• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ドンキが「高級店」に挑戦 1号店を白金台に29日オープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000524-san-bus_all
名称未設定 9


記事によると
・ドン・キホーテが、既存店舗の特徴である割安感やカオス感覚に「高級感」のテイストを加えた新型店「プラチナ ドン・キホーテ」の1号店を東京都港区白金台に29日にオープンすると発表

・精肉や青果のほか、松阪牛の専門店がテナントとして入店するなど高級食材を充実させたのが特徴。

・都心エリアの一等地を商圏とする実験型の店舗で、同店の成績次第で多店舗展開も検討するという




fccce750f3




この話題に対する反応


・「プラチナ ドン・キホーテ」という店名を聞いただけで企業価値が向上しそうな新展開に思える。

・こういう本来とは逆方向に手を出してる企業は大体経営が傾きかけてるかいまそうでなくとも傾く。

・「激安の殿堂」で高級路線って意味わかんないんだけどw
まあ、この近所にドンキないから雑貨を買う程度では使うかも…

・白金台の駅上はこれかぁ!
ちょっと楽しみ。

・ドンキに高級感なんていらないと思う。
セレブはドンキに行かないでしょww

・店内には例のあの曲が流れているんだろうか?流れてたら笑う。




















高級感漂うドンキなんて見とうなかった・・・












ARTFX J 東京喰種 トーキョーグール 金木 研 AWAKENED ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアARTFX J 東京喰種 トーキョーグール 金木 研 AWAKENED ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


壽屋 2015-09-30
売り上げランキング : 2467

Amazonで詳しく見る

六畳間の侵略者!? 愛と勇気のプリンセス 魔法少女レインボーゆりか 1/8スケール PVC-ABS製 塗装済み完成品フィギュア六畳間の侵略者!? 愛と勇気のプリンセス 魔法少女レインボーゆりか 1/8スケール PVC-ABS製 塗装済み完成品フィギュア


Di molto bene 2015-07-31
売り上げランキング : 3832

Amazonで詳しく見る

コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:07▼返信
どうなんだこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:07▼返信
やっぱり―――
うどんは小学生に限るな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:08▼返信
お、おう・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:08▼返信
大人の玩具やコスプレ用衣装も高級品なのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:09▼返信
まああくまでも実験店舗だからな
景気上向きな昨今 狙いは悪くないと思うぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:12▼返信
ゴキステは陳列されないからスルーしていいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:12▼返信
意外とこういうのが流行っちゃう最近の世の中
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:12▼返信
ジャングルだぁ~↓
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:14▼返信
マツタケとかゴディバのチョコとか売ってるのだろうか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:15▼返信
ドンキって安さが売りじゃなかったの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:16▼返信
景観損なわれるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:18▼返信
鈍器から安さを取ったら何も残らん
1年そこらで閉店だろう
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:19▼返信
中国系御用達
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:19▼返信
経営難とは無縁なんだな鈍器
勝手に子供産んでポコポコ増えるDQN共が金使うから強いんかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:20▼返信
カオスすぎるコンセプトだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:23▼返信
ドンキの松阪牛とか食べたくない
17.投稿日:2015年05月15日 23:24▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:25▼返信
羽振りのいいDQNしか来ないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:28▼返信
ネットで何でも安く買えるようになってからドンキ行かなくなったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:31▼返信
雑貨おいてほしい。
職場近いからすごい助かります。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:34▼返信
三重の一升びん行って食います
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:35▼返信
>>18
カツアゲとかで巻き上げた金を使う場所か
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:40▼返信
今の店舗ですら別に安くないよね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:41▼返信
スタープラチナ ザ ドンキホーテ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:45▼返信
シロガネーゼの需要あんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:46▼返信
オーストラリアで育った松坂牛でしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:48▼返信
昔赤坂にあった高級吉野家思い出した
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:02▼返信
ドンペンのデザインは安っぽすぎるから高級志向なら使わない方が良いと思うな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:03▼返信
マック行くくらいならドンキ行くわな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:04▼返信
ドンキで松阪牛なんて買いたくね~
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:16▼返信
潰れてほしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:16▼返信
ドンキは言うほど安くない。ミスターマックスの方が全体的に安いよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:21▼返信
低所得者がたけぇたけぇ言いながらジャージで彷徨いてる姿が目に浮かぶわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:23▼返信
高級品を安く売る??
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:42▼返信
そんなん作っても客層はDQNばっかだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:45▼返信
100万円均一ショップか!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:45▼返信
松坂牛(中国産)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:50▼返信
なぜマックと同じ路線を走ろうとするのだろうか
失敗するのが目に見えてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:50▼返信
万引きで経営圧迫されそうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:53▼返信
会長が前線引退したからな
インバウンドで企業自体は儲かってるし実験店舗だね
コンビニ型のドンキは失敗してすぐ撤退したけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:56▼返信
店舗の外装は白と金をベースにした雰囲気

