ゲーム世界に触れられる「VRスーツ」が開発中…風圧や着弾の衝撃も
http://www.gamespark.jp/article/2015/05/11/56879.html
記事によると
・「TESLA SUIT」は、頭部と足以外を覆うフルボディタイプのVRスーツ。
・実際にものに触れている感覚を与える触覚フィードバックの手袋、仮想現実の衝撃や物体との接触を感じさせるベストとズボン、それを制御するARM Cortex内蔵ベルトの三点によって構成。
・仮想現実での風圧や、人や物体に触れた感触、FPSなどの弾丸による衝撃などを実際のボディと同じ部位にフィードバックすることができるという
この話題に対する反応
・これが完成したら,仮想世界の中で,飛んだり(そう,空を飛んだり)跳ねたりしたいですね。
・創作でよくある、バグで装着者が死ぬヤーツー
・ホホー。
あとは自由に温度を変えられる機能も欲しいね。
・花沢健吾氏の漫画「ルサンチマン」にちょっとだけ間に合った、かな?
新時代の幕開けか・・・
ゲームの中に住める時代は遠くないなー


地縛少年 花子くん(1) (Gファンタジーコミックス)
あいだいろ
スクウェア・エニックス 2015-05-22
売り上げランキング : 89544
Amazonで詳しく見る
プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
内匠靖明,雨宮天,赤崎千夏,矢作紗友里,豊口めぐみ,藤原佳幸
アニプレックス 2015-06-24
売り上げランキング : 609
Amazonで詳しく見る
NX出たらPS4これからどうすんだw
ここまでは行きすぎたくはない
ブーチュ レイシング(アメリカ英語)
NXがこれに対応してPSW美少女を抱けるようになったら、ゴキ全員NX買うよ、100%ね。
実現したら中国あたりでゲームの中に入ったまま出てこないで死んでしまう人とか出そうだけど
架空のハードの話はいいから、もっと現実を見た方が良いよ
寧ろこういうのつけてモーフィアス着けてP.T見たいなゲームをすると...?
夢を見すぎだ(´・ω・`)
しかもそれ18才未満購入禁止系だろ?
子供の味方()の任天堂様がそんなの出すの?
宮本「VRはテレビの前で一人で遊ぶものなのでいらない」
駄目だこりゃw
これはどんどん進化して欲しい
マジで行ったのこれ?
とりあえずソース
切羽詰まって背に腹は代えられなくなってそこまで堕ちるという前提で語っているんじゃない?
彼の目には任天堂がスマホでも大失敗して巨額の損失を出す未来まで見えているのかもしれない
とはいってもNXなんて架空のハードを前提にしているようじゃなぁ
一般人「子供から大人まで誰もが頭にごついディスプレイつけて体にこんなもん付けると思うか?んー?ww」
バカゴキ「ふぁびょーん!!!」
絶対普及しないからなあ…
皆もっとこういうの買えよな!
きっとアメリカ人がリミッター振り切った
ライフ0になったら立てなくなるような改造して
動画アップしてくれる筈
ショック死に注意やな
だが、手で十分だ。
確かはちまでも記事にしてたよ
VRデバイスみたいに被って遊ぶのは任天堂と相性が良くないだのなんだの
横目で見ながら鼻で笑うレベルの玩具にどうするのとか言われてもなぁwww
結局、邪魔な変なギミックだけが売りの低能ハードだって皆知ってるよw
トータルリコールとかマトリックスが実現できてる世界に生まれてみたかった
宮本に連絡先教えてやれよ
どこまでアブノーマルプレイに憧れてるん?
例えばスカイダイビングで最も嫌なのは、口に空気が押し込まれて息苦しくなること
個人的に口のラムエアつってるけど
タンデム終わって一人でやるようになって、それでも慣れるまでは
集中力が削がれて開傘が遅れることもある
体にかかる空気圧は大したことないし不快でもない
ナーヴギアみたいに脳に信号送り込んで身体は睡眠状態で意識を持ったまま夢の中を自由に動けるような状態ならいいのに
SAOはプレイ中に脳氏しそうで怖い
でもこれはプレイ中にこけてシニソウダネ
リア充一般人「ごめん、俺らこんなもん買わなくてもリアルの女といくらでもヤレるんでwwww」
キモオタゴキ「ふぁびょーん!!!(泣)」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナイフもやばいな
それやったら本当に現実世界に戻ってこない人が出そうな気が
日本ならともかく、外国だと点滴やってでも篭り続けるアホが出てきそう
テーマパークのゲームでこんなにいちいち着せるなんてありえねえし
物好きにしか売れんな
そこは運営がなんとかするんじゃないのか?5時間以上連続ログイン不可、とかなんとか
やっぱり豚は発想がきもいな
そりゃ一般人からハブられるわけだわ
舞子タンに会えるじゃん!
よくバカウヨっていってるやつとにてるね
そうなると誤作動が怖い
んぎゃー…!あれから俺はあちしに…って事になりかねない
脳内VR搭載されてる奴はやっぱキモいな
そこまではいらない
米国で注目される没頭型ジャーナリズム
大熊 将八 :東京大学4年生
東洋経済オンライン 2015年05月11日
日本企業の中では、任天堂がWiiに取り入れるなど先進的な取り組みをしていることで知られているが、この盛り上がりが、今度はジャーナリズム業界、報道の世界に伝播しようとしている。それもまさに、今年盛り上がり始めたところだ。
WiiにVR?
何言ってんの東大生
ぐぬぬ
さすがにVRでは通報できない・・
宮本氏「こんなの子供が着てたら、親が心配してまう!これはアカン!うちでは絶対作らへん」
サマーレッスンはよ
お前はもう 死んでいる
仮想空間でまでリアルの女なんか観たくねーよwww
それ位リアルを追求しないとな。
デジモンストーリーサイバースルゥースの舞台設定が具現化するよ
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
ちょっとアナログな
ダイエットの機械でも筋肉に直接電流送って勝手に動かすっていうのがありますけど、脳に『動け』と送って『進めるように』動かすとかは?
振動と風なら今もありますし、それに匂いと水と温度は映画館であるようですし。まず立体映像出ません?脳に送ること無理なら
掲示板のやりかた知りませんゲームの話でもあるので、内容自体に関係ない数字入れたらあるゲームの文思い出します。「アケガタダイジシンガオキテシニンガデル100」とかおおざっぱですけど
今までのテクノロジーはアダルトを追求する形で進化や普及が進んだからな