• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Steamで配信されているPC版『ウィッチャー3』に日本語サポートが来ないと話題に
レビュー欄では日本語で遊びたいユーザーからの不満が書き込まれている


Steam:The WitcherR 3: Wild Hunt

http://store.steampowered.com/app/292030/?l=japanese
1432191509628

カスタマーレビューから抜粋
・日本語サポートとはなんだったのか 日にちがずれるなら明記すべき

・日本語でやりたい人は、オ●ジンへどうぞ。スチームは日本語表記こそありますが実装していません。(21日正午)

・発売日に買ったのに日本語でプレイできないなんてありえません。言語サポート欄に日本語って書いてあるのに詐欺か

・日本語ぜんぜん配信されねえじゃねえか
もうsteamでは二度と買わないわ くそ詐欺会社め

・日本語サポートの記載があったので予約購入したのだが、
日本語が入っていなかった。(5/19時点)
ウワサではゲーム機版に合わせて日本語が追加される、という曖昧な情報。
商品説明に嘘の記載がある段階で、詐欺まがいの商法だ。

個人的にはグラフィックとオープンワールドに期待していた。
グラフィックは思ったほどの高画質ではなかった。
もう少し頑張ってほしい。
ハイエンド向けの設定ができる、とかそういった話ではなく
鳥肌が立つような演出というか空気感がほしい。

・パソコンのゲームは、日本語対応としながら未対応なのは普通なのか?
そもそも、英語が出来ない人間が海外のゲームを
プレイしようとする事自体間違っているのか?

・サポート言語に日本語と表記されておりますが、現時点で日本語でのプレイは出来ない状態です。
どのような事情があるのかはわかりませんが、実際プレイ出来ない現状を踏まえると、とりあえず何時から
対応するのかアナウンスする・一旦対応言語表から日本語を外す等対応して頂かないと、購入したユーザーにとっては困惑するばかりです。
こういった理由でゲームの良し悪しを判断するのも申し訳ないのですが、期待していたタイトルだけに落胆も大きいです。

これから購入予定の方もいらっしゃるでしょうし、早急に何がしかの対応を希望します。

・毎度毎度日本語詐欺とか日本だけ除外とかやってるけど、
いい加減大作でこういう事にならないように気をつけるとかないの?
スチムーの時代から使ってるけど呆れ果てて切り捨ても考え始めてますよ。
今の時代ゲーム配信はSteamだけじゃないんだよ。
いつまでも殿様商売やらんでいいよ。
日本人は怒らないとか、怒ってても何もしないとか、過ぎたことは忘れてくれるとか
そんなイメージでもあるんですかね?
あのね、いくら温厚でも「愛想尽かせば利用しない」という手段くらい日本人でもやるよ?
ここにももう利用しないでおこうと決心したユーザーが初めてレビューなんて書いてますが…
初めてのレビューが別れの挨拶とか、Valveはどうしようもないね。
長い付き合いだったけど悲しいとかもない。ただ呆れるだけ。

・日本語サポートにチェック入れてあるにもかかわらずインターフェイス、吹き替え、字幕何一つ日本語対応になってない。
後から対応するのか知らないけどそれなら対応してからチェックいれろよ、詐欺だろこれ





この話題に対する反応

・ウィッチャー3日本語パッチ遅れとるんか?こんなんならPS4版買えばよかったわ

・steam版のウィッチャー3はまだ日本語入ってないのか ストアページ詐欺だな

・ウィッチャー3の日本語ファイルまだかよ

・Steamのウィッチャー3日本語遅すぎじゃね
Originは8時頃には来たというのに...

・ウィッチャー3の日本語化はまだ来ないか・・・。
別に英語が全く分からないというわけではないんだけれども、出来るなら日本語で楽しみたいんだが・・・。来ないかー・・・。

・ウィッチャー3の日本語まだかよsteam。選択ミスったわ

・ウィッチャー3、日本語パッチまだこないのかよ。発売日の昼過ぎだぞ。
オリジンだともうきてるらしいし、失敗したなあ。


















オリジンでは日本語サポートきてるのに、なんでSteamは遅れてるんだろう

PC版はこういうトラブルが結構あるからなぁ












ウィッチャー3 ワイルドハント
スパイク・チュンソフト (2015-05-21)
売り上げランキング: 5


ウィッチャー3 ワイルドハント
スパイク・チュンソフト (2015-05-21)
売り上げランキング: 347

コメント(969件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:30▼返信

ブタ君いつ働くの?

2.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年05月21日 16:31▼返信
知らねえよアホが。

@kita_kitsu
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:31▼返信
???「WiiUは締め出しました」
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:31▼返信
やりたきゃ英語勉強すりゃいいだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:31▼返信
パソニシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:31▼返信
ざまぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:32▼返信
パソニシざっこwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:32▼返信





ゴキブリ待望のウッチャーオワタwwwwwwww




9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:32▼返信
またパソニシが恥晒してるのか・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:32▼返信
マルチ勝負

PS4→かてぃ~
ONE→まけ~
WiiU→はぶ~
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:32▼返信
日本語は戦犯国の言語だしなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
パソニシwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
PC版はスパチュンが無償で日本語翻訳版提供したんだっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
PS4版見たけど日本語に合わせて口動くんだなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
PC版一択とか言ってたパソニシ息してるぅ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
またPC叩き君が喜びそうな事を
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
PC買えるような高学歴高収入がなに甘えたこと言ってんだよ!!!英語くらいぺらぺらで当然。日本語?あまえてんじゃねぇ!!たるんでるぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
PS4版一択なんだよなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
英語版こそ真のヴァージョンだというのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
パソニシ怒りの低評価連打wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21.投稿日:2015年05月21日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:34▼返信
いやこれは駄目だろ、日本語対応って書いてて
ちゃんと金も払わせといて対応してないんだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:34▼返信
パソニシくんはグラフィックだけ自慢してたんだから日本語なんて要らんでしょう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:34▼返信
前も同じ様なことがあったよな
ウォッチドッグだっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:34▼返信
GOGで買えよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:34▼返信
日本語対応(2バイト文字が混在する言語ファイルを正常に読み込めるという意味であって日本語が同梱されるとは言ってない)
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:34▼返信
PCなんかでゲームやる方が悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:34▼返信
またパソニシが負けたのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:34▼返信
世界観は凄く良いけどグラフィックは正直ps4のソフトの中では中ぐらいだな、高いとはお世辞にも言えない
その前にダイイングライトをプレイしてたからかレスポンスの悪さとtps視点の糞さが目立ちまくって地雷を踏んでしまったんじゃないかとヒヤヒヤしながらプレイ中
今3時間ぐらいやってるけど、ぶっちゃけダイイングライトのがずっと面白い・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:34▼返信
どうせまたスクエニの仕業だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:35▼返信
サイコブレイクでも糞みたいな事やらかしてるしなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:35▼返信
マジかよsteamで日本語版買おうと思ってたのに詐欺かよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:35▼返信
>>13
その分パブリッシャーライセンス値下げしてくれとか当然交渉してるっしょ
じゃないとビジネスにならないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:35▼返信
PCとPS4で出るならPS4版を選んでるなー。PS3とPCの時はさすがにPCだったがww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:35▼返信
小日本の小さい市場なんて軽視で当然ニダ<丶`∀´>ウェーハッハッハ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:35▼返信
ドラゴンズエイジが合わなかったんだが
これも似た感じのゲームなんか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:35▼返信
すまんなパソニシwwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:35▼返信
>>28
Originは来てるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:35▼返信
お前らいつも英語よめっから気にしねーとか言ってなかった?w
まあこれはひどいけどw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:36▼返信
CS版やれよ……。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:36▼返信
あれだけパソニシがCS叩いてPC持ち上げてたのにこれwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:36▼返信
まだ序盤だがTESよりハマりそうなニオイがプンプンするぜぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:36▼返信
対応する…!
対応するが…
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…
我々がその気になれば日本語対応は
10年20年後ということも
可能だろう…ということ…!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:36▼返信
PC版の日本語パッチはスパチュンが自社の儲けにもならないのに無料で提供してるんだっけか
それ知ってPS4版買う事決めたわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:36▼返信
英語も分からないで情強ぶってのか……
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:36▼返信
パソニシ面白すぎwwwwwwwwwwwwwwww
まあスパチュンの代わりに誰がやるんだって話しだよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:36▼返信
宗教の関係でPS4を買えないやつら死亡
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:36▼返信
パソニシ息してないw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:37▼返信

評価待ち
良かったらPS4版買うよ


50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:37▼返信
>>29
前作の評価もそんな感じよ
3出る前から神ゲー確定とか煽ってるのが不自然で仕方なかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:37▼返信
(´・ω・`)買ったよ~
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:37▼返信
>>36
DAよりもっとアクション要素が強い感じ、ドグマが一番近いんじゃないかな
スカイリムの世界観でドグマやってるような印象
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:38▼返信
「異常に無知なPCゲーマー」ならではの光景だなw

本当にどうしてこんな体たらくになてしまったんだろうね、PCゲーマーってのは。昔はもう少しマトモな感性と動機を持ってゲームをやる人達だったのに。今や最初にやる事は「悪口」と「嘘」の連発。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:38▼返信
詐欺だ!(だが買わぬで割る)
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:38▼返信
パソニシ先輩は数十万(自称)する高スペPC用意してたのに・・・
馬鹿だよなあ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:38▼返信
>>29
そりゃダイイングライトだって十分に傑作だもん。

ボス戦が若干残念だけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:39▼返信
あーよかったpc版買わなくて
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:39▼返信
??「日本語対応(ただし別売り)」
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:39▼返信
ここ頭おかしいやつ多すぎだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:39▼返信
情弱雑魚パソニシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:39▼返信
また記事の内容なんかどうでもいい流れになってるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:40▼返信
>>1
いい加減働いたら?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:40▼返信
チカ君はディステニーを英語で遊んでいたし
このアホはパソニシに間違いないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:40▼返信
カメラが近すぎる割に動きが悪すぎて違和感が半端ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:40▼返信
情強パソ奴www
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:41▼返信
じょうつよのPCゲーマーさんが惨めに慌てふためいてるwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:41▼返信
はい余裕 PS4で日本語余裕~
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:41▼返信
アホが勝手に騒いでるだけかよw
事前に調べとけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:41▼返信
これがPCだよなwwwカッコつけるんなら最後まで英語で通せよw

ベンツに乗ってディスカウントショップでお買い物レベルのカッコ悪さw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:41▼返信
steam日本語対応って書いてあるのに対応してないのか
詐欺と言われても仕方ない、後で対応するかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:41▼返信
そろそろパソニシは「クソゲだった」に方針転換するぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:41▼返信
steamおおすぎ
日本語表示アリ、発売日なしおパターン

ざけんな金返せ!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:42▼返信
え、PCユーザーって英語出来るでしょ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:42▼返信
>>53
それ豚じゃね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:42▼返信
>>73
できませんが、何か?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:43▼返信
21日に日本語ファイル配信って言ってるんだからもうちょい待てばいいのに
現地時間で22日になってから騒ぐべき
もちろん販売開始時点で含まれてないのにチェック付いてるのはクソとしか言えんがね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:43▼返信
パソニシ先輩英語読めないってマジすか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:43▼返信
>>56
だよなー、確かにライズ戦は糞だったけど俺の中では神ゲー認定だったわ
つーか、パルクールアクションが神懸かりすぎ、ゾンビの恐怖表現が素晴らしすぎ
オープンワールドゲーでは間違いなく最高のアクションゲームだと思う
もっとスキルを拡張したりド派手なの追加したり遊び要素も欲しかったけど確実に2が出ると確信してるからDLCに期待してボラさん殴り殺しとくわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:43▼返信
後で対応するならまだ救いがあるけどサイコブレイクみたいな
完璧に詐欺まがいのもあるから油断できないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:43▼返信
日本語なんてPCユーザーに必要なの?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:44▼返信
>>53
はあ?
実際日本語抜けてんだろKS
シネよ
怒りに火をそそぐな

つってもそんなに怒りもないんだが、はよ実装しろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:44▼返信
PS4ボダランが終わる気配がまったくないので
ウィッチャーは当分いいや
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:44▼返信
ここ数年でPCゲーマー()の質が下がりまくってるよなぁ
乞食みたいなのばっかだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:44▼返信
PC専用ゲームには翻訳乞食が多い
辞書で調べるとかセーブ&ロードで試行錯誤しつつプレイするとかは一切しない奴
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:44▼返信
まだパソカスなんて存在していたのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:44▼返信
あのさあ、ハードカバーじゃないんだからそれくらい読めるようになれよ
高卒でも好きな奴は読むぞ
恥ずかしいから死んでろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:44▼返信
PCゲーマー「情強ゲーマーならPC一択だろ」

ゲーム発売

PCゲーマー「リスニングできません><」
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:45▼返信
PS4版買ったでぇ♪
今は小休止中♪
あまりゲームで酔わない方だけどコレちょい酔う♪
字も小さいから画面に近づいてまた酔う♪
L2押してまたまた酔うという♪
六時間近く酔って気持ち良くなってま~す♪
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:45▼返信
ちゃんと口の動きがが日本語になってるんだよなー
スパチュンまじでいい仕事したわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:45▼返信
>>61
何言っても無駄だよ、狂信者達だから
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:45▼返信
英語はしっかりと勉強したからゲームレベルで困ることはない
英語は勉強しろ、と言いたいね
ゲーマーにw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:45▼返信
今や蒸気は情弱御用達サービスになっちまったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:45▼返信
Steam使うならこれくらい覚悟しないと。というか英語で問題ないやんw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:45▼返信
人殺しゲー、パン.ツゲー、リマスター
この3種類しかPS4にはないよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:45▼返信
得意のキモオタゲーでもやって落ち着きなさい、ゴキ君
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:45▼返信
ロシア語とかなら困るけど英語だしなぁ
一応みんな出来る前提じゃん?
出来ないほうが悪いんやでw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:46▼返信
ソニーの圧力でしょ
劣化版買わせようと必死だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:46▼返信
>>89
気のせい気のせい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:46▼返信
日本語入っててもさっぱり買わないし
いつもみたいに他力本願のMODでも待ってろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:46▼返信
はあ?英語でやれよ甘えんなカス
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:46▼返信
英語ができなくても他に13言語、ロシア語とかチェコ語とか
ポルトガル語とか韓国語とか中国語とかでやれよ 祖国万歳
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:47▼返信
英語くらい修得しろや
どんだけ怠けてんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:47▼返信
>>94
それ以外に何が欲しいの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:47▼返信
>>95
ゼノブサワロスのことか
あれクソゲーだったからうったわ。2,500円で売れたぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:47▼返信
パソニシwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:47▼返信
>>84
多くのゲームは一般人の誰かが無償で字幕作って公開してくれるのを頼るしかないのに
「いいグラで安く遊べる!やっぱりPCがナンバーワン!」は歪としか言い様がない構造だわな
無償の作業によって成り立ってるという意味ではサビ残満載のブラックと変わりねえ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:47▼返信
ふざけるなアンケートにWiiUが無いぞ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:47▼返信
これで煽ってる奴おかしいんじゃねえの?
Steamが酷すぎるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:47▼返信
パソニシは低脳だから知らなかっただろうなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:47▼返信
ってかPCゲーマー名乗るなら英語くらいマスターしとけや
CSみたいにきめ細やかなサポートを受けられるわけじゃないし
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:48▼返信
おいおい、PCゲーマーは英語スラスラペラペラなんじゃなかったのかよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:48▼返信
日本語追加きたら買うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:48▼返信
有志による日本語MOD完成まで
指くわえて待ってなさいパソニシさんwww
出るか分からんけどwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:48▼返信
>>89
ていうか洋ゲーユーザーってそんな意識低かったんだ
字幕がクソだのなんだの毎度騒いでるからてっきりオリジナル音声聞き取ってやってるのかと思ったわ。
なーんだw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:48▼返信
PS4こそ正義
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:48▼返信
steamにはスパチュンが無償で日本語ボイスや翻訳文を提供してんだよ
日本語PC版がいくら売れたところでスパチュンには一銭も入らないのに
steam乞食はスパチュンにもっと感謝すべきだろ遅かれ早かれ無料で翻訳文&ボイスで遊べるんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:48▼返信
>>97
なんでソニーが日本語もない劣化PC版買わせようとしてるんだ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:49▼返信
>>106
>「いいグラで安く遊べる!やっぱりPCがナンバーワン!」

