• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





龍が如くゼロ: PS4版が品切れ続出。中国本土でヒットを飛ばしている模様。
http://ameblo.jp/seek202/entry-12027273856.html
200aaa


記事によると
龍が如く0ー誓いの場所は中国本土に向けてリリースされるシリーズの最初の作品だ。いくつかの小売店を見て判断する限り、この作品はヒットとなっている模様だ。

このゲームのアジア版の音声はオリジナル(日本語)だが、中国語字幕が含まれている。(中国系の登場人物は中国語で話す。日本語版でもしばしばそうなっていたようにだ。)

Play-Asiaを見ると、中国字幕のPS4版はあっさりと「売り切れ」とだけ表示されている。(略)
他の小売ではどうだろうか? やはり売り切れているようだ。





この話題に対する反応


・シェンムーも中国でヒットしそう

・まさかセガにワンチャンあったとは
















龍0は中国人がたくさん出てくるから受けたのかな









関連記事
【ラブライブ!速報】星空凛ちゃんがセガの名作ゲームとコラボ! 投票の結果によっては凛ちゃんが『龍が如く』とコラボwwww
ベーシストのKenKenさん、ツイッターで『龍が如く0』のネタバレを食らってショック「心の休まるゲームの時間が脅かされる」
『龍が如く』が初の舞台化決定!主要キャスト:滝川英治さん、佐野岳さん、桜乃彩音さんら9人が発表!












龍が如く0 誓いの場所
龍が如く0 誓いの場所
posted with amazlet at 15.05.16
セガゲームス (2015-03-12)
売り上げランキング: 271


龍が如く0 誓いの場所
龍が如く0 誓いの場所
posted with amazlet at 15.05.16
セガゲームス (2015-03-12)
売り上げランキング: 261


コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:01▼返信

はちま民にPlaystation VITAもってる性犯罪者予備軍いる?
2.投稿日:2015年05月17日 04:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.投稿日:2015年05月17日 04:03▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:03▼返信
イカ楽しみ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:03▼返信
ヤクザを美化するな
6.投稿日:2015年05月17日 04:03▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:04▼返信
ネタバレすんなやカス
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:04▼返信
くせーくせー^^ あたしのチーズくさいマンマン^^

くっさー!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:04▼返信
シナリオは近年で一番良かった
10.投稿日:2015年05月17日 04:05▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:07▼返信
このゲームで唯一演技がヘタだと思ったキャラが、数少ない本職の声優だったことは驚きでしかなかった
沢城なんちゃらって声優だったかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:07▼返信



リアルヤクザ(任天堂)美化してる奴に言われたかねーなwwwwwwwww


13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:08▼返信
遥が出てこないのがよかったのかも
最近は少々遥が出張りすぎた
PS4って中国で売れてるのか。海賊版出回りそうな気がしたんだがちゃんとソフトが売れててよかったな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:08▼返信
マジか
歌舞伎町に遊びに来る中国人が増えるな
ありがとうセガ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:10▼返信
ゴミの国でも流行るんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:11▼返信
売れてるって言っても3000本以下だろどうせ。

売れてる詐欺だね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:11▼返信
あれだってな。
コナミのあの新社長……MGSで宣伝の担当してたんだな……
これって……完全に小島追い出して、自分の考えでスマホゲーに力入れて小島を見返す為に~ って感じだな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:12▼返信
バブル時代ってのにも何か通じるものがあるのかねぇ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:16▼返信
てか中国人ってまともな方法でシェンムー遊べないのか
あんな神ゲーを
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:21▼返信



