記事によると
いじめ指導で指紋採取=小6担任、児童37人分―立川市
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1593119
・東京都立川市立小学校6年の担任男性教師(30代)が、女子児童へのいじめをめぐり、クラスの全児童37人から指紋を採取していた
・教師は「いじめの抑止効果があると思った」と話しているという
・教育委員会は人権を侵害し不適切だったとして、全ての指紋を廃棄し、教師が児童に謝罪した
この話題に対する反応
・それだけ、いじめが深刻で教師も打つ手が他になかったのか? 他にやれる事の選択肢があれば、やったはずだと思った。 選択肢が少ないのは苦しい…
・抑止力は確かにありそう。しかしこの処遇じゃ結局見てみぬふりが加速するだけやん。これを不適切とするなら教委は適切ないじめ抑制方法を明示して、どうぞ。
・先生なりに工夫してるじゃん。そこは認めたい。指紋採取に人権も何もないだろ?じゃーどうやって虐められてる子を守れば良いんだよ?批判しかしないなら黙れと思う
・うちの母校もトイレぶっ壊された時犯人が見つからなかったら指紋とるしかないって言ってたなぁ任意だったらやらない奴が犯人だよね
・どこが人権を侵害しているのかなぁ関係者として提出を求めたんだろうけど、任意でなかったところなのかな?
・「いじめ」みたいな、やってる側は遊びの延長みたいな感覚の犯罪って、とりかえしがつかなくなったと本人が思わないと大概止めない。別に良いかと。
・指紋採取が人権侵害?意味が分かりません 人権の意味すら理解していない人間が教育委員会のような権力組織にいる事の方が不安です
・「人権を侵害」って… 指紋採取されてなにか不都合なことでもあるの?? じゃ卒業アルバムの写真とかも人権侵害だから写らなくていいわよね?
・いじめられてるやつの人権を守れよ
・指紋を取ることが適切かどうかはともかく、いじめ問題に真っ向から対応しようとした良い先生じゃないのか?これを罰して叩いて終わるなら、そっちの方が問題だ。
どんないじめが問題になってたかわからないけど、苦肉の策だったのだろうか
指紋採取で人権侵害になるってやりすぎじゃない?


特捜戦隊デカレンジャー 10 YEARS AFTER(仮) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.05.16TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2015-10-07)
売り上げランキング: 225
いじめって言うから後を絶たないんだよ
犯罪って言え犯罪って
逃走者全員の指紋が必要だ!
捜査権ってのは警察とかにだけ許されるのよ
やった疑惑かけられてんだから
つか指紋でイジメの抑止効果ってなんだよwイジメるとき覆面でもしてるのか?
これは教師が馬鹿
指紋採取じゃなくて監視カメラ付けろ
よくわからん子供達に対する抑止力としては最適解だと思うわ
それと、本当に子供の事を考えるなら、虐められているという状況をなんとかしようと奮闘する教師を糾弾するのは間違い
今日も金を持っている強そうな奴に加勢するぞ!
なんで指紋を取ることが"捜査権"になるんだ?
鬼ごっこで鬼を追いかけて捕まえるのもおまえのなかでは捜査権の侵害になるのか?
素直に学校に警察入れればすむことなんだよ
いじめる奴の心理とかばっか分析してドヤってないでそこから解決策を持っと練れや
指紋採取とかそんなことは警察のやることだわな
照合する技術もなんもないのに採取してもなんの証拠能力もないし
何が人権だよ。 いじめられてる子供の人権は無いってか?
さすが犯罪者にやさしいお国ですねぇw
イジメのがよっぽど酷いんですがね
口先だけ立派ってゲハ脳かよ
加害者の人権重視
これが日本です
結局、ただのポーズだけに終わって人権屋の槍玉に上げられるだけの本末転倒だからこの教師はアホ
ただ面倒ごと増やしたくない文句だけの老害の集まり
いじめが悪いことだと認識して加担してない生徒まで巻き添え食らってんじゃん
そういう生徒にとっては「ああ、俺も信用されてないんだな」と考えるぞ?教育効果ゼロどころかマイナスだわ
指紋採取が人権侵害って考えが分からないわ。
悪いことしない一般人なら、文句無しで受け入れるでしょ
もう発想が犯罪者なんだろ
彼らは攻撃力に極振りし過ぎて道徳や常識が初期ステなんだ
くっさ
俺を信用しないのか!?
と言う奴に限ってやってる法則ww
いじめが悪いことだと認識してる生徒まで「いじめ予備軍」扱いじゃないか
人権侵害以外のなんだというんだ
日本の法律って加害者が優遇されるカタチだから、それの流れなんだろうな
そういう思い込みで指紋を取るのが教育か?どうやってそれで信頼関係を築くんだ?
