クラゲを練り込んだパスタが水族館で売れている
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150512/1064411/
記事によると
・クラゲの展示種類数のギネス記録を持つ鶴岡市立加茂水族館で、麺に有明海産の「ビゼンクラゲ」を練り込んだ「クラゲ夢パスタ」が一時完売するほど人気に
・細かくしたクラゲの身をパスタ生地に練り込んでいて、入っているのがひと目で分かる。またクラゲ独特の歯ごたえのある食感を出すために下処理されており「一般的なパスタ麺より弾力がある」という
・2015年3月11日の発売以来、メディアでの反響も大きく、売り上げも伸びているというが、現時点では販路の拡大は考えていないという
クラゲ夢パスタ~フジッリ 1ヶ 50g
http://www.tamayaseimen.co.jp/products/detail.php?code=00893
クラゲ夢パスタ~雪結晶
http://www.tamayaseimen.co.jp/products/detail.php?code=00895
この話題に対する反応
・加茂水族館の事かとおもったら、やはり加茂水族館の事だった
・あの生臭ささえどうにかすれば、新しい麺料理になると思ってた。 甘い中華風味付けじゃなく、もっと美味しい食べ方あるよねきっと。
・昨日のペンギン天の次は、クラゲ練り込みパスタと、食ネタ続くな。
・ 安定の鶴岡市立加茂水族館(´ω`)

中華料理のクラゲってのはよく聞くけど、パスタに練り込むのか・・・美味しいのかな?
オンラインショップでも買えるので興味ある人は是非


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付posted with amazlet at 15.05.16スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 1
最新 クラゲ図鑑: 110種のクラゲの不思議な生態posted with amazlet at 15.05.16三宅 裕志 Dhugal J. Lindsay
誠文堂新光社
売り上げランキング: 176,256
食べてみたい
ちょっと勘弁
もう食べたことある
もう食べたことある
おや?
木耳
といってみよう
こうやって粉とかに混ぜれば価値が出るとかになればいいんだけど
蛋白源としてこういう再利用できないのかな?って思った
人間用じゃなくて豚用とかで
あんなのよく食えるな
エチゼンクラゲだっけ?
食用でも大丈夫だったはず
パスタでも普通に美味そうだ
プリプリでいい感じだよ、味もいける
エチゼンクラゲはでかいうえに大量にいるから食用や給水材に利用されてるよ。
あるにはあるけど特に用事はないよ。というか外の便所が旧館だったような。
もう食べたことある
ふつーにつかわれてるで?
何年前で情報とまっているのかね
パスタに入れたら美味いのかは知らんけど
てかこれ草生やすような話題じゃないだろ
クラゲ、キクラゲ、ヤマクラゲ
全部界レベルで違う食べ物だけど全部食感楽しむ系の食べ物だからキクラゲ好きなら多分合うと思うぞ
テラ地元wwww
小学生の頃一度行ったっきりだわ
漁師とかめっちゃ迷惑してるし
まぁ本体にはほとんど味は無いんだろうけど
基本、大した味ないし食感だけじゃんw
つか、中華で高級食材のフカヒレとか燕の巣って味ないし
何が美味しいってスープの味なんだよな、これまた食感だけ
フカヒレのスープも、燕の巣のスープも本体入ってなくても美味しいは美味しいw