• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





二刀流芸人「厚切りジェイソン」、約1億円の資産家に 勤務会社が東証マザーズに上場、株価暴騰
http://www.j-cast.com/2015/05/01234480.html
1430518331878

(記事によると)

東証マザーズ市場に新規株式公開(IPO)したクラウドシステムの導入支援企業、TerraSky(テラスカイ)が上場2日目の2015年5月1日午後、ようやく初値を付けた。

公開価格の1700円の4.5倍となる7650円。その後も買いが殺到し、高値で9150円を付けた。初日は買い気配のまま取引が成立しなかった。

じつはITベンチャー企業のテラスカイは、漢字をネタにした「切れキャラ」で人気急上昇中の異国のお笑い芸人、「厚切りジェイソン」こと、ジェイソン・デイヴィット・ダニエルソンさんがグローバルアライアンス部長を務める会社だ。しかも、テラスカイ株を1万1380株(7380株のストックオプション分を含む)保有する、大株主の一人でもある。

テラスカイ株が高値で9150円、公開価格の5倍超と暴騰したことで、1万株超を保有するジェイソンさんもいきなり1億円超の資産家になったことになる。




勤めているテラスカイが東証マザーズに上場したことで、お笑いだけでなく、ITベンチャー企業で部長を務める「エリート」という一面にも興味が湧いた人は少なくないようだ。


厚切りジェイソンさんについて

厚切りジェイソン(あつぎりジェイソン、1986年4月9日 - )は、アメリカ合衆国出身の在日IT企業役員で、ワタナベエンターテインメント所属のお笑いタレント。本名、ジェイソン・デイヴィッド・ダニエルソン

2005年に来日し、1年間日本に滞在、旭化成でアメリカ英語対応の音声認識ソフトの開発・研究に従事。この時に視た『エンタの神様』(日本テレビ系)の面白さにはまり、「日本語の勉強のため」として多くのお笑い番組などで多くの芸人のネタを視る。

その後アメリカに帰国するも、再び日本に来て、お笑い芸人をやりたい思いが強くなったが、芸人をやるという理由ではなかなかビザが下りないと悩んでいた所に、当時ジェイソンが住んでいたシカゴのIT関連企業が日本に進出して日本法人を設立すると聞き、これに参加して2011年に再来日、以後現在に至るまで日本在住。

2013年10月に19期生としてワタナベコメディスクール入学。
同スクール卒業後の2014年9月にワタナベエンターテインメント所属となりデビュー。
芸名は神奈川県厚木市在住であることと胸板が厚いことで「厚切り」、これに本名のジェイソンを合わせた。

既婚者であり、妻は2005年の来日時に知り合った日本人(2007年、アメリカで挙式)。娘が2人居る。
扶養家族が居る現状から会社役員の方も辞められないという。
会社での収入の他、シカゴにマンションも持っているため、その家賃収入もあるという。

(詳しくはWikipediaへ)




- この話題に対する反応 -




・厚切りジェイソンの人ってTerraSkyの人だったのか!マザーズどうこうよりそっちの方が衝撃やわ!

・売れなくなってるのにいつまでも芸にしがみついてる人と違って勝ち組だな

・強くてニューゲームみたいな

・この人が監修する語学教材を作ってほしい

・ネタよりもこの落差のほうが面白いんだけどwww

















完全勝利したジェイソンくん


ネタの数は少ないけどネタ面白いからお笑いも続けてほしいね













アメリカン・スナイパー ブルーレイ&DVDセット (初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]アメリカン・スナイパー ブルーレイ&DVDセット (初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
ブラッドリー・クーパー,シエナ・ミラー,ルーク・グライムス,ジェイク・マクドーマン,ケビン・ラーチ,クリント・イーストウッド

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-07-08

Amazonで詳しく見る

「きんいろモザイク」と英語レッスン「きんいろモザイク」と英語レッスン
きんいろ英語レッスン受講生一同,川合 亮平,原悠衣

KADOKAWA/中経出版
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:03▼返信
ただの芸人さんじゃなかったんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:03▼返信
すげえな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:06▼返信
頭いいしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:09▼返信
元々アメリカのエリートだもんな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:11▼返信
本業の方が何倍も儲かりそうだな…w
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:14▼返信
現金じゃないからあくまで現時点での保有資産だけどな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:14▼返信
いろいろ大勝利だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:14▼返信
お笑いは趣味です
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:14▼返信
でお前らは?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:14▼返信
知らない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:15▼返信
外人の生き方ってイキイキしてていいね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:15▼返信
ラッスンよりは面白い
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:16▼返信
任天堂と同じレベル
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:16▼返信
こういう芸は時々見るから面白い
15.高田馬場投稿日:2015年05月02日 07:17▼返信
何の仕事なんだろうとは思ってたけど、クラウド支援とかの企業なのか。凄いな。
芸人っていうのは本人の趣味みたいなもんなんだろうけど、本業の仕事と並行してるっていうのが凄いよなぁ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:18▼返信
あの漢字のネタは外人ならではだし、漢字は山ほどあるからネタに困らないし、さすが起業家だな。
17.konoko_chan1988投稿日:2015年05月02日 07:20▼返信