人権に配慮して必ず犯人を探し出して被害者に謝罪させて下さいなw
犯人を特定することが出来ない事を悪用した卑怯な行為を未然に防げるんだから
関係ない生徒まで巻き込んで犯人を特定するのがいいことなのか?
机に落書きするとかか?
警察も何かが起こってから動くんじゃ無く、未然に防ぐ事を考えろよ。
指紋があれば抑止力にもなるし。
やるならバレずにやれよ・・・
人権侵害もなにもねぇよ。よくあることだ
今の教師にしてはマシなほうや
お前らの浅知恵なんか一瞬で終了だわ
イジメを闇に葬り 責任逃れだけしてる教育委員会って役に立たない税金泥棒だろ
知ってて黙認してる奴がいる場合は加害者と同じ
自分のクラスで起きてる事が無関係だと思うようなガキは終わってるだろ
つまりお前は終わってる
やってないのに疑われたまま学校に通う方が嫌だと思わないのか?
くっさw
これを批判するってどんだけ世間知らずなんだよ
指紋採取なんて犯罪容疑でもかけられないと強要されない物だぞ
じゃあ、お前の住んでる県に凶悪犯がいたら、お前も喜んで警察に指紋提出するんだな?
少し考えたらわかるけど「全員」の指紋とったってことは
「誰かやったやつ、見てた奴居るか?」で誰も声あげなかったってことなんだぞ?
被害者はクラス全員からいじめ受けてたってことは容易に想像付くだろ…
そのなかで指紋とるぞーってのは、次やったら実行犯誰かわかるからなっていう抑止力だろ
先生「だがマヌケは見つかったようだぜ」
やましくないなら堂々としろ。
100%防ぐことはできないが
減らすことはできるかと。
教育委員会は代案があって言ってるのか?
対策しても批判を受けるし、死んだら死んだで世間から批判を受ける
教師ってマジ大変だわ。ほんとつらそう
それはただの脅しだ
教師のやることではない
互いに信頼してうまくまわってるならいいのだが
影でいじめて知らんぷり という信頼を裏切る行為が横行してるんだから もはや信頼は失われてるだろ
まずは進行中の問題を解決するために 指紋を取るって手段は合理的じゃないか
何の容疑もないのに無作為に指紋採取しまくったら人権侵害だな
それもイジメを防ぐため、なんていう意味不明な理由で生徒の個人情報(指紋)を担任が掌握するなんて許されるはずない
人類はみんな犯罪者予備軍なんだよ、誰がいつ、どんなきっかけで犯罪起こすか分からないんだから。
悪いことだと理解していても衝動的にやることだってあるだろ。
いじめだけに目を向けないで将来の可能性のためにも指紋はとっておくべきだろ。
合理的wwwwww
語るに落ちたな
マジでどう侵害される?
じゃあお前も今すぐ警察に指紋提出して来い
お前がイジメられてたとき誰も助けてくれなかったのは分かるけどイジメられてる奴なんか誰も関心がないだけだから
お前陰謀論大好きだろ
警察でさえ制限されてる
身体検査令状が出ている
逮捕勾留などで身体拘束中
相手の承諾を得る
場合に限られ、誰にでもできるわけではない
保護者の承諾を得ているなら違法ではなかもしれんが、教師の権限を越えてる
クラス内で行われているイジメを黙認することを「悪い事じゃない」って言っちゃうのが凄い。
直接手を下してなくても共犯者なんだよ。
合理的でいいだろ? 何が問題なんだ?
結局大津の奴らみたいなクズばかり
わかったからさっさとお前の指紋を警察なり検察なりに提出しろw
説明を省くなよ
どう人としての権利を侵害したのか説明しろって
犯罪者予備軍「人権侵害だろ、拒否する」
犯罪者(逃走)
加害者じゃなくて、巻き添え食らう生徒を思えばこそだと思うけどな
それに採取したところで効果的に使えるわけもないのに。
なるわけねえだろアホ、警察が指紋採って照合するならまだしも一般人に過ぎない教員が他人の指紋データ持っていてなんの役に立つんだよ
ところどころ「指紋を拭った」あとが散見されたが、鑑識の人曰く
フィクションなんかで聞きかじった知識で指紋を消して回ったんだろうが
子供の犯行を立証するのに指紋は使えないし、容疑者として採取することもできない
フィクションではそこまでやってないから・・・
って言ってた
親の権力でいじめもみけされるんだから
手袋してやるようになるだけじゃないのか
気分だけの問題と人権は別だぞ?
