• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「amiibo」全世界で約1,050万出荷を達成…あみぐるみ型やカード型でさらなる可能性も
http://www.inside-games.jp/article/2015/05/08/87429.html
名称未設定 1


記事によると
・任天堂が提供しているゲーム連動フィギュア「amiibo」が全世界約1050万体の出荷数を達成した

・amiiboの地域別出荷比率は、米国+カナダで66%、次いで欧州で20%、日本が11%、豪州で3%となっている

・また、岩田社長は一部のフィギュアの品切れについて謝罪し、増産を進める考えはあるものの、フィギュアは製造に時間がかかるなど特有の問題があり解消できる見込みが明確に立たないという

・今後は“あみぐるみヨッシー”や、カード形状の新タイプamiiboが展開される予定





この話題に対する反応


・アミーボ1050万体売れててすげー!って思うけど品切れ多すぎて機会損失すごそう

・1050万体のうち3分の2が北米かー

・品薄状態は本気で何とかして





















連動のおかげで結構売れてるね

再販はもっと増やしていってほしいな












Splatoon(スプラトゥーン)Splatoon(スプラトゥーン)
Nintendo Wii U

任天堂 2015-05-28
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

amiibo トリプルセット[ガール/イカ/ボーイ](スプラトゥーンシリーズ)amiibo トリプルセット[ガール/イカ/ボーイ](スプラトゥーンシリーズ)
Nintendo 3DS

任天堂 2015-05-28
売り上げランキング : 341

Amazonで詳しく見る

コメント(433件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:28▼返信
いい商売見つけたなw
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:28▼返信
ゲーム作ろうぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:28▼返信
俺も10体持ってるけど欲しいのが品切れでなかなか買えなかったりする
もどかしいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:28▼返信
うんこ持ってないし一体もいらない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:28▼返信
ゴキグソは米国は豚!ちょか言い出しっぺせう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:28▼返信
ゼノクロ爆死きちゃあああああああああああああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:28▼返信
で、ゲームはどうした?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:29▼返信
これが新しい課金だw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:29▼返信
これ買うやついるんだ…
地元の家電屋にめっちゃ在庫あったよ
北欧に送ったげなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:29▼返信
イカは買うと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:29▼返信
ブヒw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:29▼返信
シュルクが何処にも売ってない
はよ再販してくれぇええ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:29▼返信
>>6こいつずっとこれ言ってるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:29▼返信
ゲームやめてグッズで食っていけよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:29▼返信
イカちゃんのアミーボめちゃ可愛いからはよ欲しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:30▼返信
DLCみたいなもので対応できないのか?
数増えると邪魔じゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:30▼返信
流石にすごいな・・・けど肝心のソフトが少なすぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:30▼返信
>>13
かわいそうな子だからそっとしておいてあげて
19.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2015年05月08日 19:30▼返信
(2014-04-19 18:24:34 みらいマニアックス!)
任天堂: 20億ドル級IP独占のチャンスをスルー。かわりに類似作品を開発

最近の報道によると、マリオ製造工場である任天堂は、Activisionと組んでSkylandersシリーズの第一作を任天堂独占で出すというチャンスがあったが、結局はデベロッパに「ノー」を通告した。ところがPolygonのレポートがさらに突っ込んで調べたところによると、「生きたオモチャ(toys-to-life)」の元祖であるこのシリーズは、現在なんと20億ドルもの価値に育っているとのことだ。

「(提携が進められなかった)理由はわかりません。間違いなくこの(Skylandersの)世界にぴったりの資産を彼らは持っていました。任天堂はこれからずっと、これ(Skylanders)に飛びつかなかったのはなぜだったのか後悔し続けるでしょうね。たぶん。

しかしながら、任天堂は「生きたオモチャ」の世界が気に食わなかったというわけではなかったようだ。なぜなら同社はSkylandersと似たようなゲームを発売したからだ。これは昨年にWii U向けに発売されたPokemon Rumble Uだ。Skylandersとそっくり同じように、プレイヤーは現実世界のオモチャを買い、Wii UのNFC機能を使ってゲームのキャラクターに組み合わせることができるのだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:30▼返信
未だに旧3DSで対応させないのは何故なんだぜ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:30▼返信
これ集めだしたらキリが無いぞ
ハマらないうちにやめとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:31▼返信
やっぱ任天堂キャラ強ええええ
テーマパークも大成功だろうな

ゴキステもパクれば??wwwww
23.shi-投稿日:2015年05月08日 19:31▼返信
すげぇなぁ

ゲーム機本体製造止めて アミーボ作りまくって正解やん!

そのまま グッズとスマホだけ頑張ればいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:31▼返信
ゴキブリざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゴキステのゲームソフトよりフィギュアのほうが売れてる
何か言い訳ある?wwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:31▼返信
だーから出荷の数じゃなくて売れた数でモノを語れよ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:31▼返信
>>16
一応持ち運び用途があったからなぁ
ゲーセンとかで連動させたりすりゃいいのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:32▼返信
>>16
実際に買うとフィギュアとしてコレクション価値が高いことに驚く
ゲームパッドにポンとタッチして使えるのも楽しいぜ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:32▼返信
日本では売れてないのな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:32▼返信
>>24
任天堂は玩具屋になったんだね…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:32▼返信
ぶーちゃん久々のミリオンだよ
しかも10ミリオン!www
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:32▼返信
ゴキブリまた負けたのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:32▼返信
毛糸ヨッシーはほしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:33▼返信
これがあるとどんな利点があるの?教えてぶーちゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:33▼返信
純粋なゲーム好きとしては人形とスマホと奇形に行く任天堂は見限った
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:33▼返信
対応ソフトと出した種類を比べるとなんか合わないぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:33▼返信





   ゲームが足を引っ張ってるな!ww




37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:33▼返信
ただの人形が10ミリオン売れるなんてすげぇな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:33▼返信

また出荷?(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:33▼返信
>>28
欲しいの売り切れまくってるよ…何で売れてないと思ったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:33▼返信
え?あのゴミ売れてるの?
信じられんがすごいな、さすが玩具屋
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:33▼返信
>>24
これが馬鹿の見本か
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:34▼返信
うれぴーブヒ
43.shi-投稿日:2015年05月08日 19:34▼返信
まぁこんなん冷めたら棚ごと粗大の日に捨ててスッキリするんだよな部屋の一部が
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:34▼返信
まさかこれも…
レンガするんですか!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:34▼返信
出荷数