バンナム以下の売上しかない雑魚任天堂は関係ないだろ


21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:21▼返信
アンケートWiiU版待ちでワロタ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:21▼返信
>>13
むしろ、横山では遥を活かせなくなって来てるだけだと思うが
本格ハードボイルド路線なら、恋人出来て巣立ちの時を向かえ、それを桐生が裏から見守る展開も出来るけど
メロドラマじみたヒーロー路線にしちゃったから、ユーザーの反応が怖くてそれも出来ないだろうし
かと言って、今更、桐生とくっ付けるわけにも行かない
だから5みたいなアホな事するか、維新みたいにオマケキャラにするかしかないというね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:23▼返信
中国はシェンムーIIで人民服に抗議してた
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:24▼返信
ゼロはストレートにあっさり遊べて良かったわ
実は俺が黒幕でしたーみたいなくだらん展開も無かったし
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:24▼返信
面白かったがやはり1の前なので新キャラが殆んど死ぬんだろうなぁと思ってやっていたらその通りだった・・・
しかし何で中国で売れてんだ?今回中華系キャラが多いからか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:26▼返信
新規一転大陸での話つくって
向こうの中華マフィア出すのってダメなんかな
許可おりねーか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:28▼返信
今こそシェンムーの出番だな!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:31▼返信
中国からライブ配信してるのか分からんけど中国語表示の人達って永遠と青い画面のまま
規制かけてんのかね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:33▼返信
WiiU(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:34▼返信
WiiUで待ってるわーPS4とかないわー(棒)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:37▼返信
ゼロは本当に面白かったよ、真島の兄さんがまともな人すぎてびっくりした
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:38▼返信
「そしてこの龍が如く0には何人もの中国人キャラクター(善玉も悪漢もだが)が登場するのだが、彼らは非常にしっかりと描かれている。少なくともステロタイプなどではないのだ。」(訳:みらいマニアックス!)
ステロタイプねぇ・・・ステレオタイプなら知ってるけど初めて聞く言葉だな
さすがみらマニクオリティw
-stereotyped-
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:39▼返信
>>31
あの真面目さからキィェェェェになる瞬間はどんなエピソードがあるのやら、と思ったら
まさかのキャバクラ制圧からの天啓だったのには少々ガッカリしたがなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:41▼返信
Share配信見たら中国人だらけになっとる・・・マジで人気あるみたいだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:42▼返信
>>32
初めて聞くなら誤訳や誤植と決めつけずに一旦ググるクセつけたほうがいいぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:46▼返信
>>31
物凄く良い人だからなぁ 全然狂犬ぶりなかったし でも最後で何時もの「桐生ちゃ~ん」聴けたのは良かった
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:48▼返信
品切れ言っても数万で1ケタなんだろ?
海外で1ゲームが微妙に売れた程度で取り上げてたらキリがないね、PS4好調に見せるのも苦労するな
PSアンケは毎度マイナスイメージにならないような選択肢だけ、他社をこけおろす物まで入れてる
任天堂やMSのゲームのときのように「興味ない」「いらない」もいれろ。腐ってんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:48▼返信
中国のゲームオタは日本文化好きもわりと居るからその辺が受けてるんじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:48▼返信
Wiiu売れてるんだよね

夢の中では日本だけで1億台販売してた
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:49▼返信
0は久々にメインシナリオよかった
シノギの方はいかにもチンパン横山が書きそうな薄っぺらい話だったけど

次回作も横山大先生のシナリオが糞の極みというある種のヒートアクションが炸裂しないことを願うばかりだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:51▼返信
確かにシノギは効率もストーリーも糞の極みだったな
カツアゲくんイワさないとまともに育成できねーよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:55▼返信





    そう、PSWならね




43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:56▼返信
龍が如く全然売れなくなったな
いつまで引っ張るのあの日焼けおっさん
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 04:57▼返信
中国市場が大きくなれば活路になるが、数年後にどの程度の規模になってるかなぁ。
香港人は結構和ゲーやってる人多いね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 05:03▼返信
なお本数は不明ww

