• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






お疲れさま。iPhone 3G/3GSのサポートがとうとう終了へ
http://www.gizmodo.jp/2015/05/iphone_3g3gs.html
1431944204614

記事によると
・iPhone 3G、iPhone 3GS、一部のMacやアップル製品のサポートが6月2日で終了する

・6月2日以降はアップルストアやアップル認定ショップでの修理ができなくなるが、Apple Careによる電話サポートは今後も継続される

iPhone (太平洋地域・中国・日本・EU・ラテンアメリカ/アメリカではビンテージ扱い)
・iPhone 3G
・iPhone 3G(中国モデル)
・iPhone 3GS
・iPhone 3GS(中国モデル)

iPhone (太平洋地域・中国・日本・EU・ラテンアメリカ・アメリカ)
・初代iPhone

Mac・その他(太平洋地域・中国・日本・EU・ラテンアメリカ・アメリカ)
・MacBook Pro(17-inch, Mid-2009)
・iMac(20-inch, Mid 2007)
・iMac(24-inch, Mid 2007)
・MacBook Pro(15-inch, 2.4/2.2GHZ)
・MacBook Pro(17-inch, 2.4GHZ)

AirPort Express Base Station
・Xserve(Late 2006)
・Xserve RAID(SFP, Late 2004)




no-repair-for-you-obsolete-iphone-mac





この話題に対する反応

・3GSは今でもうちのママンがiPod代わりに使ってます
4Sとか5とかもあるからあげようとしたら形が気に入ってるからこれでいいってさ

・俺が初めて買ったiPhoneは3GS。あの頃はまだiOSも不安定だったんだよなー!

・ありがとうiPhone3GS。あの頃「iPhoneなにそれwwwiモードもワンセグもねぇしwww」なんて笑われたっけ。そのわずか1年後…大逆転バーカざまぁみろwww

・当初は売れるのか懐疑的に見ていました。結果は爆売れだったわけですが。

・3GSは思い入れがあるなぁ…

・ミュージックプレーヤーとして、部屋で活躍してますよん。

・引き出しの中に大事にしまってある。。


















まだサポートが続いてたことにビックリ

3Gの発売当時はこんなにiPhoneが普及するとは思わなかったよ・・・















アイドルマスター シンデレラガールズ 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2015-06-25)
売り上げランキング: 47

コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 19:57▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 19:57▼返信
3DSが終了するのかとオモタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 19:58▼返信
しろくまくんでググれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 19:58▼返信
7年でサポート打ち切りか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 19:58▼返信
いまだから言うけど、iPhone 3Gはまじクソだった。
いろいろ我慢しながら使ったわ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 19:59▼返信
情弱専用端末iphone
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:00▼返信
10年は修理部品が存在しないといけないとかなんとかって法律無かったっけ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:01▼返信
次は任天堂の時代!

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:02▼返信
3GSは名機だった。
末期はバッテリーが背面を破るほどパンパンに膨らんだから捨てたけど
思い入れがあるから手元に残しておきたかった。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:02▼返信
iPhoneは3GSからだな
つーか今までサポートしてたのが驚きだわ
開発キットからは除外されて久しいのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:04▼返信
iPhone4の俺ピンチ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:05▼返信
誰が今どきそんな化石使ってるねん笑

友達の4でも関心してるのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:06▼返信
月賦とはいえよく毎年10万近い端末買えるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:15▼返信
一方iPod touchは2012年を最後に新型を打ち切られていた
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:15▼返信
うちは、まだアイフォン4が現役だなぁ。目覚まし時計とかいろいろ役になってる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:17▼返信
つーか、ほんと
古い機種だけどふつーにサクサク動くからすごいよな。

ふつーに現役で使えてしまうんだよな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:18▼返信
暑さは3GSがちょうど良かった
本体の長さは
5と3GSの間がベストだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:19▼返信
3Gと3GSの間にはナンバリング更新レベルの大きな差がある
19.17投稿日:2015年05月18日 20:19▼返信
×暑さ
○厚さ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:19▼返信
>>13
まー。人によるけど、10万円で買い物をするってことは、その製品に10万以上の価値があるってことさ。
資本主義というのはそういうふうにできてる。