(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:34▼返信
    ゼノ8.6万黙認してね

   /  女壬 女辰  \        彡三痴 漢三三ミ
  i   /     ヽ   i       彡彡彡ミミミミミミミ
  | /r⌒ヽ_r⌒ヽ \ |       | ̄ ̄|__| ̄ ̄|  lミミ   ちょっと待って
  | .  ̄ヽ;;;;;ノ::::ヽ;;;;;ノ ̄  |       |;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;| ̄6)ミ    ちょっと待って
.i⌒|    (.o  o,)     |⌒i      |  o o     lミ .      おにいさん
.、_ノ  ・  i ∠ニゝ i.  ・  |、_ノ      ヽ ∠ゝ   . U く
/: :! ・ ・ノ `ー ' \・ ・ |  .⌒⌒⌒\  〉`- '  |  .: : : :ヽ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:34▼返信
パックマンだけ買ったけど、集めたくなるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:34▼返信
欲しいの売り切れまくってるよ

日本語で頼む
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:34▼返信
またガキ向けか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:35▼返信
さす任
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:35▼返信
>>27
そんなやって100体1000体と増えまくったら買っていくのか?
最初から手を付けないのが正解
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:35▼返信
>>49
大人はゲームするなよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:35▼返信
>>40
1050万体以上売れてるヒット商品に悪態つける方も凄いな
まぁそうやって生きていけばいいんじゃない
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:35▼返信



ソニーにNFC使用料払ってるの?




55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:36▼返信
>>51
ごめん
お前の言ってること無茶苦茶過ぎて意味不明なんだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:36▼返信
猫目リンクだけ買ったそれだけ
何個もいらんし
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:36▼返信
あえて言う、時は来た
58.ニシ君イライラwwwwww投稿日:2015年05月08日 19:36▼返信
5つ星のうち 1.0 邪魔, 2015\5\8
投稿者 サバ武士 - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 『Splatoon(スプラトゥーン)完成披露試射会』用ソフト 「スプラトゥーン(ダウンロード版)」に使える500円クーポン付 [オンラインコード] (Software Download)
体験版をゲームのベストセラーに載せられると邪魔で仕方がないんだが?

最初の投稿: 2015\05\08 19:05:28:JST
オールドゲーマーさんのコメント:
スーパーお使い簡易戦闘RPGデジモンに☆5つける信者の存在のがよっぽど邪魔なんだけど
万が一信者じゃなくてあんな幼稚なゲームが面白かったと思ってたんならごめんねw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
>>52
外人ゲーマー全否定か
糞ガキ豚は書き込みくるな!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
あえて言う、時は来た、
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
ゲームやめて玩具だけ売ればよくね?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
>>52
北米のゲーム人口の平均年齢は35歳
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
Ⓔこれもすべてアイツの仕業なんだ
依頼者 カイザー

   【依頼文】

許せねぇ!ルウィーのゲームキャラをフィギュア化したアミーゴってシリーズを買ったんだが、
サンプルと違う!邪神のような造形じゃないか!ペーシュ姫は俺の母親に
なってくれるかもしれない女だったのに・・・。こんなブサイクはペーシュ姫じゃない!
これも全てあのモンスター共が生産工場を襲ったから、品質が落ちたに違いない!
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
もっと力を入れて、バリエーションを増やして欲しいです
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
年末に出荷か売り上げが570万位だったんだよな……
何だかんだで売れても300万位だろ…200万以上は確実に小売りに押しつけたww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
>>62
もうそれしか言うことなくなっちゃったの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
コレクション魂に火がついたが最後
際限無く集めないと気がすまなくなっていく
せいぜい任天堂に貢いでください
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:37▼返信
>>9
シュルクとかルキナなら欲しいけどお前が言ってんのはルイージとかドンキーとか余ってるやつだけだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:38▼返信
でもバンナムより下・・・orz
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:38▼返信
アミーボは売れてるのにそれを使うゲームが売れてないっておかしくね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:38▼返信
ゴキ「物理DLCがこんなに売れるなんて…やはりソニーは死ぬしか無いのか…」
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:38▼返信
アメリカは出荷出来ても返品されるでw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:38▼返信
>>54
払ってるとしたらソニー左団扇だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:39▼返信
>>18
自演バレてるっすよチャーハン先輩
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:39▼返信
>>72
任天堂 ソフト出荷    ハード出荷
2008  4億0260万本   5755万台
2009  3億4350万本   4768万台
2010  3億0169万本   3621万台
2011  1億9920万本   2847万台
2012  1億4702万本   2373万台
2013  1億2320万本   1631万台
2014  1億0186万本   1259万台
2015    8300万本   1110万台
そうだね!
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:39▼返信
>>69
ルイージはポーズのスキーやってるみたいなダサさもあって俺も買わなかったな…
かっこいいやつは軒並みなくなっててはよ再販して欲しいよマジで
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:39▼返信
>>62
何言ってるんだ?
ずっと玩具しか売ってないだろ
ゲーム機を模した
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:39▼返信
50万てのが日本でしょ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:40▼返信
凄いな売れてるんだ
これって何をするためのものなの?
メモリーカードみたいなもん?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:40▼返信
大戦略エクシード2やってる場合じゃないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:40▼返信
350円程度のアイカツ!やプリキュアの食玩よりショボいのはなんでなんだい?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:40▼返信
売り切れが多くてなかなか揃わない…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:41▼返信
ゼニクレのDLCの容量64KBの記事まだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:41▼返信
アミーボが品切れするのは、小売りの卸しがアソート(セット売り)だからだよ
人気にバラつきがあった場合、それを仕入れたくても、不人気のが残るので仕入れられない
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:41▼返信
あれ?ゲーム会社じゃなかったっけ?
あ、おもちゃ屋か(´・ω・`)
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:42▼返信
amiiboに関しては大人にも子供にも大好評だし試みとしては大成功でしょ
それを踏まえて今後対応ゲームも増えていくだろうし連動も捗るな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:42▼返信
NXが出たらどうすんだろww
アンロック式玩具になるのかな?
89.投稿日:2015年05月08日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:42▼返信
>>54
はらってたら1000万も出荷しねぇよウジ虫先輩~
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:42▼返信
>>54
NFCでソニーとフィリップスはウハウハだから、ソニー煽りにならんのやで
ぶーちゃんはわかってないけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:42▼返信
>>82
お前の目が潰れてるからじゃない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:42▼返信
だってこれ買わなきゃ遊べないステージあるししょうがないよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:43▼返信
品薄何とかしろ
あくしろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:43▼返信
>2000年10:52名ニシ
ゴキブリ「アミーバなんて売れるわけないw」
しかし1000万本爆売れ
その後ゴキブリ玩具屋連呼で敗走
予想しとくわ