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 05:07▼返信
ストーリーが面白すぎたからな、今回
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 05:12▼返信
いや もうええで このシリーズw
ラノベみたいなストーリーと
なにかというと[伝説!」「伝説!」
まさにヤクザに憧れる厨二が作った感スゲー
1発目は面白かったけど やっぱ続編はなー
同じこと繰り返してるだけならまだしも 劣化するのが常套
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 05:14▼返信
5のアイドルストーリー以外のナンバリングと見参と維新は最高だった。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 05:19▼返信
出荷数はどれくらいだろうね。
龍が如くと無双は全くやる気無いけど、中国で売れるならそれもいいんじゃない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 05:33▼返信
中国ってほとんど発禁なんだっけ?それで売れてるだけじゃね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 05:49▼返信
中国でヤクザものが売れるのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 05:49▼返信
マンネリしつつも、やったらやったで面白いから毎回買ってたけど
今回は発売時期が悪かったのでスルーしたな。ごめんなごっさん
53.投稿日:2015年05月17日 05:52▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 05:53▼返信
出荷数が分からないから判断できないわ
少なければ品切れするだろうし
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:01▼返信
ウドンテンニ世界で大コケですまんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:02▼返信
黒歴史Wiiウンコ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:03▼返信
PS4とVITA持っているから早くやりたいんだけど、他にやるゲーム多すぎて買ってない。
PS4VITA神ゲー連発しまくりだぜくそ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:05▼返信
日本での犯罪の下見だったりして
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:06▼返信
今の中国はまさにこのゲームみたいな世界だしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:09▼返信
龍が如く6を作った方が良いと思う
0が面白くなかったわけじゃないけど
5があの終わり方だったし
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:12▼返信
反日国で売れるPS4と喜ぶゴキブリ
あ…(察し
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:13▼返信
6は歌舞伎町と上海を行き来するゲームになりそうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:16▼返信
売れてる?
チャイニーズマフィアがディスられてるから規制されてるんじゃねぇのwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:19▼返信
>>47
スタッフがヤクザコスプレしてんだもの
アレには引いた
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:28▼返信
凜ちゃん早くNyaaaaaa!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:29▼返信

でも、ドラクエ8は3DSなんだよなぁ
11も任天堂ハード確定なんだよなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:30▼返信
>>61
反日国ですら親日に変えてしまう友好の架け橋PS4すげぇええええ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:36▼返信
へー中国で発売できたんだこのゲーム
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:39▼返信
豚イラの本番はE3
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:41▼返信
やはり日本のゲームは原点回帰した方が良いわ 神ゲーが生まれる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:43▼返信
WiiU版出ても買わねーだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:44▼返信
0最高傑作でしたわ

6もはよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:59▼返信
日本で売れなくなったらチャイニーズマフィアでゲーム作ればいいな
ゴキブリはソフト買わないからなあ
うかうかしてると和ゲーも中国よりになるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:04▼返信
中国市場でコンシューマゲームが盛り上がってくれれば
日本のメーカーもAAA級タイトルの製作環境が整う可能性あるから成功して欲しいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:11▼返信
Uが如くを集計不能の大爆死をさせておいてWiiU版待ちってw
なごっさんがキレても知らんぞ?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:11▼返信
これで味占めて次回作に蒼井そら出演とかありそうだなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:14▼返信
プレアジ在庫普通にあるけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:16▼返信
売れたと言っても中国の市場規模だと本数はそうでもないんじゃないの?
悪い事ではないけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:23▼返信
幹部の3人はみんなイイ味出してて面白かったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:25▼返信
>>76
謎の富豪が水咲ローラ売り込んでくるんじゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:26▼返信
次の舞台は中国で決まりニダ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:28▼返信
龍が如くゼロをやってた期間は仕事中も気になってしょうがないくらいハマってたな
メインもサブ要素もどっちも楽しかったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:32▼返信
みらいの引用元記事、中国と香港と台湾、繁体字と簡体字とか区別ついてなさそう。

