• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






シャープ 事業再建へ最新のテレビ発表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150521/k10010087081000.html
1432195836737

記事によると
・経営再建中のシャープは、テレビ事業の立て直しを目指し、現在販売されているものよりも鮮明な画像を映し出すことができるという最新のテレビを発表した

・新製品の4Kテレビは8Kに相当するより鮮明な画像を映し出すことができるという

・デジタル情報家電事業本部の宗俊昭広事業部長は「4K製品の品ぞろえを増やすだけでなく、次世代の8K技術の開発も進め収益力を高めていきたい」と述べた




この話題に対する反応

・メインが「新しい製品は、画素数が今のハイビジョンテレビの4倍ある4Kテレビ」だってよ(;´Д`) マックといい、、、

・悪筋にしかみえないな

・あの経営者では将来墓穴を掘る姿しか浮かばない

・そんなの消費者は求めてるのか?

・うまくいかない理由がここに凝縮されている気がする

・シャープは「8Kテレビ」、マクドナルドは「スマイル0円復活」。何ともガラパゴスな再建策が並んだねぇ。

・エエエ?いまだにこんなことやってるの?










関連記事

シャープが資本金を1億円に減らし中小企業に格下げ・・・

【ヤバイ】シャープ、連結決算は2223億円の大幅赤字 3500人の希望退職募集へ







4Kだって持て余してるのに、8Kとか言われてもなぁ・・・

このテレビで事業再建できるのだろうか





一方、シャープ公式ツイッターアカウントは・・・






つらい








ウィッチャー3 ワイルドハント
スパイク・チュンソフト (2015-05-21)
売り上げランキング: 5


艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付
角川ゲームス (2015-08-27)
売り上げランキング: 29

コメント(422件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:10▼返信
4Kですらまだ普及してないのに
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:10▼返信
真似する奴がいなくなった・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:10▼返信
こりゃだめだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:10▼返信
お、おう、、、
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:10▼返信
もっとリストラしたほうがいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:10▼返信
つらたん(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信
テレビで死にかけたのもう忘れたの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:11▼返信

シャープの○○相当詐欺には飽きた

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:12▼返信
まだ4Kを中心にするには速すぎるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:12▼返信
公式アカウントには同情する
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:12▼返信
4Kのコンテンツが無いわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:12▼返信
シャープアホだなやっぱ・・・・・・・

企画部リストラしなよ
株主もアホだろうし
そもそも4Kどころかハイビジョン放送さえ民報してねえよ
放送曲にハイビジョン放送のインフラ確立してからTVを高性能にしろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
つらい
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
>>11
フルハイビジョンさえやってねえのに・・・・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
4kや8kなんて地上波がそうなるまで普及しないよ
円盤や有料放送みるのなんて限られるんだからな
でも地上波を切り替えようとしたら
買い換えるの嫌な奴の大ブーイング不可避だからやりづらい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ              
 ノ              ヽ            
ノ         人      ヽ            
|       /  \     l                  \,, ドゴォォォォン!! /
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  l                     _____
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl                   ; '.|  シャープ | ヽ⌒`;;)
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ                  .(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)  ニンテンドウゾーン! ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
 ヽl    ノ___ノ /ノ                    (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
  ゝ、   ____ノ ノ                    ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
 /ノ \   ___ノ\                    (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
東京オリンピックが近づけば高画質の需要が高まるからそれまで力をためておけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:13▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
今度は8原色でしたとかいってみれば
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ  幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
正直8Kには興味あるけどこれで立て直しは無理やろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
選択と集中はダメだったな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
8Kとは言ってないだろ単に他より過剰に輪郭を強調する機能が付加されるってだけだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ幽霊どこ 幽霊どこ  幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
テレビはいいからそれをPC用に出せ
カメラ関係、グラフィック関係で売れるはず
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ  幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
8K相当の4kで値段も8k相当なら普通に8kのテレビを買うよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:14▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
元の映像がまず4kじゃないのに、驚くほど変わらんやろ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
169万もするテレビどこの富裕層が買うんだ?
置く場所は?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
どこに目付けたんや
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
PS4との相性考えると
BRAVIAなんだよねー
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
受け攻め色々考え取ったがそりゃ悪手だろシャープ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 幽霊どこ 
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
まず従来の誰でも変えるような価格にまで安くなるまで売らないで開発しててほしいわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
新型ヘルシオ出せよ
ウォーターオーブンはSHARPだけしか無いから数少ない武器だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:15▼返信
もう潰れるしかないんじゃないの
勘違い企業は製品まで勘違いしてるっていうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
Bカス無くせよ。買い替えさせたいなら。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
地デジで買い換えてばっかなのにまた性能良いテレビとか言われても買わねえよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
目の付け所がシャープだな
さすがだぜ