現実過ぎてワロタw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:43▼返信
大人が数体買ってるだけで、子供には全く浸透してないがなww
97.投稿日:2015年05月08日 19:43▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:43▼返信
北米は返品される可能性があるのにこんなに出荷して大丈夫なのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:43▼返信
>>90
また特許違反してんの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:44▼返信
世界中で大人気ニダ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:44▼返信
>>80
ロック解除キーみたいなもん
そのアミーボが対応してると特典がもらえる
対応ゲーは続々増えていく予定みたい
欲しいのがあったらはよ買わないとなくなっちゃうかもね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:44▼返信
元々玩具屋だし・・・
ああ、ラブホテル屋の時もあったね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:45▼返信
マリパはこれがないと出来ないとこがあるんだっけ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:45▼返信
>>90
NFC技術が使われてるのは
WiiU本体の方だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:45▼返信
つか、アメリカ人になんでそんなに売れてんだ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:45▼返信
手元に残るDLC
107.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:45▼返信
3.はちまき名無しさん
KBRK .QCP0
2015年05月08日 19:28
俺も10体持ってるけど欲しいのが品切れでなかなか買えなかったりする
もどかしいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:45▼返信
>>90
また裁判になるぞw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:45▼返信
>>98
海外は任天堂ファン多いからコレクターズアイテムとしても好評よ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:45▼返信
値段が上がっても良いので、もう少し本格的なやつも出して欲しいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:45▼返信
まあこの方針を続けてくれるならありがたい
もう金輪際Uとか3DSとかみたいなゴミクズハードを作るんじゃねえぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
>>97
商品自体を通報できないのかね?
なんかまえPS4が一時期販売できる商品化調査していますとかいう状態になったことあったよな。
今の任天堂のDL商品をゲームのベストセラーに入れるのは明らかに荒らしだしマジで消したい
113.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
12.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:29

シュルクが何処にも売ってない
はよ再販してくれぇええ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
日本じゃなくてアメリカにテーマパークnintendoワールド作った方がいいんじゃない?
115.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
15.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:29

イカちゃんのアミーボめちゃ可愛いからはよ欲しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
任天堂大勝利!

117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
スラトゥプーンのアミーボも好調みたいだしアミーボはこれからも笛続けるだろうな
ソニーIPと違って任天堂IPは魅力的なキャラクターがそろってるからネタには事欠かない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
わーすごーい、なのにバンナム以下
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
任天堂の出荷はきれいな出荷
フィギュアの出荷を誇られてもね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
>>89
別にいいでしょ
パズマリだってやってたけど結果は17万本・消化率50%・「販売店から返品要求がきた」(流通業者)by日経
という結果に終わったんだから

持ち上げるだけ持ち上げさせて
落ちるだけ落とさせてやろう
121.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:46▼返信
18.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:30

>>13
かわいそうな子だからそっとしておいてあげて
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:47▼返信
こんなksゴミよう買うわ
かさばるだけやんけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:47▼返信
>>77
あのポーズは悪意あるよなw
ルイージとかドンキーだけ980円とかで安売りされてるしw
FEとかコアなファン多いやつはすぐなくなるね
出荷もマリオとかに比べたら少ないんだろうが
マルス余ってる時に買っときゃよかったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:47▼返信

まぁ任天堂はオモチャ屋だしね



ゲーム屋?またまたご冗談を┐( ̄ヘ ̄)┌
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:47▼返信
>>90
任天堂は特許侵害してるの?
つーか、そんな嘘情報を書き込んで大丈夫っすか先輩?

126.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:47▼返信
27.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:32

>>16
実際に買うとフィギュアとしてコレクション価値が高いことに驚く
ゲームパッドにポンとタッチして使えるのも楽しいぜ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:47▼返信





ゲームが足を引っ張ってるな




128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:47▼返信
ゴッドイーター2 シエル・アランソン PVC製 塗装済み完成品フィギュア
22,000円

任天堂 Amibo
1,200円

ゴキ「アミーボ高いwwwボッタクリwwボッタクリwww」
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:47▼返信
>>117
ソニーってマスコットキャラみたいなのいないからマネしようと思ってもできないんだと思う
トロとかいう変な猫も死んだんでしょ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:47▼返信
デデデアミーボは再出荷まだかーー!
重量級に加えゴルドー対応対策研究したいのに!
131.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:48▼返信
39.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:33

>>28
欲しいの売り切れまくってるよ…何で売れてないと思ったの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:48▼返信
>>117

133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:48▼返信
ただただ高い
価値的には精々500円
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:48▼返信
これを期に原点に戻ればいいやん、玩具メーカーとしてのさ。
もう二度とゲーム市場にくんなよ、糞任天堂、
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:48▼返信
>>117
そういうのいいからさ・・・・
136.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:48▼返信
53.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:35

>>40
1050万体以上売れてるヒット商品に悪態つける方も凄いな
まぁそうやって生きていけばいいんじゃない
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:48▼返信
…んーと、フィリップスとソニーにお金が沢山はいるよ!って言えばいいの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:48▼返信
スカイランダーズで土壌が出来てたって事かね
ただ遊びの方法というかコレクション性以外薄くてどっかでガクッと落ちそうな気もする
無料、超低価格で3DS、Uにアミーボ専用SLG、ACTでも作ればまだ伸ばせれそうだけど無理かねー
139.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:48▼返信
55.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:36

>>51
ごめん
お前の言ってること無茶苦茶過ぎて意味不明なんだが
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
>>137
せやで
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
ソニーも儲かる
まさにWINWINの関係
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信


妖怪ウォッチ 妖怪メダル 2億枚(2015年3月末出荷予定)

143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
>>112
ゲハとか関係なく体験版とか人形とかマジ邪魔
PS関連の製品でも邪魔に思う
ホビーとか違うカテゴリーに行って欲しい
出来れば3DSとかも
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
出荷かよ
せめて何体売れたか発表してくれよ
145.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
67.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:37

>>62
もうそれしか言うことなくなっちゃったの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
※ただしWiiUは…
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
>>129
自演ですかー?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
>>133
高いかなぁ…塗装も丁寧だしこんなもんじゃない?
そりゃ安い方が集めやすいし嬉しいけど出来が悪くなるのも困る
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
>>143
あとアンロックDLCも
150.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:49▼返信
77.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:39

>>69
ルイージはポーズのスキーやってるみたいなダサさもあって俺も買わなかったな…
かっこいいやつは軒並みなくなっててはよ再販して欲しいよマジで
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:50▼返信
>増産を進める考えはあるものの、フィギュアは製造に時間がかかるなど特有の問題があり解消できる見込みが明確に立たないという

あのクオリティで時間がかかるとは!?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:50▼返信
ゲーム機持ってない俺が持ってるわ、正月近所のゲーム屋が500円券とかくれて買うもの無かったからアミーボ買ったw
あみぐるみヨッシー欲しい
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:50▼返信


