記事によると
Nintendo partners with Universal for first theme park attractions based on Nintendo games/characters
http://nintendoeverything.com/nintendo-partners-with-universal-for-first-theme-park-attractions-based-on-nintendo-gamescharacters/
・任天堂がユニバーサルパーク&リゾートとタイアップする
・知的財産の範囲と人気の拡大のため、「任天堂の大人気のゲーム、キャラクターや世界に基づいて、専用の経験を提供する」としている
・具体的な計画内容は不明
真のニンテンドーランドきちゃった・・・
USJに任天堂アトラクションとか作っちゃうのかな それとも海外だけ?


テーマパーク堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やったねにしちゃん!
マリオドンキー 3000本
もっと早く組むべきだった
客を呼びたいユニバーサルとキャラ使用料&認知率アップを狙う任天堂
ウィンウィンですわ
>・具体的な計画内容は不明
またこれかよ
QOL、スマホ、テーマパーク・・・
メリーゴーランドの回転をもう少し速くしたいなら+500円とかやらないならそれでいいよ
いいんじゃないかw
ゲーム荒らされないなら歓迎だわw
株買っとくか
本業ゲーム事業が4年間赤字だったからね
落ち目になってからじゃおせーよ
てかまた具体的な計画なしかよ、岩田お得意のハッタリか?
沖縄の話は、自然体験系のテーマパークになるらしいよ
やったねにしちゃん!
ニンテンドーランドと妖怪ウォッチランドが並んでたら
3:7ぐらいで妖怪の方に客が行くよ
と子供に語る日が来そうだな
徹底して離さないと危険だぞ
任天堂は任天堂テーマパーク作りたいんだろうなww
しかしまぁ狙いは悪くない
高低差を低くして全面スポンジだったら子供は喜ぶだろw
できれば独自で
親御さん以外の大人は時間か曜日で完全に切り離さないと駄目だろ
けど、無理だったんだろうなあ。
ハリポタみたいに正統系なヤツをもっと増やしてくれよ…だからディズニーに勝てないんだよ…
ファミコン世代が親になってる今ならまだ客を呼べるかもな
健康はどうした?w
版権ゴロみたいな商売すんのもいいんじゃねw
本気で赤ちゃんから大人まで全員楽しめる
なんでやぷよまんそこそこ人気あったやろ!
ある程度金は稼げると思う
なくてもいい
どっちでもいい
そんな感じw
ディズニーとは組めないんだなw
来期はDLC売ってくとかアホな事言い出してるし
|'⌒| ノ( ` ´ ` l'l /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
|"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ ノ ヽ
l⌒ヽ|_lク極イノ H ミ道イlノ\\\ ノ U 人 ヽ
| l`ヽl ヽ 二 ノ ト 二ノl \\\ | U / \ l
ヽヽ__l \ /ヘ_>、〈 リ _ \\\| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
〉┬l 〈〆, ─ 、〉 リ \ \\\ ノ─( * )-( -=)-l ノ
ノl_ノ \ ヽヽ  ̄ )/ __ \ \\\l)))∴・ つ `l_,ノ・∵
ノ\\  ̄  ̄ ̄ ノ \ \ \)));、___,、__ノ |_)∴ ・ゝ¨ 本業がうまく
(___) ノ { ヽゝ ∴ -二二- /ノ;、・∵ ' いかへんのやもーん
ドゴォ!ゝ〉 〉 〉 、 ____ノ ノ
とかやりそう…
SCE ソフト売上:4600億円 ネットワーク売上:3510億円 ハード売上:5770億円
任天堂 ソフト売上:2552億円 ネットワーク売上:313億円 ハード売上:2933億円
ニンテンドーオンリーのニンテンドーランドは無理だろう
ゲーム以外では好きにやってくれww
DeNA
NX
テーマパーク
全部失敗しそう
それw
正直相性は凄い良いと思うよ。海外のしらんキャラのアトラクションやるよりかはまだ興味持つ人多いだろうし
楽しみにしてる。
ノ ヽ
ノ 人 ヽ
| / \ l \,, ドゴォォォォン!! /
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l _____
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl ; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ .(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
ヽ(__i __,、__ノ |_) ヘルス! , (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
ヽl ノ___ノ /ノ (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
ゝ、 ____ノ ノ ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
/ノ \ ___ノ\ (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
ノ ヽ
ノ 人 ヽ
| / \ l \,, ドゴォォォォン!! /
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l _____