あのな発売日買ってる奴はセール待ちじゃないから、ちゃんとした金額で購入してんだよ
アホやな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:49▼返信
>>89
ていうか洋ゲーユーザーってそんな意識低かったんだ
字幕がクソだのなんだの毎度騒いでるからてっきりオリジナル音声聞き取ってやってるのかと思ったわ。
なーんだw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:49▼返信
>>113
だからOriginは日本語来てるってw
ちゃんと読めよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:49▼返信
日本語明記なくて騒いで低評価なら民度がー言われても仕方ないが
さすがに日本語サポート書いてあるのに含まれてないならそれは詐欺って言われても仕方ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:49▼返信
>>98
は?気のせいでもなんでもねーんだが
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:50▼返信
俺はPS4派だけどこれはさすがに同情する
スチーマー超かわいそう・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:50▼返信
感じるんじゃない考えるんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:50▼返信
PS4にしておいて正解だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:50▼返信
そもそもパッチ入れても20fpsまで落ちるPS4版は論外なんで
PC版はすでに弁当では配布してsteamでも順次配布していくので問題ありましぇーんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:50▼返信
PS4版PSストアで買っちゃいましたわ、家に帰るの楽しみ~
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:50▼返信
海外のゲーマーは日本のゲームやるために普段大して使う機会もない日本語をわざわざ勉強したり、自分達で勝手に翻訳パッチ作ったりしちゃうのに
日本のゲーマーは文句タレながら口開けて待ってるだけかよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:50▼返信
>>116
PS4ユーザーにもね
買う人がいるからスパチュンも頑張れる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:50▼返信
英語できないやつがCSクソPC最強とかぬかしちゃってたの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:50▼返信
PCゲーは基本自己責任だからね
仕方がないよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
毎回Steamで買って嘆くなら
パッケージ版買った方が良くね?ディスク版も日本語無し?
Dying Lightも物凄く騒いでる奴居たな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
グラは十分じゃない?モーションがちょっと
でも戦闘は面白いと思う(ハード以上)
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
糞豚スマンな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
>>89
これマジ?日本語版に合わせて口の動き変えてるってこと?すごいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
ここでPCゲーマー煽ってるやつは仮にPS4とかで日本語対応で発売って言ってたのが
買ったら日本語入って無くても文句言わないのかね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
糞捨て4は低性能で10fpsくらいになるらしいから誰も買わねーよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
このゲームもPC版のほうがグラフィック良いの?
139.投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
>>127
サントラ欲しくてパッケージ買った
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
Steamは家ゲー上がりのバカが多くなったからしょうがないよ
昔からの玄人さんは中抜きの無いGOGで買ってデベに貢献するし
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:51▼返信
>>89
それは元のゲームに実装されてるリップシンクシステムだから開発会社のプログラマーを褒めてやってくれ
どうにかして中の音声ファイルを自分が勝手な文章を喋ったものに置き換えられたらちゃんとその口の動きするよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:52▼返信
給料日買うか迷ってるけど、やってる人面白い??
ここのレビューを一番あてにしてるwどう?面白い??
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:52▼返信
>>97
しょうがねーよ
普通に考えろ
仮にお前が日本ローカライズ担当者だとして
全く売れないPC版なんかに力入れるか?
普通は一番売れるPS4版に一番力入れるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:52▼返信
>>132
こう何度も続くと、考える余地がなくもないな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:52▼返信
>>125
あれって高負荷なカットシーンで20fps固定モードに切り替わるだけじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:52▼返信
>>106
しかもちょっと気に入らないだけで有志をボロクソに叩いたり荒らしたりする頭のおかしいのしかいないという
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:52▼返信
ざまーみろks共が
一生配信しなくておkだべw
149.投稿日:2015年05月21日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:53▼返信
家につくの待てないからVitaでリモプするわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:53▼返信
>>133
敵の攻撃早くて弾きは効率悪いから普通に攻撃したら理不尽スーパーアーマー反撃がクッソむかつく
スタミナ設定されるならずっと仰け反ってろってな、大型ならまだしも雑魚がやるのがますます許せん
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:53▼返信
>>110
ほんとこれ
偉そうにPCは画質も最高でPC優遇しろPC版も出せとか言うくせに日本語MOD待ちか割ればっかりなのに自分達が一番のユーザーだと思ってるのが腹立つわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:53▼返信
>>137
ほんとスマンな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:53▼返信
>> 140
おまおれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:53▼返信
はちまのバイトって絶対に低学歴ヒキニートだよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:53▼返信
>>120
おおスチーマーが泣いてるだけなのかw
じゃオリジン版も買えばいいじゃんスチーマー諸君wwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:53▼返信
Steamは日本人向けじゃないよ
力の入れて無さが伝わって来るし
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:54▼返信
PC版とPS4版の勝負じゃなくて、steamが糞だって事だろ?
すぐにこういう話に持っていく奴はゲーマーとしてどうなんだい
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:54▼返信
なんで弁当屋がソフト売ってるの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:55▼返信
パソニシがイライラしてるのがわかるwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:55▼返信
大半がセール待ちの屑なんだから黙ってろよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:55▼返信
スパチュン販売にならないからローカライズはないものだと思ってた
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:55▼返信
PS4版が全機種で一番劣化してるからPS4ゴキは注意な
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:55▼返信
この間10%引きだった時つい衝動買いしそうになった。
ありがとう、人柱諸君、おかげでスルーしたこと後悔せずに済んだ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:55▼返信
これがPC版がフレームレート不安定すぐにパッチで対応だったとしても
同じことしか書き込まないよコイツらは
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:55▼返信
>>143
感じはまんまスカイリムをTPSでプレイしてる感じ、戦闘は結構面白いな
ただストーリーがかなり重視されてるから好き放題物語を作るというよりは追体験しながら寄り道するような感じだ
世界はスカイリム、ゲームの構成はドラゴンエイジ、戦闘はドグマ そんな感じで考えれば分かりやすいかも
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:56▼返信
>>163
PS4=1080p、フルHD
Xbox One=900p、非フルHD
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:56▼返信
>>158
違うよPCゲーマーが糞って事だよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:56▼返信
これは・・ゼノブレイドクロスをやるしかないな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:56▼返信
つまりオリジンで買えば最強ってこと
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:57▼返信
Steamで日本語期待する方が間違ってるわ。まあ今回は日本語サポートって表記あったから同情の余地あるがw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:57▼返信
日本のPCゲー市場なんて物凄い小規模なのに声だけでけぇよな。
もうパソニシは文句ばっかいって面倒くさいから全部おま国でいいんじゃね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:57▼返信
これオリジンだと若干安いのが余計腹立つわwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:57▼返信
PC版一択とか言ってた奴息してる?(´・ω・`)
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:57▼返信
オープンワールドRPGの中じゃ戦闘はかなり頑張ってるよな
というより他が糞すぎるだけか?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:58▼返信
やっぱり中世ファンタジーで宿を一番つくり込んでるのってウィッチャーじゃね
宿で敵やらの情報集めるのってめちゃくちゃわくわくする
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:58▼返信
日本語対応を表記しておきながら実際無いのはあかんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:58▼返信
パソニシさあ、英語でも勉強すればええやんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:58▼返信
>>168
そういう考えが糞だって言ってんの
PCもCSもユーザーの質は変わらんな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
PS4のfpsは一生改善されないけどこれはすぐに改善される
よってPS4版は買う価値無し
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
>>166
このゲームの開発者が和ゲーをリスペクトしてて
ボタン配置を○ボタン決定とか日本人好みにできたり
開発段階からスパチュンのスタッフが現地(ポーランド)入りしてテストプレイしてたりするね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
世界最低据え置きハードは名前も上がらないWiiUだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
・PS4箱1合算で5万でも赤字

・PC版もスパチュンが日本語化してるが一銭も入ってこない


乞食パソゴミこれどうすんの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
毎度毎度グラフィックで負けるのが悔しい
PC版なんて出さなければいいのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
どうせ利益でないし日本だけPC版出さんでいいよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
まあ少し同情するわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
>>171
むしろおま国じゃなかっただけでも
ありがたく思うべきだなパソニシは
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
対立煽りたい屑が多いのは分かった
しかも無関係なニシくんがディスりまくってて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
ニシくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 16:59▼返信
てかsteamとか使ってる貧乏人まだいたのか
たいして変わらんから普通に買えよ
セーブデータも別にsteamのクラウドに入れとく必要ないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:00▼返信
詐欺だから即返金対応してくれるよ
怒りのレビューも忘れずにな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:00▼返信
166>ドグマの戦闘好きだったし世界観もいい感じだし買うかなw
ありがトゥ!!
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:00▼返信
連続でコンボしてると当たり判定おかしいのあれうざい
あとアイテム回収やりづらい
体力バー太すぎ、落下ダメでかすぎくるってんのか?
こんなところだな不満
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:00▼返信
アプデでどうにかなるんじゃないの?
そもそもSteam勢って安いからある程度覚悟してると思ってたのに思いのほか沸点低いのな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:00▼返信
どうせ割るつもりだった癖に何を白々しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:00▼返信
>>179
意見変わちゃってんじゃん
図星付かれたからって焦るなよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:00▼返信
>>174
息しとるでw
それよりDay1パッチでPS4版のフレームレート改善しなかったことに炎上して直させたほうがいいんじゃね?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:00▼返信
そんな事で低評価にするとかゴミクズだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:00▼返信
パソニシざまあああ まぁ実際はやらないクズなんだけどwざまああああ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:01▼返信
日本語化してるスパチュンに一銭も入ってこないパソゴミ版の乞食がうるさいな
日本語化MODを自分て作ったらいいじゃない?^^
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:01▼返信
パソニシダッセーwwwwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:01▼返信
>>188
何で無関係な任天堂信者が
一番騒いでるんだろうな・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:01▼返信
PCゲーマーって割れ厨だけじゃなかったのか!?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:01▼返信
つうかPCゲーユーザーとか存在しないだろ
全部任豚のなりすましだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:01▼返信
パソニシwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:01▼返信
>> 183
PC版なんてボランティアみたいなもんだっけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:01▼返信
結局PS4版が酷い出来だったけどゴキブリ息してる??
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信





    パソニシこれにどう答えるの?ww




209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
>>193
落下ダメでかいよねw
シリと競争してるとき手すり飛び越えて落ちたらゲラルト死んじゃったw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
>>179
steamがクソなのを言っても聞かなかったのPCゲーマーなんだけどね
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
バルブよりパブリッシャーがわるいぞこれは
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
>>203
大多数が割れカスで少数がこの記事の通りアホ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
PC版は一年遅れの後発マルチにしろ
乞食の声が大きすぎてウザい
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
>>184 U「いきしてるのがつらいです」
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
PC一択パソニシ息してないなwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
割っても英語まともに読めないからって顔真っ赤になるとか
PCゲーマーの民度はひどいもんだな
大学行かなかったのかよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
詐欺まがいってか詐欺だよねw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:02▼返信
英語でやれよwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:03▼返信
この記事で必死にPS4版ディスりまくってるニシくん
本当にお前死んでくれ

WiiUにも3DSにも出ないから安心しろ^^
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:03▼返信
>>207
WiiU版はどうなの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:03▼返信
>>136
国内版でそれは有り得ないから
海外版なら事故責任でみんな買ってるからそれも有り得ない
有り得ない事を言われても困るんだけど
222.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月21日 17:03▼返信
んで、過去記事で色々コメント聞いて読んで
すっかり買うに傾いたので今からか明日に買いに行くが
どうよ?実際プレイしてみて、まぁ、まだ序盤だろうから何ともだろうが
驚きあったか?、GTAとかスカイリムで慣れてるからぶっちゃけそこまでの驚きはなかったか?
まぁ、実際『楽しい』はあるだろうが『驚き』ないか…?
223.投稿日:2015年05月21日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:03▼返信
>>194
自称情強の乞食ってそんなもんよ
いつも餌が来るのを口開けて待ってるだけだからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:03▼返信
え?PC版買ったマヌケがいるってマジ?wwwwwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:03▼返信
一方ワーナージャパンはアーカムナイトを吹き替え強制にしていた
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:04▼返信
ん?
PC一択とか言ってた人達は海外版じゃなかったのか?
なぜこんなに不満が集まるんだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:04▼返信
スパチュンのローカライズが適用されるなら規制も日本仕様になるの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:04▼返信
ウィッチャー3 ワイルドハント
PS4版
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 5位
XBO版
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 372位
PC版
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 1,526位
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:05▼返信
>>223
お尻はわれてた
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:05▼返信
パソニシ予約したとか言ってたなwざまあww
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:05▼返信
くそワロタ
ウィッチャー3は規制がないPC一択とか言ってた奴wwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:05▼返信
altでPS4版のほうが快適って見たんだけど?
やっぱりはちまって捏造ブログなんだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:05▼返信
>>227
記事を熟読してからコメント書こうか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:06▼返信
>>229
PCゲーマーとか日本では存在しないに等しいな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:06▼返信
20fpsで頑張ってくれよゴキブリ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:06▼返信
英語くらい聞き取れよ無能パソニシ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:06▼返信
え、PCゲーユーザーなら普通一般会話くらいの英語話せるだろ?
話せないお馬鹿さんが多かったのかwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:06▼返信
誰が悪いんだ
Valveか
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:07▼返信
日本語遅れるだけならいいじゃん
グラは一番綺麗なんだから
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:07▼返信
Steamは新作ゲーでよくあららなことするからね
オリジンは普通にしてるからそういうことなのだろうさ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:07▼返信
ローカライズ作業はスパチュンがやってるんだよな
steam版もスパチュン販売なの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:07▼返信
いなりが食べたいから寿司注文したのにいなりが入ってなかったレベル
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:07▼返信
PSCS両方持ってないとここにいる人たちみたいに一辺倒な考え方になってしまうんだね...
怖い怖いこれが宗教か
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:07▼返信
しゃがめたり隠れたりステルス要素は皆無??
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:08▼返信
>>222
正直このゲームはスカイリムとは違うよ
主人公が固定だからね
ただ細かい選択肢でストーリーが分岐していくから面白い
戦闘はショボい、グラも驚きはない、マップは広い
あとはローカライズが丁寧でびっくりすると思う
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:08▼返信
任豚がこのゲームを快適に動作されることができるPC持ってるとは思えないんだけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:08▼返信
パソニシはほんと有害だなwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:08▼返信
>>211
スチームの商品ページ見ればわかるけどパブリッシャーいないよコレw
開発スタジオが直接Steamに卸してる
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:08▼返信
>>244
WiiUとPS4持ってたけど普通に偏る・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:08▼返信
ローカライズはスパチュンなのに販売がCD PROJECT REDなのを見て何も疑問に思わなかったのかねえ、自称情強()君たちは
日本語配信されたらせいぜいスパチュンの靴でも舐めとけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:08▼返信
>>244
PSCS両方持ってないって部分に狂気を感じた
怖いな、宗教って奴は
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:08▼返信
PC版を買う人は簡単な英語が出来るの前提だったじゃん
国内版は規制でつまらないからって散々言ってたのに
254.投稿日:2015年05月21日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:09▼返信
PS4でやってるけど十分
出来ない豚wwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:09▼返信
>> 247
しーっ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:09▼返信
パソニシはPS4持ってないどころかスペックあるPCすら持ってないからなあwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:09▼返信
PCユーザー消えろ!!
マジで害悪だわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:09▼返信
パソニシwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:10▼返信
>>242
違う
だけど日本語化はスパチュンのデータ使ってる
無償で提供してるからスパチュンには一銭も入ってこない
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:10▼返信
>>244
どっちも無くてどうやってここに書いてるんだwスマホかw
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:10▼返信
PS4買えや
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:10▼返信
>>253
だからPCの規制無しの日本語吹き替えで楽しむっていってんだろアスペ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:10▼返信
PS3版のスパチュンが関係してるのか箱版のテラリアが配信直前で日本版の配信が中止になった
それであの4000円の暴挙。ディステニも日本版がないから両方とも箱で快適な海外版を買ったな

テラリアは箱で3ドルのセールがよくある。海外版でいいようなゲームばかりだから問題ない
これも最近やたらステマされてるがPCに日本語なしか、それなら箱1版を買うだけだね
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:11▼返信
steam利用してるけど英語できない;;←は?甘えんなカス


これだけの話なのに厚顔無恥なPCユーザー
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:11▼返信
ローカライズがスパチュンならPC版も規制が入るのかな?
steamだからそれはないか
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:11▼返信
>>252
片方の立場だけ考えて語るからダメなんだよ
別にどっちがいいとかそういう話はしなくてもいいのに

まあ俺はどっちも持ってるからくだらない論争は関係無いけどな
どっち買おうかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:11▼返信
もう二度とsteam以外にも出てるゲームは買わないわ
こんなん詐欺やろ返金はよoriginで買うわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:12▼返信
スティーマー頭からスティーム。プンプン(*`Д´)
ステマから一転ネガキャン
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:12▼返信
>>243
スポーツカーが欲しくて買ったらオートマじゃなくてマニュアルで怒るレベルだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:12▼返信
はちまの投票みたいなのps4結構買ってる奴いるんだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:12▼返信
日本語ローカライズやってるのスパチュンなのにPC版買ってもスパチュンに金が入らないというね
日本のゲーム市場を支えたいのでPS4版買いましたわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:12▼返信
ロンチトレーラー見たらスゲー欲しくなった
6月はこれを買おう
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:13▼返信
アンケートハガキ封入されてないんだな。意見書こうかなって思ってたのに
説明書は結構丁寧に書かれていて良かった
ミニマップは左下にあったほうがが良かったな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:13▼返信
steamで買うなら英語出来るんだからそのままやればいいのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:13▼返信
PCは自己責任w
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:13▼返信
>>271
PS4版買ってるやつがほとんどだと思うぞ
278.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月21日 17:13▼返信
>>246
まぁ、やはり驚きは少ないか…
それでも日本語ボイスあるのはかなりいいわな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:14▼返信
ps4版買ったワイ、高みの見物
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:14▼返信
パソカスざまぁwwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:14▼返信
>>267
PS∈CS
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:14▼返信
>>265こいつアホか?日本語対応にチェック入ってるのに日本語にできねぇのが問題なんだろうが。英語読めるか読めないかの話じゃねぇよ。記事百回読み直せアスペ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:14▼返信
はちまはこっちも記事にしてくれよ