仮面ライダーオーズ オーメダル 3300万個出荷

154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:50▼返信
>>128
対象のユーザーを考えろよ。
任天堂のアミーボの対象相手は「子供」だぞ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:50▼返信
>>120
結果はどうあれ情弱を釣ろうっていう魂胆が気持ち悪いんだよ。ダウンロード版をAmazonで販売してる事自体おかしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:50▼返信
>>147
いや純粋な疑問な
トロ最近見ないからどこいったんだろーと
まぁ生きててもトロだけで商品化は厳しいか
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:50▼返信


メタルファイト ベイブレード 1億9000万個以上

158.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:50▼返信
87.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:42

amiiboに関しては大人にも子供にも大好評だし試みとしては大成功でしょ
それを踏まえて今後対応ゲームも増えていくだろうし連動も捗るな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:51▼返信


ベイブレード 3億5000万個以上

160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:51▼返信
外人はバカだな
いくらゲームで必要でもあんな糞みたいなクオリティのフィギュアとか買いたくもねーよ
161.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:51▼返信
92.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:42

>>82
お前の目が潰れてるからじゃない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:51▼返信
MOVE1500万といい誰買ってるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:52▼返信
>>154
海外じゃ主に大人が買ってるようだけど?
なんかロクに調べもせずに浮いた発言してるやつって恥ずかしくないのだろうか…
164.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:52▼返信
101.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:44

>>80
ロック解除キーみたいなもん
そのアミーボが対応してると特典がもらえる
対応ゲーは続々増えていく予定みたい
欲しいのがあったらはよ買わないとなくなっちゃうかもね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:52▼返信
>>156
お前なんも知らんのな。
トロのフィギュアはあるぞ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:52▼返信
出荷w
最近、DLではとか○○出荷とかキナ臭いことばっかだな任天堂
167.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:52▼返信
109.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:45

>>98
海外は任天堂ファン多いからコレクターズアイテムとしても好評よ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:52▼返信


まりもっこり 2000万個以上

169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:53▼返信
>>163
海外で?
ここは日本なんでw
日本でこんな人形買う大人とか知らない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:53▼返信
売れてるのはいいことじゃないの?
任天堂らしい商品だと思うよ
ってかこれWiiUもってない人も買ってるってことなのかね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:53▼返信
北米って返品自由だったよね?
出荷ってことは、決算期前後で返品がすごいのでは?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:53▼返信
アメリカで任天堂キャラ人気あるんやね!ユニバーサルと提携やこっち系で勝負したほうがいいかもね
173.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:53▼返信
129.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:47

>>117
ソニーってマスコットキャラみたいなのいないからマネしようと思ってもできないんだと思う
トロとかいう変な猫も死んだんでしょ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:53▼返信
>>165
ちゃうちゃう
ソニーってすぐ他社のマネしようとするからアミーボにも目をつけた展開しそうって意味ね
ほらソニーオールスターズとか悶絶級のクソゲーとか恥ずかしげもなく出してたじゃん?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:53▼返信
ああ
アソート縛り出荷して達成したのね
小売りも可哀想に
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:54▼返信
アメリカは任天堂好きな奴多いからな
177.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:54▼返信
148.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:49

>>133
高いかなぁ…塗装も丁寧だしこんなもんじゃない?
そりゃ安い方が集めやすいし嬉しいけど出来が悪くなるのも困る
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:54▼返信
これWiiU3DS持ってない人も買っとるからな
USJでテーマパーク作りゃそりゃ盛り上がること間違いなし
PSハードでアミーボみたいの出すとしても
全部美少女関連になりそうだからやめたほうがええ



179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:54▼返信
>>169
この出荷数の3分の1が日本なんだけどな
子供だけでその数を消費してるとお前が思うのは勝手だが無理あり過ぎだろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:54▼返信
>>174
でも特許侵害して和解金支払うハメになった
とかは無いよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:54▼返信
>>174
…話にならん。
ソニーはそんな売り方などせん。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:55▼返信
ナチュラルに売ってる事にしてるのが居るんだな…
任天堂の時は出荷情報でもこれなんだよなあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:55▼返信
この・・・
1匹の豚が大暴れしてるのは哀れと言うか可哀想
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:55▼返信
全く売れてないのにこんなの発表しちゃったのw
185.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:55▼返信
156.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:50

>>147
いや純粋な疑問な
トロ最近見ないからどこいったんだろーと
まぁ生きててもトロだけで商品化は厳しいか
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:55▼返信
任天堂「奇跡も魔法も無かった」
某イメエポ社長「あたしが一緒にいてやるよ。ひとりぼっちは寂しいもんな」
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:55▼返信
>>176
その割にはソフトもハードも最近売れてないね
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:55▼返信


どうでもいいから不人気キャラのかどんどん小売りに貯まっていく出荷方式どうにかしろ

189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:55▼返信
そろそろ眼鏡型のゲームを!
190.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:56▼返信
163.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:52

>>154
海外じゃ主に大人が買ってるようだけど?
なんかロクに調べもせずに浮いた発言してるやつって恥ずかしくないのだろうか…
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:56▼返信


妖怪ウォッチ 妖怪メダル 出荷1億5000万枚突破(2014年末時点)<え?頑張ってんじゃんw

192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:56▼返信
ふつうにゴミ
頑張ってる豚は学級新聞でやれ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:56▼返信
任天堂はおもちゃ屋
セガはパチ屋
カプコンはワイン屋
コナミはスポーツ屋

日本のゲーム業界はどこへ向かっているのやら
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:56▼返信
緑やゴリラが余ってすまんな
195.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:56▼返信
174.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:53

>>165
ちゃうちゃう
ソニーってすぐ他社のマネしようとするからアミーボにも目をつけた展開しそうって意味ね
ほらソニーオールスターズとか悶絶級のクソゲーとか恥ずかしげもなく出してたじゃん?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:57▼返信
近所の店基準にしたら実売6割ぐらいかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:57▼返信
連投ブーちゃんは学級新聞でも行けば良いのに
なんでここなんだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:57▼返信
まあ、出荷1000万でも
消化率しだいだね
北米は返品アリだし
199.豚の晒し焼き投稿日:2015年05月08日 19:57▼返信
179.はちまき名無しさん