問題はいじめている側の人権が意味もなく守られている現状だということを忘れるな
指紋をとったかどうかなんて外野が喚くことじゃねーよ
抑止効果を狙ったが行き過ぎた行為であったことを謝罪します。
しかしいじめという大きな問題への対策として担当教師が行ったものであり、
今後このいじめ問題については正当な方法で指導していくことを誓います。
とか言わないからいじめ問題が二の次扱いみたいに見えるんだよ
クラスの連中が犯罪者集団なんだから、全員指紋とるのは当然だろ。
それと、この人権屋を雇っている保護者とそのガキを徹底的に調べるべき。
脅しに感じるのは実行犯だけなんだよなあ
で、いじめとかクラスで事件が起きた場合はその時回収した指紋で照合できる
ソニーのお漏らしでゴキブリの指紋がネットに流出ってのが見てみたい
良い情報ありがとうございます
子供は結構守られてるんだな
人権屋さんが絡んだからややこしくなった件だろ
人権侵害なら警察の指紋データも破棄させろよ。
こいつらの理屈でいうと憲法違反の捜査してることになるよな。
一教師にそれだけのスキルがあるとは思えないけどね
「指紋で自分がやったとバレるかも」と犯人の児童に思わせて思い止まらせるのが目的でしょ
「バレなきゃいいんだ」って思考が植えつけられる
なぜいじめが悪いか、ということを教えるのが教育だろうが
いじめられてる側には何があろうと知ったこっちゃありません、いじめで殺されるか自殺するまでスルーします
いじめしてないなら、指紋採取なんて楽勝だろ。
外国人の指紋採取強制が長年議論されてるくらい
苦肉の策なのは認めるけどやり過ぎたね
容疑者が住んでると思われる町内全員の指紋を取ったりしたら間違いなく人権問題になると思うが?
こんな騒動になったら、よけいにいじめられっこの立場は苦しくなると思うけどな
ほんとにな。持ち物調べられるよりよっぽどマシだろ。
まぁ陰湿なイジメまでは消しきれないだろうけど、一々口出すくらいなら建設的な対応策でも挙げてほしいもんだ。
俺は良いと思うが嫌な人が居るのも理解は出来る
ってか、そんな騒動の中にまだいじめられっこを残してたら、そっちのが問題だろ
残ってるんだろうなぁ・・・
真剣にいじめに立ち向かった教師が処分されようとするのが、
今の日本ということです。
どうせ今回も何もしないんだろ?
ks教育委員会は解体して構成員は野垂れ死ね
暴行したり物を壊したり、いくら子供でも「犯罪」を犯しているって事をしっかり教育してあげなきゃ
指紋を取るってのはいきなりやりすぎかもしれないけど、声を大きく批判してるだけなら教育委員会は無能
当然だよなあ?
そもそも教育委員会なんてなろうとする人が少なすぎるのも問題らしいよ
誰もめんどくさくてやらないんだってさ
それでやってる人の思考が偏るって背景も理解できるなぁ
ソレを人権侵害と考える考え方がもう古いと思う
疑われる事はスッキリしないが解決に協力しようという心が有っても良いと思う
実際明らかに解決に繋がる要素な訳だしな
国民に番号振ったら人権侵害ダーって言うのと同レベルの話
イジメが発生したかもしれん時は、教師が警察に一報入れて見回りしてくれるようにならんかな
ダメだしするだけとか民主党並みに無能だな
普通に強要で逮捕されるレベル
やましい事がないならなんでもやれって、土人かよ
ああ、ジ.ャ..ッ..プは中世土人だったな・・・
いじめで荒れてるクラスは そんな生半可な状態じゃないだろ
先生の治安維持力が不足してるんだから 指紋登録という実力行使ぐらい許されるべき
善良な普通の人が罪悪感を持たずごく当たり前にやるのがイジメ
子供は未熟だから非合法でわかり易い形でしかイジメられないだけだ
いじめを名乗り出ない方が悪いだろ
いじめの解決である
これが解決してから人権侵害だ何だと騒げ
警察でさえ指紋を採取するときは裁判所の令状など法的根拠があるとき限られてる
・任意で指紋を取る
・ゴネた子に「何故取られるのが駄目なのか」を説明させる
という手順は踏むべきだったな
指紋採取ぐらいあったって何の問題も無い、抑止力になる。悪いことしなければいいんだから。
騒いでるんだろうな。
第197条
捜査については、その目的を達するため必要な取調をすることができる。但し、強制の処分は、この法律に特別の定のある場合でなければ、これをすることができない。
捜査については、公務所又は公私の団体に照会して必要な事項の報告を求めることができる。
恨みしかないよやられたほうは。
私もそう。
なんかお前怪しいなあ、HDDの中身を見せなさい。 もしかしてオタk・・・重要なヒントが隠されているかもしれない。
学校内は治外法権なの知らないの?