でも、4Kでも要らねーのに売れるのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
ゲーム機で言えばソフトがない状態
「PS5が発売です!しかしPS5専用ソフトはまだありません!PS4との互換性はありまぁす!」
みたいなもの
4k8kの映像作品がない
今のWiiUよりもソフトが枯渇してる
誰が買うのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
SHARPが消えるまでもう秒読み段階に入ってんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
>>53
ヘルシオって評判良いの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:16▼返信
プレミア戦略しか選択肢が無いんだからしゃーないだろ
安値戦略じゃ中韓に絶対勝てないもん
日本が昔欧米から仕事を奪ったやり方がそっくりそのまま自分に帰って来ただけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
コンテンツ制作側でさえ環境整ってないのに
ハードだけ先行したって無意味でしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
4kでも女性芸能人の髭やらブツブツやら発見されていじめにしかなってない
一般人もテレビにうつりたくなくなってるのに大丈夫か?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
液晶しか売りが無いとはいえ
これだけでは駄目駄目だろw
しかも高いんだろ?これ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
4Kて売れてないのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
で、いくらよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
コンテンツ有りきの分野は
もうハードを売るだけ商売は儲からないよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:17▼返信
大型テレビは置き場所ない。4Kテレビ32型ほしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
家電売って稼げるような時代じゃない
ソニーやパナなど他大手電機は
家電以外の事業で儲けるシステムを
だいぶ前から構築中よ
シャープはまだ家電で儲ける気か
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
黒物家電はもう諦めろん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
4kすらまだ普及してないだろうが 
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
>>60
評判は知らんが、料理するのにコンロが要らなくなるレベル
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
市場調査に時間掛ければ良いのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
テレビに投資し過ぎて後戻り
できなくなったのかもしくは
社長が単に馬鹿なのか
どちらにしろシャープの未来は暗そう
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
>>69
うっせーアクオス作ってんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:18▼返信
テレビ自体売れないことに気付いて欲しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:19▼返信
買えるかはわからないけど応援だけはするよ。頼むぜシャープ…。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:19▼返信
>>58
しかもこれ8Kじゃないからね
ただの綺麗な4Kテレビ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:19▼返信
さすが目の付け所がシャープだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
>>72
コンロ使うのやめてヘルシオ使うメリットあるの?
完全代替品だったらじゃあコンロでいいやで終わり
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
風当たりがSHARPでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
会社が潰れかかるわけだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
>>61
歴史ってのは偉大だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
今のところ80型のみしかなく168万とか
誰が買うの?
任天堂が買ってくれるのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
>>80
調理時間
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
コナミの早川がシャープの社長ならもう会社たたんでる
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
4Kよりさきに・・・・・フルハイビジョンさえ整ってねえ・・・・・・
フルハイビジョンでさえBSとBSスカパーしかしてない時点で必要ねえ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
TVしか売るもの無いならもう本当にやめとけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
今比較的経営が安定してるところが軒並みテレビ切り捨ててんのになにやってんだ
苦肉の策である減資も無駄になりそうだね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:20▼返信
ニンテンゾーンすげえなぁ
シャープ製品は全然持ってないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:21▼返信
画質をこれ以上あげても食いつくのは極少数の人だけでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:22▼返信
家電で通用するのは白物だけで
AV機器は韓国製中国製の圧勝だからな
あとは信頼性が要求される業務用ね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:22▼返信
東芝がテレビの開発をやめたのが痛い
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:22▼返信
2014年 4KTVシェア

SONY  46.8%

SHARP  18.3%

再建の道は険しいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:23▼返信
もう新しいもの作る力は残ってないのかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:23▼返信
そもそも地上波では8Kはおろか4Kすら送れないからな
有線か衛星のみ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:23▼返信
PCの8kディスプレイなら興味があったのに。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:24▼返信
貧すれば鈍す・・・
資本も人材も潤沢なのに、企業も老害化するとどうしようもないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:24▼返信
テレビで本気で勝負するなら、他社にない製品を出さないとダメだろう。
LGの超軽量薄型有機ELTVか、年寄りでも直感や対話で操作できるスマート家電か。

なぜ株主は黙ってるんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:24▼返信
>>80
コンロよりより楽だし
特殊な調理も出来るし
栄養価の損失が少ないらしい

一人暮らしするときは料理出来ない奴が持つと自炊っぽいこと位なら出来るアイテムかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:24▼返信
32ビットプロセッサSH-2を2基搭載で64bit級だ!!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:24▼返信
いやほんとに8Kだったら凄いけど結局4Kなんだろこれ、そんなんだから傾くんだと思います
他のメーカーは4Kテレビをちゃんと4Kテレビですて堂々と宣言して売ってますし
8K相当の画質とかそういう騙しみたいなのやるからうさんくせえんだよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:25▼返信
今年ハイレゾの4kブラビア買う予定
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:25▼返信
まず4Kにゲーム機が対応するのも相当先だろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:25▼返信
このテレビがさ10万ちょっとで買えるならばか売れするだろうけど、そうじゃないでしょ
庶民がテレビを買い換える原動力になるとは思えないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:25▼返信
パネル事業はもう全世界レベルで焼け野原だよ
5~6年先を見据えた事業展開なら買い替え需要でワンチャンあるけどシャープの体力じゃあ再来年すら存続が危ういだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:25▼返信
ある時期のアクオスから売れそうな商品を作れていない気がする
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:25▼返信
>>78
なるほど今の所全く
意味ないな、せめて東京オリンピックに8k出せば売れるかもな
てゆーか任天堂はなぜシャープと仲いいのに画質悪いの
絶対スマホの任天堂ゲーと比べられる次世代機はHD以上だよな・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:26▼返信
4Kテレビより普通の液晶でいいからHDMI端子10個ぐらいつけろや
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:26▼返信
大の大人が揃いも揃って何やってんだよ
社会は子供のママゴトじゃねーんだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:26▼返信
経営陣・・・無能過ぎwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:26▼返信
画質厨歓喜やな!
対応してるのどれだけあるか知らんけどw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:26▼返信
アホアホマン
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:27▼返信
実際に見てみないとなんとも言えね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:27▼返信
富裕層向け?
少なくとも一般受けはしないワナ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:27▼返信
自分たちが需要を掘り起こしていると勘違いしているな。
4K作るよりもフルHDの超廉価テレビ作って新興国に向けて売ったほうがいいと思うんだが。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:27▼返信
脳みそツルツルっぼいね
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:28▼返信
あっ...
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:28▼返信
てかテレビ以外の商品模索しようよ…
4Kなんて売れてもいない製品に突っ込んだってリターンねえぞ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:28▼返信
まだ諦めてねえのかよテレビ復権
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:28▼返信
普及し始めてから売れればいいっていう魂胆じゃないの
また暫く数年は赤字増え続きそうだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:28▼返信
今だにQOLとかほざいちゃってる岩田並みの無能さやな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:28▼返信
電気屋で5kのディスプレイ見たけど、凄いきれいで感動した
4kとか出さないで最初から8kで攻めてほしかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
下敷きみたいなTV普及させた方が良いんじゃない?
貼れるし何かと便利
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
>>104
そうやな
1080pで画質に限界が見えてかつ60fpsが余裕になってからだろうね
PS5の世代はまだ1080p主体で一応4k出力もできますよ、って感じかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
>>103
ハイレゾ搭載なんてのもあんのか、俺はアンドロイド入ってるブラビア考えてたんだけど
悩むわw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
テレビはブラビアかレグザなんだよなぁ…俺はゲームするからレグザ一択。

