『スプラトゥーン』は色覚サポートを実装…デモ版の説明書から判明
http://www.inside-games.jp/article/2015/05/08/87441.html
記事によると
・スプラトゥーンは自分の色のインクでフィールドを塗りつぶしその面積を競うゲームだが、そのような特性から色覚異常を持つゲーマーには不利になってしまうのではないかとの声が挙がっていた
・しかし、先日配信されたデモ版の説明書から、色覚サポートが実装されていることが判明。インクカラーを見分けやすくなるよう色の種類を固定することができるという
・色覚異常は、日本人男性の20人に1人が持っていると言われている
この話題に対する反応
・おっ、細かいとこもがんばっとるな
・これは朗報ですね♪
自分も弱色盲なんでこういう機能はありがたい。
・色覚サポート使ったら色固定出来るって普通の人でも使いそうな機能だな、まぁ普通の人が見たら他の機能で見にくいかもしれないが
・色覚対応って結構すごいことだと思うんだけど
こういう機能をデフォルトで入れてくれるのはいいね
色覚異常なくても色固定できる機能はいいかもしれない


Splatoon(スプラトゥーン)
Nintendo Wii U
任天堂 2015-05-28
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
amiibo トリプルセット[ガール/イカ/ボーイ](スプラトゥーンシリーズ)
Nintendo 3DS
任天堂 2015-05-28
売り上げランキング : 341
Amazonで詳しく見る
|l \:: | | /任_豚\ |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | | -O-O-ヽ| |::.. ヘ ̄ ̄:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | .6| . : )'e'( : . |9 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 並ぶバイトしんどいわ~ これで2000円ってwww
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
アマラン堂々の一位
ゴキブリ脱糞
だが買わんけどね
.| -O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 うむ
`‐-=-‐ '
オレの周りで一人も見た事ないわ
だっておwwwwww
|l'-,、イ\: | | | -O-O-ヽ| |::.. ヘ ̄ ̄, :::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | .6| . : )'e'( : . |9 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 今モンハンの列に並んでるんだけど
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 行列に向かって「この裏切り者ども~!」
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: とか叫んでるキモオタがいてヤバイ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: PSP振り回しながら暴れてるし
|l | :| | | |l::::
ゲーム内容はプレイしてから言うべきだな
精神異常者しか遊べないゲームを作るのがソニー。
WOTとかでもやってたな
.| -⚫-⚫-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
普通にBFとかにも付いてるやん
インディーズゲーのパクリ
文句つけるとこはないね
ゲーム内容が面白いかどうかはまた別問題だし
うん
無料0円体験版を1位wwww
ステマだよなぁ
詐欺してんなよ任天堂
色覚異常の人に優しいのはいいとして、ニシくんのような精神異常の人に対するサポートはどうなってんの?
任天堂はまあこんなもんだろうって予想のことごとく上をなんたらかんたら
これを持ち上げろと
任サイドにお達しが来たかな
普通のままだと味方分隊と敵の色の違いがわからんから全然ダメ
ドヤ顔でいうことでもないんだがなぜか神の如くに持ち上げる馬鹿がいるからなぁ
後追いパクリの任天堂を見習えだって!?
ああ体験版ねw
白黒しにたら?
色盲豚に朗報w
「シルエットストーリー」思い出した・・・
500gのタブコンで
ジャイロでエイムとかw
まだ、マリカーの方が遊びやすいじゃん。
日本人の場合、男性では20人に1人、女性では500人に1人の割合で発生する(Wiki)とあるから
今後、実装していかなきゃいかんね
他のゲームにもすでに搭載されてるのに
起源主張してる豚の方が頭おかしいだろ
「任天堂だからこういう配慮ができる。他のメーカーは出来ない」と捏造する豚はさらに頭がおかしいし
お前ら、任天堂のDLソフト(体験版含む)をアマで売るというゲスマーティングを許すな。スプラトゥーンの体験版のレビューに参戦しろ
参考になった、参考にならなかったボタン押すだけでいいぞ
ぶっちゃけどーでもいい…
前から他のゲームにもあるの知らない無知無知ポークは今日も元気だな
コリニシ起源主張失敗
クーポン付き無料体験版でランキング工作w
あり任
1P2Pのコントローラーの差はガン無視する任天堂
|-O-O-ヽ|
|. )'e'( : .|9 <<精神異常者の僕達でも安心して遊べますか?
|-=-‐ '\
| _ yヽ
|′ `一′)ヽ
| _ ..)_>
|;;;;;;;; ノ .
|ノ′| ノ
| |_>.