10円でも売れないものは売れない。(セガサターンのバーチャ2は10円で売れられてたなぁ・・。)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:21▼返信
>>18
そもそも、3Gってナンバリングじゃなくて、3Gが使えますってやつだもんな。
だから2がないんだよね。そして3GSの次が4
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:29▼返信
>>21
違うけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:34▼返信
>>22
何が違うんだ?
>iPhone 3Gとはアップル インコーポレイテッドが設計・販売しているスマートフォンである。iPhoneの第2世代機で、2008年6月9日にサンフランシスコのモスコーニ・センター(英語版)で開催されたWWDC 2008で発表された。
内面的には前機種と変わりは無いが、新たなハードウェア機能としてAGPS(英語版)、3Gデータ、トライバンド(英語版)UMTS HSDPAに対応している。

>>内面的には前機種と変わりは無いが、 <ー 注目
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:36▼返信
日本未発売の初代iPhoneを輸入してまで買った信者
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:38▼返信
3GS持ってたけど1年ぐらいで腐食してぶっ壊れたな
それでAndroidに乗り換えた
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:43▼返信
今でもIPhoneって笑われてるでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:44▼返信
そしてまた新型買え商法かよずるいですね本間によ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:53▼返信
まだ3GS使ってんだけど!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:54▼返信
はよ文字入力する時の引っ掛かり直せや
3GSの方が優秀やぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:55▼返信
もうiOSのバージョンが対応してなくてほとんどのアプリが使えない
修理はともかくそっちをなんとかしてほしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:56▼返信
ビッグウェーブ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:57▼返信
初代iPhoneのサポート終了に日本が入っているけど、
そもそも初代は日本で売られていないし、使用周波数帯も違うから使うことすら出来ない
なんで今までサポートしてたんだろ・・・?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:58▼返信
>>27
今更こんなもん使ってるのは買い替え商法以前の問題
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:07▼返信
>>33
いやでも、古いアプリをインストールしたまんまの人は、そのまま使い続けられるから問題ないよ。俺がそうだし。
中古で買った人は困るんだろうけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:12▼返信
ガラケーとかはマジで、契約終わった時点で終了になるんだけど(WIFI使えないし)
アイフォンは割りと使い続けられるのがでかいな。

一応ガラケーもとってるんだけど、起動すると、更新が止まったニュースがそのままスクロールしつづけるのが痛々しい。
まぁガラケーだしドコモだし。アンドロイドもこんなのかな?これこそ買い替え商法だわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:13▼返信
哀フォン推しがウザイ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:14▼返信
>>36
嫉妬してるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:17▼返信
ジョブズが初代アイフォンを発表した時の動画みてたら、初代なのにヌルヌル動いてて草生える。
えっ、最新機種じゃないんだよね?最新のアンドロイド、これに負けてるような気が・・。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:38▼返信
iPhone持つと性格悪くなるよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:02▼返信
うちの会社はiPhone所有率高いよ。
7割以上はiPhoneだと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:08▼返信
え?発売したのはいつ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:19▼返信
一番デザインよかったのにな
他はうんこ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:19▼返信
>>7
法的規制はねえよ。
業界の自主規制があって、メーカーが社内基準を設けているだけ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:44▼返信
もう電源も入らないんだけど何か捨てられないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:43▼返信
「一応ガラケーもとってるんだけど、起動すると、更新が止まったニュースがそのままスクロールしつづけるのが痛々しい。」→ガラケー10年以上使っているけど、全然更新は止まっていない。
むしろ、進化している。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:59▼返信
・ありがとうiPhone3GS。あの頃「iPhoneなにそれwwwiモードもワンセグもねぇしwww」なんて笑われたっけ。そのわずか1年後…大逆転バーカざまぁみろwww

大逆転なんてしたっけ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 00:01▼返信
5sと比べたら超モッサリだった
色々進歩したなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 04:39▼返信
>あの頃「iPhoneなにそれwwwiモードもワンセグもねぇしwww」なんて笑われたっけ。そのわずか1年後…大逆転バーカざまぁみろwww

ほんとこれ
それが今や手のひらクルクルで猫も杓子もアイフォンアイフォン
お前らなんて一生ガラケーでも使ってりゃよかったんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 07:28▼返信
かつてあれほど居たガラケー厨は見事な口だけだったな
国産のクソスマホ使ってスマホ糞とか言ってるバカもいたしw

直近のコメント数ランキング

traq