>>109
4個じゃ足りないよなぁ…10個とまでは言わなくても、最低6個は必要だと思うわ…
あとは無線HDMIとか一般的になればなぁ…60GHz帯で送信する奴が安くならんもんかね…?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
価格競争するしかないんやで
ぶっちゃけ4kでも持て余してるのが現状だし
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
使ってる液晶パネルは4Kのやつでも8Kに相当する鮮明な画像になるってどんな技術使ってんだw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:29▼返信
任天堂と関わるとろくなことにならないという好例
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:30▼返信
8Kじゃないのに8Kって詐欺だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:30▼返信
まず4Kの本放送が先だろ ものには順序ってもんがあんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:31▼返信
>>126
テレビのスピーカーにあまり期待しない方が良いと思うんだ…
特にデザイン重視でベゼルが薄くなりすぎて、スピーカーが視聴者の方向を向いてすらいないのは許せない。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:31▼返信
8kとか作るなら消費電力をめちゃくちゃ抑えた液晶とか作って欲しいわ
それかスマホとのリンクを何も刺さずに出来るとか
もっと消費者の需要かんがえてくれ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:32▼返信
>>131
相当って意味分かる?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:32▼返信
4kや8kってのは放置しておいていい事業じゃないけど、今のシャープが手を伸ばしていいものでもない
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:32▼返信
もう無理だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:32▼返信
世界のナベアツが悪い

世界の亀山モデルがめちゃくちゃ安っぽく感じた
極端に言えば、買うと少し恥ずかしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:33▼返信
>>132
一応スカパーでやってるで!スカパー!プレミアムサービス Ch.596でググれ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:33▼返信
tvは兎も角Blu-rayですら4k対応してないのに
何見んのって話
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:34▼返信
単独再建あきらめてどこかに泣きついた方がいいんじゃねーの…
ソニーかパナソあたり
正直シャープだけでやっていくにはブランド力が弱すぎる気がするわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:35▼返信
もうカメラのコダックとかと同じ道だろ。
富士フィルムの写るんですが消えてなくなったのと一緒。
需要がないんだよ。ドアホ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:35▼返信
ヨッシャテレビ買うかーって時代じゃないんだよなぁ…
テレビの買い時なんていいものになった時じゃなくて今あるのが壊れた時でしかないでしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:36▼返信
海外はしらんけど、今の日本のテレビで4kなんて誰が望むよ?
喧しいひな壇芸人の内輪トークを4kで見て何が嬉しいか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:36▼返信
パイオニアと同じ失敗を繰り返すなよ
高級路線で経営再建なんて無理だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:36▼返信
目の付け所がトンガリすぎててキツイw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:36▼返信
何で豚が暴れてるのかと思ったが
下にwiiウンコ終了記事があったのかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:37▼返信
誰がもとめる製品なの?
どれだけ売れるの?
価格競争の結果から何を学んだんだ・・・
この会社、企画営業はバカなのか? バカなんだな? そうなんだ・・・仕方ないか・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:37▼返信
地デジ切り替えの買い替え狙いで1080の決定版でも出せばいいのに。背伸びしたってシャープのは買わないよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:38▼返信
>>145
少なくとも今のシャープに高級なイメージは無いな…1ビットオーディオとかもうやってないだろうし…
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:38▼返信
8kに相当する4Kって意味わからん
32ビットCPU2つで64ビット級並に意味不明
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:38▼返信
>>141
ほんとそれ
液晶事業頑張りたいのはわからんでもないが、シャープの液晶技術って国内メーカーで見ても飛び抜けて凄いわけじゃないしな
そして製品はゴミしか作れないっていう残念な状態だしな
液晶に拘ってる限りは浮上できんわな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:38▼返信
神戸市やけどシャープのサポートが最悪の状態。
電話機買うて設定の仕方も教えてくれない。
以前のシャープと今のシャープは客に対する態度が違う。
少なくとも腐ったはらわた見せられたわいはシャープの品物は二度と買わん。

154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:39▼返信
もう余計な機能は全部取っ払って低価格路線にした方がいいよ
この値段だったら買ってもいいかなって値段にしないと無理
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:39▼返信
もうシャープは新事業をやるタイミングも逃したと思う
成否に関わらず
家電で生きていくしか道は無さそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:39▼返信
4Kなんて、フルHDのアプコンがキレイぐらいしかメリット無いもんな…
地デジなんて横1280もない圧縮ノイズまくりの映像映すんじゃ意味ないし、
放送もなけりゃソフトもない解像度なんざあってもムダムダ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:39▼返信
>>129
VAパネルは視野角確保するのにサブピクセルが更に複数に分かれてるから、それをそれぞれ動作させましたってのがこれ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:40▼返信
テレビとか液晶モニターの解像度ガンガン上げていってるけど、出力機器、動画サイト、局側が全然追い付いて無いけどね

意味ねーだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:40▼返信
シャープ=マクドナルド=すき家=ベネッセ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:41▼返信
今更幽霊怖いこともないしお前が気持ち悪い。
みんな相手するな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:41▼返信
じゃあ8K出せよ馬鹿かよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:41▼返信
コスパ
これ大事
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:41▼返信
日本の部屋事情じゃ売れんだろうこれ
ぶっちゃけ日本の一般的な部屋には4K、8Kはでかすぎるし
何より映像が無い 包丁あっても素材が無いみたいなもん

これならプロジェクターか、マウントディスプレイを
4K、8K、ハイレゾ対応とかさせるほうがよっぽど需要ありそう
てかそっちがほしい
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
エンジンを先になんとかしろよ
店に行くと他メーカーと並べて置かれてるから、クソ画質のシャープを買おうとは思わないんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
フラグシップモデルなんて利益を生み出すことが目的じゃないだろ。自社の技術力を誇示することが最大の目的。
価格設定からして売れると考えているわけがない。シャープのコメントを額面通りに受け取ってるアホは筋金入りのアホだな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
もうテレビは画質を売りにするのは厳しいよな
デザインと価格で勝負すたほうが可能性があるレベル
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
光の三原色に黄色加えて色の再現率を高めた、とかいうのは実際効果あるんか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:42▼返信
効用逓減の法則知らないのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:43▼返信
テレビとか言うオワコン業界に全力でツッコむその勇気だけは賞賛するわ
というかガッツリテレビ見る奴はどうせ外部チューナ必須だから、むしろテレビである必要すら無いという
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:44▼返信
シャープのテレビで2度も失敗してるからなあ、例え評判が良くてももう買うきしないわ
それにシャープのスマホはベゼル狭くてデザインがキモいし
プラズマクラスターイオン発生機とか宗教臭する程意味不明なほど搭載しまくって
逆に不信感を感じずに居られない
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:44▼返信
>>185
フラグシップがどうとかじゃなく
再建にTVって商材を選んだ時点で絶望的だっていってるんだよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:44▼返信
あっち行ってこっち来たなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:44▼返信
>>167
むしろ画面が他機種と比べて明るすぎて白飛びしてるって言われてる。
原理に映像エンジンが追いついてない感じ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:44▼返信
テレビに興味がないのに・・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:45▼返信
頑なに日の丸連合ジャパンディスプレイに加入せず反日国に技術流出しまくって死にそうになってるアホ会社
経営陣の言動見ても再建できるとおもえん
176.ネロ投稿日:2015年05月21日 18:46▼返信
今日は全然暑くなかったな