まーた
アマラン0円荒らしてんのか
マジもんのクズ企業が
パズドラマリオでもやってたけど
大爆死してんじゃん
|-O-O-ヽ|
|. )'e'( : .|9 <<精神異常者の僕達でも安心して遊べますか?
|-=-‐ '\
| _ yヽ
|′ `一′)ヽ
| _ ..)_>
|;;;;;;;; ノ .
|ノ′| ノ
| |_>.
任天堂のDLソフト(体験版含む)をアマで売るというランキング荒らしを許すな。
お前ら、スプラトゥーンの体験版のレビューに参戦しろ。参考になった、参考にならなかったボタン押すだけでいいぞ
アイコン類やミニマップの色変わるやつ
色で遊ぶゲームなら当然だろと。
わざわざこういう記事作るあたり任サイドなんだよなぁ
ブーちゃんは色欲異常者
ジャイロエイムはガセだとなんど言えば...
>>73で出たばかりのAAを改編して貼る恥ずかしい豚が居る…(´・ω・`)
よほどの重症じゃない限りゲームプレイに支障が出るとは思えない
まああるに越したことはない機能だとは思う
え?
ガセなの?
俺はちゃんとニンダイ見たぞ?
常にユーザーの方を向いてる
※ PS4ではOS自体に組み込まれてる機能です。
またどっちもどっちかよ。
でも買わぬ
あって当たり前のように言ってるが、任天堂にそんなことを易々と実現できる技術力があると思ってるのか?あり任が足りないんじゃないか?
ちゃんとググったけど
ガセじゃねーじゃん
「ジャイロエイム」オンリーではないってだけで
「ジャイロエイム」を任天堂は推奨してるぞ?
昔なら任天堂が一番にやるべきことだったはずなんだよね
他社がとっくにやってることを後からやって「さすが任天堂」とか言われてるのは
企業もファンも時代から隔離されてるような気持ちになる
ない方がおかしい
デブがマラソン完走してできた時の感動とか
不良が物を拾ってくれた時の感動とか
そんな感じ
バカは絶賛
奴隷なみにコキ使ってる途上国の子供を解放してあげてよ
こんなイロモノタイトルだけやったからって褒められると思うなよ
コング占いでも現在2万割れって感じだし
遅れて他社と同じことを出来たら「凄い」と言われるまで落ちぶれたか・・・
もうちょいゲーム業界はデフォ機能で取り入れた方が良いと思う
「敵は赤、味方は緑です!」とかやっちゃうとマジで見えない人居るからな
それで持ってきたのが障害者w
だけど障害者の懐を狙うってのは汚い商売だよ
デマっぽかったけどソフトバンクの民団向けプランと同じ臭いを感じる
色盲対策なんか他のゲームでもすでにやってるからさ
任天堂のDLソフト(体験版含む)をアマのCSソフトカテゴリで売るというランキング荒らしを許すな。
お前ら、スプラトゥーンの体験版のレビューに参戦しろ。参考になった、参考にならなかったボタン押すだけでいいぞ
ソニーやPSのことは死ぬまで嫌いで何一つ買う気が無いのは別にいいからさ
だったら「敵を知る」ことぐらいはちゃんとしようよ
今頃色覚サポートぐらいでドヤ顔してるのは本当に恥ずかしいからさ
今更こんなのドヤってるのは周回遅れの任天堂だけだぞ
恥ずかしくないのかよ
任天堂ハードはサードから
完全にハブられてるから
ニシくんたちが無知なのは当然だというのに
チ.ョンかな?