民事不介入だよ~
無能機関が偉そうに口出すな
嘘吐き
監視の目は必要だろ、少年法に守られてるガキなんだから。
本当に自由にやらせるなら成人と同等の法律で罰する必要がある。
法治国家ならね。人権ガーとかいう奴に限って根っこ部分を理解してないんだよな
持ち物検査、制服の強要、給食の強要、生徒が先生を評価・選択できない etc
生徒の自主性を尊重? 嘘つけw 上司に素直に従い自分の頭で考えないロボットを量産してるだけじゃねえか
人権尊重なんて有名無実だわ
なにそれ韓国とかの法律?
日本では契約の際に拇印を・・・
「学校に魂を売り渡します」って条項を混ぜときゃいいんだろw
万引きじゃなくて窃盗
いじめの内容が法に抵触した時点で警察に被害届出せばいいんだよ
被害者本人でもその親でもいい
学校は当てにしない
ただの補導にしかならないけど加害者側に犯罪行為だと自覚させられる
そんときはサインでなく指印なw
ジンケンシンガイガーって言ったら入学拒否すりゃ話は早いわw
もっと出来ることはあると思うけど
奴等にはモラルも常識もなく 信頼の重さも相手の気持も理解できない 欲望のまま行動し 平気で嘘をつき他人を陥れる
まるでサルだ サルに人権はない よってガキに人権はないw
悪い事しなきゃ何の問題にもならないと思うが
皆さん、いじめはやめましょうね~。とでも優しく諭すのかな?
是非具体例を
奴等にはモラルも常識もなく 信頼の重さも相手の気持も理解できない 欲望のまま行動し 平気で嘘をつき他人を陥れる
まるで犯罪者だ 犯罪者にプライバシーはない よってガキにプライバシーはないwwww
見て見ぬふりって結論ついてるじゃん。
①被害者親には事件沙汰になるまで気がつかれにくい&騒がれにくい。
②万が一事件になっても「知らなかった」で通せる。
③指導する上で加害者家族からいちゃもんも付けられにくい。
下手に首をつっこんで、事件になれば、教師、校長は「知ってたのに対策不足」ってなるから、問答無用で責任問題になる。初めから見て見ぬふりして黙っておくのが正解。
だからその「もっと(他に)出来ること」が何なのかが重要だろ
そこを書かないなら 対して意味のない意見だな
言うのは簡単だが親からしたら些細なことで警察に頼る教師がって糾弾されるわw
学校と親ってサービス業と顧客の関係なんだから親を敵にして成立する商売ではないんだよ
しかも少子化で少ない顧客の取り合いのなかだ
バイト頭変なのかな?意味不明
指紋採取なんか十分人権侵害
“人権侵害”って言葉が出るのも無理はないと思います☆
(≧△≦)奴等は、反日な上に被害妄想の塊DAKARA★
「見て見ぬふりが最善」という考えがまさに「指紋登録反対」に現れてるな
問題解決してねーし
代案はなし、指紋登録するより今のままがイイ ってことだもんな
腐ってんな
それを考えるのは教師だろ
こんなコメ欄で具体例とか何言ってんの?
いじめに加担してない人は指紋を提供してください
提供しなかった奴が犯人だよ
治外法権な訳ないだろ阿呆が
京都の馬鹿大学みたいに自治権ガーとか言うんじゃないだろうなw
親もうちの子はしない!とかいう感覚のやつが反対を言い出すんだろうけど
一部のやつのせいで皆が迷惑するってのをガキの頃からしっかりわからせれば
自浄効果も少し出てくるだろ
アホな親の感情的な意見に左右されるから教育現場はおかしくなるんだよ
おかしな力関係で動いている構造が悪い
そうかね、俺が親ならイジメが些細なことなんて考えてる学校には絶対通わせたくないね
いいことでしょ?
どうせ無関係の人間には本当に無関係なんだし
検索する際に自分の情報がちょっと見られたからといって何かあるの?
犯人を捜すことの方が主目的のときに、無関係の人間の情報をのんきに見てる暇ってあるとは思えないね。
クラス替えなんかも視野にいれてヒアリングしたりするほうがよっぽど現実的だよ
発送が斜め上すぎだろ
この担任のいない時にいじめるから苦肉の策でってことじゃん
何のガイドラインも策定してないんだから、しょーがないわな
逆にこれがなんかのミスで外部に流出したら、どう責任取るんだよって話
そもそもなんで指紋とったらイジメ抑止になるの?