KBRK. QCP0

2015年05月08日 19:54

>>169
この出荷数の3分の1が日本なんだけどな
子供だけでその数を消費してるとお前が思うのは勝手だが無理あり過ぎだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:57▼返信
>>174
何言ってんの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:57▼返信
っつーかさ、豚はそんな人形遊びが楽しいのか?
理解出来んな…まだカードの方が理解できるがな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:57▼返信
任天堂信者ってなんでこんな必死なの?
ネタでやればいいのにすぐ本気になるキモッ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:57▼返信
パルテナおばさんとか手が奇形で邪神入ってるけどあんなゴミ買う奴いるの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:58▼返信
>>187
確かにな。そこはよく分からん
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:58▼返信
まあスカイランダーは2億体売れてるけどな…
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:58▼返信
またソニーガーかよ
これ関係ないじゃん
マジでキチガイ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:58▼返信
>>174
スカイランダーズ「せやな」
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:58▼返信
売れてて良かったわ
問題は対応ソフトの増加だな、増えれば1回の
課金が使い回できる、とりあえずポケモンには全種類対応してほしいわ
あと品薄はやめてほしい、そのタイトルシリーズの最新作
出るときとかにあわせて再販売してほしい、FFifとか・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:59▼返信
サードのソフトが激減して
ファーストのソフトも売上が激減してるからな
お人形持ち上げないといけないとか惨めすぎるw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:59▼返信
>>174
何言ってんのお前?
NFCフィギュアパクったの任天堂じゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:59▼返信
出荷ワロタw
あれ?数年前まで、出荷だとダメだと言いはる集団がいたよなぁ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:59▼返信
>>207
任天堂が起源なんだが?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:59▼返信
>>201
カグラの限定版に人形付けてるのと何が違うのか説明してよw
お前らの方がよっぽど人形大好きでしょ
美少女モノ限定なのかも知れんけどw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 19:59▼返信
>>187
まあ任天堂が好き=任天堂のクソハードが好きというわけじゃないからな
キャラが好きってやつはまあいるでしょう
だからゲームやめてキャラ版権で生きていけばいいと思うんだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:00▼返信
こいつ・・・ゲーム作る気ないなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:00▼返信



北米Amazonだと
トップ100位以内にひとつもゴミーボなんてないけどなw
あ、トップ6位までPS4でーすww


217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:00▼返信


スカイランダーズはアミーボのパクリ

218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:00▼返信

任天堂で好きなキャラってサムスくらいだなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:00▼返信
by生産出荷
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:00▼返信
>>210
ラグビーのことなんか知るかw
なんの関係があるんだか
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:00▼返信
>>193
スマホ(絶望)
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:01▼返信
流石、玩具の任天堂w
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:01▼返信
100の糞人形より5本のゲームの方が任天堂ボーイは嬉しいやろ
なんでこんな奇形を持ち上げるんや
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:01▼返信
スカイランダーズが1億体越えたところあたりで目をつけてパクリはじめたから
当初の目論見と比べたら全然売れとらんやろな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:01▼返信
ニシくんまじで無知無知ポーク
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:01▼返信
出荷ねぇ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:01▼返信
>>213
それはおまけ
アミーボは課金
それだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:01▼返信
>>213
だからカグラ2がワゴンなんだなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:02▼返信
任天堂信者は日本ではーが好きでアメリカ嫌いのイメージあるけどどうよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:02▼返信
ソニーがパクるとか言ってるブーちゃんいるけど
2008年ぐらいにねんどろいどにフェリカ載せるのを既にやってたよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:02▼返信
>>213
ソフトにただフィギュアがついてるだけのと、
実際に人形をつかって遊ぶの違いすら解らんようじゃ話にならん。
因みに後者は子供の遊びだけどな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:02▼返信
>>212
お前マジで言ってんの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:02▼返信
>>219
たぶんこれね
工場でただ生産しただけ
昔ソニーが怒られてたヤツ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:03▼返信
>>228
ワゴンねぇ…
内容的には2が最高傑作なんだけどな
EVのゴミ加減にはファンである俺もびびったわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:03▼返信
もうフィギュア専門でやってけよ任天堂
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:03▼返信
つーかマジでPSとの競合自体が少なくなってきてるんだから
もう争わんでも良くない?
レストランと駄菓子屋が喧嘩してるようなもん
SCEはMSと
任天堂はバンナムやガンホーがライバルでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:03▼返信
だいたい定価1000円だから任天堂に入ってる金は500円ぐらいかな。

1000万個×500円=50億円

たいしたことないなw

238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:03▼返信
>>223
ゲーム買うわけないだろ
この泥人形も買わんだろうし
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:04▼返信
>>236
豚が未練たらたらで暴れ続ける限りは終わりはないだろうな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:04▼返信
文庫本型とかしてほしいな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:04▼返信
>>237
今の任天堂にとって大金ですよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:04▼返信
>>193
コナミはカジノ屋な、間違えんなよ。スポーツはもう伸びしろ無い。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:04▼返信
>>234
なんで買わないの任天堂ユーザーって?
やっぱりCMやらないと存在すら知ってもらえないの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:05▼返信
まーた小売殺しけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:05▼返信
>>234
はいはい
そういうのいいから
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:05▼返信
つーか
Amazon1位の
イカ 0円 ってなんだよ・・

247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:05▼返信
でも円安なのに売上落ちてるよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:05▼返信
>>246
割引券付きβテスト
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:05▼返信
因みに豚は勘違いしてるけど、GKはみんなアミーボ自体は否定しとらんよ。
それを執拗に持ち上げる豚を否定しとるだけだ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:06▼返信
パクり元より売れてなかった気がするんだけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:06▼返信
>>243
とっくに10万越してるしDL版もその二割強だって公言されてるよ
SVが売れたように見えたのは同時期にアニメやってたからってだけ
EVはその流れで数は出たけど内容が肥溜め以下のゲロ臭ゲーだったから続編はかなり厳しいだろうね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:07▼返信
>>250
10分の1くらいしか売れてないね
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:08▼返信
つーか、未だにカグラカグラ言ってるけど、
それって逆に自爆してんよな、あいつ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:08▼返信
ゼノがだめなら
次はお人形か
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:08▼返信
KBRK.QCP0

どうでもいいが、こいつほんとキモいな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:08▼返信
>>249
上のコメント見るに否定しまくってね?
矛盾してるんだよ何もかもさ
死んだら?
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:08▼返信
安定のニシ豚発狂
いつでも発狂してるけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:09▼返信
>>256
まだ解らないのか?
「子供の玩具」として否定しとらんだけだ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:09▼返信
これって売れてるのか?
何かこの系統のフィギュアで1億以上売れてるの無かったっけ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:09▼返信
お前を蝋人形にしてやろうか
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:09▼返信
ゲームより周辺機器のフィギュアの数が多いハードなんて俺はゴメンだね
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:09▼返信
>>251
もういいって
妄想は脳内でやれよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:09▼返信
>>258
前提変わっちゃったね
死んだら?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:10▼返信
携帯ゲーム機を普及させた
裸眼立体視を普及させた
タッチパネルを普及させた
NFCを普及させた

