では
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:36▼返信
赤の他人からの電話でもすぐ自分の孫と思ってしまう
日本のジジババたちにはとても理解できないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:36▼返信
そのローマ法王に霊的に生まれ変われと云われた韓国人
23.投稿日:2015年05月01日 13:37▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:37▼返信
ゲームで大事なのは売り上げでは無いだろ
1本しか売れなくても楽しめたら良いではないか
ネットしている奴は売り上げを気にしすぎです
買う側はソフト一本しか買わないから何本売れても関係ないだろうに…
煽ることだけが生き甲斐になっている人達は可哀想ですね、憐れな人生ですね御愁傷様です
煽り以外にも楽しい事は沢山ありますよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:37▼返信
>>1>>2
ゲーム業界1人負け企業珍天堂
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:37▼返信
まぁ宗教ですし
電話1本で信者がマンセーしてくれりゃ万々歳よ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:37▼返信
>>17 天皇は王族でもあるが法王でもあるんじゃね?祭祀王だもん。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:38▼返信
一般人の謝罪を、タイトルに「wwwww」までつけて笑いものにするはちまに嫌悪感。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:38▼返信
ローマ教皇が直接か、Twitterを後輩の政治家に代筆させる人とは違うね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:39▼返信
ゴールデンウイークも相変わらず火病ってるうううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ超賎人乙wwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:39▼返信
法王はキリストの代理人なんだから命令は絶対だよな。韓国人は1度死なないとな!
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:40▼返信
日本でノーベル賞受賞した人に総理が電話したりするけど
いたずらだと思われて電話切られたこととかあるんだろうなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:41▼返信
そういう風に思われて切られるのに慣れてそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:42▼返信
豚にとっちゃいわっちから電話がかかってくるようなもん
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:43▼返信
電話にでんわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:44▼返信
これにお怒りになった法王がイタ電を撲滅するんやな!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:44▼返信
テレフォンショッキング
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:44▼返信
>>32
ちゃんと繋ぎの人がいると思うけどね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:45▼返信
そんなことよりえりのおま◯こ見たいは台本なんです?
それともjinさんの神アドリブなんです?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:45▼返信
電話を掛けたのは偽物のゴースト法王かもしれないぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:45▼返信
そんなことよりえりのおま◯こ見たいは台本なんです?
それともjinさんの神アドリブなんです?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:46▼返信
法王の電話切ったからって謝る必要あるの?
俺法王だからちょっとトークしようぜとか調子に乗りすぎじゃない?
神々の遊びすぎるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:46▼返信
ちなみに法王と天皇陛下が同席したら法王が上座を譲る
44.投稿日:2015年05月01日 13:46▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:49▼返信
そんなことよりえりのおま◯こ見たいは台本なんです?
それともjinさんの神アドリブなんです?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:49▼返信
そりゃ電話なんて文明の利器をつかってたらイタズラだとおもわれるがな
法王だったら夜中に枕元に登場するくらいの法力を使わないと
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:50▼返信
ローマ法王に自分の悩みを聞いてもらうために手紙を送るとか
なんかラジオ番組みたいだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:50▼返信
この世の王族もローマ法王も全ての人間より天皇陛下は上座に座るぞ
何せ2500年以上続いてる王族はこの世に天皇陛下しかいない。ローマ法王より遥かに長い歴史があるんでな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:50▼返信
>>17
カトリックトップなだけだろ
イングランド国教会の首長はエリザベス二世だし
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:51▼返信
大天使ミカエルとオベール司教の逸話を思い出した
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:52▼返信
>>17
王族でもあるが神道の長でもある
ちなみに仏教においても貢献してる
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:53▼返信
このバチカンが!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:53▼返信
そりゃいたずらだと思うわなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:53▼返信
仏の顔も3度まで
3回目も切ってたら凄いことになりそうやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:55▼返信
法皇様が直々手紙読んでくれてると思わないし
普通オレオレ詐欺だと思うわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:59▼返信
>>48
気色の悪い選民思想はほどほどにしろよ
朝.鮮.人みたいな奴だなお前
どの国にも歴史と文化があり上も下もねーだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:59▼返信
そりゃ法王だし

根比べでは負けんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:01▼返信
>>2
wiiuすら売れてねえのに何処の世界の話だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:01▼返信
>>22
そう考えるとあいつらは凄い存在なんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:02▼返信
よく電話切られる人だな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:03▼返信
3回も根気よくかける法王マジ法王
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:05▼返信
良かったな三回目で気づけて