まあこんなコメ欄じゃ糞の役にも立たないってのは確かだが
どうせなら実のある話がしたいじゃないかw
反対・批判するだけならサルでもできるだろ なんか面白い話が聞きたいわけよ
犯行がバレるかもしれないと思うからだろ
保護者なんかカスしかいないし
日本の常識からして十分人権侵害
指紋を第三者に採取され保管される事がが
どの様な時に行われるか考えて見ろ
産まれてきたら漏れなく指紋採取する様な国ならいざしらず
学校じゃ採取した指紋を徹底して管理できないだろうしなぁ。
さすがにやり方を間違ったと思う。
そんな心配してたら郵便物や書類に拇印も出来ねーな
社会常識的にはプライバシー侵害だからだろ
でもいじめが横行してるクラスは 一般社会から外れた異世界だからなあ
※217じゃないが、この記事に対する反応を見ておいて「日本の常識」と言いきるのか…
どうやら俺の住む日本と君の住む日本は別のようだ
教師の発送が一番子供っぽかったなw
悪い事しなきゃいいだけだし
いじめの発生を根源から絶たないと
あと黙認してても同罪
A君が嫌いってわけでもないけど なんとなくいじめ雰囲気に飲まれちゃってる奴は
そういう意識が低いから発生するわけだろ
でも先生の努力は認めようぜ
そうそういないぞいじめに対処しようとする先生
頭良いなこの教師
余談
子供の犯行だというのは、ドアノブや引き出し、金庫の取っ手などには指紋を拭った跡があるのに
・侵入する際に手をかけた窓枠の縁に指紋
・金庫(事前に空っぽ)の扉の内側や棚に指紋
・その他テーブルや棚に手を突いたのであろう、明らかに大人の大きさではない手の平のあと
など、色んな意味で証拠隠滅の詰めが甘すぎて
「コナン君が推理したら深読みしすぎて帰って迷宮入りする恐れがあるw」(←マジ発言)
って鑑識の人が苦笑いしてた
あと、採取はしてないが散らばった書類を調べれば社員以外の指紋が出てくるだろうとも言ってた
つまり現状維持がいいってことだろwww
照合できる技術があれば、誰がやったのかは分かるんでない?
いじめは許さんって教師がいるだけマシって場合もあるからな...
教育委員会や、この教師の行動を止めさせた奴等の責任追求しろよ
何が起こっても頭を下げるだけで済む奴等をいい加減引きずり下ろせ
被害者を救う事と加害者を裁く事はイコールで考えなきゃ
できないなら批判などする資格はない
教育委の子供に主犯いたときの為の予防線か?
くだらねぇ
守る為に行動してる訳だし
何かイジメ問題があるとすぐに隠蔽したがる学校や警察よりかはな
単に指紋採取したから先生はなんでもわかるんだぞってハッタリなんだから悪くねえだろ
虐めを起こさないための予防的手段として頭使っただけ
ちょっと子どもっぽいけど相手が子どもな分効果はあるだろうしな
文句あるなら代替案出せよ
そもそもいじめやらかすガキなんて大体家庭に問題あるんだぞ
本来親が解決すべきなんだよ
指紋どうこうよりそれによりいじめの犯人がばれてその加害者が公になるのが嫌なのか教育委員会は・・
イジメの被害、加害児童もいる前で教師に謝罪をさせるってのもなぁ
イジメ問題そっちのけで教師だけを親や学校、市教委がよってたかって叩くのもまるでイジメのようだなぁ
実際は責任回避と押し付けと逃げてばかりで自分の管轄地域で起こっても他人事なのに抑止しようとする教師にはでかい顔
むやみに指紋をとる行為は言い逃れのできない人権侵害。
加害者の児童にも謝ってしまっているという時点でイジメの問題も無視できないんだよなぁ
それを見たイジメられた子やその他の児童はどう思うんだろうな
加害者の人権は保護され、被害者の尊厳は無視される厳しい現実
で、咎めた教育委員会は当然いじめられた女子児童を助けると共に
いじめた奴を特定して親共々指導するなどして事を解決したんだろうな?
教員って一般常識なさ過ぎる
無能?
そりゃ見て見ぬふりになりますよ。
いじめとは無関係な人間も一色単に指紋採取されることが問題なんだよ
警察だって、指紋の提供要請はかなり慎重に行う
それを要求するということは、「あなたは犯罪にかかわってる可能性高いからね」といってるようなものだから
指紋の採取は、犯罪者もしくは犯罪者予備軍である可能性を考慮されているわけだから
素朴な疑問だが、なんで当事者と被害者以外が巻き込まれてることが想像できないんだ?