ホテルニューあわじ ホテルニューぅ♪あーわーじー♪

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚



このこ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:22▼返信
知ってた、スゲー頭良くて、超が付くエリート
ただ、お笑いがすごく好きでザブングル加藤の誘いでナベプロの学校にはいった
お金の為にお笑いをやるタイプじゃなく、お笑いが好きでお笑いをやってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:24▼返信
海外の芸人やタレント見てると

「母国語(英語など)も話せるが日本語も普通に話せる」ってのが凄いよな

お前ら低学歴のクズどもは日本語が精一杯で、英語すらまともに話せないだろ?


英語がまともに話せない国って、世界中で日本ぐらいらしいぞ
サッカーW杯の時に世界中の国からバカにされてたみたいだし>英語が話せない日本人
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:25▼返信
計算してネタつくってる感じするもんな
勢いだけの何とかバズーカさんとは違いますね^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:26▼返信
漢字の矛盾を指摘したネタ、数字の1~4と金と銅のくだりが好き
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:31▼返信
初めてネタ見たけど、嫌いじゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:32▼返信
叫んでるだけにしか見えないんだけど、面白いの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:32▼返信
ラーメンズの不思議の国のニポンを思い出す。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:33▼返信
>>19
はい、うそを書かないでね。
日本以外にもあるっていうし?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:34▼返信
パックンと二人で超高学歴コンビでコラボしてたのは笑った
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:36▼返信
ああ、不思議の国のニッポンか既視感感じたのは
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:37▼返信
金持ちでハンサムでちょっと面白い人と考えればかなりの優良物件だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:38▼返信
芸人じゃなかったことに驚いた
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:38▼返信
ネタ面白い?。えっ?。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:39▼返信
緩急の付け方とか絶妙だよね。
感じ本来の意味とかかけ離れててもオカシナ外人を演じればネタで通っちゃうし…
エリートとかそういう意味じゃなく頭良いんだろうなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:41▼返信
元が仕事出来る人じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:42▼返信
>>19
なんでかわかる?
植民地支配のときに、英語を強制してたからだよ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:43▼返信
これがリアルでの強くてニューゲームか…
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:45▼返信
こないだ、なんかの番組で見たけど。早くもネタ切れ感があるぜww

ビックリするほどつまらんかったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:47▼返信
芸人として長くやるつもりはなさそうだな、こりゃ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:48▼返信
外人が日本語を駆使してその国のお笑いやるとか
そのハードルの高さ考えるだけでも凄いわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:49▼返信
どんな世界でも成功する要因は3つ
頭の良さ、人脈、運なんだよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:51▼返信
一発屋だろうけど色々勝ち組やな
人生楽しそうでウラヤマシカ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:59▼返信
>>19
母国語さえ満足に読み書き出来ない人が多い国がどんだけあると思ってんだゴミクズ
利いた風な事ぬかすなカス
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:00▼返信
本当に十年でこのレベルの日本語が話せるようになるのが凄いな。
俺はアメリカに20年近く住んで人前で講義もするが、舞台で笑いが取れるとは思えん。笑われる事と笑わせる事の間には大きな差があるからね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:09▼返信
わろた
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:10▼返信
面白いし金持ちだし最強か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:13▼返信
一発すら当てられない芸人もたくさんいる中、他の仕事もしながら一発当てられたのは本当に凄い。

頭がいいってのはどの職業でも得なんだろうな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:13▼返信
シバイタロカーの人となぜここまで差がついたのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:13▼返信
ネタも面白い上に宣伝にもなってすげえなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:15▼返信
不純過ぎるエリートw

逃げで芸人目指すとかじゃない。
凄いじゃん。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:17▼返信
経歴見たら完全に勝ち組やがな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:23▼返信
ハイスペックすぎだろ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:24▼返信
たまげた

51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:30▼返信
異国人を不快にさせずにその国の言葉を弄って笑わせるのは凄いことだと思うー
そのうち「ここが変だよ日本人」みたいなネタになっていったりして。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:32▼返信
※38
うざいなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:34▼返信
>>19
フランスも割りと通じないよ。
母国語が英語以外で1つの地域は大抵そう。

