海外ファンがドローンで『GTA 2』のトップダウン視点を再現!―思った以上に大掛かり
http://www.gamespark.jp/article/2015/05/04/56741.html
記事によると
・海外のGTAファンがドローンを使ってGTA2のトップダウン視点を再現
・街を広範囲に使ったり、クルマやエキストラを多数用意するなど大がかりな撮影
この話題に対する反応
・懐かしい、GTA2まではこの見下ろし視点だったな
実写版『グランドセフトオート』にハリポタ俳優ダニエル・ラドクリフの起用が正式発表!実写版グラセフは90分のTVドラマ!
『グランド・セフト・オート5』PC版とPS4版の比較画像が公開!一部PS4が勝っている部分も
【凄え】Steam版『グランド・セフト・オート5』が1日で100万本セールスを達成!同時プレイヤー数は30万人以上を記録!!


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)posted with amazlet at 15.05.04ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 33
PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)posted with amazlet at 15.05.04ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 14
あれを完成と言っていいのかどうか…
ジャンルの先駆けなのは間違いないけど
なんだろう、この頃のGTAは自由でコミカルって感じもあっておもしろい
トゥームレイダースが既にあった気がするけど
サターンとPSで
でもGTAのすごさって自由度と圧倒的グラフィックだからなんも間違って無いとおもうけどw
GTA2は初めて買ったPCゲームだった、見下ろし視点で一見地味だけど作りこみが半端無いんだよな
街が圧倒的に広くて迷うわ
それでいいんじゃない?
過去作品からやる必要は全くないね
やっていれば、ファンサービスがあることに気が付くけど
GTA5だと、パッキー、ダムドの連中、キモッツ、ロッコ、CJ真っ青とか
ラストワンでRDRネタもぶち込んでくるし
コメントが雑すぎる
これが3でアレほどのもんになるとは…w
ルートは紙のマップ見なきゃいけないのw
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
2は本屋で売ってる叩き売りゲームCDで遊んだな。
今じゃあんなリアルなグラフィックで一人称視点まで出来るんだから
ロックスター・ゲームスクラシックスだっけ?
あれどっかでダウンロードできるところないか?
またパッケージ版買うの嫌なんだよね~邪魔だし
俯瞰カメラはいい!
そもそもGTACTってDSで発売してるんだが・・買わねえから知らねえのよな
しかも売れなかったし・・
叩く権利ねえよ
ちなみに良作だからな普通に
阿呆ども
GTA5PC版絶賛プレイ中だけどこの視点のMOD入れて遊んでみるかな?(グラボ負荷低減にもなるし)