明日もこんなんなんか
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:46▼返信
出力ソースを考えて商品展開しろよっていう
デジタル画像は低解像度を高解像度に引き伸ばすのに向いてないのだから
ロスの大きい道なのは疑いようがない
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:46▼返信
>>141
ソニーもパナも親の敵レベルでシャープを憎んでるから絶対無理
ジャパンディスプレイ事業にシャープが噛ませて貰えなかったのは、露骨なシャープ潰しに他ならない
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:46▼返信
>>165
技術力の誇示にしたって、画質なんかの技術力誇示してどうすんのって話。
LGの磁石でくっつく1ミリのディスプレイのほうがよっぽど印象に残るぞ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:47▼返信
>>163
4kなら30インチくらいでもあるやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
4k売るとすればコストカットして新しい価格帯作るしかないんじゃ、ただでさえオーバースペックなんだし
腐っても日本のブランドだし安ければ選ばれるでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:48▼返信
>>173
エンジンは東芝が一番良くてシャープが一番悪いのは昔から変わらん
近年シャープは東芝のお古の旧エンジン使ってるけどね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:49▼返信
パソニシは当然買うだろw

事実上4Kコンテンツといえばゲーミングパソコンだからなぁwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:49▼返信
うっせえアクオス売ればいいじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:50▼返信
>>141
東芝と手を組む
東芝「おいおい、映像エンジン供給する準備出来ているのに、なんで液晶を送ってこない?」
SHARP「うるせえカ○!アクオスが売れているんだ、てめえ等の事なんぞ知った事か。氏ね!」
東芝との提携解消

ソニーと手を組む
ソニー(以下略 SHARP(以下略
ソニーとの提携解消
と言ったのを何度か繰り返したので、国内企業で手を貸すのはジャパンディスプレイぐらい
だけど、ジャパンディスプレイは既に他の親会社なので、現状ではSHARPとは手を組む事はない
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:51▼返信
有機液晶やペーパーLEDとか新しいものを開発していかないとダメだろうな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:51▼返信
上場廃止してまで無様に生きながらえるくらいなら技術を丸ごとソニーに売却しちまえ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:51▼返信
>>115
富裕層がシャープ(笑)の製品に見向きしますかね
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:51▼返信
4Kってキロを大文字で書くのが気に入らん
あとその画質で見たいコンテンツが思いつかない
ゲームもハードが追いつかないし
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:51▼返信
社内で反対意見言うとソニーの手先か!言われるんでしょ?ここ?お先真っ暗ですわw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:52▼返信
どういうこっちゃ
内部解像度でも上げてるのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:52▼返信
他の製品を頑張った方がいいと思うんだけど液晶工場を作ってしまったから
液晶を作るのを止められないスパイラルに陥ってるんだよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:52▼返信
4kテレビ持ってるPSユーザーに聞きたいけど4kテレビ買うならどこのメーカーがいいかな?
俺PS好きやけどソニーはあまり好きじゃないからソニーは入ってないけどソニーの55型4kテレビスピーカーがあってカッコいいンだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:53▼返信
経営陣総辞職して今までの態度に対して国内メーカーにゴメンナサイしなさいよ。
このままじゃ四面楚歌だし中小企業になった時点で全く信用すらされない状態ですよ。
太陽光パネルだっていくら保証が一番だとしてそもそもその保証期間すら疑われちゃいますよこんな中、誰が契約するんですか?他のメーカーと仲が悪い中どこの銀行が助けますか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:53▼返信
>>189
今の国内ゲーム市場みてると、4k8k時代に家庭用据え置きがでるとは思えん
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:53▼返信
4K安かったから買ったけど、いいぞ!!
 60インチ23万だった、シャープの買ってやったよ栃木に工場あるしね。
ホントに綺麗だぜ、昔買ったDVD引っ張り出して見直してるよ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:54▼返信
日本企業としてテレビを諦めない姿勢は応援したいが…
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:54▼返信
フルHDで安くて高品質ならそれでええんじゃヨ・・・余計な機能とかイランわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:54▼返信
>>188
東日本大震災でシャープ製テレビは死屍累々だったからねぇ
所詮安かろう悪かろうの二流企業なんだよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:54▼返信
バチもんの8Kで150万超え
ひどいなこりゃ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:55▼返信
>>193
好き嫌いはともかくとして、現状液晶で東芝とソニーに叶うメーカーはいない
最近はゲームではソニーに軍配が上がるって話
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:55▼返信
>>185
バブル時に調子コイて
バブル弾けた後にしっぺ返し食らう
という意味では任天堂と似てるんだよなあ・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:55▼返信
とうかフルハイビジョンも整ってない

4KでさえBSスカパーの一部のみ

8Kなんてどこも放送してない試験放送レベル

意味ねえんじゃね・・・・・・シャープアホだろ
HDMIがいっぱいついてるAVアンプ内蔵だしたほうがはるかに実用的だろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:55▼返信
>>193
東芝のレグザ一択
アニメもゲームも専用モードが優秀で最適化してくれるからね
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:55▼返信
クアトロン(笑)も超解像だけは凄いぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:56▼返信
こってりラーメンが受けないんで・・・
もっともっとコッテリにしました!的
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:56▼返信
ソニーはナスネ内蔵ブラビアとか出さないかな
日本にしか需要ないから無理か
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:57▼返信
シャープ・・・・東芝とソニーに面倒かけた
しっぺ返しがきて終わっただけ

アホだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:57▼返信

売れないだろうな・・・

素人目で見てもわかる
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:57▼返信
昨日の連投くんがなんでここで発狂してん?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:58▼返信
>>201
ゲームは分かる