>海外メディアEurogamerの記者が、「コンソールバージョンがPC版を制限したのか?」と率直に投げかけたところ、創設メンバーの1人Marcin Iwnski氏は
>「コンソールが関与していなければ、現状の『The Witcher 3』は存在しなかっただろう」と返答している
>「これに関してはシンプルに説明することができる。単純に予算から見て不可能だった
>コンソールのおかげで実現可能なセールスはより大きくなり、より莫大な開発資金が持てるようになり、この非常に巨大なワールドへ全てを投資することができた
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:14▼返信
>>263
ウォッチャー3の規制って主にエ,ロ、一部人体のみのグロ規制だよなwんなもん楽しみにしてんのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:14▼返信
箱一版ってティアリング出まくりらしいんだけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:15▼返信
スカイリムとは全く別物
ドラゴンエイジの方が近い気がする

でも、意外と戦闘楽しいからいい感じ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:15▼返信
>>275
ソフト検索する際、日本語サポートにチェックいれる俺みたいなのもいるしな。
で、ウィークリーセールみたいなのでそれやったら、ソフトがほとんど消えるってのも普通。

ストーリーとか無関係なら英語だけでもいいんだけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:15▼返信
いやいや、彼らを煽ってはいかんよ
彼らはゲームを買ってる時点でパソニシでは無いんだから
パソニシはゲームは買わない、ハイスペPCも持ってないんだからw
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:16▼返信
まだVitaのリモプで試してないけどボタン足りないよな・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:16▼返信
>>272
開発からもこんなことを言われるPC版

>海外メディアEurogamerの記者が、「コンソールバージョンがPC版を制限したのか?」と率直に投げかけたところ、創設メンバーの1人Marcin Iwnski氏は
>「コンソールが関与していなければ、現状の『The Witcher 3』は存在しなかっただろう」と返答している
>「これに関してはシンプルに説明することができる。単純に予算から見て不可能だった
>コンソールのおかげで実現可能なセールスはより大きくなり、より莫大な開発資金が持てるようになり、この非常に巨大なワールドへ全てを投資することができた
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:16▼返信
パソニシって・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:16▼返信
そもそも2は起動出来ない不具合直ったんか?
293.shi-投稿日:2015年05月21日 17:16▼返信
あぁフレが怒りながらps4版も買ってた理由はこれかw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:16▼返信
このゲームで英語で理解って相当な英語力いるだろ
一般人には無理無理
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:17▼返信
ウィッチャー3 ワイルドハント
PS4版
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 5位
XBO版
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 372位
PC版
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 1,526位
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:17▼返信
パソニシっていうかパソの方に行ってる時点で裏切りなんだよなぁ・・・
恥ずかしくないんかな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:17▼返信
いや、自分に発狂されてもw
そもそもそのうち配信されるんでしょ?
それでも待てなければ返金されるんだから違う所で買えばいいじゃんw
steamでしか売ってる訳じゃないのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:17▼返信
CSがなければPCでリッチなゲームが作れない
なのにPCユーザーはCSユーザーを馬鹿にする
参ったクズ共だね
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:18▼返信
へい!りっすん!
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:19▼返信
>>282
パソカスイライラクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:19▼返信
いや、やってみると文法だけならそれほどでもないよ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:19▼返信
PCでゲームなんかしねぇ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:19▼返信
有給潰れたー
終わっとるな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:19▼返信
>>292
あれなんかパッチ入れればなおるっけ?
3発売前にやっとこうとおもって起動したらエラー吐いたよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:19▼返信
日本語ローカライズデータをスパチュンに提供してもらっておきながらスパチュンにお金を落とさないで文句だけはご立派
PCユーザー様は英語が達者でいらっしゃるから日本語データなんて必要ないんじゃなかったんですか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:19▼返信
ある意味箱キチが暴れてた時より酷いな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:20▼返信
>>290
その記事の発端が何故実現もしないグラのPVで煽って発売前に劣化してしまうのかっていう問いだからPC版以前の問題だよ
なら最初からマルチプレットフォーム前提のグラで宣伝しろってことを言ってるだけだから
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:20▼返信
あれ?
Steamって返品出来なかったっけ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:20▼返信
当然英語が出来るんであろうPCゲーマー様は日本語が来るまで普通に英語で進めてればいいんじゃないですかねえ?w
実は対応してませんってわけじゃないんだからさ
それとも英語だとプレイ出来ないの?そんなまさかねぇ?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:20▼返信
そんな事で死ぬの?ゲラルドの400年て一体、、、
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:20▼返信
>>298
PCゲーマー自体が屑なわけじゃないけどな、わかってるだろうけど。
超ハイスペPCもってる奴がニコ生でVitaの討鬼伝のインフラ配信やってて「おもしれー、おもしれー」っていう奴だっているし
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:20▼返信
>>303
steam以外じゃだめなのか?w
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:21▼返信
素直に箱かpsでやればいいものを
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:21▼返信
>>282
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!PC先輩!
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:21▼返信
オリジンじゃ普通に日本語のやつダウンロードできるからスチームでもサポートしてんのかと思ったわw
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:21▼返信
PC版は割られてるし、ソフトメーカーが可哀想だよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:21▼返信
steamよりoriginのが通常も拡張パス付きも安いんだな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:22▼返信
>>298
両方で馬鹿にし合ってるんだからどっちもどっちだと思うけどね
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:23▼返信
PC先輩「有志がMODで翻訳してくれるし(`・ω´・)キリッ そのとき買うし(`・ω´・)キリッ」
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:23▼返信
>>271
PC版買う奴?皆そんなハイスペPC持ってるわけ無いし
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:23▼返信
にわかsteamerが暴れてるだけでsteam本スレは静かなもんよ
「まだかなぁ」くらいのもんだ
こんなのいつものことやで
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:23▼返信
>>317
でも、Originで貰った無料ゲーム、全然起動できないから怖くて製品版は買えねぇw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:23▼返信
PC版はユーザー作成の日本語MOD作ってください^^
日本語でやりたいならスパチュンから買えば?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:23▼返信
>>318
毎回グラフィクの事で喧嘩吹っ掛けて来てるのPCゲーマーなんだよなぁ…
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:24▼返信
はちまはオリジンのリンクを貼ってあげればいいのに
そっちなら問題ないのだからsteamは返金リクエストしてオリジンで買えば問題ないよ
優しさが足りないよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:24▼返信
セイクリッド3も発売当日も確かこんなだったっけな?いやゲーム自体ダウンロードできない状況だった。
それに比べたらまだましかもしれんけどさ。
しゃあねぇ、GTAでちょっとひと暴れしてくるわ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:25▼返信
いい加減PCしかしないやつは英語を学べばよいのに、懲りないやつらだ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:25▼返信
そういえば有給とってた人いたよねww合掌
嫌いじゃないよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:26▼返信
>>264
見ろ、これがアホのお手本だ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:26▼返信
>>323
MODって技術的には割れを作ってるのと大差ないんだよな…
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:26▼返信
>>318
CSの配信にPCなら安く買えるだのもっとグラが綺麗だの宣伝に来るカスしか見たことないな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:27▼返信
>>298
ここ見たら分かるけどCSユーザーのほうがPCユーザーを馬鹿にしてるだろ
どっちがゴミクズなんだか
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:27▼返信
PC版でグラ云々いってるのは、そいつのPCの性能が低いだけだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:28▼返信
21日にパッチと聞いてたからまってたが、まだSteamに来てないのか?
会社から帰ったら開始できると思ってたんだが
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:28▼返信
早く帰ってやりたいな
DL版でサントラ無しだからちょっと残念
サントラ発売されないかなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:28▼返信
>>330
知識無いのにMODが無い側から叩きたいってだけで中身の無い批判すると恥かくで
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:29▼返信
ざまぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:29▼返信
>>332
パソニシがいつも喧嘩売ってから返されてるだけだろ?w
被害者ぶんなよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:29▼返信
>>332
バカにしているというか、PCをやルやつ(に成り済まし?)へのやり返しに見えるが。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:29▼返信
PS4あるけどPC版あるゲームは全部PC版買ってるわ
劣化CS版なんて萎えるからな
PC叩いてる奴ってどうせゲーミングPCも買えない貧乏人なんだろうね…
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:29▼返信
ローカライズメーカーは無料で働けって言いたいんだろ
PCが有志がMODを作ってくれてることへの感謝も感じない
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:30▼返信
すぐに配信される言われてるのに何だかなあとしか
騒いでる奴もここで叩いてる奴らも
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:30▼返信
>>332
絡んできておいて殴り返されたら「クズだ!」とか池沼かな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:30▼返信
>>332
殴ったらな殴り返される当たり前のこと
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:31▼返信
US現地時間に合わせるんだろうかね
とりあえず素材集めとかやれることやっとくわ
HairWorks切ったら60fps余裕になって感動してるわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:31▼返信
アートブック&サントラCD付きで6480円で買えた俺は幸せもんだわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:32▼返信
>>319
PCはSteamが流行りだしてから民度が下がり過ぎだよね
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:32▼返信
>>340
PCを叩いてるように見えるお前が、どっちから見てるのかわかるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:32▼返信
パソニシフルボッコwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:32▼返信
332からの340
ほんと被害者面と傲慢さだけは一人前だね
だからザマ見ろとしか言われない
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:32▼返信
>そもそも、英語が出来ない人間が海外のゲームを
>プレイしようとする事自体間違っているのか?

何で英語出来ないのにわざわざPC版を買うんだ。
無規制楽しみたいなら、それぐらいのハンデ覆せよ。
そのハンデを覆せないなら、黙って据え置きでやりなさいよ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:33▼返信
>>347
日本円や日本語対応でユーザー増えてるししょうがないことではあるね
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:33▼返信
>>345
ビデオカード何使ってる?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:33▼返信
やっぱグラ微妙なのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:33▼返信
そもそも誰もPCなんて相手にしてなかったのにPS4が発売されてから
急にPS4に喧嘩売ってきたPC先輩
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:33▼返信
>>340
金の無駄だから
1年前のグラボがゴミになるからなぁ

357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:34▼返信
PCゲーマーはリッチwだから、Origin版も買えばいいんじゃね?
たかが数千円でしょ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:34▼返信
>>350
見事な流れだねw
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:34▼返信
割れ厨に関しては買う奴は馬鹿だってレベルの民度がPCゲーマー
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:34▼返信
PS4をバカにしている奴らがパソニシなのは間違いない
あと···PCゲームの配信やってる人ってPS4も持ってる人結構いるよね
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:34▼返信
ぱそにしくん「ウィッチャーはPC一択(キリッ」

www
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:35▼返信
だろ?
PCはGTAVのように後発マルチにすればいいんだよ
PCと距離を置いてるロックスターは賢いわ
あれは最後の小遣いかせぎの場として考えるべき
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:35▼返信
>>336
デバッカーでメモリー上のリソースファイル追っかけて、置き換えるアドレスを突き止めて、割り込み用のデーター作るんじゃないの?


364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:35▼返信
パソニシはノーダメですな
さすがですわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:35▼返信
>>355
ほんとこれ
特にここだとPCユーザーはPCゲー記事出た時ひっそりいる程度だったし
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:36▼返信
>>360
使い分けるしな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:37▼返信
これな
結構あるんだよな
逆のパターンで表記無いけど
日本語対応してるのも結構ある
スチムの対応表記いいかげん過ぎ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:37▼返信
割れ神(ピラミッドの頂点=神)
    ↓  ↑
開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:37▼返信
PS4で快適にプレイできてますわ
ただね、パケ版買ったんだけどやっぱりテーマがついてないぽい
パケ版でブック&サントラ or DL版でテーマ てことなの??
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:37▼返信
チカニシwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:37▼返信
>>355
PS4発売までにあれだけ1080p60fps当たり前スペックで煽ってPCいらない説をほえてきたのに
発売後では思ったより低スペでPCのが優位性保ってしまったからあおり返されてもしょうがないね
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:38▼返信
被害者募集して裁判起こせばいいのに。
クソな会社は潰してしまえ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:38▼返信
PCの知識は一人前、延長線上でエ.ロ関係も勉強済み
何故か英語が出来ないとかwwww
家ゴミってバカにするのに日本語で出来ないだけで騒ぐとかアホすぎる。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:38▼返信
日本でPCゲーが流行らないと、この状況は変わらないな。
それなのに、PCゲーマーは多数派である家庭用ゲーマーを家ゴミとバカにして遠ざける始末。
どうしようもない。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:38▼返信
俺PC持ってないけど同じ職場にPC持ってるやつがいたら即友達!!
あとゲームの発売日有給とる奴もw即親友w
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:38▼返信
オリジンだと本体のみなら5472だもんなあ
後コンシューマー版の修正も入ってないだろうし
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:38▼返信
PCのゲームを楽しめるPSW(Xbox)とその逆もできる事から考えても
その二つには入れないどこかの人たちしか、そんな叩きをしないと思うなー
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:39▼返信
>>360
そりゃPCゲーマーでCS機持ってないって変な宗教でも入ってない限り居ないだろ
グラボ買うより安くて手軽にゲーム出来るんだから
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:40▼返信
>>54
Steamは買った人かコメントできないんだよなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:41▼返信
ちゃんと買った人は可哀想にw
だけどパソニシはざまあw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:41▼返信
ほんとのPCゲーマーはCSバカにしたりしない
PC版だけじゃ開発なんてできないのわかってるからね
家ゴミとか言ってる連中はパソニシや割れ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:42▼返信
元々PCゲーマーでグラボに7、8万とか出せる人間だから
MSの「箱1ゲーはPCにも出すよ」発言は嬉しかったわ、PS4は買ってるしな
MS独占で面白そうなのが出たらPCでやればいいし

それより帰るまでにパッチ頼むぞValve
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:42▼返信
>>371
ここにPCユーザーなんて豚以下の人数しかいないんだからそれは成り立たないなw
そもそも発売前は箱のほうが上とか妄想のほうが多かったし馬鹿共を黙らせたのは比較動画出てからだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:42▼返信
>>379
ここで詐欺だって言うのはただなんだよなぁ・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:43▼返信
CS機より快適に遊べる高いPCを買うゲーマーはCS機も持ってると思うけど
ここで暴れてるのはただ叩きたいだけの非ゲーマーかカルト信者でしょ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:43▼返信
>>374
いやガチなゲーマーならPCだけやるわけないじゃんCSでしか出ないゲームもあるし普通に全機種とは言わないが何台か持ってる
そういうこと言うやつは9割パソニシだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:43▼返信
>>374
糞箱より狭い市場でお山の大将気取ってるだけだもんなぁ
日本のPCゲーはゲーム市場としては糞の役にも立ってないんだよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:44▼返信
>>371
PCニキ被害妄想っすか?W
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:44▼返信
えっと、馬鹿なん?
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:45▼返信
俺のPCじゃ必須動作環境に満たなかったわ
さすがにバクチでゲーム買う訳にはいかないんでPS4版買います
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:45▼返信
PCスレでゲハ話題持ち込むのもアホっつうかおそらく割れゲーマーだろうな
CS機叩いてるのも同レベルだろうしね
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:45▼返信
パソニシ息してる?w
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:45▼返信
>>374
「家ゴミ」とかいうPCユーザーは、
一部のMOBAゲーとCSO:GO以外のPCゲーはPC版のみでは利益得られない。
コンシューマ版の存在がなかったらウィッチャー3というゲーム自体存在しなかったと開発者がインタビューで答えてる。

コンシューマ版があるからこそ、PC版も出してもらえてるという現状を直視するべき。
っていうか、PCゲーマーでもそれがわかってる人ももちろんいると思うけど、
「家ゴミ」とか発言する奴はおそらく分かっていない、PC版は残飯をもらってるようなものだと。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:46▼返信
性能重視してるのに劣化PCのPS4で遊ぶアホいないよね?
ゴキって貧乏なの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:46▼返信
>>341
日本語対応で売ってんだから早く日本語パッチ入れろっていいたいんだろ馬鹿かよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:46▼返信
steamで定価で買ったことないので文句もいえません。
早く80%offお願いします
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:47▼返信
子供でもタブレットPC持ってる時代なのに
おまえらときたら・・・・
ゲームPCぐらい買えよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:48▼返信
>>394
ハブニシはおよびじゃないよw
一生ゲームの出ない産業廃棄物を抱えて公害病でも患ってろw
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:48▼返信
>>393
PCユーザー→家ゴミ
というやつは
割れ厨→購入厨
と読んでいたやつにそっくり
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:48▼返信
>>397
うんことブサイク買ってやれよ・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:48▼返信
普通にCS版がなけりゃ出せてないとだけと言えばいいのに
同時発売で残飯とかね
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:48▼返信
スチーム以外は対応してんの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:49▼返信
>>394
ゲーム一番買ってるのはPSユーザーなんだから貧乏って言うには苦しいなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:49▼返信
>>394
まずは底評価つけてるお仲間のバカを何とかしたら?
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:49▼返信
Win10発売もう少しだね PS4もってるやつウケルw早めに売ったほうがいいぞw
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:49▼返信
こうやってすぐ荒らすから日本の市場が縮小してくんだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:49▼返信
ゴキブリに言っておくけど本スレだとチョニーが嫌がらせしてPC版の日本語バッチ配信を遅らせてるってことなってるから
今後もPCゲーマーは反チョニー運動を展開していくことになるよ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:50▼返信
これは完全にsteamの失策だよなあ
オリジンではもう来てるんだから
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:50▼返信
PCゲーマー煽ってる意味がわかんないんだけど?