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl ; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ .(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
ヽ(__i __,、__ノ |_) NX! , (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
ヽl ノ___ノ /ノ (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
ゝ、 ____ノ ノ ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
/ノ \ ___ノ\ (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
ノ ヽ
ノ 人 ヽ
| / \ l \,, ドゴォォォォン!! /
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l _____
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl ; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ .(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
ヽ(__i __,、__ノ |_) テーマパーク! , (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
ヽl ノ___ノ /ノ (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
ゝ、 ____ノ ノ ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
/ノ \ ___ノ\ (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
マナフィの出し渋りはこのためだったのか…
ゲームで無残な姿を晒し続けるよりはよっぽどいい
倒産待ったなし
任天堂ランドwwww
つーかユニバーサル、ゲーム会社とコラボしまくってんな
それとも沖縄USJか
任天堂だからこそできるって感じはする。
ソニーだとラチェットとかネイトとか居てもアトラクションにできるほど知れ渡ってるわけじゃないしね。
むしろそれなら、ソニーの映画(007とか)をアトラクションにした方がいい
もうゲーム関連では無理でしょ
・任天堂がユニバーサルパーク&リゾートとタイアップする
見えないのか
まあニンテンドーランドを作るとかいうよりは現実的だし
たいしたコストもかけずにやるんだろうけど
リターンもたいしたことなさそう
ラビッツランドが現実化するのか胸熱w
USJも二枚舌だし似合ってるw
CS撤退してスマホ、健康、テーマパークで頑張ってくれ
引きこもりのゴキブリには分からんかw
長広舌で相手を煙に巻ければ勝ちだと思ってるしw
つうかUSJや富士急が日本のサブカルコンテンツで成功してんだから
それで作ればいいのに、国産キャラテーマパークがサンリオしかねえ
独立した奴ならポケパークみたいな奴がマリオ、ゼルダもあるんだろうな
USJのみでももちろん楽しいだろうな
ぜひ行きたいわ
ナイス岩っち!どんどん金ドブしてくれw
面白そうだわ
それまでハード事業出来てればいいが
学校から帰ってきたキッズかな?
マリオはどうでもいいけどゼルダ目的で行きたい。ポケモンも参加するなら是日!
というかゼルダの世界観のアトラクション出来たらすげーいいわ。マリオカートのジェットコースターとかありそう
うん、NXや健康よりは成功するわ。久々の当たりだと思う。つーかやるのが遅すぎたレベルだと思う。どんだけ任天堂は腰が重いんだか
これ面白い
それでも入る金は今より太い気はするけどw
とりあえずジャブ打ってみるというところか
これに尽きる
いや、任天堂のテーマパークは見てみたかったけどさ、今となってはどうでもいいや
色んなゲーム目を通してるしな
他社ハードの人気ゲームを金で奪って糞グラのハードに監禁するような行為は全くプラスにならない
空飛んだり海にもぐったりして死人がでるっていう
キモオタ向けばかりのPSWではこうはいかないw
そんなのよりWii Uのソフトを出してくれ
ジリ貧なのを打開するために他業種に手を出して成功した例は限りなく少ない
2倍以上の売上高でスマンな
.|ノ-O-O-ヽ| ニンテンドーランド .|ノ-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |9
/`‐-=-‐ 'ヽ ./,. ̄、\ /,. ̄、\ /,. ̄、\/`‐-=-‐ 'ヽ
ノ ノ ヽ ヽ|ノ(' ).(-)ヽ| .|ノ(-).(-)ヽ| .|ノ(-).(-)ヽ| ノ ヽ ヽ
| | | ||u ∀ |9|u ∀ |9|u へ |9 | |
| | 無職 | |ノ`‐---‐く ノ`‐---‐く ノ`‐---‐く | 無職 | |
小1 小1 小1
アメリカと大阪かな。
まぁあっちは見栄え重視だから仕方ないか
今更だけどwiiの絶好調時にやっとけば良かったのに
ハマる人は多いでしょ
ただのテーマパークなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど予想以上に凄いのがでてきたな
え、全く進展してない健康事業はゴミ箱にポイしたん?