けどソニーって今ゲーム以外は赤字やろ?⬅間違ってたらすまんが俺ゲーム以外のソニーあんま知らんのよ

ソニーのテレビ人気あるかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
サムスンにコピー機技術も流出させようとして国内連合に止められてたのが記憶に新しい
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
>>211
TVは黒字化してたぜ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
そのご自慢の高画質でひな壇芸人やら自称アイドルとやらの汚い肌を鮮明に見ろと?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:59▼返信
ここ最近テレビの価格だだ下がりなのも明らかに作り過ぎってことなんだよな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:00▼返信
>>211
ゲーマーやアニオタはレグザにしとけば問題ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:00▼返信
>>211
赤字なのはスマートフォン事業だけだ
ソニーのテレビは人気あるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:02▼返信
シャープ馬鹿にするなとは言わないけど4Kとかは馬鹿にしたもんじゃないぞ
大画面で2Kは荒いし出力映像がフルHDでも4Kテレビに映すと激変するのは間違いない
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:02▼返信
もうだめだなシャープは
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:03▼返信
フルハイビジョンも普及してないのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:03▼返信
>>215
ちょっと良いテレビ欲しいんなら来年のオリンピック終わった直後あたりでテレビ買うのがベスト
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:05▼返信
4kとかPS4や箱1、UちゃんとかのCSユーザーには当分関係ないテレビだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:05▼返信
>>217
え、マジっすか?
後君ソニーの4kテレビ持ってるんすか?
持ってたらPS4と相性いいかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:05▼返信
また見切り発車かよ。懲り無いなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:05▼返信
だからNHKが映らないTVなら売れるって何度言えば…
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:06▼返信
ネット社会の現代において、そんなテレビ出したところで売れないだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:06▼返信
4Kも普及してない段階で、それ以上を開発する姿勢は買うが、それに社運をかけるのは正直、無謀だしもうちょっと市場ニーズを調べなおした方がいい並行して開発なら、まだいいが
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:06▼返信
>>211
ブラビアは広報がクソなだけで40インチ以上の性能はとても良いよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:06▼返信
4k番組が標準にならん限り普及することはないだろ
8k控えてるとか言われると余計買い控えするわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:07▼返信
8Kサービスが来年辺りからだったかな。それまでこの会社が経営出来てるかも怪しいが
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:07▼返信
>>202
この記事より、もっとヤバい話があって、SHARPは未だに自分たちの現状を理解出来ていない
台湾・鴻海精密工業が資本提携を呼びかけているのに、そこは格下だからと言って断っている

格下だけどジャパンディスプレイに手を組みたがっているけど、法的に無理なので成立しないのに
一生懸命ジャパンディスプレイにアプローチしている
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:08▼返信
まずは手頃な値段の4Kテレビ作って普及させてく方が手堅いだろうに
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:09▼返信
需要がないのに4kテレビ爆売れするわけねえだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:10▼返信
>>231
サムスンに技術盗られるくらいなら鴻海に買収されたほうが百倍マシ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:11▼返信
>>211
ゲームも映画や音楽、金融、テレビも黒字だぞ。
赤字はスマホ事業。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:13▼返信
凄いな、TV自体誰も欲しがらないのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:13▼返信
綺麗な画質は求めとらん。
テレビって置いて見るもの時代遅れ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:14▼返信
アップルみたいにいい製品に集中すればええんちゃうハナホジー
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:15▼返信
>>223
別人だし持ってないけど
「PS4 4K」でググるだけで直ぐに答えわかるぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:15▼返信
まだテレビテレビか・・・
4kだの8kだの・・・痛い話だ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:15▼返信
いま4K使ってるけどこのニュースでやってた8K相当は綺麗だった
普通の8Kが出たら乗り換えようと思ったわ
シャープの8K相当?
本物の8K出てから買いますwwwwwwww
だってこれ168万で80インチとか高杉デカすぎなんだもん
まぁ業務用よねー
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:16▼返信
>>223
4Kは持っていない、2年くらい前の46型フルHD
以前のソニーテレビが壊れたので連絡したら、当時の最新機種で相当品を持ってきてくれた
42インチ→46インチにあがり、対応もこっちの事情があったが1週間ぐらいだったかな
BRAVIAリンクを使っているので、PS4起動すると自動で画面が切り替わる
シーンセレクトはゲーム基準だから、映画とかアニメを見る時はこちらから映像モードを選ぶ必要がある
PS4を起動すると、テレビのリモコン側でもPS4が操作出来るようになる
相性は、元々視野に入れて設計されているから良いと思うよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:16▼返信
何もわかっていない
テレビは斜陽だっての
経営が無能すぎる
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:17▼返信
株主は何も言わないのか?
株主も無能なのか?

他社に真似出来ない独自の物を目指さないと、液晶はもうどこでも品質変わらないから安物が売れる、シャープ製の利点は失われてる。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:18▼返信
まだソニーやパナソニックなんかと張り合うつもりなのか
中小企業は中小企業らしく新規開拓か下請けの道を探したほうがええよ

電話キャリア通さずに格安SIMフリースマホの端末売っちゃえよ!
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:19▼返信
海外ではデザイン重視でも良いかもな
インテリアに合わせてフレームが木目調のテレビを選んでるとか以前テレビでやってたな

あとシャープはリモコンがダサい
ソニーのWEGAの折り畳み出来るリモコンは格好良かった
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:19▼返信
>>235
へえ~そうなんだ?
最近ソニー赤字のニュース多かったし平井も無能らしいからソニーってゲーム以外は赤字のイメージ強かったから
スマホはもういらんと思う?
ソニーファンからしたら
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:21▼返信
>>242
サンキュー
4kテレビ持ってるPSユーザーってあまりいないのかな?
俺もちょっとほしいけどまだ慌てる時間じゃないから買わないな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:21▼返信
シャープに限らず何故ここまでテレビに拘るんだ?
消費者がこれ以上の画質を求めてるとは思えないが
ブルーレイが出て10年?くらい経つけどソフト全然売れてないのが良い証拠じゃないの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:21▼返信
3Dで騙されたのに、そうそう飛びつかないだろw地上波は2kで行くみたいだし
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:22▼返信




・・・・・・馬鹿なのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:22▼返信
つかいくら高精細になっても液晶は無理
一度プラズマの画質に慣れちゃうともう戻れない
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:22▼返信
ダメだこりゃ。金持ち以外の今の消費者が求めてんのはより消費電力が低いやつと軽い製品
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:23▼返信
ソニーが調子悪いとか技術と経営の対立がとか言ってるのは病気レベルのアンチソニーが戯れ言ばら蒔いてるだけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:24▼返信
ぷらずま()おもちゃ3Dと来て次は4kか・・・