任天堂の功績はアップルと肩を並べても良いレベル
ゴキ負けを認めろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:10▼返信
もしかしてアミーボの利益なしにゲームだけだったら
今期赤字だった…?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:11▼返信
>>255
連投ブーちゃんか・・・気持ち悪いけどそっとしといてあげて
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:11▼返信
>>263
…前提?
お前何言っとるんだ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:12▼返信
それよりパルテナの顔どうにかしろよ
あれ女神じゃなくて邪神だぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:12▼返信
北米の感覚を日本の感覚で叩くゴキブリ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:12▼返信
出荷と言っても小売にはセットで卸してるんじゃなかったか?
不人気の在庫が凄そうだな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:12▼返信
>>251
EV面白いよ。ストーリーが意外といいし
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:12▼返信
やっぱ北米と日本じゃ任天堂ブランドは健在なんだなあというのがよくわかる
テーマパークも成功するだろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:12▼返信
2015.4.27 20:00‐はちま起稿:『モンスターハンターフロンティアG』5月8日に新発表がある模様 PS4/PC向け『フロンティア2』くるー!?
  ↓
2015年7月22日発売決定!『G8プレミアムパッケージ』

        ∧∧       
       ヽ(・ω・)ノ   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:12▼返信

あれー!?


爆売れしてるのに
米尼100位以内になんで
ひとつもアミーボがないのー?

275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:12▼返信
ミュウツーのアミーボ作ってくれ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:13▼返信
>>263
そもそも俺は最初からアミーボは子供の玩具としか見てない。
お前はそれがしゃくに障るだけだろ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:13▼返信
>>251
10万越えたってソースは?
ぶっちゃけ初週5万程度で10万越えるのはキツイぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:13▼返信
>>271
8日目まで特に山場なし
ばーちゃんは死ぬ死ぬ詐欺
ラスボスはひねりもなくお姉ちゃん(弱い)
これで話が面白いと感じるんならもう何も言わん
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:14▼返信
>>271
ママしゃまは泣きそうになったな(´;ω;`)
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:14▼返信
>>265
どうだろうな?
アミーボそのものを作るコストがどれぐらいなのか解らんと言えんな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:15▼返信
>>265
だから決算で

>定番ソフト向けに追加コンテンツを順次展開して稼働の活性化を目指す

とか言ってんじゃん
課金で儲けて営業利益500億円目指しますって
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:15▼返信
>>278
お前の勝手な感覚人に押し付けんな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:16▼返信
任天堂のIPは最強だな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:16▼返信
>>278
はいはい
もういいから
3DS版が評価されずに悔しいね―
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:16▼返信
>>251
EVは確か公式が10万越えたってアナウンスしてたけど
2は何処でアナウンスされてたんだ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:16▼返信
>>279
EVで良かったのむしろママしゃまぐらいじゃないか?
料理食えないからって別のチームに食わせに行くキチ○イとか他の個人話がほんと酷い
黒影様もさっさと成仏しろw
お姉ちゃんの二重人格設定も本気で意味がわからかった
カグラシリーズの中じゃ糞中の糞だろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:17▼返信
しかし、…なんで無関係なカグラに必死なんだ?こいつは。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:17▼返信
>>249
ざっとみただけでこれだけおるが。
>>40 >>43  >>122
>>133 >>160 >>192
>>223 >>238

ヨッシーのあみぐるみ欲しいが、また品薄になりそうでなあ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:17▼返信
カグラ2は成功だろ
5万以上売れたんだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:18▼返信
カグラガーカグラガーしても3DSにカグラが戻ってくる事はないと思うよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:18▼返信
>>284
真紅に関しては購入者はほぼ絶賛しとるよ
話良し戦闘良し、唯一残念だったのは神楽と奈落が使えないことだな…
真神楽とかかっこよかったから使いたかった
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:18▼返信
がっつり売れたところでスカイランダーズから
特許侵害で訴えられるフラグですねわかります
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:18▼返信
今日はゴキちゃんの歯軋りが一層こだまする1日だったね
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:18▼返信
>>287
事実言われて悔しいのかい?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:18▼返信
>>286
アミーボからカグラとかさ
誰もお前の主観なんか興味無いんだから
一人さみしく3DSかお人形遊びしてろよ
マイノリティちゃんよお
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:19▼返信
アメリカン・アイディオットwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:19▼返信
>>295
ばーか
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:19▼返信
>>289
SVから半減してる上、初代以下になってるんですが…
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:20▼返信
>>294
能なしらしい
返しでお笑い
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:20▼返信
アミーボってあれだろ
壊れたり無くしたりできる物理DLCだろ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:20▼返信
なぁ、こいつ以前ファルコムガーしてた奴じゃね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:20▼返信

アミーボの記事でカグラ2持ち上げてEV叩くキチガイ

KBRK.QCP0

303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:20▼返信
>>297
ついに壊れたか
小学生が無理してコメント打ってんじゃねえっての
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:20▼返信
>>293
歯ぎしりがこだま・・・?
日本語下手な外国人だなw
国へ帰れ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:21▼返信
>>294
そりゃ限定版ワゴンだもん、そりゃ豚の歯が無くなるほどギリギリしてるわなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:21▼返信
シュルク買えなかったから再販してくれよ〜頼むよ〜
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:21▼返信
>>300
どちらかと言えばフィギュア付きメモリーカードみたいな感じでもあるな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:22▼返信
>>294
だから、カグラとアミーボ、何の関係があるんだ?
お前が勝手に比較に持ってきただけだろうが。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:22▼返信
すまんなゴキ、終戦だ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:22▼返信
また出荷かい
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:23▼返信
そういや人形なしでDLC単品としての販売はないの?
高いし人形は要らねえけど○○は使いたい、って結構いると思うんだけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:23▼返信
イカ娘のアミーボが発売前からプレミア化しとる;;
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:23▼返信

米Amazon100位以内に
アミーボなし

カナダAmazonの46位に
やっと確認

でも売れてるから!!
爆売れだから(出荷)!!
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:24▼返信
おもちゃ屋さんなんだからこれが本来正しい形だわな。
テレビゲームなんてものの存在が普通じゃなかったんだ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:24▼返信
カイガイカイガイ普段言ってる手前海外の売上を叩けないゴキブリ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:25▼返信
そういえば、カグラ自体ブームが去ったからEVは2以下の売上になるとか
言ってた奴も居たなあ…
本当に見る目が無いよな、ことごとく予想を外すし
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:26▼返信
>>314
まぁ昔はテレビゲームも玩具の範囲内だったけどね。
PS1が出てからはゲームは一段階上がってエンターテイメントとなったし。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:26▼返信