んーやっぱりどのジャンルにもアメ搾取が入るな…
アメリカと同化する積もりは微塵もねーんだけど
あれか日本企業を先に立たせる事で世界中でおきる
アメリカに対する批判をかわそうって魂胆なんか?
具体的な計画内容は不明
こればっかだよな(´・ω・`)
そのうちPS4でソフト出しそうだな任天堂
株あがりそうだな、、、今日かっとけばよかったぁw
てか、岩田政権になってからの任天堂って、GKが掲示版とかで指摘してる通りのことを数年経ってようやく動いてるようにしか見えんよな。
ラビッツランドでもつくるんだろ
/ ⌒ ヽ
/ ● __ ● \
ノ (二) ,-、__, (二) ヽ
〉 ,.────── 、〈
.ノ ノ r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ヽヽ ニンテンドーランドでブヒと握手!
ノ ノ ̄ ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ ヽヽ
| .| 、o o, | .| n∩n
.| | ・ i ∠ニゝ i. ・ .| | |_||_||_∩
ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ ∩ ー|
ヽ_ ── _ ノ ヽ ) ノ
さすがにこれは斜め上だわw
やれねぇゴキブリの惨めさよ
沖縄タイムス
任天堂、米テーマパークと提携合意
2015年5月7日 17:30 注目 経済
米テーマパーク、ユニバーサル・スタジオの運営会社との提携で基本合意、と任天堂。
人気キャラクター活用へ。(共同通信)
なんでもかんでも叩くのはいかんよ
そんなマイナーなゲームいちいち気にしてない人が大多数かと
岩田「利益・・・」
ゲッ般人「リ、リアルでマリオに会えるなんて最高ーー!(チラ」
ソニーはゲーム以外、死んでるし
しかしユニバーサルスタジオって映画のテーマパークじゃなかったのか......。
ゼノクロは初期PV見た時は「WiiUじゃなければ買ったのになあ・・・」
と思ってたけど続報出るたびにどんどんショボくなっていって
発売後にはじめ4時間位プレイ動画見たら「あ、これいらないわ・・・」ってなった
むしろ逆にゼノクロ否定する人が前作のほうが良かった点を具体的に上げてるのを見て
前作のゼノブレの方に興味湧いてきたかもしれない
に見えて二度見した
任豚喜べw
どこまで突っ込む気だろうか
ソニーが何倍の規模だと思ってんだよw
自前でやるんじゃなくて版権だけ売るというリスクのない商売
まあ失敗するのは目に見えてますけどねww
純粋にキャラとしてみたらかわいくねえよ
ゲーム事業から一線から引く前触れか?
むしろ何で今までやってこなかったの?って疑問に思うぐらいなんだがw
(入場料は取ります)
こういうのみるとSONYピクチャーズと任天堂が映画交渉してたっていう漏れ情報もあながち間違ってないのかもな(笑
USJでテーパマークを作るならまず映画を作るだろし。
純粋にこれは凄い。
本当に申し訳ない
MGS5、SWバトルフロント、KH3、鉄拳7、アサクリ、BF、龍如etc…
出来ない豚の惨めさよ…
10年先も生き抜くためにはジブリみたいに大幅人員整理して「版権管理会社」に転身するのが最善策だと思う
昔みたいにマリオにコンテンツとしての価値があればの話だけど
海外のユニバーサルスタジオもかよ...。
いや、miniニンテンドーランドだろ(´・ω・`)
任天のキャラにはなんか魅力あるのかね。
ただそれを素直にいいよと言わない人物がいるみたいだけど・・・
ますますウッディーウッドペッカーの影が薄くなりそうだなw
迷走しすぎだろ・・・
遊んでる場合じゃないだろ
ちゃんと「ゲーム」つくれよ
作れないから逃げ回ってるのか?