そもそも、指紋の採取を素人がやってもほとんどいいがなく、このこういう事態がいじめの実態調査の役に立ってるとは言い難い。
指紋の照合って機械的なサポートがなければかなり大変なもので、素人がやっても照合できんぞ
むしろ全員に捺印を義務付けるべき
犯罪者捕まえるのに役立つし
困るのは現役犯罪者だけ
ほんと糞だなー
児童を犯罪者扱いするこの教師は懲戒免職でいい
不法入国者だからな
昔は捺印が義務だったのにね
一般人は何も困らないよ
なるほどね
教育委員会が聞いて呆れるわ
もう隠しカメラしかねーな
いじめシーン以外のシーンは全部くれ
擁護しているのは犯罪でも犯す予定なの?
それとも犯罪犯してる人なの?
そこは分けて考えないと。
この調査方法では、いじめの実態調査としては機能しないから。
調査するなといってるわけじゃない。
やり方の問題。警察だってこんなやり方はしないよ。
まとめてしまうと問題の本質がかすむ
犯罪抑止のため町内会で指紋を取ってもいいということかな?
別に何とも思わないが?
それが犯罪抑止に繋がるなら全然構わん
それより教室にカメラでもつけたら
別に悪事してないし、取るなら摂ればいいよ
これを怖がるってことはやましいことする奴だけだよ
関係無い生徒?いるわけねぇだろボケ。クラスの中にイジメがあればそのクラス全員に関係あることだろ。クラスってそういうもんだろ?それとも学校行ったことないからわからんのか?ゴミクズが
例えば、国民全体の義務であるという話であれば、それはそれで問題はない
現行法で指紋提出義務のある職業はちゃんと理由がある(身分証明もしくは潔白証明)
そうじゃない場合、指紋提出が求められるということは、犯罪者もしくは犯罪者予備軍だとおもってるから提出しろといってるに等しいと考えられる人はいる。
例えば、マンションで殺人が起きたとしてマンションの住人全員を指紋採取することはないだろう。
今回はそれに近いことをやったから問題なわけだ。警察だってそんな大雑把なことはしない。
しかも採取したのは照合もできない素人であって、調査こういう意味はない。それどころか採取した指紋が盗まれた時のリスクも考慮されていない。
指紋採取は通常犯罪者にしか強制されないから
犯罪者じゃない人に指紋採取を強制する事は犯罪者扱いしているという意味になる
尚、契約は別話
ある意味、その教師の平時が怪しい気もするな
本人に返せよ
破棄する時に第三者の手に渡り悪用される危険性もあるだろ
だから、あれほど義務教育から法律を教える必要があると言ってたのに…
なお
そうか?
学生時代いじめのあったクラスにいたことはあるが、女子内で少人数だったこともあって、発覚するまで全く気が付かなったぞ
俺自身もいじめの対象になったことはあるが、周りの人間はたいして気づきもしなかったよ
肉体的に怪我するようなものはともかく、精神的なものや孤立をあおるようないじめは、当事者以外はわからんし、こっそろやるもので、ドラマやマンガみたいに大っぴらにはやらないだろう。
しかも今は、インターネットのクローズドなコミュニティを使うケースもあるから、そのメンバーにでも入ってなければまず気づかんぞ。
友好関係は広くアンテナを張り巡らせるタイプなら気づくとは思うが、そういう人間ってまれじゃないか?
ただ何かしら理由つけて八つ当たりしてるだけ
普通に学校に通い、
真剣にいじめを無くそうとする教師が教育委員会から処分される、
それがジャパン
だからこそこういう手段にでも出なければどうしようも無いんだろ?
誰かが告発でもすればこんな手段取らないだろうよ
自分の生徒だったら何をしてもよいと思ってるんだろ。
そんなことだから、生徒が犯され、性のはけ口にされ、虐待され(ry
教員を雇うなら、まず人としての常識が備わっているか判断すべき。
昨今の教員はあまりにもひどすぎる。
教育委員会もまた注意して終わり。両者とも税金泥棒の最たるものだ。
指紋採取などの捜査は警察にしか捜査権が無いのだから、違法指紋採取行為自体が警察の捜査の妨げになる危険性もあるという事くらい分かれや!先生
何にも使えないよなぁ?
いじめられている子の
体に付着していると思われる
指紋を採取する気か?
擁護してる連中は全員指紋提出しろ、つったら素直に従うか?
その方が白黒がはっきりする。
教育委員会も子供の言うことより教員の言うことに重きを置いている。
そんな馴れ合い主義をずっと続けているから教育が減退してしまうのだ。
素直に従えるけど?