>>315
出荷を売上とか
言ってるバカを
発見しました。

見てくださいこのバカ>>315

319.投稿日:2015年05月08日 20:27▼返信
このコメントは削除されました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:27▼返信
>>315
海外は除外
という尊皇(イワッチ)攘夷論者の
任豚先輩の言葉とは思えませんなあ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:27▼返信
>>315
スカイランダーズの1割以下だけと嬉しい?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:28▼返信
>>317
今や海外では映画と同等、それ以上の娯楽だもんな
そういう娯楽としての進化ってPS2頃から一気に来たような気がするわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:28▼返信
お、おう
フィギュア売れて良かったでちゅねー
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:28▼返信
>>315
これを日本人が買わないのは何でなのでしょう?
任天堂キャラは日本人にウケないとかそういう?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:28▼返信
え?スカイランダーズってそんなにすごいの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:28▼返信
>>316
カグラもう厭きれた、VD早くwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:29▼返信

この北米Amazon
100位以内にすらいない
ゴミーボが仮にもしも売れてたとしても
任天堂はバンナム以下の売上っていう



328.投稿日:2015年05月08日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:29▼返信
>>275
ミュウツーとリュウのアミーボ決定してるよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:29▼返信
>>315
人気のアミーボだけ売れてゴミが余るトラブル
人気商品を入荷するにはゴミも一緒に発注しなければならないトラップ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:29▼返信
>>313
カナダのは俺もいたけど稲船ロックマンが予約開始してて結構上位だったのに驚いたわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:30▼返信
出荷額が一体あたり500円とすると売上50億円、粗利10億円ってところか
宣伝費も出んな
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:31▼返信
>>325
20億ドル市場だぞ
だから任天堂が…
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:31▼返信
>>325
確か1億以上売れてるってどっかで見たぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:32▼返信
>>332
どうりでイワッチもなんだかんだ理由捏ねて再生産せんわけやわ…
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:32▼返信
>>329
マジかサンキュー!ミュウツーは買うわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:33▼返信
嗚呼、虫たちの、悔しい悔しいという歯軋りが聞こえてきおる
いと無様
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:33▼返信
>>302
そのID週販記事でエアチャーハンしてたなw
ドールで淡路島飛び回って楽しい(三章)らしい(´・ω・`)
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:34▼返信
>>337
ゴキ豚に失礼やろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:34▼返信
北米だとこんなんで満足なんだな。正直ちょっとしたガチャガチャより質低いけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:34▼返信
>>325
去年7月の段階で1億7500万個売れてた
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:34▼返信
むしろソニーゲーム部門の
半分しかないのに
なぜ、豚は歯ぎしりをしないの?

343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:35▼返信
>>338
あらら週販記事で叩かれまくって、こっちに逃げてきたんかね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:35▼返信
まぁしかしアミーボね…
フィギュアとして…やっぱり欲しいもんねーわ。
そもそもマリオ64で卒業した身だからキャラに魅力感じないな。
あえて買うならクッパだけだな、マリオカートで一番お気に入りだった。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:35▼返信
>>315
でも日本に寄生してるコリ豚は買いません
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:37▼返信
で、スカイライダーには追い付いたの?w
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:39▼返信
フィギュアに見せかけているだけのDLC
課金を促しているだけ

っていう印象
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:40▼返信
>>337
豚の耳には虫の歯軋りが聴こえるのかw
脳に虫湧いてるるんじゃねーの?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:41▼返信
>>348
る余計に付けちゃった
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:41▼返信
1,200円であの出来ってぼったくりやん
相当儲けてるんだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:43▼返信
>>5
ゴキグソって新しい任天堂信者の愛称かw
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:43▼返信
>>338
確認してみたらマジだった(´・ω・`)
暇なんだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:44▼返信
日本はもうゲーム大国じゃないのがわかるなあ・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:45▼返信
スカイランダーズは完全にシェア奪われたな
あとはマーヴェルヒーロー投入したディズニーにどこまで喰い付けるかだ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:46▼返信
北米に3分の2?
ああ公式中古販売のストアに出荷したのか~
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:46▼返信
ゴキブリ「カイガイ言うなら海外住めよ痴漢」

ゴキブリ「PS4海外で売れまくり!なんで豚はコクナイの話しかしないの? 」

ゴキブリ「豚は普段コクナイコクナイ言ってるのにアミーボはカイガイカイガイかよw」

(´-ω-`)
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:47▼返信
>>354
スカイランダーズの売上1億7000万以上だぞ
10%以下なのにシェア奪った?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:47▼返信
>>356
PS4はセカイセカイでしょ
世界中どこに住もうがその人の勝手よ(´・ω・`)
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:48▼返信
要するに、任天堂が小売に1000万以上のゴミを押し付けたと。
こんな解釈でOK?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:49▼返信
>>351
ゴキ豚の次はそれかい?
どう頑張っても任天堂信者の蔑称がゴキにはならんよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:49▼返信
メタスコア自慢
アミーボ自慢←今ココ
次何?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:52▼返信