日本じゃ元から影薄いだろwww
嫌いじゃないけどさ
寧ろ好き
マリオすら碌なの作れないし
もうゲーム作れないんだろうな
ニシくんバカにされてるわ
見解が「ゲーム1本柱では商売出来なくなった表れ」と見てるとさ。
優しい世界ニンテンドーランド(´・ω・`)
まあその見方は正しいとこなんじゃないですかね・・・
少なくともハード事業には明るい未来は全く見えないし
リストラして収益改善する気もないみたいだし
ソフト開発も1stではMS・ソニーと比べたら比べ物にならないほど技術力低くて
10年遅れて参加したHD世代にまったく対応できてないし
WiiDSの頃なら盛り上がっただろうに
その見解は正しい
実際に決算で結果出てるからね
提携して喜んでいる任天堂
どうして差が付いたか
任天堂がなんか作るんじゃなくて、ユニバーサルとのタイアップだろ
日本でやるならUSJの中でだろう
USJは子ども連れて行くけどキッズエリアが地味すぎるんだよ
おまえらVITAもって遊びに来いよ
USJ遠いっす…ディズニーなら電車で10分なんだが
このあと任天堂のリストラが始まる
ゴキブリ親子か…もう来なくていいよ
夢の共演出来たかも知れないのに
寧ろ今まで切られていないのがおかしい
ゲームはもう手詰まりだから仕方ないよ
とはいえ豚はこれを手放しに喜んでCS撤退の歩みを進める方に擁護しそうだなw
マリオが売れなくなったから各所に擦り寄って必死だな
ただマリオってそんなにキャラとしての人気は..
ゲームの冠名としてのマリオは大半の人は判るけど、キャラに執着あるか
ってーとそうでもないだろ
ニンテンドーを前に出すよりポケモンのーとか妖怪ウォッチのーの方が
いいような、つっても無理か、前に出たがりだし
映画ファン「あん?」バキボキ
ゴキブリ「ひっ」
今日は、ラムネチューハイも買ったし楽しみや
やるの遅くね?
5~10年前とかなら流行ったかもしれんが
誰こいつ?
2年ほど前に出来た新ユニバーサルワンダーランドで子供&ファミリー層の獲得に成功してるし賑わってるじゃん?
USJが急速に客が増え始めたのってハリポタからだと勘違いされてるけど、実はワンダーランドからなんだよな
妖怪ウォッチの体験型アトラクションはナイスだと思った
糞ハードで畑荒らすより全然いい
頼むからよそ様には迷惑かけないでね
マジ楽しみwwwwww
ハードルはブラボな
キングオフ神ゲー・・・ゼノブレイドクロス
どちらが面白くて人気あるかはっきりしてる
それが今夜わかる
年パス買ってるからよく行くけど
子どもがキャラにあまり食いつかないんだよ
スヌーピーからハローキティまでカオスなのは面白いけど
一番メインのセサミを知らないからな・・・
ゲハとしては煽り合いになるけどぶっちゃけこういうのは良いと思うな
すでにモンハン、エヴァ、巨人とハチャメチャだからw
セサミストリート放送しなくなってもうかなりたつし
子供じゃ覚えてる奴いないだろう
再放送もないしな
ネットのネタを真に受けたって事か…
にん豚ハードなのが本当に残念
10年は遅い
現状ゲーム事業だけじゃもうどうやったってソニーマイクロソフトには敵わないから まだ金と人気が残ってるうちに色々やるとよろし
ゲーム業界荒らされるよかゲーマーとしてもありがたいし 今のニンテンじゃせいぜいゼノクソイドが限界だしな
早く撤退しないかな
仮に大成功しても収益の柱には絶対にならないし、失敗しても任天堂の金銭的ダメージは0
血圧たけーーwww
平井「Vita諦めた」
今更マリオで客来ねえよww
マリオゲーは飽きてても、マリオというキャラクターは飽きられてないんだよ…
じゃあ買ってやれよww
これだけのキャラクターを抱えてながら
ゲームも売れまくるだろうな
いたる所で課金しないとゴール出来ないアトラクションばかりだろなw
病的だよなもう
いや、それだったらPSのゲームが来ただけで叩く連中も同類だろ。
叩くならそっちも叩いてくれよ。
いやこれUSJじゃなく本場のユニバーサルスタジオの話だからな
>>306
ゲハブログなんだからそりゃそうだろw精神病院に自ら訪れて
患者達に「なんでここってキチ外ばっかなの?」って聞くようなもんだぞw
ソニーワードも叩かれるからなw
はちまやjinでは仕方ない
なんか上から目線で主導権を握ろうとするのが任天堂の悪いところ
これも上手く行かずに空中分解するんじゃあないかな
アンソと任天アンチばっかだからな。当然ゲーマーもいるが
ただ昔はソニーもボロクソに叩かれてたんやで・・・
人生負け組の鬱憤晴らしでネットで匿名で集団で何かを叩きたがってる自分に気づけてないんだ
君達にとってはそれが任天堂なんだね…
そういうのは絶対にしないとかいってなかったか?