Originで普通にプレイしてるし
PS4版より画質いいのは事実だしなんでPCゲーマー叩いてんの?

情弱のPCゲーマーがsteamのいつもの対応にはまって暴れてるだけじゃん
まともなPCゲーマーならOriginとの同時発売ならOrigin一択ってわかってんだけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:50▼返信
>>407
どうなったらそうなんだよw
逝ってンなまじでw
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:51▼返信
PS4版はPCの最高設定と同じだって公式で最初から言われてたやん
馬鹿なの?
割ってばっかのPC厨が文句たれてもな
撲滅されてから文句言えよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:51▼返信
>>381
>>385
そういう事
どこに住んでいるのかもわからない匿名同士でようやるわと思うw
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:51▼返信
>>407
オリジンでもGOGでも日本語版配信されてるのにソニーの陰謀wwwwwwwwwwwwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:51▼返信
>>405
PS4しか遊べないゲームどうするん?
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:51▼返信
家ゴミってのは
元々「家ゴミ和ゴミ全てゴミ」という病人が書いてたネタコメなんだけどねw
PCゲーがCS向けにカジュアル路線になったり、技術が上がらない国産PCゲーを揶揄してただけ
何も知らないゲハ民は家ゲーマーが馬鹿にされたとガチ発狂www
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:51▼返信
パソニシが湧いてきたなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:52▼返信
英語でやりゃ良いだけだよな?
今時、PCゲーマーで英語出来ないって有り得ないよな?
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:52▼返信
>>384
普通に考えてSteamの話なんだよなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:52▼返信
>>409
全てのPCがPS4より高画質なのか凄いですねー
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:52▼返信
パソニシは買わないから単なるPC厨だろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:53▼返信
PC版は最強なんじゃないの?wwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:53▼返信
海外時間の21日なんじゃないの?w
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:53▼返信
>>417
そうなの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:53▼返信
steamで買った人たちはすぐに返金してもらうんだ!
今らならoriginで本体とパス別に買えば安く済むぞ!
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:54▼返信
>>418
ここで言っている奴もいるんだよなぁ・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:55▼返信
>>419
PCゲーマーの話しじゃないの?
PS4は故障してても最高画質なの?
低グラボでPCゲームやってる奴なんて故障品レベルと認識してんだけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:55▼返信
【電撃】
 スパイク・チュンソフトは、PS4/Xbox One用ソフト『ウィッチャー3 ワイルドハント』において、本日5月21日に追加DLCの無料配信を開始しました。また、発売を記念したプレイ動画投稿キャンペーンも開催中です。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:55▼返信
パソニシじゃなくパソニシに持っていきたいPC厨が家ゴミって連呼してるんだからな
PCしか興味のない本物のPC厨、ゲーマーでは無い
中にはパソニシも隠れてるだろうがw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:55▼返信
>>422
まぁ普通に考えてUS現地時間に合わせて配信だろうねw
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:55▼返信
オリジンで買っときゃ良かっただけじゃん
Steamを詐欺呼ばわりとか(笑)
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:56▼返信
>>413
EAはゴキステのソフトを大量に作ってるからチョニーに許可を得られただけ
けどValveはそういうわけじゃないからチョニーに圧力かけられて日本語パッチを配布されていない
現状のPCゲーマーはこういう認識でいる
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:56▼返信
originにはきてるのに対応遅いな
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:56▼返信
>>425
記事はSteamの話なんだよなぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:56▼返信
>>431
それはお前だけの認識だな
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:57▼返信
>>426
ハイエンドPCなら故障してても高画質なんですね凄いですねー
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:57▼返信
>>429
EUだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:57▼返信
秋淀で買った

箱と任天コーナー縮小
かわりにPSコーナー拡大しとったな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:57▼返信
>>431
つまんねーネタ
長文にしてんなよ
暇すぎ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:58▼返信
はちまにPC厨なんてほとんど居なかったのPS4発売されてから急に増えたよな何故か
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 17:58▼返信
Valveは日本人に愛想尽かされても困らんだろw
ノイジーマイノリティーの乞食PCユーザーなんかスルーしていいと思うよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:00▼返信
>>440
PCゲーム市場も日本だけ落ち込んでいるしな
ほかはsteam大躍進で伸びているのに
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:00▼返信
金にもならないのにただであげるだけなのにこの口のでかさ
数日くらいまてや
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:00▼返信
>>435
何いってんだお前
じゃ仮にだ。PS4より画質悪いやつがいたとして金だせばPS4よりよくなるんだわ
PS4はどうがんばったらPC超えるんだ?
別にPCが至高だと思ってるわけじゃねーし俺もPS4は持ってるよ。ブラボ最高に楽しかったよ
でも情弱steamerとPCゲーマーを同じにして叩いてるのがナンセンスだっつってんの
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:00▼返信

「Windows 10 XBOX」でググッたけど箱1所持してないと意味ないんだね

ウィンドウズ10があればFF15遊べるかと思ってたw (ホモじゃないよ!)
PS4とVITAのクロスプレイみたいなものか・・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:00▼返信
PS4版やってるが・・・

良いね。
ウォッチドッグスみたいに
「モブだけ英語のまま」の手抜き吹き替えじゃ
無かった
スパチュンありがとう!
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:01▼返信
>>415
やっぱ家ゴミとか言ってるパソニシって病人なのがわかるよな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:02▼返信
>>443
へー凄いですねー
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:02▼返信
>>441
日本だけが落ち込んでるのは規制がひどいからだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:02▼返信
>>443
金を出したくらいじゃPCはよくなることありませんぜ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:02▼返信
ウォッチドッグスでもやられてたよね
ほんとPCユーザーってメーカーから適当に扱われてんなぁ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:03▼返信
>>449
??????????????
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:04▼返信
>>450
PCユーザーっつーか日本が適当に扱われてるの間違いだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:04▼返信
2もパッチあてないと起動すらしないしな
やっぱりwitcherはクソゲーシリーズですわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:05▼返信
PCゲーマーなんて9割が割れ厨なんだから
力を入れる必要ないだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:05▼返信
ウィッチャー3 VS FF15

どっちが面白いの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:05▼返信
>>450
ウォッチドッグスにいたっては遅れて日本語版がでたあげく発売日に30%オフのセールきてたしなw
予約してたやつが大暴れして結果シーズンパスが無料になったがw
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:05▼返信

ウィッチャー3の凄い所!

ジャンプ実装!

ところで……南斗聖拳てトロフィーとったんだが……

458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:05▼返信
>>451
わかってもいないということは、どういう事かすら理解していないのな
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:05▼返信
>>452
儲からないから日本でローカライズしたがるとこも少ないしな
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:06▼返信
>>454
CSゲーマーだって5割中古厨なんだろ?w
大差ねーよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:06▼返信
>>455
ウィッチャー3
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:06▼返信
英語ぐらい理解しろよ、わざわざPCでゲームしてるんだったらさ・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:06▼返信
>>455
FF15一択
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:07▼返信
>>460
5割と9割を大差ないってやばすぎるだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:07▼返信
>>449
というか横から言ってあげるとスチーム乞食というPCゲーマー一緒にすんなって言いたいんじゃないかな

466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:07▼返信
>>455
発売してから聞いてみれば?
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:07▼返信
>>460
御影生きていたのか!
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:07▼返信
>>452
日本のパソカスだけだろw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:08▼返信
ウィッチャー3感想聞かせて欲しいなぁー!買った奴!ゲラルドしゃがめるん??
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:08▼返信
>>450
いやいやここまで悲惨な扱いを受けているのは日本だけ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:08▼返信
日本語あり表記で入ってないなら表示法の問題だしクレーム付けて当然だと思うよ、これはCSゲーだろうが他業種だろうが同じ、下手すりゃ訴えれる
配布開始時期や現状の表記が無いのが評価コメントの原因だろう、それとは別にPCだけじゃなく変な方向に話を飛ばす人が出てるけど、買う人は買うし買わない人は買わないからCSもPCも販売数にはそんなに影響は無いと思う
翻訳パッチの開始時期や時間の表示は技術的な問題とかがあるから難しいだろう、翻訳元データがローカライズ会社の提供か販売かでも変わるだろうし、パッチも集中アクセスとかを避ける為に明言しない事も多い
まあ全てはどの段階でが抜けてる事が問題なのだろう
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:08▼返信
>>460
それでも売り上げ大差あるからまともなローカライズあるんだろ
中古ってのはお前の妄想だろうがなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:08▼返信
>>458
はいはい。ごめんなさいね。
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:09▼返信
B地区の為にPC版かPS4で悩んだがPS4版にしたわ。
グリフィン出たとこでいきなりフレームレート落ちて萎えたけど。
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:09▼返信
>>460
とりあえず5割のソースは?wPCゲーマーが割れ厨なのはUBIが9割とは言ってたけど

まあ割れ野郎には出せないか
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:09▼返信
PS4がとかPS4だと意味ないじゃんWitcherなんだから
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:10▼返信
世界中でsteamの売り上げが伸びてる中日本だけがこれだよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:10▼返信
>>464
大差ねーよ
ゲーマーなんてクソ野郎ばっかり
お前が中古買ったことないっていうなら訂正してやってもいいよ
俺はPCゲー割ったことないわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:10▼返信
字幕付きの英語くらい意訳しろよ低学歴め
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信
購入厨って言葉だけは本当にあってはならないと思うわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信
英語できない馬鹿が無理してpcゲームやってんじゃねーよw
自身の不出来をゲーム評価にぶつけるとか本物のチンパンジーじゃねーか
恥ずかしいわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信
>>465
チュートリアル終了後
すぐ盗賊?にやられましたわw

ちなハードモードね
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信
割れ厨&チョ.ンゲーマー「俺たちは情強PCゲーマー!情弱Steamerと一緒にするな!」
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信
>>478
横だが割ったことのない人間よりも割ってる人数の方が圧倒的に多いことが問題だろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信
>>478
お前一人が割ってねーからってなんか解決してんのそれ?w
中古5割ってどこの情報?
はやく出せ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信
俺らCS勢は先にやってるからw
PC勢は後からどうぞwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信
英語できないの?ダッサ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:12▼返信
>>473
とりあえず、お前は煽りたいだけのエセPCユーザーと言うことはわかった。
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:12▼返信
>>481
初めから日本語入ってないって言ってたら誰も文句言わねえよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:12▼返信
>>478
5割と9割が大差ない……正気か?
自己正当化するためにめちゃくちゃ言ってない?
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
PCゲーマーはさっさとエ、ロゲ業界救ってやれよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
PC版の単価は若干安いからね。CS版のリソース活用で日本向けローカライズ出来ているというし。多少割を食っても仕方ないような。
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
操作がラスアスみたいな重たい感じでここらへん評価別れそうだなぁ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
>>4
まさにそのとおり英語できない奴がPCマスタレース語るなといいたわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
>>491
救う必要ない
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
>>478
つまりお前はPCで中古かセール品しか買ってないってことだろ
お前みたいな声だけデカイ屑が多いから日本語ハブられるんだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
>>351
日本語対応してないで文句ならまだ言ってる意味わかるけど
日本語対応って書いてるのに対応してないから文句でてるわけで^^;
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
>>411 "PS4版はPCの最高設定と同じだって公式で最初から言われてたやん
馬鹿なの?"
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
>>469
しゃがみはないが、ジャンプは出来るw
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
>>491
救う必要ないでしょ
DMMは儲けまくってるんだから敗者は消えるのが運命
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
>>484
割るのはダメって法律で決まってっから対策が進む可能性あるけど、中古は認められちゃったから衰退することはない
日本のゲーム業界ダメにしたのって中古販売だぞ?そんなこともわからん?
本当に割れ叩きたいなら中古でゲーム買うなよって言ってる
俺はPCで割ったこともないし中古のゲームもここ10年くらい買ってない。買うのやめた
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
>>495
あんだけ割って遊んでるのに酷すぎワロタやっぱPCゲーマーって糞だわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
skyrimやらfalloutのようなスニークプレイや住民無差別殺害、オブジェクト多数配置系じゃなかった
アサクリのような龍が如く維新のようなダクソのような戦闘けど無双系とは違う
レスポンスがGTAっぽいちょっともっさり、ちょっと突っ掛かるような気分慣れ
60FPSに慣れているとかくつきが気になるところ
光度がちょっと目にきついけど暗くすると見づらいような
気になるところはこんなところ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
>>501
中古5割ってどこー?w
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
>そもそも、英語が出来ない人間が海外のゲームをプレイしようとする事自体間違っているのか?

それで合ってる。
日本のPCゲームメーカーはほぼ撤退したから海外のゲームをやるしかないわけで。
それなら英語を勉強しないと話にもならない
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
英語がどうだの言ってるが、英文は読めてもキャラが喋ってる英語聞き取って理解できる奴なんてそうそういないぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
ゲイブ様が、DLCとして3000円くらいの超特価激安価格で
提供してくださるから、PC厨はだまって待ってろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
Originで買って良かった
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
>>496
そう言えば、PCにも"中古"があるんだっけ。
割っていないが中古かセールで買っているんじゃないのかねー
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
国内CS版発売後に配布っていってたし普通に現地時間なんだろ。
EAは新宿だかに支社あるから早かっただけやろ。
だいたいPCゲーマー気取るならSteamの表記は常に疑ってかかれ。ただでさえ問題が多いんだから。
俺は日本語データ来てから買おうと思ってたからオリジンで買った。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
ウイッチャーY電気で税込み6998円で予約なしで買えたわ。
なかなか遊ぶ側のことを考えて作られていて好印象。
ゲーム内でカードゲームなんかもあるのなんか知らんかった。
日本でも受け入れられそうな感じにかなり丁寧に作られてるし、最初の知名度低くても口コミで売れそうな感じ。
まだまだ序盤だけど、PS4、箱1持ってるなら相当強めにお勧めする。
知名度考えると店売りはあんまり数出回ってないんだろうなあと思う。Y電気ではラス1だった。急げ!
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
>>490
中古ゲー買うやつが割れ叩いても大差ねーんだぞって言ってる
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
御影…もういい…!休めっ…!
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
>>501
衰退することないって
クラウドに力いれてるとことか
F2Pに増やしてるところろばっかりなんだから自然淘汰だよ
残るのはインディー.系だけ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
5割ってどっから出たの?w
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:19▼返信
日ごろからウザいpc某間抜けざまあああああああああああああああああああああああああああ
昨夜のニコ生公式放送見とけよバーーカだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:19▼返信
>>512
なんで?
中古は少なからず小売りとかの運営資金にいくが、割れは誰もお金がいかないぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:19▼返信
会話聞いて選択肢選ばなきゃいけないWitcherの英語はトップクラスの難易度
UIの英語理解するのとはわけが違い過ぎる
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
というかスペックが各々の環境に左右されるPCなのにコンソールより上だどうだ言ってるから喧嘩売られてんだろ
steamに使われてるPCのスペックやEA幹部の発言では次世代以上の環境で遊んでる人間は相当少ないってデータなかったっけ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
パソニシ君逝ったあああああああああああああ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
>>511
それsteamより2000円高い
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
洋ゲーのRPGって英語圏に住んでないと分かりづらいような英語も多いし、
小日本人では無理やろ…
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:21▼返信
自称情報強者の皆さんはこういう事も想定されていたのでは?
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:21▼返信
>>519
CSユーザーが自分のできない環境に勝手にコンプレックス感じてるだけだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:21▼返信
いまWiiU版やってるけどPC版やらなくてよかったわ
日本語無いと意味不明だしな
ストーリーも面白いから日本語サポートは導入してPCゲーマーにも楽しんで欲しいわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:22▼返信
>>517
機会損失ってわかるか?
そもそもメーカーに金いかなかったら割れ叩きの代名詞の「正当な対価をクリエイターに払ってゲームしろ」ってのが成り立ってないんだけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:22▼返信
PS4版も出来がいいよ。ハイエンドPCと遜色ない。
ただな、下着着たまんまなんだ。PC版は最初からケツ丸出し。
1→2→3とセーブデータ継承できるのもPC版だけだしな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:22▼返信
このゲーム英語圏じゃなくて元はオランダとかじゃなかった
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:22▼返信
うぅ、しゃがみの重要性に気付いてないアクションゲームかー!馬に期待だなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:22▼返信
>>522
スマホの翻訳アプリを使ってみたりしてw
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:23▼返信
>>526
商売として成り立っているものと違法行為を一緒にするバカは黙ってろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:24▼返信
よっしゃ今正に届いた
DL長いかな・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:24▼返信
>>526
君はアホかな?
中古はソフトの数しか機会損失はないが、割れはユーザの数だけ増えるのだが。
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:25▼返信
神ゲーなんだろ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:25▼返信
>>531
お前にゲームメーカーの悲鳴が聞こえないのはわかった