今回SEGAが用意したのは繁体字版。
それがPlay-Asiaで品切れだから中国で人気だー、はちょっと……

日本向けコンテンツをアジアでどう売るかは大事な視点なので、
もうちょっとマトモな議論をして欲しいところ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:32▼返信
なんでアンケにプレイする予定はないって選択肢がないんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:36▼返信
0-2作りたいって横山昌義が言ってた
電プレで
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:42▼返信
>>85
あれはあれでもう綺麗に終わったし
作らなくていい気がする
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:42▼返信
>>32
両方使う。
世代によってはステロタイプの方が通りがいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:42▼返信
なんで桐生ちゃんと兄さんの出会い描かなかったんやろ

89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:43▼返信
CEROと違って龍が如く0よりGTAVの方がよっぽどソフトだけどな
何故発売が逆になる?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:44▼返信
日本で売上伸びなかったからあっちで売れて良かったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:45▼返信
桐生のガキの頃の話をVITAで出してくれんかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:48▼返信
>>84
やる予定ないなら無関心って事で無投票ってんじゃダメなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:55▼返信
一方南朝鮮では不況でチ.ョンゲーすら売れてないらしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:55▼返信
俳優のフェイスキャプチャーだけが売りの
ゲーム

ストーリーは嫌いだから龍は卒業する。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 07:58▼返信
シェンムーリメイクを早く出すんだ><;中國ステマになるのにwww
しかし、セガサミーは大赤字で大変。
セガの大赤字になる時、妖怪のセガニャンが復活するが針ネズミに駆逐される季節が再び!
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:01▼返信
数あるゲームの中でもシナリオ頑張ってるシリーズだと思うけど
現代日本が舞台だからどうしてもシナリオ採点が厳しくなってしまうんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:02▼返信
これよく中国で出せたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:02▼返信
そういや体験版は画質がちょっと不安定だったけど製品版は改善されてんのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:03▼返信
龍が如く0ーチカニシの場所
100.投稿日:2015年05月17日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:06▼返信
ケッチャクヲツケヨウ!キリュウカズマ!
の人しか覚えてないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:07▼返信
>>96
アメリカにかぶれた日本のゲームクリエイターが多い中、
数少ない日本が舞台のゲームを
作ってくれてるんだし感謝してるよ。

ただストーリーが893中心ってのが嫌いなんだよ。

サブストーリーにちょっとでる位で良い。

103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:10▼返信
>>88
劇中は出会わなかったのがよかったじゃん
兄さんが桐生ちゃんと呼ぶようになったのは
最後の一場面でわかったし
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:11▼返信
チンピラヤクザメーカーセガw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:13▼返信
ゲームなんだからヤクザだろうがギャングだろうが何だろうがゲームと割りきって遊べばいいだろ
どんだけ頭固いんだよ

106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:14▼返信
このゲームのせいで、若い中国のヤクザが日本人ヤクザぽいファッションになってるって聞いた
年齢の行ったやつらは高倉健の世界なんだけどね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:16▼返信
>>102
俺もヤクザに拘る必要はないと思うんだけど…
ファンタジックな設定なしだとチンピラ以外の敵用意するの難しいんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:16▼返信
>>11
沢城いいじゃん
でも少女でリアル系の作品にでると浮いちゃうかあの声は
ドラクエのマーニャは良くできると思ったけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:18▼返信
>>105
そりゃあ任天堂信者ってクリボーしか踏むことしかできない頭だからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:20▼返信
>>107
絶体絶命都市4やペルソナ5が楽しみ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:21▼返信
同じアジア人だし感性は似てるだろうしなぁ
頑張ればドラクエなんかもヒットしそうではある
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:25▼返信
ふざけてWiiUに入れたの誰だ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:27▼返信
セガくたばれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:28▼返信
日本人の主人公が中国の文化や礼節を学んでいく
シェンムーは大受けするんじゃないのか?
15年前は中国でゲームなんて早すぎただろうし
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:34▼返信
セガは龍が如く出してくれるだけでも感謝
0最高だったし、これからもちゃんと買い続けます。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:39▼返信
狭の精神を日本から逆輸入って形なんだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:42▼返信
ぶっちゃけ
1作目超えたんじゃないか?ってくらいストーリーがよかった
即1やりたくなるくらいだから、今回中国で売れたのなら
中国市場も意識して次回作は1のリメイクとかくるかもね
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:47▼返信
なんでアンケにプレイ予定なしがないんだよ
極道は苦手なんだよ
119.投稿日:2015年05月17日 08:48▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:06▼返信
ゴキステって暴力ゲーしかないよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:07▼返信
ろーぐぇい
122.投稿日:2015年05月17日 09:13▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:26▼返信
中国でヒットしたらとんでもないことになるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:28▼返信
>>114
シェンムーは莫大な開発費がかかるから今のセガの台所事情じゃムリなんじゃないかな
確か1作目が60億じゃなかったっけ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:30▼返信
おもわずWiiU版待ちに入れたわ
ワロタw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:38▼返信
たまにヤクザを美化するとか言うやつ出てくるよな
主人公は結局ヤクザになれなくて1でやめてるからな

