記事によると
『P.T.』の影響を受けた新作ホラー『Allison Road』が開発中―Oculus Rift対応で2016年リリース予定
http://www.gamespark.jp/article/2015/05/16/57018.html
・『P.T.』からインスパイアを受けた新作ホラーゲーム『Allison Road』が、6名のインディー開発者によって開発中
・映画「アバター」「ホビット」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」などに携わったChris Kesler氏が、『P.T.』の配信から2日後に開発を始めたという
・対象プラットフォームはPC、VRヘッドセットのOculus Riftにも対応
・将来的にはコンソールに対応する計画
公式フェイスブック
https://www.facebook.com/AllisonRoadGame/photos_stream
この話題に対する反応
・ほう!楽しみですな。
・頑張りすぎだろwwwいくらP.Tがもう出ないからってなにもここまd
・インスパイアっていうか、画像見る限りパク……
・MEMEとはこういう事なのだろうな・・・。敬意を表する。
・しかしハードはPCか・・・
・VR対応とかマジか。
相当に大変だろうが、遺志を継いで、頓挫しない意志を以て完成させてほしい
・Allison roadをぜひVRでやってみたい
雰囲気とかPTにそっくりですな
こっちはちゃんとリリースしてほしい・・・


夏色ハイスクル★青春白書(略)(初回限定特典 「極小ビキニ・ゴールデンボール」プロダクトコード 同梱&Amazon.co.jp限定特典オリジナルDLC付)(2015年6月4日注文分まで)posted with amazlet at 15.05.16D3PUBLISHER (2015-06-04)
売り上げランキング: 28
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付posted with amazlet at 15.05.16コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 41
単なるパクリですやん・・・
でもって、雰囲気も在り来たりぽいな
あれは進むだけで心臓が締め付けられる感覚があったけども
このゲームを俺様のGTX980で稼働、駆動(ドライブ)させたい。買います!
■
想像しただけでわかる
あ、なんでもないっす
VR対応ならPSだろ・・・
P.T.のVR対応版とかだったら死人でそうだがw
本家には及ばないが、本家が消えたからな
これはこれでありだわ
ptのBBAみたいにもっと怖くしないとダメだ
こんなにでしゃばったらPTの恐怖は再現できん
あの出そうで何も出ないってのが一番怖い
あのBBA、本当に不可解な怖さを醸し出してるよな
閲覧注意くらい入れとけ無能
PS4には出しません 残念でした
ほんとPS4ってクソげーしかないよな
しかし化け物棲んでるのに綺麗な家やね
いやインディーなら最終的にPS4にもなんやかんやあって出るだろ
なんだろうこのお化け屋敷感
P.T.配信から2日後に開発始めたって書いてあるやん
ションベンだだ漏れするわ
なにかにデジャブ感じたと思ったらオエーの鳥だったw
乳輪が見えてるから怖くない
逆に襲う
p,t,にでてきたBBAのほうが怖可愛い
そう言えばダクソにインスパイアされて作られてパクリゲーもあったなw
インスパイアって言えば許されると思ってるの?
これで小島もいらんなwwww
_________ ,.-‐┬‐┬ァ l
 ̄`ー、_ l::::::::}ヽ l l -ニ、__l_;:='/ ',
`ー┴‐'"´ l l \ ー─‐ i
PS4いらんがwwwwwwwwwww
_________ ,.-‐┬‐┬ァ l
 ̄`ー、_ l::::::::}ヽ l l -ニ、__l_;:='/ ',
`ー┴‐'"´ l l \ ー─‐ i
顔がちょっとブサイクだから顔は事故で潰れた設定にすればok
だったら実際あれと出くわしたら襲う自信ある
見せびらかしちゃお
まあ今は画像だけだし動画待ちかな
{
_________ ,.-‐┬‐┬ァ l
 ̄`ー、_ l::::::::}ヽ l l -ニ、__l_;:='/ ',
`ー┴‐'"´ l l \ ー─‐ i
メチャシコ ウッ
これでタダで遊べる
なんかお化けが怖くない
損することないし、一番損なこと既にしてるしこれぐらいはねぇ
・CPU: Core i5-4590(4コア4スレッド、3.3GHz)
・GPU: NVIDIA GTX 970 / AMD 290
・メモリ: 8GB
・Windows7 SP1以降
・USB3.0ポート*2
・HDMI1.3出力
二番煎じ感が否めないけどな
外人がホラーゲー作るとビックリ系や暴力のどちらかに終始してまいそうで不安
GTX 970とかやべえw
そこは認めるべき
アッラーフ・アクバルとインスパイア
悲しいかなパチやモシモシと比べたら利益率が違う
そういうアホなコメント見て役員は失笑してるわ
オキュラス丸パクリのモーフィアスとやらは話題にすらならねぇw
世界観はありきたりで魅力がなくつまらない
こんなの買う余裕があったらゼノクロやった方が良い
多分JRPG最期のゲームだからね
やってない奴は真のゲーマーじゃない
パクってるどころか性能遥かに超えちゃってるけどなw
やっぱ外人ってホラーを分かってねえなあ(´・ω・`)
精神的に来るのじゃないと…
こういうのは昭和的な、木造で砂壁な日本家屋(いかにもな古屋敷はあざとくてダメ)が立ち並ぶ部◯で宅◯守みたいな半狂人に追い掛け回されるのが一番怖いんだよ
反撃できるとわかったら怖くなくなるからな
グルグル回ってるだけで大して怖くもない
ナンダコイツ
真のゲーマーとか言っちゃってる時点で世間からは白い目で見られてるからね
ホラーゲームほど神タイトル化確定のものはないわ
小島監督はやっぱ偉大だわ
FPSでホラーっていうアイディアを元にしたゲームなんてP.T.以前からあるし
PTの訳わからん得体の知れない恐怖はやっぱり凄い
外人が作れるのは海外製SHみたいなこれじゃないホラーだもんな
それなりに怖いホラー映画作れたりするのになんでゲームになると陳腐なのか