ほらみろ、割れ厨の大差ねーじゃねーか
クリエイターに「ぼく中古で買って遊びました。楽しかったです」つってみろよ
ひきつった顔で対応されるわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:25▼返信
>>531
作ってるところには商売として成り立ってないからF2Pが増えてる
カプコンとか
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:26▼返信
>>433
ここで言っている奴にはだんまりっておかしいよなぁ・・・
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:27▼返信
まあどっちもF2Pで対策するからこれから問題は減るね
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:27▼返信
まぁ、公式ローカライズなんてスカイリムですらガタガタだしな
ボダラン2ぐらいまでっやっちゃうとやり過ぎだけど
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:27▼返信
割れが問題なのは単に法律的にアウトだってことなのに何言ってんだこいつら
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:28▼返信
Steamなんてそんなもんだろ。
今さらなにを騒いでいるのやら。
だから基本ゲームはCSなんだよ。
自分にとって特別なものはPCだけどな。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:28▼返信
>>533
大差ねーじゃねーか
差があるのは数だけ。中古に手だしてる個人レベルでみれば、割ろうが中古買おうがメーカーから見たら同じ
犯罪者かそうでないかだけ
もちろん割れはアカン。絶対アカン
でも中古でゲーム買ってる時点でメーカーから見たら大差ねーんだよ
まじで理解できん?
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:28▼返信
>>535
横からだけど、ここのブログで開発者の人が「中古屋に行った」と発言してる記事があったんだが…
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
おいおい、PC版一択とかほざいてたアホ出て来いよ
不完全版掴まされてんじゃねーかwwwざまぁwwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
ウィッチャー3買って来たわー。
やっぱPS4版が安心だな。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
>>535
UBIがPC版番犬がどんな紹介されたか知ってるか?
「8割は違法ダウンロードによるものだった」って言われてんだよww
どのコンソールでもなくPCを名指しして
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
PS4ライブでウィッチャー3見たけど、ロード長くない?
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:30▼返信
>>540
法律的にアウトだからダメってだけなら正規PCユーザー叩くんじゃねーよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:30▼返信
何気に箱1版もアプデありました
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:30▼返信
犯罪が大差無いとか思ってる頭おかしい奴等ってはっきりしたな
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:30▼返信
steamみたきたけどほんとに低評価しててw やってることが幼稚すぎんだろ これだからPC勢はって言われても仕方ないわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:30▼返信
>>544
PCって話はcsが不完全版だからだよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:31▼返信
>>542
どこに大差がないのかわからんな。
割れは誰も得しない。
中古は小売りが運営資金として得して、その資金で新品のソフトを入荷できる。
大差ないと思ってるのはおかしい
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:31▼返信
これだからPC版はw
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:31▼返信
買ったけど2終わってないからまだやれない・・・
もう手元にあるのにやれないストレスがマッハ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:32▼返信
steam→stealへ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:32▼返信
>>547 オープニング直後の異常にながいロードなら不具合 
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:33▼返信
最初から日本語遅れるってどっかで見た覚えがあるけどな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:33▼返信
>>546
そりゃ中古が法的に認められたからだろ?
中古と割れは法的にはすげー差があるよ
でもわれ叩くときお前ら「正統な対価を払え」っていうじゃねーか
中古ってのは正統な対価はクリエイターには払ってねーんだよ
個人同士のソフトのやりとりの仲介業者に金払ってるだけ
ゲーム業界を衰退させることになるという一点においては同罪だって話ししてんの
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:33▼返信
>>553
じゃ大差あるんでいいんでは
クラウドとF2Pが主になるからそんなの過去の話になるんだし
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:33▼返信
oh・・・早速不具合デスカ
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:34▼返信
>>548
こんなゲハブログにPC正規ユーザーが来るとでも思ってんのか?
叩かれてんのはお前みたいな頭の弱い奴だよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:34▼返信
面白い米少ないなー、、、本当このゲーム
決心つかねーなんだこの嫌な予感は、、、
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:35▼返信
いずれにせよワレの正当化はできないわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:35▼返信
英語も出来無い奴がSteamとか笑わせるわ。
最近はサイトが日本語対応になって騙される奴が増えたんだろうな。
英語のままなら手を出す奴もそれなりに覚悟はあったろうけど。
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:35▼返信
>>559
ゲームの小売店に金入らないとゲーム売る小売店がどんどん減るんだが
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:35▼返信
>>560
将来的にはそういう流れで作っている人たちに100%お金が流れる形になればよいが
それはいつになるのかが問題。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:36▼返信
>>542
その中古屋が新品のゲーム売ってるのが割れと一緒なのかw大差ないんだ~

大体中古でもPSPとかのUMDは金払えばDL版出来るけどな、この時点で大差ないとか言われる筋合いはないね
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:37▼返信
いえーいPS4版最高
パソニシ指をくわえてろって
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:37▼返信
これを機に英語勉強すりゃいいじゃん
英語出来ないで文句とか恥さらしてるようなもんだろうに
だから日本人なめられんだよアホ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:38▼返信
>>564
われの正当化なんてしてねーよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:38▼返信
さっき届いたから飯食ったらゆっくりプレイするわ。楽しみだ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:38▼返信
CS版規制乙
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:38▼返信
ウィッチャー3 ヨドバシ
PS4版 在庫のある店舗(5)
XBO版 在庫のある店舗(18)
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:38▼返信
中古と犯罪との区別がつかないDQNが舞い込んでいるようだなwww

576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:39▼返信
>>568
中古を買った人が開発者にお金がいく流れもあるんだよな
DLCとかな
でも、割れはそんなのも関係なく弄ろうと思えばなんでもできるから一切お金は動かない。
それが大差ないとはさすがに言えんわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:39▼返信
PC版とかいうマイノリティは知らないんで~w
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:40▼返信
中古でゲーム買ってる奴が何%いるんだよ
PCユーザーみたいにほぼ割れ厨だったりしないんだよ
実際に決算とかになるとはっきりするじゃないか
CSは大きな利益を出してるけど、PCは口だけで全然売れてない
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:40▼返信
PS4ユーザーも大丈夫なの最低5万以上は売れないと赤字って話だし
いつものローカライズだから1万黒字とか言えないよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:40▼返信
日本語化されてなくて怒るパソニシ
英語わからないバカですって宣伝してるのと同じで滑稽ですな~
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:40▼返信
だから何が言いたいかというと、割れ叩くくらいメーカーの心配するなら、ゲームは新品で買えってこと
心配はしてるけどメーカーに金いかない中古でゲーム買いますとか矛盾してんだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:41▼返信
割れ厨が逆ギレしてる・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:41▼返信
>>580
そういうお前は日本語分からないんだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
パソニシよわw
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
小売の多くは中古販売で利益を出しているだろ。
新品では利益が出ないからな。
割ると小売も潰れる。
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
家ゴミ元気じゃんwww
まあこんな記事で鬱憤晴らしとけばいいと思うよwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
中古って小売りが儲かるからそんな悪いことでもないんやで
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
>>579
おいおい。
どこ話なんだ?
初週で2,3万しか入荷できてないって話で5万が~っておかしいだろ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
PS4版にnVIDIAの表記があるんだけど
PS4のグラフィックチップってAMD製じゃなかったっけ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:43▼返信
これ普通に詐欺やん
はじめから日本語版だけはうらねーから!ってやってるならともかく
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:43▼返信
>>581
新品で買ってますが?
ちゃんと大きな売り上げで証明してるだろ?
分かってると思うけど中古は売り上げに入らないよ?
PCは割ればかりだと売り上げで証明されてるけどな
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:43▼返信
>>578
でも実際ここでCSユーザーが「中古はあかん。クリエイターに金がいかない」って言わねーじゃん?
なのに「割れはあかん。クリエイターに金がいかない」って言う
これ矛盾してね?って話し
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:43▼返信
早くスパイクが赤字でローカライズやめて争いがなくなるといいね
ドワンゴのゲーム部門赤字って話だし
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:43▼返信
負けて捏造しかできないパソニシw
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:43▼返信
>>579
海外あるのにいかないと思うん?
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:43▼返信
コンシューマ版は規制要素が酷いという話と、多分MODが今後沢山出ることを考えてPS4版じゃなくてPC版をSTEAMで買ったけど、失敗した…
スカイリムMODでPC版の素晴らしさを体験したけど、コンシューマに戻るべきか。
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:44▼返信
ストアページで「日本語対応」が記載してあるんだから
英語勉強してこい、とか馬鹿かとw これが世に言うアスペってやつか?
そもそもストアページ見れば分かるが全14言語対応してるから英語以外の
13言語は切り捨ててみんなで英語覚えましょうってかw
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:44▼返信
>>581
だから、元に戻せばPCは9割り割れゆーざーだってことだろ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:44▼返信
PC厨ざまぁ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:44▼返信
>>591
新品で買ってるやつには文句は何もない
俺も新品で買ってるしPCでも金だして買ってる
言われる筋合いはなくねーか?
なんで正規PCユーザーたたくために割れだのなんだの言ってんのか理解できねーって話ししてる
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:45▼返信
>>581
WWSの吉田さんも言っていたが、中古は新品を支えている部分があるんだよ。
その中古は何処から来たの?
売った奴がいるんだよ。
売った奴はその金でまた別のゲーム買ってんだよ。
だから中古は割れとは全く違うものだわ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:46▼返信
クリエイターだけに金入っても小売りに金入らなきゃ売る場所がどんどん減ってくわけだが
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:46▼返信
>>589
nVIDIA製の物理エンジン使ってるからだろ
PhysXってやつ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:47▼返信
>>598
らしいな。
でその割れユーザーを叩いてるのが中古ユーザーなんだから、メーカーにしたらどっちも大差ねーよって話し
メーカーの心配して割れ叩くなら新品買えよと
犯罪者としてだけ叩きたいならメーカーが云々いうなってこと
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
おすすめされてるOriginの方見にったら紹介ページの文章の日本語がすごい直訳してる感じでウケた
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
>>597
いやSteamならそれ位のことは当たり前だわ。
知らなかったのかよ?
情弱は手を出すなよwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
>>600
誰も正規ユーザー叩いてないだろ
割れ批判したら君が発狂しだしただけで
何で君がキレだすのかな?
やっぱり割れ厨?
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
さっきから頓珍漢なこといってるバカは何を言っても文句言ってくるようなタイプだから無視が一番だわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
>>600
禿同

俺も新品で購入してる。割れなんかやり方もわからんし、500本以上のタイトルがBANされるのは避けたいので割れなどする気も起こらん。
まあ金がある。画質が一番良いのがいい。
合理的に考えてPC版だっただけだ
PS4オンリーならPS4版購入するし
金があるから問題ないが

新品購入してる奴まで割れ厨と同じように批判されるのは何なんだ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
別に英語出来るからいいわ、プクク
と思って買ったけど、なんか糞グラな上期待していた程面白くなかった
2の方が遥かに良かったわ
PS4版もアレならいらんよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
>>592
それは「箱1 中古規制 はちま」で、検索してみればわかるぞw
お前の危惧してる中古で~ってコメントにあふれてるわ
他にも「中古を買うな!!」っていう人と「中古を買うのは新品を買う次へのステップだろ!!」って人の言い争いもあるわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
>>601
昔一度中古を訴えたこともあるけど敗訴した
中古でゲームできなくなるシステムを作るか検討中にそういう特許とったらユーザーに叩かれた
そういうことがあったから中古っていうシステムを受け入れてやっていくしかない
っていうだけの話しだぞ
そうしないとユーザーが離れる
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:49▼返信
いきなり出裸
そしてカメラが見える位置に来たら高速下着着用w
不覚にもわろた
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:49▼返信
originの方は大丈夫っだったって事は何かトラブったか?
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:49▼返信
ハイスペPCとか情弱専用
情強はCS+高級TVを買う
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:49▼返信



パソニシは買ってないから被害がゼロだというのに

617.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:49▼返信
ちなみに重要なトコは、steamには、日本語に対応済みって表記あるのに対応してないトコなんだよね。表記なかったらここまで叩かれてなかったかと
618.ネロ投稿日:2015年05月21日 18:50▼返信
まあ、クソゲー時代やしなあ 笑
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:50▼返信
>>604
どうして割れ叩いてるのが中古ユーザーって分かるの?
君の思い込みで暴れてるよね
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:50▼返信
>>607
割れ批判なんてされてねーよ
中古と割れなんてメーカーからしたら大差ねーぞって言ってるだけで
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:50▼返信
>>604
ところで、さっきから中古は5割ってソースが出てこないんだが、どうしたの?
PCは9割割れをしてるっていうのはメーカーからの発言出ていたが…
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:50▼返信
中古は小売店にしっかり貢献してる割れはなんもないだろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:51▼返信
>>619
だから新品買ってるなら文句はねーっていってるじゃん
きみの思い込みで俺の意見決めてるよね
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:53▼返信
>>617
だからSteamの場合はそんな事例に事欠かないんだよ。
マジで知らなかったのかよ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:53▼返信
>>618
この前「グラフィックだけ進化するクソゲー時代だからな」とか言うたやろ

お前の理論なら、CSは、ファミコンの頃からずっとクソゲー時代だぞ

ほとんどがクソゲーだったわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:53▼返信
割れゲーマーが一部なんじゃなくて購入厨言われる正規ゲーマーが一部ってのが本当に酷いと思うわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:54▼返信
>>622
JINのところにちょうどタイムリーな話しがあったから見て来いよ
シナリオライターのツイートの記事
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:54▼返信
>>623
>俺の意見決めてる

決めてねーよ
お前が自分で書いたんだろ604で
自分のコメントに責任持てよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:54▼返信
中古だ割れだって何の話してんの?

割れは犯罪者

それだけやん
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:55▼返信
虎の威を借るパソニシのせいで真っ当なPCゲーマーにヘイトが集まるという構図だね
まあここは堪えてくれ、PCゲーマーさん

631.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:56▼返信
>>629
なんか、割れは9割りだが中古は5割だから大差ないとかなんとか
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:56▼返信
新品買ってる自分からしたら中古は良くないと思うが

割れ厨のPCユーザーと一緒にされたら嫌だろうな、そりゃ
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:56▼返信
トゥームレイダーに次ぐ新たな伝説
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:56▼返信
>>626
悪い順で言えば
割れゲーマー>中古ゲーマー>正規PCゲーマー=新品CSゲーマー
だろ?
なんで中古ゲーマーが正規PCゲーマー叩いてんの?って言ってるんだよ
中古に定期的に手だしてるなら、叩いていいわけねーだろ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:56▼返信
>>618
つまり、グラフィックが進化してる現代のクソゲー時代のほうが全然まし、ということだ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:57▼返信
割れ擁護とか頭おかしいんだろうか
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:57▼返信
PCユーザーは本当にカスだなあ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:57▼返信
PC版買ってもスパチュンに一銭も入らないから
PS4版かOne版を買ってほしいってPが言ってたな
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:57▼返信
まぁ9割割れってのは誇大だとは思うけどね
実際は2割ぐらいかなと思ってる
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:58▼返信
>>634
だからいつ正規ユーザーが叩かれたんだよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:58▼返信
>>632
小売りからしたら中古売れるのは助かるしゲーム売る場所減らさない為にも必要だと思うんだが
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:58▼返信
いまは買わないけど日本語版でちゃんと遊べるようにしてほしいなあ
てかSteamは買った人しかレビューできないんだからパソニシでは無いんじゃないの?
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:58▼返信
日本語パッチはDLCとして2000円徴収します
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:58▼返信
割れの巣窟であるPC勢が正規品を買ってるユーザーもいる!なんて言ってもさぁ
韓国人の中にもまともな人間がいる!ってのと同じくらい説得力が無いんだよねー
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
>>639
それはないな。
少なくても60%割れだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
>>638
それはつまりPS4版買ってくれってことだな?
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
>>631
ふーん

