• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






強炭酸×強カフェインによる“ペプシ最強の刺激”で
究極の爽快感が楽しめる「ペプシ ストロング」ブランド誕生
「ペプシ ストロングゼロ」「ペプシ ストロング」
新発売
― 発売前に「ペプシ ストロングゼロ」が当たるキャンペーンも実施 ―

http://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/d/sbf0287.html
1431601983084

 サントリー食品インターナショナル(株)は、「PEPSI」の新たな主力ブランドとして「ペプシ ストロング」を立ち上げ、6月16日(火)からゼロカロリーコーラ「ペプシ ストロングゼロ」と、有糖コーラ「ペプシ ストロング」を全国で発売します。また、本日5月14日(木)から「ペプシ ストロングゼロ」が発売前に総計7,000名様に当たるキャンペーンを実施します。

 これまでコーラを含む炭酸飲料は、「楽しくスカッとする爽快な飲み物」としてお客様にご愛飲されてきましたが、近年は、高果汁炭酸や、無糖炭酸市場が拡大し、各々の商品特長に合わせた飲用シーンや価値の多様化が進んでいます。
 そこで、今回、コーラは「刺激が強く、仕事中にストレスを発散する時に飲む」といったお客様の声が高まっていることを背景に、コーラの価値である“刺激”を最大限に高めていくことに挑戦し、“強炭酸×強カフェイン”による“ペプシ最強の刺激”を実現した、「ペプシ ストロング」ブランドを立ち上げます。

●「ペプシ ストロングゼロ」新発売
「ペプシ ストロングゼロ」は、ストロングブランドの特長である、強炭酸×強カフェインによる“ペプシ最強の刺激”が楽しめる中味設計をベースに、スパイスの配合バランスにこだわり、キレのあるおいしさを実現しました。パッケージは、新しい強刺激コーラカテゴリーの創出を意図し、ゼロコーラの記号となっている黒を基調としながら、直感的に強い刺激を連想するネーミング「ストロングゼロ」の文字とペプシグローブマークを、大胆にデザインしました。

●「ペプシ ストロング」新発売
「ペプシ ストロング」は、強炭酸×強カフェインによる“ペプシ最強の刺激”が楽しめる中味設計をベースとしながら、有糖コーラとしてのおいしさを、しっかりとした甘さと飲みやすさを両立することで実現しました。また、パッケージは、新しい強刺激コーラカテゴリーの創出を意図し、ブランドカラーの青色をベースに、直感的に強い刺激を連想するネーミング「ストロング」の文字とペプシグローブマークを、大胆にデザインしました。




1




この話題に対する反応

・Yes! 待ってた!

・期待大!

・強炭酸ペプシか、つまらん。かぼちゃ味とか納豆味とか冒険しよ?

・最強のペプシが来てしまった( ゚д゚)

・どんな味だろう










ツイッター限定で発売前にペプシストロングが当たるキャンペーン
http://snscp.suntory.co.jp/apc/sscp/F1505PEP/index.html
title_main_PC






強炭酸!と言いながら普通の刺激だったペプシもあったね・・・

今回は大丈夫かな





l_10770-1








それでも町は廻っている 14巻 (ヤングキングコミックス)
石黒正数
少年画報社 (2015-05-30)
売り上げランキング: 50


ウィッチャー3 ワイルドハント
スパイク・チュンソフト (2015-05-21)
売り上げランキング: 17

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:21▼返信
しぇしぇしぇのしぇー

2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:22▼返信
激不味のあずき味復活しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:22▼返信
強炭酸大好きだから楽しみだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:24▼返信
缶で出してください
ペットボトルだと甘えて残してしまうんで
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:24▼返信
今日みたいな熱い日にこのマーケティングは非常に効果的だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:24▼返信
もしかしたらカフェインアレルギーになったかもしれないから買うことないかもな
マジクソ体がだるい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:25▼返信
珍しい
ちゃんと飲めそうな奴がきた…
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:26▼返信
お、ちゃんとゼロのほうもあるんか
ストロングゼロに変えよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:26▼返信
ウェルキン村の辛口ジンジャエール好きの俺は期待する
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:26▼返信
ほろよいのコーラサワー微妙
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:27▼返信
強カフェインで無事死亡
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:29▼返信
むしろ頭から浴びたい。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:30▼返信
ジュース断ちしてるがちょっと飲んでみたい・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:30▼返信
カフェインなんて意図的に摂らないほうがいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:32▼返信
体に悪いが一番
絶望や破滅をのぞむおまえらこそ飲むべき
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:33▼返信
普通のやつを全然見ないな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:33▼返信
っていうても大したことねーんだろ
海外のレッドブルやモンスター並のカフェインぶちこんだの国内でも販売してくれや
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:33▼返信
ペプシメ~ン♪
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:34▼返信
強炭酸はまだしも強カフェインは胃によく無さそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:34▼返信
×カフェイン
○キャッフィーーーーーーーーーン(アメリカ英語)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:36▼返信
・強炭酸ペプシか、つまらん。かぼちゃ味とか納豆味とか冒険しよ?
( ´,_ゝ`)プッ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:37▼返信
まぁ1回は試す
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:38▼返信
ヴァージンコーラ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:38▼返信
日本の安全基準量だろうなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:39▼返信
ヌカコーラクアンタムだせよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:40▼返信
キューカンバー再販まだ時間かかりますかね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:44▼返信
強炭酸モノ好き
ペプシ本体は緩過ぎなんじゃい
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:44▼返信
350ペットボトルで売ってくれんもんかね
ちびちび飲むにしても500mlは多いんよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:45▼返信
普通のコーラやめてゼロカロリー系のコーラにしただけで体重5キロ減った
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:45▼返信
最近はペプシの強炭酸強カフェインのあの小さい缶のやつばかり飲んでるな
うまいし一日に一本くらいにちょうど良い量やし、なのでさすがに500mlのこれは飲む気せえへんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:45▼返信
リフレッシュショット並に眠気覚めるなら欲しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:52▼返信
強糖
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:53▼返信
強炭酸でカフェイン量普通のが欲しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:53▼返信
当たった
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:55▼返信
カフェインは毎日錠剤飲んでるからどうでもいいが強炭酸ってのはいいね
なかなかないんだよね炭酸強い奴
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:55▼返信
近頃は弱炭酸や微炭酸が増えて炭酸強いシャキ!とした飲料がないから期待大だね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:57▼返信