127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:43▼返信
>>120
種類がないんだなオワ天堂は
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:46▼返信
シェンムーは文革辺りの時代を適当になぞってるだけだから微妙なんじゃ無いかな
その辺かっちり考証かけたリメイクなら・・・別の意味でヤバイかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:49▼返信
中国人にわかるのか、あれが
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:50▼返信
ど~見ても長髪の方のキャラクターは「タフ」の白幡のパクリなんだが…
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:50▼返信
>>124
当時の噂で70億って話、最初期のサターン版も込みでじゃ無いかな
ただ当時の開発環境で無駄に時間かけた結果だから
素直にリメイクするなら最近の汎用エンジン使って
もっと安く上げられるとは思うけどね
それこそ龍が今の勢いで連発出来てるなら
そのエンジンで十分行ける
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:52▼返信
これ面白いよね。クズエニ、少しは見習えよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:58▼返信
俺もキャバクラ目的で売れてると思った
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:01▼返信
うれしいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:05▼返信
0の一番良い点は最後まで通してのシナリオがまとまってた所だと思う、シリーズファンなら特に錦山真島辺りは色々思うだろうね、桐生もだけど、ボス的なキャラもみんな印象的だし当然ミニゲームはいつも通り揃ってる
悪い点はPS4版で街歩いてる時若干ティアリングするのとスタイルでわけた戦闘アクションが若干単調(ヒートの△入力の演出をランダムにするだけでも良さそうだけど)、それに大体かつあげ君で良くなっちゃう所(効率厨だからだけど)かな
維新と1と0でどれが最高作か悩む位良い出来だった
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:11▼返信
中国でも地上げやってるからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:11▼返信
>>132
最近はスクエニが好調なのでセガ信者の歯ぎしりが聞こえるのぅw
スクエニネガキャンしてるのってこいつらだよね
スクエニがサガやSOを復活する一方で、セガはIP潰しておま国していたとさ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:18▼返信
ええやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:33▼返信
>>127
子供向け
キッズ向け
ガキ向け
チャイルド向け
お子さん向け
児童向け
小学生向け

これだけ種類があるのだが?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:51▼返信
裏社会が充実してる国には龍はウケるからな
イタリアでも売れそうなゲームだぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:51▼返信
取り敢えず過去作のPS4リメイク急げー!!!
もう売れない3DSなんか捨ててしまえ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:52▼返信
そう言やPS4も中国市場解放されたんだっけか