話逸らしの定石だね

まあがんばって
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
>>634
誰が正規PCユーザーを叩いたんだ?
叩いてる奴が中古ユーザーってどうやって分かるんだ?
お前、思い込み激しいなあ
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
パソニシ自身がCSは中古5割とか言い出してたのなw
これは根拠を示さないし叩かれてもしかたない
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
サントラや設定資料とかのデジタル特典の多さでGOGにしたがSteamそんな事になってるのか……前日まで20%Offだったから、買った人多いのかな。
GTX970SLIでも微妙に妥協しないと60に張り付くのきついな。GTA5みたいにガクッと下ったりしないが。だけどシングルでもAOをSSAOに、HireWorksをOFFでほぼ60FPSなる。
遊んでてニュアンスで解るが英語字幕を読もうとすると一言いっきに表示だから英語がある程度読めてもキツいとこあるな。ゲームだし。
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:00▼返信
>>640
いや、そいつがPC正規ユーザーということで、そいつが中古ユーザー(ここでそいつを叩いてる奴)?から叩かれてるってことでしょ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:01▼返信
>>644
中古ユーザーなんて在日レベルじゃん
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:01▼返信
>>647
それより、これを買ったか?
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:01▼返信
>>639
とりあえずエ、ロゲの割れは洒落にならない状態になってるから調べて見ると分かるよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:01▼返信
>>639
UBI元社員曰く、PCゲーマーの9割が割れ厨らしいが
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:03▼返信
>>648
最初から俺は正規PCユーザーでPS4の新品ゲーユーザーってスタンスで話してるんだ
正規PCゲーユーザー叩くならお前は中古買ってないんだな?ってところがスタートだ
わかりにくくてすまんな
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:03▼返信
9割の割れ厨が叩かれてるのに、「正規PCユーザーが叩かれた!」とか勘違いして暴れてる奴はなんなの?
PCユーザー頭おかしい奴ばっかなの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:04▼返信
>>657
は?お前記事みてみろよ
こいつら正規ユーザーだぞ
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:05▼返信
>>656
なら自分には関係無い事だと思って流した方がいいんじゃないか。
そもそも匿名で自己申告じゃ信じるも信じないも相手次第。
決め付けで言ってる相手をどうこうできるような場所じゃないだろここは。
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:05▼返信
>>656
なら何でお前が割れ批判にキレてんだよ
割れはいけないって話題なのに、中古ガーとか話題逸らし始めるから割れ厨と誤解されるんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:05▼返信
コンソールは割れが少ない、PCは割れがほとんどの割合を占める
文字だけでいくら正規購入したと喚いてもそれを支えるだけの根拠がないと意味ないわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:06▼返信
勝手に来て勝手に発狂のパソニシw
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:07▼返信

とりあえずパソニシさん、ざまぁ(о´∀`о)
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:08▼返信
>>660
割れ批判にキレてねーよ
中古批判してるだけだ
割れはクソだし犯罪だろ。当然だ
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:08▼返信
そもそも割れの正確な数なんて分かる訳ないのに9割なんて何を根拠に言ってたんだろうな
マジで9割ならGTA5が100万も売れたなんて信じられん
ergはやらないから知らん
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:09▼返信
>>665
そのやらないエ、ロゲはしっかり数出てたから見れば参考程度にななると思う
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:09▼返信
>>665
UBIの決算
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:10▼返信
>>664
割れがいけない事だと思うならここの大多数の意見に賛同しろよ
唐突に中古ガー中古ガー言い出したら割れ厨が暴れてると思われるに決まってんだろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:10▼返信
本スレで今日の10時からあるCS版ウィッチャーのニコ生を荒らすって奴がどんどんでてきたぞ
俺はそういうのやらないけど大変なことになるかもな
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:11▼返信
>>664
多分わかってもらえてない。
途中で「割れ批判していいのは中古利用してない人だけ」みたいな事言ったのが良くなかったな。
あれは割れ批判封じとか中古問題への話題逸らしとしか思われてないぞ。
割れやってるかやってないか、中古利用してるかしてないかなんて確認しようが無いんだからそれを条件に相手の言葉を遮ろうとしたらそっちが本当の目的だと思われても仕方ないってこった。
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:12▼返信
>>659
関係ないもなにも記事みてみろよ。こいつら正規ユーザーじゃん
なんで正規ユーザーの悲鳴聞きつけてCSユーザーがざまぁぁぁとか言ってるんだよっていう話し
そこでPCゲーマーは割れ厨だらけっていうから、CSだって中古ユーザーだらけで中古ユーザーもメーカーに貢献してねーだろって言ってるだけだ
正規ユーザーの情弱を叩くなら理解できるが、割れは関係ねーだろ
正規ユーザーも割れ扱いするなら中古ユーザーだらけのCSもたいがいだろって言ってるだけだ
正規ユーザーを割れ扱いすることと、中古ユーザーを割れ扱いすることに大差あるか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:12▼返信
>>665
全体の割合にそのまま当てはめる訳にはいかんだろうけどあるメーカーの正規品販売数に対してパッチのDL数が約10倍だったとかそういう話から来てたはず。
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:12▼返信
>>669
なんで荒らすの?
正規購入者が怒りのウッチャー?
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:13▼返信
>>665
ゲーム会社側はオンラインプレイヤーが購入者と非購入者の区別がつくよ
それで9割だったんだろう
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:13▼返信
originで買ったワイ高みの見物
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:14▼返信
俺は
遅れてるならギリギリ許せる
非対応は許さん
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:14▼返信
>>671
箱一とPS4のゲーム比較見て毎回PS4は劣化劣化言ってるPCゲーマーがなに言ってるんだって感じなんだが?
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:14▼返信
>>671
中古だらけじゃありませんが?
割れだらけのPCと一緒にするな!
ちゃんと買ってるCSユーザーに失礼だろうが!
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:15▼返信
PCゲーマー「FOVの設定できないんだけど糞ゲー」
UBI「お前割れ厨だろ。初日パッチ当てれば解決する」

こんなのがしょっちゅうだからなぁ
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:15▼返信
>>676
俺もこれ

非対応は有り得んよな
そしたら、怒りのウッチャー俺もやるよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:15▼返信
>>668
ちげーよ
割れは犯罪だろ?正規ユーザーであるこの記事の情弱PCユーザーを犯罪者扱いしてるから、中古ユーザーよりはマシだろって言ってんの
ここの大多数に賛同しろって、できるわけねーじゃん
正規PCユーザーを犯罪者扱いしろってことだぞそれ
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:15▼返信
>>669
あの番組はアリーナと立ち見Aしか※読まれないから放送自体は問題ないだろ
チャンネル会員じゃないと追い出しくらうらしいし
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:16▼返信
ergってノーパソでも出来るし、オンライン要素もないから参考にならんのだが
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:16▼返信
>>678
は?ちゃんと買ってるPCユーザーに対して非礼をされたから言ってるんだが?
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:17▼返信
また朝鮮豚のネガキャンだろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:18▼返信
>>671
それを君が力説するほどの関係があるのか?
>>454から始まってるという認識で言うが蔑ろにされるのはPCユーザーの大半が割れだからというような意味合いに見える。
それ自体は決め付けだが正規ユーザーをどうこうというような内容とは思えない。
仮に正規ユーザーも含む全PCユーザーへの揶揄だとしても関係無い中古問題を絡めてしまった事で何を主張したいのか理解されなくなってしまっているように感じる。
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:18▼返信
そして売上の数パーセントしかいない正規ユーザーは俺金出して買ったんだから、と、無駄に声がでかい
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:18▼返信
>>683
それすら分からない真の情弱が
CSオンリーユーザーだからしょうがない
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:19▼返信
>>677
これが本音だろ?これに対する煽り返しが「割れ厨が」「犯罪者が」なんだろ?
これがCSゲーマーなんだろ?
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:20▼返信
>>674
割れじゃオン繋げないのでは?
そのためにアクティベートなるシステムがあるのだし
まあその9割が全員クラックでアクティベーション回避してオン繋げれるハッカー集団なら別だけど
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:22▼返信
Steam Levelが10もないような、アカウント内の製品数が300もないようなゴミどもがなんか書いてるなwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:22▼返信
>>669
勘違いバ○がスパチュンに苦情言ってるだろうし、スパチュン側でも確認ぐらいはしてるだろうから、なんかしらのアナウンスはあるんじゃない?
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:22▼返信
>>689
レッテル貼りに怒りを覚えているのに自分もそれを始めるのは正直感心しないなあ。
気持ちはわかるけどそれこそ非難していいのは非難されるような事をしていない者だけという自分の主張を自分で否定してしまう事になるんじゃないか?
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:22▼返信
英語版買えば良いじゃん
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:23▼返信
>>686
正規ユーザーつかまえて犯罪者扱いしてる奴の中に、新品ゲーも買わずメーカーに恩恵をもたらしてない奴がいることを自覚してもらいたかっただけだ
実際、「中古は小売にー」とか言ってるやつもたくさんいたし
中古がなかったらゲーム業界はもっと儲かってとっくにPCゲーなんてなくなってるわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:24▼返信
>>693
それ俺ちゃう
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:25▼返信
あのな、steamの失態だろこれ?
このスタジオを叩くなよ、コンシューマー版の◯ボタン決定とか、膨大な数の吹き替えとか、ごい日本のプレイヤーライクな開発だぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:25▼返信
>>684
割れが多いのは事実だろ?
スルーしなよ
君が批判された訳でもないのにその仲間意識やめた方がいいよ
割れ云々はともかく、どんどんPCユーザーのイメージ悪くなってるよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:26▼返信
steam1と2も日本語無く有志日本語入れたんだし、騒ぐ事でも無いだろ?ニワカか????
CS版の日本語字幕参考にすりゃ良いんだから楽だろ
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:26▼返信
釣られたパソニシ発狂wwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:28▼返信
PCなんぞでゲームするなら日本語なんて要らないんだろw
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:28▼返信
steamもいい加減だなw
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:28▼返信
似たり寄ったりの事ばかりで飽きたw
ウィッチャー3の話すれば???
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:28▼返信
パソニシ君PC持ってなくて良かったね^^
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:29▼返信
>>683
じゃあエ、ロゲ割れ 比率で検索して出てくる数字は何?
エ、ロゲ割れが深刻だって言われてるのに関係ないとでも?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:30▼返信
PCユーザー
・割れ厨
・まともに日本で利益出てないのに安定したサポートを求める奴
・話題逸らして、必死こいて中古批判する奴

まともな奴がいないな・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:30▼返信
スパイクチュン「PC版はおまけ」
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:31▼返信
>>698
俺PS4ユーザーでもあるし
ただ正規PCユーザーもいるのにそれを犯罪者扱いして、理由が「メーカーに金が入らない」とか言ってるからおかしくねって話ししてるだけ
しかもこの記事、正規PCユーザーの話しだし
割れが多いのは事実だけど、それは悪いことだけど、メーカーにしたら中古も大差ねーだろ?
話しここに至るまでに中古を正当化するコメいっぱいあったぞ?
中古ユーザーを犯罪者扱いするつもりはねーけど、正規ユーザーに割れ割れ言ってるから、お前ら中古ユーザーも大差ねーよっていってるだけ

むしろ同じCSユーザーとして中古に理解あるやつばっかりでがっかりしたわ
たぶん俺の中の怒りのほとんどがこれだわ
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:33▼返信
いい加減PC板に帰れよ
ここの連中に何言っても無駄だぞアホ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:33▼返信
>>699
そういうこと言ってんじゃねぇんだよポンコツ
こいつらは英語しかないから怒ってんじゃなくて、日本語対応といいながら対応してないことに怒ってんだよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:33▼返信
あれ?パソニシまだプレイしてないんじゃん
PC版一択言ってなかった?
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:35▼返信
結論
んなこたsteamに言え
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:35▼返信
>>708
じゃあ小売店を潰したいの?
小売店が減れば減るほど売る場所が減ってそういったゲーム業界周りの不況がゲームクリエイター達を最終的に苦しめると思うんだが
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:36▼返信
日本語化はPC厨の大好きSteamだけの問題だから解決されるまで少しは我慢しろよw
さすがにそのうちされるだろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:36▼返信
日本語対応(予定)にすりゃ良かったのにな
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:36▼返信
スパチュンはPC版に無償で日本語パッチあげたらしいね
このローカライズPに感謝すべきだわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:37▼返信
PS4の何倍も金出してPS4リマスター程度の物しか遊べない上にコレかよw
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:37▼返信
TES厨だけど、これは買い
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:38▼返信
お前ら何言ってんだよ
字幕、吹き替え、インターフェースの日本語対応って表記されてるのにそれが配信されないことが問題なんだろ
俺はPS4しか日本語版出なかったらPS4版買ってたさ
日本語対応だからPC版かったんだよ...
720.投稿日:2015年05月21日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:39▼返信
>>708
みんなーこいつは>>426でPS4は故障品とか言ってたパソニシです!
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:39▼返信
PS4版買ったけど翻訳もキャスティングもかなり良いな
スパチュンはがんばったねえ
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:40▼返信
珍しく金を払うユーザーにたいしてこの仕打ち
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:40▼返信
>>723
全く証拠ないけどな
725.投稿日:2015年05月21日 19:40▼返信
このコメントは削除されました。
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:41▼返信
>>705
無関係とは言わんがergとsteamで売ってるようなゲームじゃいろいろ違うから参考にできないってだけ
ergは敷居低いし割れ対策がほぼ皆無と聞くからね
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:42▼返信
ほんと声だけはでかいんだよなぁ
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:42▼返信
PCの日本語版とCSの日本語版は訳や声優が違ったりするの?
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:44▼返信
普段は割ればかり
買っても5割引き等の大幅値引きの時ばかりのくせになんでこんなに偉そうなんだかね
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:45▼返信
パソニシの単語で溢れてると思ったら予想どおりだったwwwwwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:45▼返信
まーたSteamがやらかしたのか。
日本語表記があるのに実装の時期が書いてなかったり
日本語表記がないのにあったりSteamは結構やらかす。
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:45▼返信
>>708自分のブログで怒ってろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:45▼返信
これsteamの対応のミスじゃないの
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:46▼返信
>>729
お前もPSPとかDSで
CFWやマジコン使ったりしてるんだろ。

Vitaや3DSも割れるだろうから楽しみだな。
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:46▼返信
普段パソコン版買わないくせに図々しいな。
年間100タイトルくらい買ったら追加してやるよ。
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:47▼返信
>>724
steamって買ってプレイしないとレビューできないんやで
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:47▼返信
>>726
そうか…対策のレベルが違うのか
エ、ロゲ側は割れ対策してもイタチごっこで対策に対してそれにあった見返りが望めない為対策ができず悪循環になっているらしい
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:48▼返信
>>734
まずはお仲間の割れ厨の心配しろよ
そっちの方が大分深刻なんだから
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:49▼返信
>>725
その通り。箱ならまだしも低性能のPSでやるやつはマジ低性能
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:50▼返信
>>734
多分、PCユーザーってみんなこんな感じで割れ思考なんだろうね
何が楽しみなんだよ
残念ながら割れないけどな
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:50▼返信
豚ちゃん、fps改善パッチ来てることしらないんだ?wwwwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:50▼返信
日本語字幕版で実況してる人がいるけど、あれはオリジン版なのか。
つか980でも髪質設定変更しないと重いとか大変そう。
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:50▼返信
>>734

は?3DSはとっくに割れてるわ!!!!
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:50▼返信
これ間違いないなくPS4版を買わせる為のソニーの仕業だろ····

言っておくけどPC版の日本語サポートされて無くても
低画質のカクカクで遊べないPS4版には絶対に流れんよw

残念ながらPCユーザーは目が肥えてるんでね? 劣化版にわざわざ手を付けんよw
この記事に喜んでるPS信者もぬか喜びだったなw ざ~ん~ねんwwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:50▼返信
なんでPCユーザーのほとんど割れ厨って決め付けてる連中ばかりなの
海外ならともかく日本で割ってる奴なんて少数だと思うが、オンのゲームもあるし簡単でもない
このゲームをPCでプレイする人はみんな割ってるのか?ゴキブリってやっぱり頭おかしいな
もう少し知恵つけてから語れよ、PSでは初ウィッチャーのくせに妙な持ち上げ、内容に興味もないくせに
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:51▼返信
>>739
箱の方がマシとかw
エアプ丸出しだな
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:51▼返信
PCユーザー気持ち悪い・・・
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:51▼返信
>>725
なんだ、箱1はそれ以下って認めたのかw
ああ、PCもそれに該当してるんだっけw
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:52▼返信
PCユーザーは割れユーザー。
中華は中国人くらい当たり前の定義だろ?
恥ずかしいならPCって単語出すなや。
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:52▼返信
PCユーザーって気持ち悪い言葉遣いの奴しか見た事がない
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:53▼返信
>>744
originはしっかり日本語対応されてるんだけど、お前の理論って穴しかないな。
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:53▼返信
PS版なにこのガクガク。明日売りにいくわ。
エアプだら?いちいち言わなくていいからな。
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:53▼返信
絶対数はそんなに多くないだろうが、割合で言えば割れ率がくっそ高いんだろうな
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:54▼返信
ergで販売本数10万以下、パッチはミリオンってのがあったな。なんだっけ?
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:54▼返信
うーんなんかいまいちハマらないな・・・
戦闘微妙。。。
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:54▼返信
かわいそうにゴキブリ。。パッチあててもこのザマ。ざまぁ
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:54▼返信
>>745
PCで割れが少ないのなら、CSよりも盛り上がってF2Pなんて逃げ道に行かないでPCゲームがいっぱい出るようになってるわ。
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:57▼返信
マジで箱版快適なんですけど。まあソニーに餌付けされたかわいこちゃんたちには関係ないか
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:59▼返信
>>757
PS4よりはいっぱいゲームでてるけどな
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:59▼返信
>>758
はいはい。本当にやってから言おうな
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:00▼返信
steamレビューの今日の投稿の日付見ると5月20日になってるんだけどさあ
これって向こうの時間?が一日遅れてるのが原因じゃねーの?
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:00▼返信
こんなかには事業の一環としてデマ、捏造、ステマコメント書いてる奴がいっぱいいるからな。
どんな事業だよwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:00▼返信
>>759
PS4と同等の性能を必要としたゲームがPS4より出てるとかウケるわw
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:01▼返信
>>759
あぁ、まだいたのか故障品
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:01▼返信
>>752
どうせエアプだら
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:02▼返信
箱版マジ快適!これは完全勝利だな!な!?
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:02▼返信
割れでいま熱いのはPPSSPPかな?
PSPのエミュなんだけどWindowsでもAndroidでもiOSでも動く。
新しいCPUならグラボを乗せなくても実機並みに動くから流行ってるみたい。

DSも高解像度にすると綺麗だよ。
国内の割れは携帯機が盛り上がってるね。
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:03▼返信
まーた構成晒せぬ腰抜けパソニシが暴れてるのかよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:03▼返信
>>759
まさかインディーちゃんいれてるの???
アホすぎwwwwwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:05▼返信
>>758
箱版をプレイしてる人が君だけって事も無いだろうし本当にそうならそれを発信しようと試みる人が誰もいないってのは寂しい話だな。
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:07▼返信
>>759
ばーか、インディと旧式のゲームも入れてるんだろ?
最近のゲーム本数ならps4とそこまで変わらんわエアパソ
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:08▼返信
PCには規制ないとかほざいてたパソニシは、日本語規制と言うめでたいものがブーメランだな。
あ、中国人だから日本語入ってなくても関係ないか。
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:08▼返信
昨晩PS4で配信漁っていたらシリでプレイ出来た人観れたわ
無双みたいな動きしていてビックリ
三国ではなく戦国、格好良かった!
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:08▼返信
>>761
そらまぁ、時差もあるだろうけど、その前にちゃんと最新のレビューにしてる?
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:09▼返信
>>759
ブラウザゲーとかインディーゲーがいっぱい出ててもねえ^^;;;
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:12▼返信
>>684
お前発狂してた奴本人なの?
そうでもなけりゃわざわざCS避けてちょっと安いだけのすちーむとか使ってる馬鹿なお仲間の醜態をあざ笑われたのが悔しくって悔しくって仕方ないの?
中古がどーたら言ってるけど、すちーむで少し安く買ったところで、中古に売る値段考えたらCSゲーのが多少安いまであるってことがムカつくの?