もし三回目も切ってたらあの若者のようわなにをするたすけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:08▼返信
一方、日本の天皇は
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:08▼返信
カトリックの歴史は黒すぎてなぁ
中世の時代は滅茶苦茶やってたのに、近年は随分心が広いものなんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:09▼返信
オレだよオレオレ!
法王だよ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:10▼返信
>>52
優勝
67.投稿日:2015年05月01日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:14▼返信
3回も掛け直してくれるとか、人として素晴らし過ぎるわ…
さすがだ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:18▼返信
そら突然こんにちは法王ですって言われても信じられんわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:19▼返信
法王「退かぬ!」
市民「媚びぬ!」
法王&市民「省みぬ!」

ワーッ(スタンディングオベーション)
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:20▼返信
こんにちは、ボクローマ法皇です
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:23▼返信
そういえばこの前ダライ・ラマ法王が訪日さらてたな
日本は仏教徒だから当然ダライ・ラマ法王がいらっしゃいます
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:24▼返信
さらに754年にはフランク王国のピピン3世(小ピピン)が領土の一部を教皇ステファヌス3世に寄進したこと(ピピンの寄進)は、教皇の政治的な影響力が無視できないものになっていたことを示している。


過去にはアップルのクソゲーム機まで贈られているかわいそうな法王
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:25▼返信
法王さまいいひとだなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:26▼返信
そりゃニシ君だって岩田社長から電話あっても疑うだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:27▼返信
法王も勘違いされることに慣れてるんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:27▼返信
法王様、流石にお優しいです
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:27▼返信
>>67
いやそれ地位ではなくゲストとホストの差じゃね?
日本に法王招く機会があったら天王も間違いなく上座を譲ると思うぞw
つーか海外に上座下座の文化あんのか?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:27▼返信
大川●法は生死問わず呼び出せんだぞ

ローマ教皇もダライラマも天皇もエリザベスも
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:28▼返信
法王もわかってくれてるさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:28▼返信
間に誰か挟んだりはしないのか

いきなり本人からかかってきても信じられないだろうにw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:31▼返信
日本だと、陛下から直接携帯電話に電話がかかってきたりするくらい一般庶民にはありえない話だな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:33▼返信
法王すごいな
数億人のカトリックキリスト教信者に一人一人優しく接するなんて・・・
キリスト教じゃないけど、人として見習いたいわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:33▼返信
十何年か前のズームイン朝の生放送中にかかってきた、小渕総理大臣(当時)のブッチホンを思い出した
福澤朗さんと生電話して、本来CMが入るタイミングでもそのまま放送続けてたな
福澤さんも最初は半信半疑っぽく会話してた
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:34▼返信
間違い電話扱いされてもくじけない法王を想像するとちょっと可愛い
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:36▼返信
変なおじさんに2回も電話を切ったヤリタイ男が射性
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:39▼返信
※63
過労死しないか心配なぐらい
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:42▼返信
これって歴代ローマ法王あるあるの
鉄板ネタだったりするんじゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:45▼返信
>>15
反省文を提出しろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:50▼返信
コントのネタになりそうな話
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:52▼返信
今回だけじゃなくて何度も間違い電話と思われて切られてそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:54▼返信
>>1 関係ない所でゲームの話するなよ^^クズ^^
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 14:56▼返信
>>78
王族はホスト国だろうが無かろうが血統で並び順が決まる
もし皇太子殿下が行った場合もちろんエリザベス女王が中央に座る
94.投稿日:2015年05月01日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:05▼返信
>>2
ゼノブレイドクロス在庫ありまくりだけど
それに未完エンドで何もかも中途半端だぃ、モーションは一番ひどいよ、戦闘はほぼギャグしか見えない出来だもん
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:05▼返信
オレオレ詐欺ならぬ法王詐欺か!?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:08▼返信
法王かっけえな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:12▼返信
ローマ法皇の杖ってアイテムとして使ったら全体にサンダガの効果ありそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:12▼返信
コメにゲームネタ入れるの
もう見飽きたわ
寒いですよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:16▼返信
>>99
言われて悔しいやつ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:16▼返信
なぜ日本のマスコミは教皇と呼べという法王庁の要請を無視し続けるのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:26▼返信
法王、よく心が折れなかったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:30▼返信
俺そっくり
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:32▼返信
なんていいお方なんだ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:35▼返信
まぁ誰も悪くないなw
106.投稿日:2015年05月01日 15:37▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:48▼返信
俺もやたらと瀬戸内寂聴さんを名乗る人からお金譲るよ、ってメール届くんだけど本物だったのかもしれんな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:55▼返信
こりゃしょうがねえわなw
誰でもいたずらかと思っちゃうw

法王も切られるの慣れてるんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:57▼返信
そりゃもしもしローマ法王ですという奴を信用出来るわけ無いやん
無礼でもなんでも無いわ
むしろ常識ある行動
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 15:57▼返信
今のローマ法王はハートが強い
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 16:00▼返信
>>17
法王はキリスト教司祭のトップ