金色は辞めた方が何か成金色全開な気がするw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:58▼返信
トンキン放おって
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:15▼返信
ドンキに群がる客って何かバカっぽいのが多い
分かってる奴は行かないもん
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:22▼返信
ギャンブルか犯罪で金持ちになったヤンキー向け、という印象かな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:34▼返信
食中毒フラグ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:51▼返信
どこで仕入れた高級食材なんですかねぇ…(困惑)

まあただチャリに関してはクロスまでなら全然普通より良いレベルだから街乗り用のクロスはドンキで買うわ。安いし
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:57▼返信
テーマ曲がクラシック調
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 02:03▼返信
ドンキなんて一度も行ったことないから、プラチナだかなんだか知らないが関係ない。
どうせ、バッタもんとかを高級商品とかいって金儲けしようとしてんだろ。
在日の思考は馬鹿で、わかりやすい。
49.立教のゲイ部員に怯える名無しさん投稿日:2015年05月16日 02:18▼返信
ホモ重アナ「白金台?白金タワーからベントレーで行くぜぃ♪」
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 02:30▼返信
田舎だけど、今日久々に行ったら相変わらずDQN多かったなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 03:18▼返信
プラチナ鈍器
確かに高そうだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 03:45▼返信
失敗の予感しかしない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 04:22▼返信
ドンキーっていう時点で
高級はあり得ない
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 05:35▼返信
生鮮食料品を扱う店と併設しているドンキを何箇所か知っているから違和感は無いな
それにしても松阪牛って現地ですら糞高いのに東京に持ち込んだらどうなるんだか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 05:52▼返信
ドンキの店舗が出来た街って治安が悪化するんだよなぁ
白金台も治安悪化するんだろうなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 06:13▼返信
数年前に行ったけど全体的に汚いよなw安いのが売りだから仕方無いか。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 06:22▼返信
安さが売りの企業が高級品を・・・ マクド・・・ うっ 頭が・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 07:01▼返信
激安店の寿司にはナメクジ混入するけど、高級店の寿司にはエスカルゴ混入?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 10:40▼返信
いやこの店は中国人を含めた海外の観光客向けの店だろ
良い経営判断だと思うけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 10:56▼返信
あれ?なんかブランド価値が上がったって勘違いしてゴミ食材使ってたくせに値上げして死亡したマク◯ナル◯に似てるな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 10:57▼返信
高級店舗も客層はDQNか
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 11:01▼返信
高級の例が松阪牛な時点で残念感あるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 12:32▼返信
鈍器の時点で高級とかありえないわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:06▼返信
正直、ドンキ=安かろう、悪かろうってイメージだからなぁ…
今更高級感出しても疑念の目しかないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:15▼返信
ドンキってドン・キホーテかよw
松坂牛とか書いてあるからびっくりドンキーの方かと思ったぜw

タイトルややこしいから管理人とバイト共々しねや
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:01▼返信
中国人狙いにしたほうが儲かると思うけどね。。。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:11▼返信

 デデデ大王のパクリ! 

68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 17:22▼返信
そもそもドンキってそんな安くないよね

直近のコメント数ランキング

traq