やべーこいつスゲー馬鹿wスゲー面白いww

割れの話題でここまで発狂するんだから正規PCゲーマーなんて口だけ。割れ厨で間違いない。
人格が破綻してるゴミで尚且つ糞貧乏でもない限り好き好んでPCでゲームなんてしねーよw
犯罪者と間違われたら困るだろ。瓜田に履を納れず李下に冠を正さず、って言葉ぐらい知ってるよな?w
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:12▼返信
しかしPS4版はフレームレートが最高で30のカクゲー
洋ゲーを日本でやることの壁を感じるわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:13▼返信
>>689
これがCSゲーマーなんだろ?(キリッ

キリッって効果音が聞こえた気がして面白かった(粉蜜柑
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:14▼返信
>>777
お前何版買ったんだよ?wiiu版?
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:15▼返信
>>708
黙れよ犯罪者。
人を中古厨みたいに決めつけやがって。
性病でも持ってて恋人も居ないゴミだから自分より劣る筈のCSユーザーが憎くて憎くて仕方ないんだろ?w

男の嫉妬はみっともないだけだな。
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:16▼返信
どこの記事でもPCPC喚くけど誰もスペック答えられないのは何ででしょうねえ?
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:19▼返信
>>708
お前の怒りなんて、単にお前のお仲間が否定されたことに対して、自分が批判されたみたいでムカついたってだけじゃんね。
中古ガーなんてただ自分を正当化したいだけの後付。

マジでガキ。

こんだけメーカーの利益がどーたら言ってるんだから、月に何本も新作を買って、その上で一つも中古に売らずに全部家の棚にでも並べてんだよな?
まさか売ったりしないよな?
売れば買われてメーカーに被害が出る()んだもんな?
PSNID晒すか棚の写真でもアップして見ろよカスが。
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:20▼返信
>>777
じゃあ900pでガックンガックンのXBOX ONE版なんて見たら引きつけ起こすなお前wwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:20▼返信
>>725
PCユーザーなんざ一人残らずこの手合い。
正規だとか割れだとか関係ない。ただのゴミ。
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:21▼返信
>>734
決めつけはよくありませんねーwwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:21▼返信
うん。まあ箱1版やってるけど全然カクカクじゃないよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:21▼返信
はやく配信してくれないと割れ厨の俺らがプレイできねーだろーがってこと?
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:22▼返信
>>745
自分で割ってるわけないだろ。

どっかの誰かが割った奴をDLして起動してるだけだ。
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:22▼返信
ウィッチャー3をPS4で遊んでるフレンドは10人中2人いるわ。
ああ、1人増える予定。それは自分w
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:23▼返信
>>752
どこの人間だよw
方言出てんぞww

あ、プルプルして打ち間違えちゃいました?www
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:23▼返信
>>754
戦国ランスだな。

パッチDLだけでミリオン超えたらしい。
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:25▼返信
>>759
プレイする価値のあるゲームは質にしても数にしてもCS>>>越えられない壁>>>PCだぞ????

お前マジでゲームしないんだな。
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:25▼返信
>>783
底までハードル下げたのにティアリング発生させてるなんてあり得ない
仮にも現世代機ならバッファ使える余裕持って設計して欲しい
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:27▼返信
ストア詐欺だな、日本語入れてないのにチェック入れとくんじゃねえよ、MOD
期待して買ったのにこの仕打ちだからな
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:29▼返信
まぁ日本語にチェック入ってるのに日本語対応まだですとか、実際詐欺じみてるのは間違いない。

いつもやってるから許される、ってわけはない。
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:30▼返信
だから素直にPS4買えよ。
これからもそうなってくんだから我慢するなよ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:31▼返信
鍵が掛かってる箱がちらほらあるんだけど、鍵はどこにあるんだ?
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:31▼返信
Witcherみたいなクソゲーをやらきゃいいだけの話
とても簡単
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:32▼返信
>>786
じゃあV-Sync聞いてるPS4版はもっと滑らかだから1080pで滑らかなPS4版に決まりだね^^
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:33▼返信
日本語有料パッチでいいよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:35▼返信
バイオ456パックでもあったね。
これはsteamが悪いな
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:36▼返信
スクエニのトゥームレイダーのPC版が日本語だけDLC扱いで有料だったな。
他の国の言語は無料なのに。
セールのときに買ったけど。
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:37▼返信
日本人は大人しいからな
ちゃんと抗議しないと、いつまでも日本は後回しの状態が続くだろうね
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:37▼返信
はい、豚ちゃん。
ウィッチョーあがりw
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:39▼返信

>>783
お前ウソはよくないよ。
組織的にやってるなら犯罪だからな。バイト君よ。お前みたいにテキトーに書きすぎる奴がいるから、組織的にやってるってバレるんだぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:40▼返信
しかしゴキは欠陥品でもたのしいの?
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:40▼返信
>>798
だなやっぱ妖怪ウォ  ってなるかーーい!
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:40▼返信
>>796
煽りのつもりかもしれんが、変な規制がなければ、ほんとPS4がベストなんだろうな。
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:42▼返信
>>806
PCゲーマーに言えば?(´・ω・`)
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:42▼返信
>>805
嘘なのか!?じゃあユーロゲーマーは組織的犯罪者だな!組織的GKか!?

ユーロゲーマーがXBOX ONE版は900pだしフレームがガックンガックンだからV-Syncで30上限固定されてるPS4がお勧めだよって言ってるからなあ。
そうか~ユーロゲーマーは組織的犯罪集団で嘘を書いてたのか~。ディジタルファウンダリで有名なユーロゲーマーの嘘だったのか~そうか~wwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:43▼返信
>>799
知らんよやってないし
つーかやれよお前
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:47▼返信
このために五万出してELSAのGTX970買ったんだぜ?いまだ配信されてないとか泣けるぜ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:50▼返信
>>812
3.5GB問題のGTX970をあえて買いましたか…。
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:51▼返信
>>283
まぁCSユーザーは昔からずーっと言い続けてるけど
CSなくなったらPCでAAAタイトルが出ることはなくなるからね
インディーズか基本無料だけになる
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:53▼返信
みんなレベルどのくらいになってんの?

成長が遅く感じるな~
ふらふらしてるからだと思うけど
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:53▼返信
スパチュンは儲けにならないのに、
「PC版でも日本語音声で遊べるようにしてあげる。
たださすがに、パッチ当てるのはCS版が発売してからにしてくれ。」
って言ってんだろ。
それを「19日に遊べないのは詐欺だ」ってのは我がまますぎるよな。
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:53▼返信
>>811
俺はお断りだ!!
2はPCでやったけど冗長で戦闘も面白くなくて投げたぜ!!
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:54▼返信
>>814
CS無くなったらゲーマーはPCに集まってAAAタイトル出続けるよ。
昔のゲーマーはPCでやってたからな。
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:59▼返信
いいゲームPC買ったばっかりならスカイリムMODやGTA5とかスチームのゲーム漁るだけでも最初はワクトキだらけのはずだけどな
怒れるほどこれだけのためってのは凄いな
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:00▼返信
>>818
昔は今ほどスペックのための選択肢が多くなかったからな
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:01▼返信
>>818
割れなくせたらPC勝つと思うけど
割れあったら売り上げ伸びずPCだけの市場じゃゲーム作れんよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:03▼返信
>>815
経験値の入手経路が限られるから当然っちゃ当然
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:03▼返信
>>821
そのためのSteamだろうが
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:03▼返信
>>773
まだ、始めた所だけどあの子供も操作できるのか
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:04▼返信
今時英語できないとか
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:06▼返信
>>816
日本語化の金も払わず声だけデカイPC厨だよな
善意で後日無料でやるってのに子供みたいに少しも待てず馬鹿騒ぎしすぎなんだよね
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:07▼返信
>>825
そういうことじゃねぇんだよ。もう、この手の文章読めないバカはいいよ。腹いっぱいだ
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:08▼返信
これ本当に真っ裸規制あるの?!
初っぱなから彼女の尻丸見え…
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:09▼返信
>>818
386時代、もっと言うとPC6601からPCゲーマーだけど、AAAなんて出ないよ。
アメリカでごくたまにちょっとした規模の大作が出てた程度。EAやアクティだってCSのおかげで大きくなったんだしな。


ちなみにPCゲーってF2Pとかの課金で右肩上がりに見えるけどパッケージの販売はDL含めても下がり続けてるんだぜ?
そしてCSは過去ない勢いで伸びてってる。日本がCS死んでも海外では据え置きの天下が当分続くよ。
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:12▼返信
>>818
CSが来る前はアーケードが主流だった
PCが主流になる時代なんて後にも先にも来ねえよ?
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:14▼返信
980ti待ちだった人はノーダメージだったのかな
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:16▼返信
>>818
PCだけになったら確実にゲーム事業終わると思うよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:17▼返信
>>19
よっしゃバットマンは海外版買うぜ
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:17▼返信
>>818
なんか任天堂ハードだけになったらコアゲーも任天堂ハードで馬鹿売れするよwってくらいのキチガイ発言やな
そりゃ利益出せずに大赤字で消えるだけw
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:17▼返信
英語くらい読めよ簡単なんだから
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:18▼返信
>>821
Crysisみたいに移植を前提としてなかったAAAタイトルもあったからね。
昔から移植を前提としないような超グラのゲームは沢山あった。
最高のゲームがプレイをしたかったらハイエンドPC買えよみたいなゲーム。

そういうゲームでも設定落とせばミドルでもプレイできるから懐が広いんだけどね。
CSしか知らない人間には理解できないんだろうけど。
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:18▼返信
PC厨はローカライズされてない洋ゲー数に入れて英語できるの自慢してたくせにこのザマですかw
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:19▼返信
買ってない奴死ねい!!!

839.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:21▼返信
>>829
俺もほぼ同時期からのゲーマーだが同じ意見だ
3~4万もするビデオカードを定期的に買う奴は限られてる
PCの規格が変わる度に乗り換えるのは一般人には無理だ
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:23▼返信
CSのお下がりでローカライズされてるんだから
大人しく正座して待っとけカス
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:24▼返信
>>832
PCゲームの市場だけでCS超えてるの知ってた?

リンクは貼れないけど
「PCゲーム市場の売上、遂に家庭用ゲームを超える」で検索してね。
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:26▼返信
Steamに限らず ゲームを発売日に買うのはリスキーすぎじゃんよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:27▼返信
いつものおま国仕様だろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:28▼返信
>>836
CRYSISなんてAAAじゃないだろ。それにあれはCRYエンジンのベンチマーク的なソフトだからこそPC専用独占なんじゃん。
CRYエンジンがある程度普及したら2以降はCSマルチでちょっとお金かけて作るようになったけどな。
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:28▼返信
スチームのこうゆうの日本時間じゃない
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:28▼返信
>>841
海外でしかも2014年4月の記事だされてもなぁ・・・
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:30▼返信
”日本”しか知らない人々が多いせいか、未だに「日本のCSは世界一」と思い込んでいる”子供”達が未だに多いのね。
それこそPC88や98でさえ知らない”子供”達ばかりなのかも知れないけど。
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:31▼返信
コンシューマはもうハードを統一してくれよ
いちいち新機種買うのめんどくせー
任天堂もMSもSONYハードで作っちゃえよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:33▼返信
>>841
超えてないよ。F2PやMMOの全部の課金入れてもCSの半分以下だよ。
パッケージソフトウェアの売り上げで見たらPCは16分の1とかだよ。

Video games revenue worldwide from 2012 to 2015, by source (in billion U.S. dollars)

でググってみ?
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:33▼返信
オプションで言語設定の項目見つけたけど日本語はまだ無いな・・・。

>>825
苦手で根本的にアホなんだよ俺は、読めても10%程度。
そのせいでLotROとかESOを断念した口だし。
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:34▼返信
>>847
で、2015年5月現在でPC市場とCS市場はどれだけ違いが出たのか教えてくんない?
お前の言う”日本しか知らない子供”にさ?
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:34▼返信
CS「パソニシwwwwwwwブヒィいいいい〜」


PC「PCすら買えないCSユーザーwwwwwwww」
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:36▼返信
>>844
「宗教的な理由で僕は認めない人」ですね。分かります。
AAAタイトルの意味分かってる?
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:37▼返信
>>850
LotROはサクラインターネットが持ってきて終了になるまで日本語で遊べたじゃん
まあ、後半モンスタープレイしかやってなかったし、終了に伴う移行はしなかったな
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:39▼返信
BF4でみると今現在オン人口約5万でPCは1.4万(24.5%)
越えたのなら50%近く行かないとおかしくないか?
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:39▼返信
>>841
PCがCS市場を越えれてるのは、パーツ代やらF2Pの課金が多いってのが大きいからだよ
CSがなくなれば、開発費が回収できなくなって、多くのソフトが出なくなるよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:39▼返信
>>852
これもアホな話だよな
CS持っていてPSも持ってるのなんてゴロゴロいるし
俺もデスクトップはやめてノートに移行したけど
実際はPCすら買えないのではなく、ゲーミングPCを買わないだけなんだよな
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:40▼返信
こんなんですぐキレるやつがPC版買うのは無謀だろ
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:41▼返信
>>853
>AAAタイトルの意味分かってる?

多分お前が勘違いしてると思う。AAAタイトルってマルチミリオンクラスのメガバジェットを制作と広報につぎ込んだ超大作って意味だから。これは英語のWIKIでもアーバンディクショナリーでもそうだよ。
これからしたらCRYSISなんて明らかに当てはまらないよ?

