• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





海外ファンがドローンで『GTA 2』のトップダウン視点を再現!―思った以上に大掛かり
http://www.gamespark.jp/article/2015/05/04/56741.html
200ccc


記事によると
・海外のGTAファンがドローンを使ってGTA2のトップダウン視点を再現

・街を広範囲に使ったり、クルマやエキストラを多数用意するなど大がかりな撮影








この話題に対する反応


・懐かしい、GTA2まではこの見下ろし視点だったな
















そいやDSやPSPのGTAもトップダウンだったな、懐かしい









関連記事
実写版『グランドセフトオート』にハリポタ俳優ダニエル・ラドクリフの起用が正式発表!実写版グラセフは90分のTVドラマ!
『グランド・セフト・オート5』PC版とPS4版の比較画像が公開!一部PS4が勝っている部分も
【凄え】Steam版『グランド・セフト・オート5』が1日で100万本セールスを達成!同時プレイヤー数は30万人以上を記録!!












PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 33


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 14


コメント(40件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:01▼返信
ドローン!トライドローン!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:10▼返信
懐かしいな。DOSV機でやってたわw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:10▼返信
GTAは3から入ったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:14▼返信
日本でやったら即炎上ですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:18▼返信
GTA2の時点でセガはもうフル3Dでオープンワールド風のフラグ立てアドベンチャーを完成させてたんだよな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:19▼返信
おだぶつだ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:31▼返信
やけに大掛かりだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:32▼返信
>>5
あれを完成と言っていいのかどうか…
ジャンルの先駆けなのは間違いないけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:52▼返信
すげぇなwww 海外ならではだわw
なんだろう、この頃のGTAは自由でコミカルって感じもあっておもしろい
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:54▼返信
>>5
トゥームレイダースが既にあった気がするけど
サターンとPSで
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 06:58▼返信
グラセフはリバティかバイスからだったかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 07:03▼返信
クソゲー再現wwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 07:04▼返信
PCの和ゲーはショボいのしかなかったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 07:08▼返信
昔のGTA遊ばずに4と5だけでGTA好きとか言ってるにわかが恥ずかしいったらありゃしない
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 07:18▼返信
>>14
でもGTAのすごさって自由度と圧倒的グラフィックだからなんも間違って無いとおもうけどw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 07:26▼返信
一般人でも道路貸し切れるんだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 07:40▼返信
懐かしすぎる
GTA2は初めて買ったPCゲームだった、見下ろし視点で一見地味だけど作りこみが半端無いんだよな
街が圧倒的に広くて迷うわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 07:53▼返信
ドローンって映画の撮影にもよく使われたりするのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 07:54▼返信
実写に歩きのSEが乗ってるだけでなんか笑える
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 08:10▼返信
>>14
それでいいんじゃない?
過去作品からやる必要は全くないね

やっていれば、ファンサービスがあることに気が付くけど
GTA5だと、パッキー、ダムドの連中、キモッツ、ロッコ、CJ真っ青とか
ラストワンでRDRネタもぶち込んでくるし
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 08:26▼返信
バイトGTA2見たことないだろ
コメントが雑すぎる
22.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月05日 08:27▼返信
2だけみたらすげークソゲー臭だな
これが3でアレほどのもんになるとは…w
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 08:47▼返信
はちまで見た
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 08:47▼返信
矢印の通りに進んでも目的地に着かないんだよなw
ルートは紙のマップ見なきゃいけないのw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 08:56▼返信
トップダウンの意味ちげえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 09:10▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 09:12▼返信
1と2はこんな感じだったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 09:38▼返信
皆殺しタイムみたいなのあったよな。
2は本屋で売ってる叩き売りゲームCDで遊んだな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 09:48▼返信
2はカーチェイスの進化具合に驚いたな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 09:49▼返信
しかしゲームの発展はすげえよな
今じゃあんなリアルなグラフィックで一人称視点まで出来るんだから
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 10:40▼返信
これでポケモンやってほしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 10:46▼返信
>>12泣かなくてもええんやで、、、
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 11:06▼返信
公式サイトでGTAと2を配布するのをやめただろ。
ロックスター・ゲームスクラシックスだっけ?

あれどっかでダウンロードできるところないか?
またパッケージ版買うの嫌なんだよね~邪魔だし
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 11:39▼返信
ドローン小渕ドリルドローン
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 11:40▼返信
ところでGTA5はWiiUで遊べるの?(笑)
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 12:09▼返信
2は海外版しか出てないんだっけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 13:35▼返信
3までのMGSも俯瞰だったから誰かドローンで再現してほしい
俯瞰カメラはいい!
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 13:37▼返信
グラセフっていうと豚が噛みついてくるが
そもそもGTACTってDSで発売してるんだが・・買わねえから知らねえのよな
しかも売れなかったし・・
叩く権利ねえよ
ちなみに良作だからな普通に
39.ネロ投稿日:2015年05月05日 19:47▼返信
たまには、マトモな事やってみ
阿呆ども
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:05▼返信
GTAは3からだけどドローン再現良かった
GTA5PC版絶賛プレイ中だけどこの視点のMOD入れて遊んでみるかな?(グラボ負荷低減にもなるし)

直近のコメント数ランキング

traq