もっと対応ソフトが増えてくれるといいな
あと、こちらで少し自由に出来るとありがたいサポート有りでも数種類から選べるやつでどれもしっくりいかないってのがあった
「遅えよバカ」と言ってあげるのと、どっちが任天堂のためになるんだろうね
その2色の判別がしにくいと致命的なんだよ
任天堂すごい!えらい!って記事にしてるのな
それなのになぜ課金はやめないのか
豚はイカで食いつなぐのか
あ、お好み焼きがそろそろ発表かな?
割りと標準機能だけどな
【姑息】例のイカゲーの体験版が炎上。無料の体験版、DL版やamiiboなどがアマ.ゾンのゲームソフトランキング荒らしだと話題に
いつもどうでもいいことを凄いかのように書いてるけどな
ニシ君はそもそも買わないから
まじできめえなゴキ
それよか体験版の謎の時間制限をなんとかせえよ。
これは良い対応なんじゃないのか?
なんか、昔のモノクロ液晶対応ゲームとか思い出しちゃったよ
パズドラディスってんのかよw
量販店ではマリカセットとベーシックしか売ってないからゼノXとかも買う機会がないんだよね
ハードぐらい統一させてほしい
イカゲー0円宣伝商法で
今、Amazonレビューで
炎上フルボッコにされてんなw
じゃあいちいち湧いてくんなよ暇人のキチガイ野郎が
同じ色に見える
パワプロの好調と絶好調の色の違いが分からない
なるほど。
ソニーはとっくにやってますよ
任天堂がいつも通り、後追い後発
印象悪くなるだけだろ
DLCもAmazonで売り始めたし
具体的なタイトル名教えて
パズドラとかもそうなんだよな。
調べてもなかったぞ
タイトルどころか本体設定で出来る。時代遅れの豚には理解できないかもしれないけど
何かの色の識別が出来なかったり(同じ色に見える)
全部の色が識別できなかったりする
重いと信号機すべての色の区別がつかない(明るいのは分かる)
石原式色覚異常検査表
これを最近の子はやらないんだってね
つKillzone Shadow Fall
最近は配慮がされているソフトが増えて来て良いね。
しばらくお待ちください。
あの自動車教習所でもやる丸いつぶつぶの中に数字が書かれてる奴か。
子供の時にもやったけど、最近はやらないのかアレ。
ソフトで対応するってことはWiiUには無いのか
さすが東大、面白さとは別ベクトル
他社がどうだの後追いだの幼稚な事言ってる奴がいるけど
次世代機()とか笑わせんな
ソニーには無理だが
2年前に発売されてる
キルゾーンですでに対応済みしてますが
任天堂はいつもやること遅いドン亀クズだね
ソニーはどうぞ潰れて
きちんと「配慮してます」と言ってくれるのは良いね
今、Amazonで配ってるイカは普通には遊べないんだよ?
体験版ですらないなんて、任天堂アホすぎwwwwwww
開催日程 (下記以外は試射することはできません)
5/9(土)12:00~13:00
5/9(土)20:00~21:00
5/10(日)04:00~05:00
それが任天堂クオリティ。
尼ラン荒らすの辞めてほしい・・・
ランキングを乱す任天堂が顰蹙の嵐
そりゃサーバー使う訳だから、時間限定するは当たり前だと思うけどな。
まあ、ベータテストにしては時間短すぎるとは思うが。
何でも任天堂批判すりゃいいってもんでもないだろ。
任天堂信者は無知にも程があるな
その子が色弱になる恐れが高いらしいな
なのでデザインドチャイルド賛成派
今月出るのにβテストって遅すぎじゃないですかね?しかも中途半端な時間帯かつ3時間だけって
あとパズドラマリオと同じで尼ラン工作邪魔なんですけど、任天堂ってPSstoreみたいのないのかな?