おっと、これも台湾では危険物扱いですよね?

38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:01▼返信
もうペプシリフレッシュがあるじゃん
薄めて量増やしたんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:04▼返信
最近の微炭酸ばかりでアレだから期待
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:14▼返信
合成甘味料じゃなければ飲む
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:17▼返信
>>29
そもそもコーラ飲まなくていいんじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:20▼返信
この手のって価格も強かったりするから
それ次第かな。二本目飲むかどうかは
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:24▼返信
人工甘味料もだが、確か砂糖も本当は体に良くないって言ってなかったか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:29▼返信
カフェインのタブレット飲めばいいんじゃないか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:37▼返信
>>43
どっちもどっちだから体重考えるならゼロ飲めばいい
何にしろ飲み過ぎなけりゃいい話
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:40▼返信
既存のペットボトル容器使ってる時点で強炭酸(笑)なのは確定なんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:41▼返信
最近ネタペプシ出さなくなったなー
地雷だとわかっていても踏み抜くのが好きだったんだが・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:41▼返信
やっぱりコカコーラで落ち着く
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:42▼返信
ジョルトコーラ「・・・・・」
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:44▼返信
飲みたい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:05▼返信
コーラとペプシて何が違うの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:08▼返信
カフパウはいつになったら商品化するの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:08▼返信
もう塩酸いれちゃいなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:19▼返信
待ってましたこういうの、軟弱な奴は失神しちゃうぐらいの期待してマース
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:44▼返信
NEXの不味さはマジでやばいwwww

コーラのがゼロでもまだ飲める味だが
そこまでして飲みたくもない

そもそも人口甘味料自体体に逆に悪いの知られてないからなぁ
パルスイートとか牛乳入れると美味いんだけど
やばいから止めたわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:45▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:55▼返信
また無知がカフェインカフェインいっててワロチw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:05▼返信
炭酸の強さ位、消費者に選択させろよな。
弱炭酸がトレンドとか本気で思ってんのか飲料業界はよ?アホじゃねーの。
最近ハッカ系ぶち込んでいかにも強炭酸謳ってる紛い物とか本当に頭痛いわなぁお前らよォ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:11▼返信
エナジードリンク色々出てるが基本的にカフェインと糖分と炭酸の刺激で効いた気分になる代物なんで
(様々な薬効成分は主に高めの値段設定を正当化する為だと思う。あと基本的に安売りサービス対象にならん原因なのかも)
変な薬効成分抜いて安くした物が出るならそれを試すのもいいかな、と思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:16▼返信
ジョルトコーラだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:34▼返信
最近エナジードリンクにはまりつつあるからヤバイ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:03▼返信
0とか糞不味いのいい加減消えろや
ノーマルの飲みたいのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:09▼返信
味も濃くてコーラ臭がする感じだったら大歓迎だが・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:13▼返信
ジョルト復活希望
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 03:26▼返信
出たよ興味ないねのバイト
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 03:41▼返信
俺も含めジョルトコーラがよぎるのはジジイ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 04:42▼返信
ノーマルとか甘すぎて糞不味いわ
0のがまだマシ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 07:22▼返信
>>6
それ糖尿病
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 07:55▼返信
ジョルトコーラじゃねえか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:29▼返信
ショート缶のカフェイン2倍のペプシは結構うまい
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:54▼返信
サントリーの時点で買わない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:29▼返信
ジョルトコーラとか知ってるのおっさんだけか
73.畠沢進也投稿日:2015年05月15日 09:49▼返信
夏はやっぱりコーラだね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:40▼返信
ええやんええやん
こういう既存強化版が良い
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:05▼返信
ラムネを入れて遊ぶのが絶対に出てくる
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:07▼返信
謎ペプシシリーズ新作あくしろよ

直近のコメント数ランキング

traq