<どぶろっく>「花燃ゆ」でまさかの大河デビュー 一橋慶喜と島津久光の大役に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000043-mantan-ent
記事によると・歌ネタ「もしかしてだけど」で人気のお笑いコンビ「どぶろっく」が、女優の井上真央さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「花燃ゆ」に出演する
・どぶろっくの2人が大河ドラマに出演するのは初めてで、ギター担当の森慎太郎さんが江戸幕府最後の将軍・一橋慶喜、歌担当の江口直人さんが薩摩藩の島津久光を演じる
・これで視聴率低迷を打破出来るのだろうか
・こんな幕末の歴史の重要人物にどぶろっく?NHK本当にやる気がないんだな。


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
低視聴率で頭がイカれてるんじゃないの?
って、大河ドラマ見てる方にはこいつらに興味ないだろww
ペルソナ5のスクショきてるぞ
だからいつまでも底辺なんだよお前らwww
しかしネプチューンのたいぞーがいつの間にか常連になってんだよなぁ
花燃ゆ見たことないだろ
お前が思うよりだいぶ出来が悪いから、一度見てみるといい
ちゃんとやるだろうが、だったら芸人の必要はあるのだろうか。
最後の将軍と島津公も舐められたもんだ
来年は面白そうだしなぁ。
もしかしてだけど
チカニシリアルに童貞なんじゃないの?
女っつうのは♪女っつうのは♪
の方が好きだな
あんな短期間で芸として聞かせられるようになるんだな
無いな。 なんか監督のイメージと合ってたとか、安いギャラで使えそうだったとかそんな理由じゃね?
江ちゃんよかマシかなとは思ったが
まあ長州大河は花神という名作あるから見る必要なし
ほほえみの真田信繁・・・
なんかピンと来ないわ
三谷脚本だし、大阪の陣だけで1年とか平気でやりそうでちょい不安
真面目にしてても割とにやけてるからなあの人w
松蔭の妹を中心にしたせいで、幕末の重要な人物のエピが削られてたり薄くなったりで
安いホームドラマみたいになってる
松蔭の佐久間象山がらみの話がごっそり無くなり
高須久子あたりのエピが凄く残念なことになってる
でもこれマジでどうにでもな~れ感あるな
いくら地方視聴率の掘り起しの為とはいえ、無理がありすぎるんじゃ
これからの分の企画を考えねばならないNHKスタッフには同情します(乾いた雑巾をしぼるようなもん)。
もうヤケクソなんだろ
こんなの誰が見ようと思うんだよ。
考えたやつ頭絶対おかしいよ。
普通の大河なら再放送を見ていたけど今回は全く見ていない。
NHK大河だと例年やってるいつもどおりの普通な事なんですけどね・・・
そんなあなたには「その夜の侍」がおすすめ。
もしかしてだけど~、もしかしてだけど~、役者経験無いんじゃないの?
やぶれかぶれかな?
木曜時代劇での話なら十分有りだと思うが大河でとは思い切ったというのか、それともやけっぱちなのだろうか
まだちょっとお値段高いのかな
大概いい歳したおっさんばかりだから案外いい味出るかもしれん
脚本がクソなのにさらに役者までカスだなんて耐えられないわ。
これから予算がどんどん削られてマイナーな役者が増えてくぞ
なぜわけのわからん会津の鉄砲撃ちとか吉田の妹とかにスポット当てるのか、不思議でしょうがない
そこだけはまともな配役してよ~一応最後の将軍様なんだからさ
いやぁそこはわからんよ三谷も新撰組でやらかしてんだし
大阪夏の陣で何周かけるかわからんw
そら音楽は河井憲次だもんw
今季は連続テレビ小説は澤野だし音楽だけはいいんだよなぁ…
ここまで重要な役にそこまで人気でもない芸人を使ったことはなかったでしょ。
迷走もいいところだし、逆に一層この件でイメージが悪くなりそうだけどな・・・。
まれも音楽いいよね。まあ音楽がかっこよすぎて若干浮いてることもあるけど(笑)
軽いところとか
まぁ、伊藤利助も劇団ひとりなのでそういう意味では間違ってないかもしれんが…
もう少し配役考えてほしかったねぇ、竜馬が伊原剛志なんだし
そこは竜馬伝と配役絡めてもよかったんじゃねぇかと
確かに、パティシエ目指す女の子の話なのに、音楽が異様に壮大。
ガンダムユニコーンのネタ動画思い出してまうわ。