もういいからそう言うの
ほんとうだよな!w
もっと適当な煽りでゴキイラさせようぜ!w
PS+の無料配信レベル
これを当然といってしまうキミって…
ユーザを広く見積もった結果がこの機能。アピールポイントとしても合理的で評価は十分やね。
でも豚は買わないんだよなぁ・・・・w
今世代ではソフト単位じゃなくてハードのOSで積んでて当たり前の機能だよ
わざわざこんな発表があるということ自体異例
とんでもない色になってたぞ
体験版っつってんだからチュートリアルと一人用モードをちょっと遊べるようにしといたらいいんじゃないんですかねぇ
オン対戦は一日2時間、朝昼晩で色んな時間対応させて
色相で区別が難しい人には濃淡で
濃淡で区別が難しい人には輪郭強調で
視力で区別が難しい人には拡大で
やるもの
このイカゲーだと、デフォルトで使われるオレンジとグリーンの区別はけっこう危ない
むしろ、典型的な異常検査に使われるような色相だから開発画面を見た人から突っ込まれたんだと思うよ
ああ可哀想に
俺は体験版の500円キャッシュバック使ってDL版を手に入れるけどな
発表じゃないからな?
本文の冒頭よく読め
そもそも尼ラン自体任天堂関連操作してた疑惑すら浮かんできたな
無料体験版でランキング操作堂々と行えるなんてグルじゃねーかwww
まあこういうのをを異常に持ち上げて神!神!とか信者が騒ぐから嫌われるんだけど
同機能を実装してるゲームが他にどれだけ沢山あるのか調べとけよバイトw
開発が暇過ぎたんだろ
もっと色々な人にゲームを楽しんでもらいたいしね
PS4なんて本体機能で実装されてるもんに
なぜドヤ顔?
じゃお前は身体障害者になってみろよ
任天堂と任天堂信者は起源主張したがるから。
>>30のように既に他でも採用されている機能なのに、その事はスルーw
洋ゲーでは当たり前、日本が遅れてた
だったら当然つけるべき機能だわな
ついてて朗報とかじゃなくて、ついてなかったら叩くべき案件
まぁ、当たり前の事が出来ないトコも多いんだろうから任天堂は気がきくなとは思うけどそこまで絶賛するような事じゃないわな
任天堂の対応力は神!!
ゴキゲーも任天堂の良いところは見習えよw
2年前のソニーのPS4でキルゾーンで採用されてるわけで
今更、豚が持ち上げててバカみたい
Destinyだって既に対応してるんだが…
まずお前が勉強しろよ
ゲーム内容が色塗りだからまぁ良い配慮なんじゃないの
これが売れるかどうかは別として
当時は聴覚障害者はどうすんの?って思ったけど
何を今更。
「ゲームはグラが全て!」のゴキブリには耐えられないゲームだなw
みんな考える事は同じかw
基本無料じゃないときついと手に取ってくれない気がするが
PSPは点滅するんで普通にわかるんだけど
まぁグラ凝っててもつまんなかったけどねw
あと声の出演がねぇ・・・
体験版で聞いた篠原涼子のモノローグには目眩がしたわw
車の免許取りに行ったらいたよ
数字を読むやつだけど、どう見ても5なのに8とか6とか全然違う数字言ってて
色盲って本当にいたんだって思った
おい死体蹴りやめろw
ただ脳出血で視神経の一部がいかれた俺が思うに
視覚異常も一律じゃ無くて一人一人微妙に違うんだろうから
本気でやり出すととてもじゃないが経費かかりすぎると思うんだよね
任天堂は健康事業もあるんだからこういうのはどんどんアピールせんといかんよな
小売にはヤクザな対応は昔から変わらんけどw
聴覚障害者は普通のゲームは大体出来るだろ
今までゲームと無縁だった視覚障害者でも出来るって話でなんでそんな思考になるかな
毎日仕事もせずにPCの前に向かってる精神異常者だから。
そうか?DSliteのヒンジ部分が通常使用でチューインガム折り曲げたときにみられるようなヒビががっつり入ったから保証期間中に電話したら、まあ交換はしてやるけど一回きりだからな!的態度で対応されたんだけどな。おばはんに。修理して帰ってきたDSと修理しました証明と共にそのままソフに売ったけどな。
知人が色弱で苦労してるのを見てるので、素直に喜ばしい。
同じ色の見えたらどうもならんw
ゲームやらない人とも遊べそう。
やっぱりニシくんってゲームやらないんだなwww
まあこっちも追加されたのは最近だったけど
試写会の動画見たけど水色ピンクの組み合わせがかなりわかりづらかった