何でアンタは拒むの?やましい事でもあるの?
とんでもない事ですよ
後先考えて行動しろよ先生
指紋で判定出来そうなイジメがあったから、こういう手段を取ったんじゃないの?
教科書等の所持品への落書きとかね
例えばどういう犯罪が?
小学生の指紋で何が出来るんですかね
ただ悪いのは全ていじめをするヤツらだから
そもそも、いじめをすりヤツがいなければこんな問題は起こらない
いじめをするヤツは諸悪の根源
こいつらが高校生になったときは
指紋も変わっているだろ
確実にいじめへの抑止力になると思うしほかにこれよりいい考えがあるか?
「もし指紋が流出したらどうするんだ!!」
ギャグか何か?www
具体的にどんな犯罪に悪用されるかを例示列挙する行為自体が広義の犯罪教唆になる危険性があるので返答は差し控えます
この教師も色々考え行動し試行錯誤の結果がこの考えに至ったんだし支持できる
いじめへの対処はケースによるとしか言えないけど、まずはやり過ぎるくらいでいじめは許されないという環境を作り事前に阻止するのが重要な事だと思う
例えばの大まかな例一つも出せないんじゃ、話にならないな
〇〇が起こるかも、なんてコメントはここじゃいくらでも出てくるってのに今更だわ
加害者に優しい国日本だわ
でもそれは人権侵害とは違うだろ。
人権とは何か、犯罪と人権について知りたいなら、以下の専門書を読んでみたら分かるかも
芦部信喜(高橋和之補訂)『憲法』、佐藤幸治『日本国憲法論(法学叢書)』、伊藤正己『憲法(法律学講座双書)』、大塚仁『刑法概説・総論』『同・各論』、福田平『刑法総論』『刑法各論』、板倉宏『刑法総論』『刑法各論』、平野龍一『刑法総論I・II』、團藤重光『新刑事訴訟法綱要』、平野龍一『刑事訴訟法』、渥美東洋『刑事訴訟法』、池田修・前田雅英『刑事訴訟法講義』
正直犯人と同等の人種に見える
日教組(教育委員会含む)でしょ、人権と騒ぎ立てるのが何よりの証拠
ぜひともお花畑の超論理を聞かせてほしい
めんどくさいから色んな弁護士に聞いてみて
そのほうが信憑性があるだろうし
実際に法的にはアウト
ただ心理的に意味わからんよな、指紋で人権侵害て
頭カラッポ人間が何も考えずにレッテル貼ってるだけだからな
そういうこと言われると逃げるか新定義を持ち出すかトートロジーでごまかし続けるかだ
でもこんな事で騒いでるのを見てるとイジメ加害者がバレないように法を盾にしてるだけとしか思えない
簡単に説明すると、現在、契約時の同意の下の指紋捺印や入国管理以外では、指紋捺印や採取は、通常、犯罪者にしか求められない
人権問題が絡むから、警察でさえも、なかなか指紋捺印させて指紋採取できない場合もあるらしい
つまり、指紋捺印を強要して指紋採取する行為は、犯罪者扱いしているのと同視されるから、人権侵害になるらしい
やっぱどういう立場の人間がいじめするかってよく分かってるんだろう
さすがだね
法律的な意味だけじゃなく社会ってそんなもんだよな、だからこそ成立してるとも言えるが
呼び出して事情聴取も駄目、体罰も駄目、どうしろと
常識的には少し結びつきにくいかもしれないが反対利益にも考慮して妥当な結末だすために法律家は日々頭ひねってんだよ、お花畑とかいってやるなw
これいじめ?犯罪だよね 例えばこれを学校以外でやってみ
スーパーに売ってる靴の中に画鋲いれてみな 警察が動いて指紋とるよね
指紋で人権どうこういう前に、いじめられた子供の人権は無視ですか 阿呆らし
無視やで、ここまでのコメントで人権に五月蝿い奴見てみ?
イジメ被害者には全くか、イジメはいけないと思うけど程度の前置き位しかしてないから
そしていじめっ子も子供。
心や精神に疾患があるからいじめをしてしまう。
それを指紋で犯人を割り出して「こいつが犯人だ!皆、憎め!」とやってしまえば、いじめっ子からいじめられっ子になる。
悶え苦しみながら後悔して逝け
教えるべきだよな。
加害者は隔離・転校・少年院送りとか
もっと厳罰にするべき。
いじめは必ずしも相手に触れなくても出来る。
抑止力になりそうだし人権侵害言う程でもねぇだろが+謝らせた事でこれ増長するだろ。
変わりに苛め抑止の案だせよホント口だけは立派なカスだな。
これ位やらないと抑止できないと思うけどな。
ああ…コイツ等の脳内では「イジメは存在しない」んでしたっけ?