最近若干品薄気味なのも頷けるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:52▼返信
>>1
性的犯罪者そのものの3DS持ちとは君のことだなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:53▼返信
中国の富裕沿うは1億人いそうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:54▼返信
ゲーム界のゴッドファーザー
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:02▼返信
盲目女と不動産業の兄は中国残留孤児だからな
ラスボスは中野英雄だし
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:09▼返信
やめてくれゴキブリ・・・これ以上は・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:13▼返信
龍0おもしろかったから売れてるのはうれしいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:19▼返信
ここの所ストーリーひどかったけどゼロは久しぶりに良かった
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:22▼返信
今こそシェンムーの復活をだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:23▼返信
任天堂はCS用のハードは今後作らないのかな?
時代遅れのハードを作って、もう1度笑わせて欲しいなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:23▼返信
ヤクザゲー売れまくり!!
クッソワロタwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:25▼返信
あれ?
中国って暴力ゲーには厳しいんじゃなかったっけ。
龍如はokだったんかw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:29▼返信
>>124
70億円掛かった理由を書くと、モーションキャプチャ費用が大半
横浜の体育館に100人前後のエクストラを集めて、3ヶ月間寝食して貰った
朝起きて日常生活を送り夜寝て布団の中で寝返りを打つ等と言ったデータを取るために、
老若男女のエキストラを集めた
そして太極拳の老師を中国か台湾か忘れたけど読んで、そのモーションキャプチャも収録した

そのモーションキャプチャは龍が如くシリーズで使われているので、もう十分ペイ出来ている
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:35▼返信
この手のリアル系でアジアは少ないもん
日本人はアジアを嫌うんだろうけど(疑似白人が出てるのが好き)
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:39▼返信
選択肢おかしいだろ
プレイしてないしプレイする予定もないが
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:44▼返信
今ならシェンムーはそんなに金かからんでしょ
作る気ないだろうけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:56▼返信
>>157
作る気は絶対に無いよ
シェンムーは鈴木裕の作品だから、彼が関わってくると思うし、
彼の当初の計画だと中国に渡った後は中国と遊牧民のモーションキャプチャまであったとか聞いた
知り合いのゲーム開発者から当時聞いたけど、2章まで含めて開発費と1章の宣伝費とかを全部入れると
多分100億円は軽く越えているとかだった
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:06▼返信
元々仁義だのなんだの言う話は中国から来てるんだしな
向こうにしてもいい話なんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:07▼返信
龍続編はスタイルエディットが欲しいな
過去作のキャラや今回の真島のモーションが一回限りで終わるのは
何かもったいないわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:12▼返信
>>159
そうだね。日本にも伝わった儒教の教えとかも中国から来た物だしね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:20▼返信
これ東京観光も出来るから余計にウケてるんじゃな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:21▼返信
龍0のシナリオは5とは大違いに面白かったよ
漫画家の石黒正数もTwitterで褒めてたな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:24▼返信
5は5で良かったよ
ただ、いらん部分はあったね。ダンスバトルとか
ミニゲームなら良かったのに3章のメインにしちゃったしね