中学くらいで習ったでしょ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:39▼返信
ゲーム好きなら「ゲーム攻略のまるはし」で検索な
ろくにゲームの記事を書かないアフィブログと違ってマジで参考になる
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:40▼返信
フランスはジャンヌダルクのこと根にもってるからとちゃう?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:43▼返信
株価もご祝儀相場だし、堅実に生きなさい
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:43▼返信
>>53
ヨーロッパは大体通じるぞ
奴ら英語下手ですとか言ってるけど日常会話くらい普通にできる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:44▼返信
社会の仕組みを完全に理解している人だわ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:45▼返信
>>52
負け組の僻み乙
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:46▼返信
※このコメントは刃に盗まれました
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:46▼返信
 
 
 
 
なるほど。自民はTPPと移民を推進してるんだな
 
 
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:47▼返信
経歴見たけど有能過ぎるやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:52▼返信
ラッスンゴレライより遥かにネタ面白いしなぁ、この人
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:59▼返信
モウカッタカラ オワライヤメマスワ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:01▼返信
ネタは同じでも毎回漢字を変えてる所は素晴らしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:02▼返信
なんか力抜いて深く考えずにみたらすっげー面白いわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:08▼返信
やるやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:23▼返信
一億円で資産家?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:23▼返信
勝ち組みじゃん何気にイケメンだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:27▼返信
画数の多い漢字を書く時ああああああああああああって叫びながら書くのだけ面白いと思う
ネタ自体はつまんね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:35▼返信
仕事もできて馬鹿もやれる
いいこっちゃ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:36▼返信
元々勝ち組でしょ、この人
勝ち組から芸人へ、でも潰しが利く様に会社作る
その会社が今回のニュースだからずっと勝ち続けてる
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:44▼返信
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:45▼返信
このネタ見たとき最高に大笑いして涙出たよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:54▼返信
芸人とIT企業の二足のわらじをやってるから睡眠時間2~3時間程っていってたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:58▼返信
大声出してるだけでちっともおもろないが?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:59▼返信
この人たまに見るけど毎回笑っちまう
テンションが面白いんだよな
その上億万長者とか、ハーバードハーバード自慢するだけで特に面白くもないパックンとの差が凄い
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:06▼返信
やっぱり勢いだけだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:06▼返信
外人ってこういうの多いよな
プロスポーツ選手であり会社の経営者であり博士号持ちだったとか
日本人はスポーツ選手っていうと本当にスポーツしかできないから無能すぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:06▼返信
趣味:芸人をマジでやってるひとか
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:08▼返信
この人は好感もてますなぁ〜
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:09▼返信
めちゃイケの学力テストでこの人ドハマリして面白かったなぁ。着眼点もよかったし、エリートって聞いて納得したわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:09▼返信
ネタ初めて見たがおもろいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:10▼返信
喋り方が素人っぽいんだけどそこがまた良い
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:11▼返信
多忙にも程がある
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:16▼返信
立場上持ち株殆ど売れないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:17▼返信
あのR-1の時点で芸歴4ヶ月とかだから恐ろしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:19▼返信
誰だよてめーは
いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
の状態
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:21▼返信
ラッスンよりは面白い
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:23▼返信
仕事に執着はしないが手も抜かない姿勢
相当ハードな生活みたいだけどどれも好きでやってるからカラダの方もついていくんだろうな
91.投稿日:2015年05月02日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:37▼返信
やりたいことをやってこんだけ稼げるってすげえな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:38▼返信
関ジャニの大倉も、去年の夏に実家の鳥貴族が上場して
1万株くらい貰ってたよな
今見たら株価6000円前後で結構な金になってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:39▼返信
こいつは間違いなく勝ち組
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:42▼返信

Why Japanese people!!!!!?

ホモ起稿おかしいだろ!!!!?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:48▼返信
この人は元々超有能だから。
テラスカイ以前に、Bigmachines(2013年にオラクル社に推定4億ドルで買収された)日本法人の責任者やってるし。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:51▼返信
世間知らないバカ管理人がまだ始まったばかりなのに完全勝利とかwwww


世の中知らない無知バカ笑えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:53▼返信
>>72
ジェイソンが作った会社じゃないでしょ?
Bigmachines時代の彼の経歴から得られるコネクション等が極めて重要であり、会社にとって欠かせない存在なのは確かだが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:03▼返信
鷹の爪団描いてるフロッグマンも、版権ビジネスの会社上場して億万長者だよな
IPOは当たるとでかいねえ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:04▼返信
副業扱いのお笑いの方も人気上昇中で
それ一本で下積み10年とかやってる奴
泣きたくなるだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:06▼返信
確か睡眠時間一日3時間とか言ってたな
自宅警備しながら16時間寝れる俺の方が勝ち組だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:08▼返信
でもネタはそんなに面白くないよ!!!
勢いで押し切ってるだけだよ!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:19▼返信
この人のネタ好きだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:21▼返信
というかラッスンゴレライが面白いって言う奴はなに見ても面白いと思うだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:21▼返信
厚切りベーコン「日本人ちょれーーーーwwww」
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:23▼返信
やはりエリートは何やっても上手くやるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:31▼返信
クラウドの会社って将来性あるんだろうか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:46▼返信
反応の上から2番目のやつ多分勘違いしてるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:57▼返信
Jin豚も億万長者…
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:09▼返信
Why Japanese people!?