お前知ったかで勘違いの上に他人を疑って馬鹿にしてかかるって凄い面の皮だな。
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:42▼返信
>>857
つか、ゲーミングPC用意してまでPCでゲームしようと思わないが正解だと思う。
PC立ち上げてマウス操作してプログラム立ち上げてーってするより、PSなり箱なり電源押せばすぐにゲームできるんだからな。
手間が面倒すぎる。
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:42▼返信
スパチュンも1円の儲けにもならないPCに日本語提供しなきゃいいのに。
余計なトラブル生んだだけやん。
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:43▼返信
今のゲームに必要なグラフィックの技術って基本的に
PCゲーのお下がりだからな。
 
CPUやGPUもPCの世界から持ってきた。
ハードもソフトもPCとPCゲーが無いと存在しないのが今のCS業界なんだよね。
自前でハードも作れなくなってる。
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:44▼返信
AAAって昔風の表現だとハリウッド映画のブロックバスター大作なんだよね。
ちょっとした大作を矢鱈AAAって持ち上げる人いるけどそれは間違い。
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:44▼返信
>>862
・・・え?お前それ本気で言ってるの?いくらなんでも釣り針でかすぎだろ?
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:45▼返信
>>860
ああ、確かに手間が面倒だな
つかMSのOSのせいだけど
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:45▼返信
俺もps4でゲームやってたころはpcなんて必要ないって思ってたけどpcでゲームやったらもうps4には戻れないと確信した。
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:46▼返信
Pc版のほうがゲームの質いいのになんでps4の方が高いんだよ!
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:46▼返信
【AAAタイトル】

読み方は「トリプルエータイトル」。主に欧米のメディアが使い始めた用語だったが、
今やメーカー側の人間も使うようになり、一般化されつつある。

厳密な定義は無いが一言で言うと「大ヒットしたゲーム」。メディアでは販売本数だけを考慮し
「300万本以上売れたゲーム」とする場合が多いが、一方で、
「メーカーの顔となるゲーム」「莫大な予算をつぎ込んだゲーム」「クオリティの高いゲーム」などの定義もあり、
メディア、開発者、ユーザー、それぞれの立場で定義はまちまちである。
AAAタイトルの下は「Aクラス」であり、「AAクラス」は無い模様。
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:46▼返信
パッチやっと来たっぽいぞ?
今ダウンロード中。
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:47▼返信
>>862
さっさとお医者さんから貰ったお薬飲んで寝ろ、病人が来るとこじゃねえよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:49▼返信
>>866
洋ゲーやったら和ゲーには戻れない
PCゲームやったらCSには戻れない
そりゃ最初だけだわ
実際は両方やるようになったり
逆にCSに戻ってくるのがいるくらいだからな
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:49▼返信
よし。steam日本語きたわ
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:50▼返信
PS4でプレイしたらPS3には戻れない。
これは多くの人が体験をして意味が分かると思う。

グラが汚かったり、もっさりしてたり。

PS3版しか無いなら仕方ないが、PS4版があればPS4版を選ぶだろう。
PCとゲーム機ってこういう関係。
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:50▼返信
あれ、日本語字幕しか無いぞ
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:51▼返信
>>868
そんな日本のWKIとかはやめてくれw
何一つ定義出来てないじゃんwww大体300万本でAAAなら5000万本売ってるGTAはどうなるんだよ。

しかしAAAてAクラスを3つくらいの規模って意味だったのに言葉として安くなったな。
CODみたいに毎年AAA出るようになったせいもあるが。
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:52▼返信
>>875
「僕が決めた定義」を発表してもいいぞ?
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:53▼返信
>>857
いやどっちもどっちって言ってるんだろそれ
ノートPCでもできるゲームなんてあるしゲームできないノート買ってPCゲーやってもいないのにPC叩いてるのが意味わかんね
俺は両方もってるからなんでケンカしてんのか理解できねーもん
両方買えば?って思う
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:53▼返信
>>875
GTAはランク付けで表現するならSSSだろうなw
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:56▼返信
>>871
確かにな
オレもPCでスカイリムをやってみたけど
とにかく面倒、PCが不安定になる、PCのファンがゲームをしていない時でもフル回転している
もう鬱陶しくなってスチームを削除して
PCでゲームをやるのは止めた
PS4でゲームをやるのが普通になったな
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:00▼返信
>>877
いや、ノートにもPCゲームは入ってるよ
つかそもそもPC厨だがパソニシがわざわざ出張してきて喧嘩売りまくって叩き繰り返してるんだろ
自称PC厨ほどウザイもんはねーなって印象しかないね
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:01▼返信
>>876
俺はそんな業界用語の意味とかを考えるほど偉くないので

>In the video game industry, AAA (pronounced "triple A") is a classification term used for games with the highest development budgets and levels of promotion.

普通にアメリカのゲーム業界で使われている定義を学んでね^^
これからは誤用はよした方がいいよ。親切心からの忠告だけどね。
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:01▼返信
>>879
しょぼいPCだったんですねぇ;;
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:02▼返信
>>880
CS厨もたいしてかわんねーだろw
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:07▼返信
>>883
CS厨→PSだけ
PC厨+自称PC厨パソニシ

どっちがウザイかは一目瞭然やん
パソニシがPC厨に加わった時点で大差あるから
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:09▼返信
まあPCは主流じゃないからね
後回しもやむなしだろうね
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:11▼返信
>>664 何が割れは犯罪だ。当然だよ・・・

そんなもん、知らなければ、犯罪とはわからなくなるから、ザル法案だな違法ダウンロード刑事罰なんぞwww
欲しい物がタダで手に入れば、タダで手に入れる。当然の結果だろ。

ちなみに、ラブライバーと比べたら、世間で騒がせてるラブライバーの方がよっぽど悪だ。
裏でコソコソしてる割れ厨はまだマシ。しかも、犯罪と知らなければ、世間じゃ害悪とは言われないしwww
この法案の形骸化、最高だ!!!
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:12▼返信
>>879
たかがスカイリム程度でまともに動かないとかないわー
艦これ専用のPCで無理矢理動かしたんか?
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:12▼返信
世界で300万本売れればいいならAAAタイトルだらけだなw
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:14▼返信
>>851
「CS万歳、PC厨〇ね」と大声で言わない人を全員PC厨と決めつけて叩き潰さないと気が済まない類の人ですか?
何時「現在のPCのシェアは世界一」と言いました? CSしか知らず興味も無く、それこそファミコン発売当時から「世界中で日本のCSがトップシェアで今でも一番たくさん売れ続けてる」と思い込み続けてる”子供”が未だに多いと思った程度ですが。ほんの一時期とはいえ、日本でもPC88やPC98等が売れていた時代もありましたし、PC/AT互換機と言われていた時代やそれ以後も世界ではPCの方が多かった時代もあったという事。世の中自分にとって都合のいい歴史や情報ばかりではありません。「知らない分からないどうでもいい」などと言って都合の悪い事を無視するのは別に自由ですが。
今のシェアは知りませんし、知ったところで「ふーん」程度にしか思いません。貴方と違ってゲハの宗教戦争には興味ありませんし、相手を叩きつぶさないと気が済まないような人間ではありませんので。
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:16▼返信
>>888
まあ、単純に300万って本数だけで定義するならDSの脳トレもAAA扱いになるので
おかしな話にはなるよな
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:19▼返信
>>888
そもそも売上げを意味する言葉じゃないからね。
>>881の通り最高クラスの制作費と広告費をかけたタイトルって意味だから、売上げコケてもAAA。
逆に言うと売上げがどんなに凄くても規模的に大作じゃなければAAAとは呼べない。前にマインクラフトはAAAかインディー作品かって議論があったけど
どんなに売れてもマインクラフトはインディーゲー(小規模独立作品)でしかないって結論に落ち着いた。これはノッチもそう言ってる。
映画で言うとブレアウィッチプロジェクトとかもそうだけど、幾ら売上げようが最初から莫大な制作費と広告費をかけないとAAAではないってのが本当の定義。
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:26▼返信
>>889
何、顔真っ赤にして発狂してんの?
で、そのレスにお前の発狂して噛みついてる内容が1つも含まれてないんだけど?
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:29▼返信
steam日本語きたべ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:31▼返信
任天堂ハードが低スペックだからってPS4に対抗するために
浅薄な知識でPC厨を装って煽ることしか脳がない
パソニシはコンソール厨からもPC厨からも嫌われている
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:37▼返信
日本語パッチ来たけど、字幕のみだね。
吹き替えは後日なのかな・・・。
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:39▼返信
>>894
しかもなんでPC買ったかっていうとDSの不正データDLするためだろうしなww
あいつらはまじでクズw
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:50▼返信
まず英語できないのにSteamで買おうとするのが間違い
PS4はスパチュンがやって細かいとこまで完全日本語版なのに
ゲームするのにアホな金額かけてPC買ってウルトラ設定にも出来ないのに
意味なく苦労してる様は笑えるw
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:50▼返信
吹き替え来ねえなぁ
やっぱりキャプションと違ってデータがデカいからか?( ;´Д`)
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:50▼返信
>>895
吹き替えはCSだけじゃねw
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:52▼返信
>>899
吹き替えもインターフェースも一応ちゃんとチェック付いてるからな
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:53▼返信
毎度思うが、こういう奴らって気持ち悪い位に過剰に反応しすぎなんだよな
アサクリの時もそうだが、普通にゲームの内容が良ければどうでもいいじゃん
自分、英語でやってるが殆ど気にならないんだが
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:55▼返信
スチームのクソ運営からすると、マジで音声データアップしないまま放置ってこともありうるからなぁw
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:00▼返信
>>901
アサクリと違って会話の選択肢によるストーリーの分岐があるから
会話内容が理解できないとゲームにならんだろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:02▼返信
オリジンで買い直せばいいじゃん
steamにはメールで返金しろって言えばいいだけだし
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:02▼返信
過剰反応もクソも日本語ありますよーって言っといてじゃあオリジンとsteamどっちにしようかなーよしsteamだ!と予約していざ発売日になったら日本語配信まだねーよすまんな、となったらそら怒るくらいいんじゃね?
しかもオリジンでは配信されてんでしょ?日本語あるかどうかを判断材料にしてたら怒ってもおかしくないだろ。
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:03▼返信
マインクラフト
コンシューマー版のほうが売れている

モーコン
スチーム版なんて売り上げの1パーセントでしかない

インディーズ会社
PSN、Xlive、任天堂で発売するようになってスチームの倍以上儲かるようになった

PCとかもう要らないな
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:06▼返信
アップデートで来たわ
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:11▼返信
>>897
>まず英語できないのにSteamで買おうとするのが間違い
じゃあ日本語対応で売るなよ
>PS4はスパチュンがやって細かいとこまで完全日本語版なのに
PCもスパチュンの細かいとこまで完全日本語版と同じだろハゲ
>ゲームするのにアホな金額かけて
お前にあほいわれる筋合いは無いわボケ
>PC買ってウルトラ設定にも出来ないのに
金額かけてるのにウルトラにできないとかなに言ってんだよバカか?
>意味なく苦労してる様は笑えるw
うっせーわアホが
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:15▼返信
3.5gb詐偽の970じゃあろくに遊べないだろうな俺は980だから余裕だろうけど
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:29▼返信
見た目対して変わらないんだからPS4でいいじゃ~~~~んん~~w
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:30▼返信
今なんかアップしてるな
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:37▼返信
オリジンで来てんだから待ってれば来るだろう
まあ予約してた人には同情するが
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:41▼返信
>>911
このさっきよりもでかいデータ量は音声ファイルかな?
そうであってほしいが。
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:45▼返信
やっと日本語音声きた
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:59▼返信


ぱwwwwそwwwwwにwwwwwしwwwwww

916.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:02▼返信
音声もきたぽいな
一安心
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:05▼返信
PS4版も英語音声と日本語音声の切り替えできるん?
これありがたいよね
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:07▼返信
こうゆう事があるからSteamで買いたくないんだよな
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:12▼返信
PC版が売れてもスパチュンにお金入ってこない
ローカライズプロデューサーが言ってた
PS4版か箱1版買ってあげてくれ
5万本売れても赤字だってよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:14▼返信
スカイリムpc版不安定とか言ってるやつそれ君のパソコンがゴミスペックだからだよw低スペックでゲームやってたらそりゃps4の方がいいと思うわな
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:18▼返信
>>919
それは「金入らないならPC版に日本語データは渡せない」という契約をしなかったスパチュンが悪いのであって
PC版をプレイするプレイヤーのせいではないからなぁ
むしろ日本語が入ってることで海外より高い値段で買わされてるのはCSもPCも同じ
ローカライズでの儲けは洋ゲーが認知されてあがってきてるはず
5万本売れても赤字なら5万本以上売れる計算のうえでやってることだろうし、プレイヤーに気にすることか?
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:30▼返信
ゴキステの嫌がらせの可能性が高い
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:30▼返信
嫌がらせをしてゴキステ版を売ろうとしている可能性があるな
ゴキステはあくどいからな
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:37▼返信
Evil Within のときもそうだったけど
なんか 日本のユーザーは軽視されてる
市場規模が世界と比べて小さいから侮られてるんでしょうね
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:40▼返信
ゴキステ陣営の工作の可能性があるだろう
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:40▼返信
ゴキステ陣営がやりそうな嫌がらせだな
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:47▼返信
steam版は前作でも日本語化遅れたから回避した
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:56▼返信
PCでやりたきゃ英語くらい使えるようにしとけ
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:56▼返信
チカニシは英語でやってるの?ww
日本語版快適すぎるわww
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 01:00▼返信
日本語対応してるって、実は日本語OS対応って事だろ?
何処も間違ってないwwwwwww
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 01:03▼返信
>>921
横だが
キチンとローカライズしてくれるメーカーと
日本語対応と謳っておいてサポート無しのメーカー
今後どっちのメーカーで出して欲しいかって事だろ
洋ゲー好きなら買う店を選ぶよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 01:51▼返信
>>921
お前隣の国の人だろ発言が一々臭いわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 02:08▼返信
>>921
今回スパチュンがローカライズ頑張ってると感じたから(○決定の部分とか)
今後もスパチュンにローカライズやって欲しいから
売れて欲しいってだけ
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 02:21▼返信
>>921
PC版への日本語データ提供は売ったんじゃなくて譲渡だから
「CS版発売まで待ってくれ」くらいスパチュンが言っても許されるでしょ
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 02:46▼返信
>>920
DirectX9世代のスカイリム(バニラ)なんて
WindowsタブレットのSurfaceでも十分動くのになw
>>879のゲームしてない時もファンがフル回転なんて
ゲーム以前の問題だろう
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 02:59▼返信
さっそくGeForce Experienceがwitcher3に対応しましたね
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 03:08▼返信
まさか、ここにスパイク・チュンソフトに苦情出した、無能のゴミカスとか居ないよな?w
全く関係ないからな?w
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 03:12▼返信
PC信者ざっまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 03:32▼返信
PS4版飼わない奴が悪いwwwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 04:26▼返信
コスパのいいPS4、ハイエンドなPC
争う必要は全くなく好きな方を選択すればいいだけなのに
PC vs PS4の対立構造にまんまと乗せられちゃって
いつまで煽りあってるなんてパソニシの思う壺だわ。
ニシくんの手のひらの上で転がされちゃって悔しくないの?
転がされちゃってることにも気づかない道化ばかりなの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 06:01▼返信
クソゲー
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 06:51▼返信
こうゆうのは日本時間じゃないんだよ
騒いでたのは新参かエアの煽りだったな
steamに慣れてるゲームPC民ならわかりきってることだ
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 08:59▼返信
>>942
俺わかってる感だしてるとこ悪いけど、現地時間0時でもなかったぞ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 09:00▼返信
>>934
契約ってのはそういうもんじゃない
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 09:31▼返信
steamは当初から愛用してきたが、
おま国酷すぎる
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 09:40▼返信
パソニシクソ馬鹿すぎて笑うwwwwwwwwwww
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 09:48▼返信
>>940
嘘吐きに向かって嘘吐くなよって言い続けるのは煽り合いと言えるのだろうか?
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:09▼返信
>>945
日本の運営サイトじゃないからなあ。しゃーない
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:11▼返信
そもそも
海外ですら版なんて数パーセントしか売れないのに
海外よりさらに売り上げが低い
国内PCユーザーをなんで優遇しないといけないのやら
翻訳も日本語音声もコンシューマー版をかうユーザーのお蔭で入れられているんだから
お前らが後回しになるのは当然だろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:30▼返信
前作は発売前は日本語対応表記あり、発売後表記消して日本語対応は1年以上先だった覚えが
こんな状況だったし英語でやる覚悟はしてた。俺からすれば21日に来たとか神対応
元々steamの日本語対応表記はあてにならないの分かってない連中が多い、スクエニとかもっとえげつないし
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:39▼返信
>>950もうsteamで新作を買うのはやめろってことだな!
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:40▼返信
予想通りの煽りのコメ欄
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 12:11▼返信
>>950
よく飼いならされてるな~w
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 12:14▼返信
どうせ返金する気なんてないだろうなw
訴訟とかするやついないから放置だろうなw
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 12:22▼返信
GOG版で日本語ボイスがDL出来るようになってた。
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 12:23▼返信
コンシューマ版は普通に吹き替え
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 14:25▼返信
積みゲーでも崩して待ってりゃいいのに
ま俺は年末セールまちなMODも出てるだろうし一番おいしい
ゲームを新品で買うなんてあほのやることだw
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 14:56▼返信
もう頭きた!PS4買ってくる!プンプン!
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 15:01▼返信
これだから金払う気になれないんだよな
やっぱ割れ最強だわ
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 16:18▼返信
日本語表示で無くて日本語対応のPCで出来ると言う意味なのでは?
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 17:02▼返信
気持ち悪いおっさんやな
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 17:14▼返信
ま、洋ゲーは地雷。と言うことでw
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 18:48▼返信
>>960
仮にそうならこれだけ大勢に勘違いされてる状況に対して何も発信しないまま日本語化パッチがアップされるという事は無いんじゃないかなあ。
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 20:14▼返信
もうSteamでも日本語版配信されてるんだから訂正しろよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 06:29▼返信
迷惑この上無い糞記事
メーカーへの風評被害だろこれ
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 06:50▼返信
Steamなんて割れ割れなんだから文句言うなよ割れザーども
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 12:01▼返信
PCユーザーに対する煽りが頭悪すぎる書き込みばっかりだな
おそらく子供なんだと思うけど
ゲーム好きな奴は1番快適なハードで遊ぶでしょ
steam版ももう日本語対応してるしな
steamのレビューみると最近PCゲーマーも質下がったなとは思う
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 07:44▼返信
何この糞ブログ
管理人が自演で煽りまくりだな
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月06日 19:02▼返信
実際こうしてサポートがグダグダな時点でどこが快適なんだか
まあ好きなほうを買えばいいと思うよ
高い金とリスク込でクオリティを求めてPC版買うのもありだ

直近のコメント数ランキング

traq