そう考えると、本人の同意が得られているか疑わしい状況で
職務上知り得る以上の個人情報を
正当な理由として不十分な理由で収集することは問題があると思う
教員から子供を守り、教員の怠慢と横暴を排除せよ!
見られて悪い授業なんてあるはずがない。
教育委員会は馴れ合い主義を正し、真の教育の向上に取り組むべき!
指紋を捨てさせて厳重注意で終わらせようとするのは身内擁護の極まり。
いじめ抑止とはいえども、やっていいことと悪いことがある。
教員が子供の指紋を取るなんて言語道断、不当な強要だ。
こんな時こそ父兄は結束して、教員と教育委員会の徹底追及を行うべきだ。
立派な人権侵害だよ、指紋も今や個人情報の一つだからな
しかもなんの技術もない一般人が正当な理由もなく行うなんて言語道断だろ
他に取りうる手段はなかったのか?
本当に指紋を取ったことでいじめを抑制できたのか?
あり得ない話だと思う、他に取りうる手段はいくらでもあるはず。
そんな手段しかとれない教員しかいないことこそが、日本の教育レベルの低さを象徴するものだ。
他の取りうる手段www
そんなモンがあるならとうの昔にイジメなんか無くなってるわ
何一つ具体案も出せないならすっこんでろ
間違ってもそれを証拠として直接虐めっ子に突きつけてしまうことはやらない方がいい。万が一はそうするつもりなんだろうが、
それは子供の心を変な方向にねじ曲げてしまう危険性もあるから。
子供の虐めっ子は、大人の犯罪者と違い、まだいくらでも更正出来る。軌道修正出来る。
道を外れないように媚びへつらって生きるか自ら力を示すかしかない
まあ最後はアメリカに媚びを売る自民か中国に媚びを売る民主みたいになるしかないのが日本の決められた道だから仕方ないけど
必要になったときに取ればいい。
学校はいじめが発覚した時点で警察を呼べ
保護者が大袈裟だと喚いたら「大袈裟だったら何事もなく済みますから大丈夫ですよ」と言っておけ
例え未成年でも犯罪者に人権は無い。
いじめがあっても知らぬふり、必死になって無かったことにしようともみ消しに走ってる。
昔の教員は生徒の間に立って、親身になって話を聞いてくれたものだ。
学校にいじめがあるなら、それを解決するのは教員の責任。
教員がしっかりとした仕事をしてないから、できないから、次々と問題が絶えないのだ。
教員ならば人に答えを求めず、自分で研究して、解決方法を考えろ。
それで家族を養い、飯を食わせてもらってるんだろ?
甘すぎるわ。
この程度なら先生に指紋取られてるし調べられたら……って「抑止」にはなるんじゃね?
まぁドラマや科学の知識あれば証拠品から指紋採取出来そうだけどw
個人的にこの教師を賞賛するわ~~~
ホント今更だけど、イジメにあった時や校内での現金窃盗は基本、自分しか触ってない物ばかりだったら
証拠品持って交番に駆け込めば良かったって今は思うわ、指紋バッチリでしょw
盗られた3000円戻らないし、犯人分からないしあの当時のクラスメート本当に疑ってるわ
例え閉鎖された学校内の事は問題視されなくても器物損壊+窃盗だったのにな……
めんどくせー
無関係の生徒からすれば虐めは目障りだったし、かといって注意すると攻撃の対象がそいつに向くから厄介なんだよね
昔の教員を今の教壇に立たせても問題は解決しない
おまえみたいな馬鹿が多いからね
よっぽど暇な教員共が書き込みしてるんだろうな。
お前ら金をもらって仕事してるんだろ?
生徒間の問題を解決することは教員の仕事じゃないって言うのか?
仕事ができないなら職を辞せ、必要ない、塾の講師でもしてろ。
何もできないくせに能書きだけは人一倍垂れるゆとり教員が多くなったものだ。
こういうときだけ真面目に活動ですかぁ?都合のいい仕事なんですねwwwwww
ここ2ヵ月ターゲットにされてる。
犯人は、当然名乗り出ず、しらを切ってる。それこそ人権に隠れて、見つからなければイイとばかり、あの手この手の卑怯ないじめを繰り返してる。
うちの子はストレスで崩壊寸前になってる。
なぜ加害者だけ守られて、被害者の人権は見捨てられる?
こっちは丸裸なのに、加害者は安全な人権の皮着てぬくぬく過ごせるのはなぜだ?