俺はキーボードクラッシャーじゃねぇえええよ!!!!!


以上!!


111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:17▼返信
一二三四のネタとか好き
日本人がやってても多分面白い所を攻めてくるのが良い
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:24▼返信
クラウドって要するに貸しサーバーと何が違うんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:47▼返信
そもそも頭良さそうだったし。日本でウケそうなネタ考えただけでもやっぱすごいよね。まぁあのネタはもう終わりだろうけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:00▼返信
億万長者ってのは、保有している株をちゃんと現金化、それに相当する物を所有している人だと思うが…
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:17▼返信
株に2000万も突っ込める奴は始めから億万長者の家系だよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:42▼返信
漢字ネタ結構面白かった
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:50▼返信
リー5世も頑張れ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:06▼返信
また一人、デーブ・スペクター紛いの酸っぱい奴が誕生か
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:16▼返信
やっぱ頭いい人は芸も面白いんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 15:36▼返信
いやネタはくそつまらんだろ、お笑い分かってねーな
121.投稿日:2015年05月02日 15:50▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 15:52▼返信
億万長者か もう働かなくてもいいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 15:52▼返信
>>57
そうでもない。
英語得意なスタッフがいるだけでそうでない人は商品の説明すら出来ず
通を聞いても説明ができなくて「英語できない」と言って英語担当を探しに
行ってた。欧州でわりと有名なモールでの話。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:06▼返信
ネタも面白いし、ロケも中々うまいから末永く生き残りそうや
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:09▼返信
漢字ネタが面白いいとコメしてた奴がいたが小学生の時に友達と冗談で
言ってたレベルの物ばかりだった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:30▼返信
孤立言語でもないのに英語わからん欧州人いるかよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
なるべくしてなった感じやね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:47▼返信
あれ?この人のネタ結構面白いと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:49▼返信
会社役員と芸人の二足のわらじとか
母国語が通じないところでの芸人活動とか
すごいと思うけど面白くはない
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:08▼返信
何故上から目線のコメントがこんなに多いのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:31▼返信
ブックビルディング金があれば参戦したかったな
というかこれ自体今知ったけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:03▼返信
500万なら突っ込めてたが突っ込んでたら2500万か…くっそうまいな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:05▼返信
1億を次は突っ込んで3億狙って達成したら引こう。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:11▼返信
現金で1億ありゃぶっちゃけ緩く働くだけで生活できちゃうな…2億ありゃ本当に運動がてら働くだけでいけちゃう…3億ありゃそれこそ趣味だけ楽しんでても…


日本って割とちょれぇwwwってそらなるわな…パンピじゃない層のが大半なんだから…w
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:20▼返信
あぁ、書いてて思ったんだが独り身なら最低1億、現金でこしらえれたらなんとかなるか…確かに日本ちょろいかもしれん。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:52▼返信
>>132
俺もテラスカイめっちゃ欲しかったが、売り出し少なくて1枚も無理だぞw

でもIPOの公募って知ってると確実に特することの一つだよな。
株とかFXとか先物とか、ネットの投資関連の「美味しい話」は基本全部ウソだと思った方がいいが
公募だけはリスクと儲けの額が良い意味で見合わなすぎる。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:13▼返信
ユダヤ朝鮮裏社会が暗躍する日本株市場なのだ。詳しくはリチャード輿水ブログを読めば分かるぜ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:17▼返信
>>136
マジか…w情報ありがとうwそうだね、やっぱ情報の取捨選択が大事だね。商売にしても同じことが言えるやね。


500突っ込めてたらってIF は考えちゃいかんね…w
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:41▼返信
Why japanese people!?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:43▼返信
ジェイソン「くん」とか何様
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 01:19▼返信
一億くらいで騒ぐなよ
上がったら下がるんだし、すぐ売るわけじゃないんだからさ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 01:46▼返信
まぁ、その1億位で騒ぐのがおおよその日本人の現状なんだ…かくいう、わいも内心うらやまC!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 01:49▼返信
本業はもう嫉妬するしかないけど、
ネタはただのあるあるで叫んでるだけで面白くないよな。
つーかうるさい
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 03:09▼返信
そして急降下するのまでがお約束
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 04:00▼返信
Because we are HEN・TAI!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 09:33▼返信
こんなすごいやつだったのか・・・

直近のコメント数ランキング

traq