天皇は神道の最高司祭、つまりキリスト教で言えば法王にあたる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 16:01▼返信
猊下の三顧の礼に応えて訳か
これが後の法皇誕生の瞬間であった
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 16:20▼返信
正しくは ローマ教皇かな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 16:28▼返信
「もしもし、天皇です」って電話が来ても絶対イタズラと思うわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 16:30▼返信
お手本のような人やな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 17:04▼返信
もしもしオレオレ法王だよ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 17:32▼返信
仮に本人でも切るわ

キリストもイスラムも仏教も、神様で他人を支配する宗教狂いと話すことなんか無ぇから
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 17:50▼返信
一般人1人1人にちゃんとこういうことしてるの?すげえな
笑って手振ってるだけじゃなくてこれくらいやるならちゃんと敬意を表するわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 17:56▼返信
サンクチュアリの教皇からかかってきたよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:16▼返信
法皇:3度目は許さないつもりだった、命拾いしたな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:23▼返信
天皇から電話かかってきたら、詐欺にしか思わんよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:26▼返信
直でかかってきたらいたずらだと思うし、仲介者がいても手の込んだいたずらだと思うわ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:28▼返信
>>117
そら法王だってお前なんぞのとこに掛けたくないわな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:37▼返信
こんなところに鳳凰
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:44▼返信
ニセモノと言われた後2度も電話するとかどれだけ心が広いんだ。

流石、法王さまとしか言えない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:46▼返信
3度目で本物となぜわかったんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:52▼返信
>>67
天皇自体皇后に上座譲ってんのも知らんのだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 19:02▼返信
ローマ法王だけど何か質問ある?って降臨してみて
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 19:40▼返信
法王側も慣れてるんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 19:47▼返信
なんだこの楽な仕事w
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 20:07▼返信
>>126
法王以外の人が電話を掛けたんよ、「これから法王が電話に出るから」ってw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 20:25▼返信
法王の顔も三度だから問題ない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 20:27▼返信
>29

教皇は神道の主としてみたら天皇がそれな

ローマ法王はあくまで法王・格下


適当言ってんじゃねーよテョン
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 21:15▼返信
>>1よ3DSにはラブプラスとか言うきもちわりぃーの出してるじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 21:28▼返信
天皇の海外訪問は外交官1000人分の威力があるからな。ちなみに天皇は格で言えば法王より更に上。ちなみに現状、世界で最高の権威だよ。



136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 21:48▼返信
三度目きろうとしたら鶏が鳴いたんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 22:34▼返信
というステマ

お前らすっかり騙されて法王いいやつだと思ったろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 22:45▼返信
一方日本では鈴木宗男が電話の相手が宮様とは知らず暴言を吐いたという
高円宮「はい、国際交流基金です(職員としてお勤めだった)」
鈴木宗男「鈴木だ!」
高円宮「どちらの鈴木様で?」
鈴木宗男「国会議員の鈴木宗男だ!お前何様のつもりだ!名前は!上司に言うぞ!」高円宮「高円宮だ」電話ガチャン!
鈴木宗男「・・・・・(・_・).....?(*_*)・・・!(;゜Д゜)はうあ゛っ」」
鈴木宗男、すっ飛んでいって平謝りに謝り、土下座までしたとも言われている
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:54▼返信
>>138
その話だけだと高円宮もたいがいだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:27▼返信
>>43
だからなんでそんな嘘を信じてるんだ?
お前は馬鹿かよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:29▼返信
>>93
お前も馬鹿だったか
血統じゃなく在位順で席が決まるんだよ
勉強しろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:29▼返信
この話のポイントは
皇族としての立場を重々理解しており発言、振る舞いも慎重にしておられる宮様ですら怒らせるような電話の掛け方だった
鈴木氏、猿山過ぎるだろう
宮様でも電話取るんだ
という所でしょうか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:47▼返信
なんて掛かって来たんだろう?
法王「ドーモ。ラビュッフィ=サン。ホウオウです」
ラビュッフィ「アイエエエエッ!?ホウオウ!?ホウオウナンデ!?」
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:03▼返信
プッチフォン
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 21:31▼返信
陛下に暴言を吐いてしまった例もあったな

学習院で連絡表があったので、しょうがなく皇家に電話
→担当の者に代わりますを10回以上繰り返し、30分経過
→いい加減キレた生徒が「いや、もう伝言でいいですからお願いします。こんなんやってられないのでそういう担当造ってて下さいよ」
→陛下「はい」

→翌日真相を知った生徒が謝罪してこころよく許してくれた
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:30▼返信
それ謝罪するべき側逆じゃね?

直近のコメント数ランキング

traq