自称中立君はゲーム好き学級新聞に行って同じような事言ってみなよ
IP晒しの真の精神病患者が見れるよ
つまりそういうこと
君の脳内でかな?
December 03, 2014(Wed) 15:14 Game*Spark
2013年5月24日にロサンゼルス動物園で行われた『ドンキーコング リターンズ 3D』のイベントに出演したParker Mills氏が、イベント時のストレスによって大動脈解離を患ったとして、任天堂を訴えていると米新聞社LA Timesが伝えました。
Parker Mills氏の弁護士Tyler Barnett氏の発表によれば、Mills氏がドンキーコングの衣装を着用する行うイベントの仕事中に休憩を取ることができず、南カリフォルニアの猛暑の中で必要な冷却用のアイスパックも提供されなかったとのこと。その結果、過度なストレス環境に晒されたと主張しています。
Mills氏は大動脈解離によってペースメーカーの移植手術を受けたことを明かしています。また、この件についてLA Times誌は任天堂への問い合わせに対するコメントは得られなかったと伝えています。
ハードからは完全撤退だな。
>他の方がされないような独創的なやり方
>方法が発明されたら
発明したんだろうか
え?
任天堂のキャラに人気がないからゲームの売り上げが下がってこんなこと始めたんだろ?
ユニバーサルスタジオの頑張り次第だろうから任天堂のキャッシュはそこまで痛まないだろ
ただ阿漕な商売に使われるとIPに傷がつくだろうけど
いや・・・テーマパークじゃなくてその一部のアトラクション
コラボしても何一つとして息を吹き返さなかったな…
そういう目的じゃないと思うが
ぶっちゃけ微妙だったよ
食い物は良く出来てた
ワロタ
マリオもリンクも最近じゃオッサンくらいしか興味ないだろ
・具体的な計画内容は不明
ソニー叩きしてる人は目にうつらんのか?
ぶーちゃんてほんと都合のいいことしか言わないし見ないもんな…
ゲームソフトが作れるほど技術力ないからね。
知名度あってもアンパンマンとかキティとは違う気がする
この路線でいけばつぶれることはなさそうだし、いいんじゃないか?
まあ一方で、プラットフォーマー特に据置は縮小していくことになるだろうけど。
自己レスだけど、あとリストラかな。
今調べたらサンリオで社員は1000人いかないし売上高は連結でも750億円ぐらいだよ。
今後、日常生活の中で任天堂のコンテンツを目にする機会は増えるだろう。
そして「任天堂人口」を拡大し、ゲームの販売につなげる。
以前、岩田社長はそんな感じの事を言ってたけど、着々とプロジェクトは進んでるみたいだね。
苦戦した影響で、ゲームの方へごり押しが来る。
取り分めぐってユニバーサル側と揉めたりしそうだな
いつもの岩田任天堂だなあ
全然コメント伸びんやんけ