いい加減4kモニタ投売りしろやカス
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:24▼返信
正直50インチ以上だと4Kないとつらい
逆にそれ以下のインチなら別に4Kいらない
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:25▼返信
もう他の道が無いんだろ
売れ筋に特化して削減を繰り返した結果
柔軟さが無くなって 少し先を読み間違えただけでどうにもならなくなったんじゃないか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:27▼返信
液晶一本で行った結果wwwwwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:27▼返信
せっかくの4色パネルもそれを生かすことが出来ない糞エンジンしか搭載できずテレビとして見たら二流なアクオスさんか
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:28▼返信
大画面が要らないなら4Kも要らないだろうけど
大画面なら4K以上はもう必須だと思うぞ
大画面における4K画面の綺麗さより2K画面の汚さに気づいてしまったら
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:28▼返信
2万で売るなら買うわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:28▼返信
信用ないのに売れんの?
そもそもシャープの良いとこってどこ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:29▼返信
これをガンダムシリーズに例えるとどうなるの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:29▼返信
ソニーの平井社長は、技術の重要性を理解しているから投資は怠っていないし、
テレビ事業も国内メーカーの中では黒字転換出来た企業だから、経営者としては優秀な部類だろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:29▼返信
というか4kなのに8k相当ってなんや??
WiiUが次世代機名乗ってるのと同じあやしさなんだが
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:29▼返信
そーいや最近のは4Kチューナー付くらしいな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:29▼返信
うーん
もうテレビってもん自体に
40万も50万もの価値を感じられないっていうか
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:30▼返信
オカルトっぽいなあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:30▼返信
すでに50型で10万切らないと話にならない市場だぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:31▼返信
だからもうTV自体いらねーんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:32▼返信
これを任天堂に例えるとどうなるの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:32▼返信
アイデアがないんだな。
どんなに性能がよくても扱える技術が無くちゃ意味無い。
ハッキリ言って今の液晶テレビで十分。
欲しいといえば大型インチのテレビを安くしてくれ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:33▼返信
>>271
シャープ「4kだけど8kクラス」
任天堂「タブコンでゲームが面白くなる」「3Dでゲームが楽しくなる」
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:33▼返信
>>271
任天堂は例えなくてもそのままだよ
結局殿様商売して敵作って
シャープと言うブランドで繋いできたけど時代に合ってない
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:33▼返信
4Kとか8Kって置く場所自体が限られるのにどうすんだよww
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:34▼返信
テレビなんかイラネ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:35▼返信
あー、これはとどめさしたな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:35▼返信
>>263
キラがOSを書き換える前のストライクガンダムにナチュラルの一般兵を乗せて実戦投入
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:36▼返信
>>274
ジャブか一撃ストレートかの違い
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:37▼返信
全てはPTAが悪いんだ。
それに対抗する事をやめた大人も悪い。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:38▼返信
もっとニッチ向け狙えよ
4k4倍速液晶とか世界のゲーマーが食いつくぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:38▼返信
>>278
土下座すらできねぇじゃねぇか
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:39▼返信
8kやない
8k相当のリッチな4kや
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:40▼返信
もう駄目みたいですね
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:41▼返信
最初っから8k出せよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:42▼返信
一方LGは壁に磁石で付けられるペラペラなTVを開発した。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:44▼返信
8Kと8K相当の違いも分からん馬鹿が何人も居て笑ったw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:44▼返信
世界のテレビの半分以上は韓国製なんだよな
ちょっとは見習ったらどうだ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:45▼返信
4k最近買った
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:45▼返信
>>285
だから最初から8Kだしてどうすんだよ
8Kどころか4K以前にフルハイビジョン放送もほとんど見れねえのに・・・

291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:45▼返信
WiiU専用テレビとして売り出せば売れる
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:46▼返信
>>291
それ昔から有った商法じゃね・・で・・失敗すんだよ
ファミコン内臓やSFC内蔵みたいに
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:46▼返信
どういうわけで8K相当になるの?
技術的な記事ある?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:47▼返信
ソニーだって損保やら銀行やら色々やって再生を模索してるのに
シャープときたら・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:48▼返信
>>92
シャープの昔買ったCDプレイヤーのスピーカーの音がすげぇよかった。


シャープでもってんのそれだけだな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:48▼返信
残像無ければ買う。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:48▼返信
どうせやるならMEMS-IGZOパネルで4KTV作れよ
スマホ・タブレットだと分厚さが課題になってくるだろうけどTVならあまり関係ないし
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:49▼返信
余裕のない企業の作る商品とは思えないな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:50▼返信
解像度2k、60FPSでしか出力できないゲームを4k、120FPSのテレビでやる日本人w
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:55▼返信
テレビはもうオワコンだろ。
コンテンツが貧弱過ぎるし低俗過ぎる。
インターネットTVを販売しようとしたら業界が圧力かけてくるしアホすぎ。

いかにハードが立派でもソフトが充実しなきゃ意味無いよ。

301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:58▼返信
>>299
いや韓国人は関係無くね
もともとシャープとナショナルから技術提供してもらってた癖に
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 19:58▼返信
円高不況時に取った対策が全て悪手だった企業がのたうち回ってるなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:00▼返信
もう日本以外じゃ50インチの4Kテレビが10万以下で買えるのにね
bcasで縛ってるから海外のテレビは入れない状態にして30万円の価格帯を守ってるんだろうけど
まあ糞ですよね
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:03▼返信
8K相当じゃなくて8Kだせや
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:04▼返信
テレビいらないんで単純なゲーム用モニターをくれ。
チューナー入ってると合法893が徴収しに来るからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:05▼返信
ソニー信者のゴキブリは他のメーカーだと何でも文句付けるよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:06▼返信
それを3万で売れ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:07▼返信
キャッチコピー変えろ!
『バカは死ななきゃ直らない、by SHARP』
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:07▼返信
シャープの経営が悪化したのは
指原を広告に使ったせい
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:09▼返信
>>247
国内メーカーのAndroidスマホで使えるレベルなのがシャープとソニーだけ。
で、シャープがあんな状態なので、ソニーに頑張ってもらわんと困る。俺もXperiaZ(初代)だし。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:09▼返信
バカなのかな?シャープちゃんは
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:09▼返信
その8kを2万で出したら買ってやっても良いよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:11▼返信
>>310
ULからZ4にしようと思ったが、モック見たら上下のベゼルが長すぎてやばい…
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:11▼返信
8K相当ってどういうことだろう
64bit級みたいなもの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:11▼返信
>>293
NHKのロビーに置いてる本物の8Kを見ると勝負にならない程の画質
160万の価格付けるなら疑似8Kじゃなくてもな・・・作る技術がないのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:13▼返信
そりゃ任天堂ゾーンに入っちまってるからな
簡単には抜け出せない
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:17▼返信
つらい
(笑)
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:22▼返信
実際のところ4Kってどうなのよ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:24▼返信
んな無駄なもの作ってるから世界で売れないんだよwww
機能を抑えて安価でシンプルなのを作れよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:25▼返信
皆さんのおっしゃる通りただの4K 80インチにしても100万円以上って…ただの4Kなのに…SONYの85インチ4Kの方がはるかに安いと思いますが…
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:27▼返信
8k相当って…w
その昔セガサターンが「64ビット級」とか言って売り出してたのを彷彿とさせるなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:28▼返信
コンテンツが追い付いてない以上需要もね
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:29▼返信
蓋を開ければ、国内電機では、テレビのパネル生産をODMにして高機能に特化させて黒字化し、ゲーム事業は大幅増収のソニー大勝利じゃねーか
ゲーム用のテレビ買おうと思ったら低遅延モードがある東芝か、ソニーしか選択なくなるからな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:30▼返信
放送・円盤など現行の2Kスペックが殆どで
それを活かせるソフトが現状無いよね