ちなみにスカイランダーズはイカと一緒で任天堂に話を持ちかけたらパクられた、という実績を持っている
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:52▼返信
>>361
無料体験版()での尼ランかなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:52▼返信
いや、売れてるわけではないぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:52▼返信
>>360
豚はいつもゴキゴキ鳴いてる(泣いてる)し脳にゴキブリ湧いてるもんな
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:53▼返信
刃が、ついに上げやがった
ゼニクレイドのDLCはアンロックだったと(´・ω・`)
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:56▼返信
>>354
早くベイマックスの続編作ってほしいね。
一作だけで終わらせるような内容じゃなかったし。
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:57▼返信
>>324
アメリカ人は幼少期にフィギュアを買ってもらうことが多いけど
日本人にはその習慣がないからじゃない
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:59▼返信
>>357
ごく一部を
という意味だろ
コバンザメ堂が
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:00▼返信
売れているのに再生産しないというのはやっぱ家庭用ゲーム機事業撤退か
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:03▼返信
フィギュアといえばディズニーインフィニティ2はローカライズしないのかな?
日本じゃ売れないだろうけどバンナムには頑張ってほしいね
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:06▼返信
>>336
リュウのところリュカだから。
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:08▼返信
その何割が抱き合わせや福袋だったんだろう
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:09▼返信
これ成功するとは思わんかったなぁ
しかも北米とか
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:09▼返信
プロジェクトクロスゾーンのamiibo出したら全種類買うわ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:11▼返信
アレ?でも本体売れてなくね?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:14▼返信
1桁足りねーよ、爆死もいいとこ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:16▼返信
出荷ェ……
近所のショップダダあまりですわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:17▼返信
メタナイトを再販してくれェ・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:17▼返信
それだけ売れてても
対応ゲームがスマブラとマリカしか無いんだが
実際WiiUはそこまで売れてないし、NEW3DSは発売されたばかりだしな
大半が単なるフィギアとして買ってるだけだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:18▼返信
ボッタくり
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:19▼返信
クオリティ低いしゲームのフィギュアとかあんまり魅力ないから売れるワケないと思ってたけど海外だと爆売れなのな
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:23▼返信
シュッカシュッカ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:23▼返信
ゴキブリに無関係な記事いらね
任天堂が好調みたいなの盛り上がらないから
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:30▼返信
任天堂「ゲーム作ってる場合じゃねええええええええええええ」
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:30▼返信
なお日本
ってやつ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:39▼返信
物理DLC爆売れでおもちゃメーカー歓喜www
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:45▼返信
>>26
公衆の面前であんな物取り出すぐらいなら、舌噛み切って死んだ方がましだね。
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:51▼返信
値段からして桁が一桁まじで足らないな
フルプライスのソフトなら大したもんだけど安物の人形ではな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:54▼返信
で、実売は?
数字大好き任天堂が、販売数が上がって来てないはずないのに、頑なに出さないのは何で?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:59▼返信
どの店行っても爆売れで品切れだからな。
どこ行っても山積みでさっぱり売れないPS4とは対照的
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:59▼返信
>>27
食玩以下のゴミ人形にコレクション価値もクソもあるかよwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:00▼返信
一部のものが売れていて,セット入荷してないから出荷数が上がってて
小売にとってはゴミ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:00▼返信
品切れ≠人気

単に追加発注してないだけだろw
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:01▼返信
※390
その煽りが使えるのは売れ残ってるのが明らかな場合だけだアホ
品切れしまくってもう店に並んで無い種類山程あるから
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:01▼返信
アミーボお店で見かけたけどさー。
出来が悪すぎてフィギュア慣れしてる日本人には売れないよねこれ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:02▼返信
そんなに売れたのにほぼ日本だけのバンナムに売上負けたのか
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:06▼返信
>>397

サードを潤すのが任天堂。
サードを潰すのがソニー。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:08▼返信
品薄?近所で余りまくってるんだが
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:08▼返信
潤してるのに何で逃げるんですかね
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:09▼返信
なんやかんや商売としては大成功なんやな
ここで蓄えた力をNXで爆発させてほしいもんだ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:20▼返信
人形屋さんかな?
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:25▼返信
売れ過ぎやろw
ポケモンも完全対応したらやべぇコトになるなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:28▼返信
地元のヤマダ電機で投売りされてるぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:43▼返信
ゼロスーツサムス出せやこら
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:57▼返信
もうガキ相手に人形売っとけば良いんじゃない?
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 23:07▼返信
俺もいくつか買ったよ
WiiU持ってないけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 23:17▼返信
みんなが虐めるから頑張って工作してたN社の信者が泣いて逃げちゃったじゃないか
面白かったのに
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 23:20▼返信
>>397
1000万ってすごい売れたように見えるけど、
売上高で見たら200万本売れたゼノバース以下だからな。
製造コストや流通コストもずっと上だから、
利益率も現状そんなに高くないと思うし。
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 23:26▼返信
21種類を50万個出荷すれば達するというね
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 23:27▼返信
オンラインで販売して!
転売のひどい状況放置しすぎ!
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 23:47▼返信
Q:ゲームの楽しさとは?
     / 任_豚\
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ウリアゲ!
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
    .\\‐-=-‐ ' ./
ソニー(ゲーム部門) 売上 1兆3,880億円
バンナム       売上  5,654億円
任天堂        売上  5,498億円
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 00:10▼返信
>>53
お前らは毎日毎日飽きもせず2000万台以上売れてるPS4の悪態をついてんだろーがwwww
どんだけ高性能ブーメラン搭載してんだよwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 00:25▼返信
こないだゲーム屋で見かけたが。1200円の値札見てワロタ
500円くらいかと思ってたわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 00:30▼返信
近所のヨドバシとかビックカメラとかで誰にも関心保たれずにケースに入れられて飾ってるけど、
数千~万行くようなフィギュアだったら店頭ショーケースでも良いけど、あんなガチャポンのおまけみたいな人形売れるわけないやん
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 00:46▼返信
毛糸のヨッシーアミーボ欲しいけど品切れなんだよな

色ちがい3つ買って部屋に飾ったら相当おしゃれだと思う
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 00:53▼返信
利益率は高くないけどフィギアビジネスとしては例のない大成功だろうな

さすがディズニーに次ぐ世界第二位のキャラクタービジネスの会社だと思う
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 02:28▼返信
ファイアーエムブレムのチキちゃんとファちゃんとミルラちゃんとサナキ様出してくださいお願いします
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 02:41▼返信
>>413
昨日知ったが日本でのPS4売り上げは2月時点で110万らしいね。
110万/1年 ってことだよね?驚いたわー。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 03:29▼返信
任天堂信者ルールじゃいつ発売されたかとか関係無く一番普及してる物が一番偉いんだろ?
スカイランダーズ抜いたらようやく自慢していいんじゃない。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 05:15▼返信
新ジャンルに果敢に挑戦する

任天堂大勝利!
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 05:47▼返信
いらね
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 10:02▼返信
ロックマンだけ買ったけど、フィギュア目当てだと割高だよね
稼働もないし、塗装もガチャポン400円くらいのレベル
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 10:36▼返信
やはり岩田様は先見の目がおありだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 10:47▼返信
シュッカ!シュッカ!売れてる売れてる詐欺
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 10:48▼返信
ちなみにアメリカは返品制度があるから一通り遊んだら返品して終わりだから。
出荷って言ってるのもそのため。
ゆえに利益につながらない。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 11:09▼返信
ゲハプロレス的に出荷数は相手の嫉妬を突く弾なんだが・・・・

まぁ「強がりだ」と言い張れば良いんだから関係無いかw
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 15:54▼返信
ネスもっと増やせよ…
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 16:14▼返信
在庫だだあまりだったら良かったんだがな・・・・
メタナイト売ってねえ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 16:30▼返信
スカイランダーズと比べたらゴミみたいな売り上げだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 05:18▼返信
誰かが煽るからこう煽り愛になるんだよー
もっと仲良くコメントできないのかお前らw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:34▼返信
誰か、コナミの武装神姫のことも思い出してあげてください。
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:07▼返信
カードタイプだと再生産しやすいけど、本末転倒じゃねえかそれ。

直近のコメント数ランキング

traq