165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:31▼返信
5はタクシーや狩りなどメインストーリー以外は最高だったと思うが
メインシナリオはシリーズ最悪に近かったろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:34▼返信
シェンムーはあのまま旅を続けて西安や洛陽(シェンファゆかりの地)、孟村(涼がメインで使う八極拳発祥の地)
、北京(蚩尤門本部)、モンゴル周辺(レンの故郷)なんかを周る予定だったみたいだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:34▼返信
>>162
0クリア後、出張で大阪に行ってきたが道頓堀は既視感がハンパなかった
あと中国人観光客だらけで驚いた
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:43▼返信
出荷が少ないだけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:43▼返信
>>164
根本的に遥主人公の1人にしたのが問題なんじゃないか 喧嘩バトルさせるわけにはいかんし でも何かなかったら ただのADVにしかならんしっていうので あれになったんだろうとは思うけども
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:48▼返信
龍が如くみたいな感じで銀魂のゲーム作れないものか
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:49▼返信
台湾や中国で売れて家庭用ゲームの活路が開けるといいな
セガにはコナミみたいになってほしくないし
それと色々言われてるけど名越は絶対今の地位を守ってほしい、スマホの人が本部長になったら一巻の終わり
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:03▼返信
このシリーズは全部やってるけど、3だけは好きなれないのは ガキの使いっ走りが多いからだな
173.投稿日:2015年05月17日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:11▼返信
以前シェンムーの鈴木とSCEが接触したという記事を見たな。速攻でその記事削除されてたが。中国でのCS解禁に伴い、水面下で何か動いてるのかも
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:16▼返信
セクシー女優の効果じゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:30▼返信
反日にプライドはないのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:42▼返信
確かにこれは人気でそうだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:42▼返信
5は主人公多すぎてクリアする前にだれる
秋山そんなに好きじゃないし、あのキャラの設定に無理あるな
周回プレイする気も起きん
無駄に長い
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:43▼返信
>>109
なんてことを言うんだ!亀を蹴飛ばしたり、土管に入ったり、手から火の玉を発射したりするぞ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:47▼返信
>>1
そりゃあ結構いるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:48▼返信
こういうゲームもWiiUでは出ないのが…いや、出てたわ。
1,800本以下しか売れなかったんだった。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 14:02▼返信
シェンムーでの中国人の扱いに文句言ってたが、このシリーズもあんまり中国人の扱いがいいとはいえないんだよなあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 14:04▼返信
嘘の収支報告で巨万の国家予算を貪り、ワイン配ったり、観劇会行ったり、がさが入ればハードディスクドリルで破壊したりするゲーム出ないかなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 14:09▼返信
蛇華だっけか
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 14:10▼返信
>>173
数多く有る添え物の一つで売れる売れないのソフトじゃないよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 14:12▼返信
マキムラマコトと立華兄弟と羽賀研二の方か
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 14:19▼返信
5がイマイチだったせいか0は面白くて逆にビックリしたぐらいだからなw
中国で売れてもおかしくはない
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 14:27▼返信
チンピラヤクザメーカーセガw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 14:38▼返信
しかしミニゲームはつまらんのが多いよな
今回、ポケサーは受けがいいみたいだけど
しかしセインツロウ4とか遊んだ後だと、
街の中が妙にせまく感じる
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:02▼返信
中国人は漢字読めるから買ったんだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:02▼返信
ムナンチョ
192.投稿日:2015年05月17日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:28▼返信
セインツロウ狭いけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:29▼返信
純粋な中国人は尾田と李と陳さんと老鬼だね
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:29▼返信
メインキャラに中国人いるからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:35▼返信
フェイウー夫妻が忘れられとる
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:59▼返信
中国で売れるとコメント欄が大人しいな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 16:06▼返信
もともと中国人って日本のゲームやってるユーザー多いよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 16:56▼返信
任天堂のゲームはカウントされてないだけでソニーハードのゲームよりはるかに普及している
ソフトが売れない時でも一定数さばけてるからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 17:07▼返信
>>183
ゲームに興味もないのに気持ち悪い事呟いてるクズはおとなしく逝っとけ、なw
201.投稿日:2015年05月17日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
202.ネロ投稿日:2015年05月17日 19:02▼返信
まあ、中国やしな

ゴミに群がんのは当然やろ 笑
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 19:49▼返信
選択肢にやらないがない
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:01▼返信
今回の幹部3人 全部いかれているかと思ったら他の二人は躊躇いなく一般人殺しているけど久瀬は以外と芯が強かったな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:06▼返信
120 ゴキステってなに?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:25▼返信
>>202
M$はゴミに群がる蝿だし、チン転童はうんこに湧くウジ虫だし
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:26▼返信
イメージビデオ戦略でワンチャンあるな
208.投稿日:2015年05月17日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:29▼返信
>>15そう言ってるお前のほうがよっぽどごみに見えるぜ、くそやろうが
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 07:01▼返信
とはいえ出方的にはそんなに嬉しくなさそうだけどw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 02:45▼返信
中国人にこの日本人独自の極道の世界を理解出来るの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 09:19▼返信
元々シリーズ的には売れてたほうだったんだっけ
そろそろネタ切れになりそうだけど、どうなるんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:01▼返信
0はかなりのクオリティに仕上がってる。
往年のファンも新規のファンも買って損はないとおもうよ。

直近のコメント数ランキング

traq