せいぜい廃スペックPCのゲームくらいで
これは一般的な需要とはいえないだろうし
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:32▼返信
8kなんて映画館で十分
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:33▼返信
ああ、トップがバカなんだろうな・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:34▼返信
まっ頑張れや!
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:35▼返信
東芝の40j9xを思い出す
4Kの画素数でフルHD楽しむテレビだったな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:36▼返信
4Kテレビでさえ国内1位でもないのに無謀過ぎるだろw
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:39▼返信
おたくらの経営傾いて
いつTV事業終焉迎えるかわからないのに
買うやつはモノ好きやな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:39▼返信
バカは思考力が無い
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:39▼返信
バカな奴に地位を与えると会社が潰れるとはまさにこれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:40▼返信
俺ん家はまだHDなんだけど・・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:44▼返信
200万のテレビとか売れるか!!!
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:44▼返信
綺麗なものが更に綺麗になりましたって言われても…
目の付け所がシャープ過ぎてついて行けないよ…
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:52▼返信
168万高すぎる。
BRAVIA 4Kテレビとオーディオ周りを買ったほうが絶対満足できる。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:52▼返信
シャープ応援してるよ!!



338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:52▼返信
テレビ以外に目を付けろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:52▼返信
どうせろくでもねえ高学歴ばっか採用してきたんだろ?
自業自得。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:54▼返信
応援してますから!!
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:56▼返信
シャープには目の付け所が同じの思考硬直野郎しかいないのか
な~んにも学習してないじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 20:58▼返信
2Kのままでいいからビットレート上げろ
ブロックノイズがひどすぎる
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:00▼返信
イグゾをもっと特化させろよ。目の動きでポインターを操作出来る仕様とか、3D眼鏡無しでも
リアルに3D体験出来る技術であったり、プラズマクラスター何でもかんでも付けてる場合じゃ
ねーぞ。脳波で操作出来る液晶テレビとかモニターとか出してくれよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:04▼返信
値段次第かな地デジテレビを買ってから10年経つし1インチ1万くらいで抑えてくれたら今持ってる50インチの変わりに買ってもいい
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:14▼返信
4Kとか8Kとか消費者ナメすぎ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:16▼返信
64bit級32bitゲームマシンかな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:17▼返信
その8Kを1万円以下で買えるようにしたら売れることを知らないのか
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:18▼返信
なんだか何処のメーカーもバカの一つ覚えみたいにテレビに力入れてるな
これ以上の高解像度化は一部の金持ちしか需要無いだろ
一般消費者が求めているのはもっと別の方向だと思うが・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:21▼返信
これってただ綺麗って言ってるだけで4K だろw
8K相当の4Kってなんだよw
4Kは4Kでしかない。
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:23▼返信
8k相当、便利な言葉だね
騙されるほうもどうか思うが
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:24▼返信
PC用ディスプレイならD810とか5Dsの画像が見やすくなるのに・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:33▼返信
で、また古いラインを中韓にたたき売ったあげく
価格破壊されて自滅するのか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:34▼返信
>>318
補正エンジンが優秀なソニーと東芝なら良いんじゃない?
もっとも4kコンテンツがないからどれだけ違うかわからないけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:37▼返信
目の付け所が…シャープ……。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:40▼返信
どういうこっちゃw
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:43▼返信
顧客ニーズの頭打ち
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:44▼返信


うっせーな、アクオス作ってんだよ


358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:50▼返信
>>318
一眼カメラか4K動画撮影環境持ってる人なら価値はある。
が、そのためだけに買うのはアホらしい。
コンテンツは、少ないので急いで買うものでは無い。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:51▼返信
任天堂と関わると思考がこうなる…。
マックもポケモンキャンペーンやり過ぎたんだな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:57▼返信
コンテンツが追いついてないし8Kは無謀すぎると思う
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:57▼返信
モバイルモニターとかほぼ独占されてるとこに切り込めよ
15インチくらいで薄軽フルHDで応答速度早いモニターすっげ欲しいわ
一回買ったら数年は買い替えない大型よりこっち開拓しろよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:59▼返信
もう終わってんな、最近テレビなしで生きれる人が多くなったからなw
今更出しても、アニメとか見るだけだしなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:01▼返信
SHARP「意見用紙用意するから意見くれ」
SHARP社員「こことこことここがわるいとおもうんですが」
SHARP「おまえSONY社員だな?」
SHARP社員「えぇ…」
※実話です
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:02▼返信
つらいwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:02▼返信
120HZのFULLHDテレビを32型4.5万 40型を5.5万で出したらかんがえる
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:03▼返信
>>362
アニメも数週遅れでも良ければ一週間無料で見れる時代だしなww
テレビの存在価値が無くなってきてる
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:10▼返信
プラズマクラスターとテレビの技術しか無いシャープか
結局、再建できずに政権交代後に潰れるそうだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:28▼返信
更に迷走しているな
今の上層部は無能しかいないのか・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:29▼返信
>>367
液晶パネルの技術はあってもテレビの技術は大したことないだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:34▼返信
PC用に32インチ4K作ってくれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:34▼返信
八卦六十四掌
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:34▼返信
あほうが
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:34▼返信
8Kに相当する

wwwwwwwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:36▼返信
4k相当と宣伝したプレミア2kは実際すごく綺麗だったから、期待してる
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:37▼返信
>>369
画作りもカス、操作性もカス、安定性もカスなのに国内シェアトップなんだぜw
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:38▼返信
理屈はわかるようなわからんようなだけど所詮は8kもどき
それでも他に8kの選択肢が無い現状なら需要はあるもんかね
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:43▼返信
4Kで驚いていたら8Kだと・・
シャープに不可能はないのか
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:43▼返信
シャープはアクオスの大成功が忘れられないんだな
だけど4Kでは地デジ移行のような官製特需は起きないからな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:50▼返信
ゲーム用に買うかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:53▼返信
まぁ、まだ4kを購入していない、購入予定の客層に滑り込む一因にはなれるだろうけど
あまりにもパイが狭すぎるな
正しくは、バリューを感じる製品を少しの増額で選べる商品なんだと思うけどねぇ
一発逆転や、高い利益率を狙うのは、もっとこうフロンティア精神がなくちゃ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:59▼返信
高くて綺麗なテレビ買うくらいなら
その金で旅行でもした方がよっぽど良い思い出になる
そもそも高画質で見たいと思わせる番組など皆無
どんな番組にも映画にもごり押しアイドルやら芸人やらが沸いている
売る先の光景が見えてないアホなど堕ちていって然り、同情の余地は無し
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:03▼返信
8Kが主流になる頃には結局買い替えになるだけだろ
目の付け所がシャープどころか終わってるわw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:04▼返信
でも今のシャープはサムスン傘下。
終わってる
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:07▼返信
まさにシャープ、鋭いねぇ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:11▼返信
テレビ番組が面白くない。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:15▼返信
テレビなんてそう買い替えないだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:20▼返信
ワンタッチでハードディスク破壊できるパソコン開発したら、群馬の政治家が山程買ってくれるぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:25▼返信
2020年には8k放送が始まるんだが
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:27▼返信
IGZOとはなんだったのか
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:36▼返信
液晶テレビが儲かったのは地デジ特需のおかげであって、その後は各自の物持ちのよさに左右されるからなぁ…

画質で選ぶのはごく少数で、目のつけどころが間違っている
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:38▼返信


フルスペックハイビジョン()

392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:40▼返信
どしろうとにもわかる
売れねえよwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:42▼返信
違うそうじゃない
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:44▼返信
放送が対応してないの知らないの???
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:44▼返信
80型で160万オーバーとかパンピー向けの商品じゃねーし
売れるといいですね、としか言いようがないわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:49▼返信
ニュース見てシャープ再建無理だなと思ったら皆そう思ってて笑ったw
誰も望んでない商品に全力なんだなw

TVは高画質よりも頓挫したブラウン管レベルの動画品質を持つSEDだっけ?やレインボーなんとかの方向性だろ。

静止画の高画質なんて家庭用TVじゃ誰も望んじゃない、
PCでやれ。

397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:55▼返信
消費者が求めてるのは安くて質のいいTVだと思うんだがな
高級志向は今はつらいんじゃないだろうか
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:04▼返信
相場の半額でも売れないわ。
販売の手腕がお粗末。
もう年越せないと思う。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:08▼返信
AQUOS売ってる暇があるならパナソニックや東芝とかにうちのパネル使ってくださいって土下座しとけよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:09▼返信
4Kなのに8K以上の鮮明さってなんやねん
矛盾しまくりだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:18▼返信
殿様商法と無駄な製品開発
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:28▼返信
地上波がそもそも1440×1080のアップスケーリングでフルHDですらない現状
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:40▼返信
シャープって昔はすごく面白い製品いっぱい出してた気がするんだけど

どーしてこーなった
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:52▼返信
4Kや8Kは素晴らしい技術だけどその競争の激しい市場で勝負できる実力が君にはないんだよ シャープ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:53▼返信
そもそもテレビでそれを受信出来るコンテンツって…有料チャンネル入るとあったりするの?
地デジなんて1Kすら無いし、未だにレンタルはDVDのが盛り上がってるの見ると
アナログ停波みたいに地デジもさっさと停波して4K流しますしないと誰もテレビ買い換えないだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:55▼返信
ちょっとコメントのレベルが低いな

4kや8kに需要はあるけどその競争の激しい市場で勝負できる実力がないのが正しいみかた
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:59▼返信
スマホにしてもテレビにしても
君にもうそこで勝負する資格はもうない

NintendoのNXに期待するのがいいとこ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 01:45▼返信
潰れるべくして潰れるわけだ
馬鹿すぎて脳に障害でもあるんじゃね?てレベルだわ
そんなことやってるから潰れ掛けてんじゃん
無能の経営陣をまず全取っ替えしろよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 01:55▼返信
うっせーなアクオス作ってんだよはいいけど
似非性能でこのお値段www誰が買うんだよ
プラズマクラスターといい消費者騙ししか収益の道が無いっていうね
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 02:01▼返信
>>361
モバイルモニタのシェアを奪われまくったのが、今のシャープなんだぜ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 02:06▼返信
>>403
凄くお手軽で多機能な製品が多かった。
実際に買ってみると、機能がイマイチで後悔した。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 02:55▼返信
挑戦してる場合じゃない
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 03:14▼返信
ちゃんと破綻しなくちゃ
民事再生か買収がいキノコる唯一の道だ
だいたい中小企業になったからって借金が減るわけじゃないんだからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 03:58▼返信
正直ネイティブな8kは欲しい
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 05:18▼返信
テレビ放送のほとんどがフルHDでもないのに8Kとか自然の風景だけだろ使えるとしても
ゲームなんか4Kですら対応ありえないのに・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 07:00▼返信
三流メーカーの製品は買わない
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 07:24▼返信
これから4kは
ハイスピードカメラを使った、スーパースロー動画のモニターとして、
個人利用の新しい映像の楽しみ方に価値をあたえそうなんだが・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 07:47▼返信
日本の大企業はユーザーを見てない
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:37▼返信
NHK映らないTV出せば爆売れ間違いなしなんだが。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:05▼返信
シャープは間違いなく倒産しますね…
過去にシャープは、時代の目測を見誤り大型液晶の
生産拠点として工場を新設したが、これが正に大失敗…
一般家庭には中々普及しないであろう4Kテレビに社運を
掛けてしまっては二の轍を踏む羽目になってしまいますよ…
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:58▼返信
8K相当じゃね…
8Kじゃなきゃ意味無くねとしか
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 16:55▼返信
>>65
そりゃコンテンツが無いからな

直近のコメント数ランキング

traq