記事によると
『Need for Speed』最新作はシリーズのリブート作となるオープンワールドに
http://www.choke-point.com/?p=18478
・年末に発売予定の『Need for Speed』最新作は完全なリブート作品
・正式名称やゲームの詳細はまだ不明だが、昼夜サイクルを含むオープンワールドで、革新的なストーリー・モードを導入する
・対応機種はPS4、Xbox One、PC
・ゼネラル・マネージャーMarcus Nilsson氏は「コンソールがよりパワフルになったお陰で、ユーザーにより多くを提供できるようになった」「どのゲームも独自のニッチを見つける必要があるし、本当に高品質なものを提供できなければ駄目」と語った
日本語のティザートレーラー
画像クリックで拡大
関連記事
【『ニード・フォー・スピード』最新作が年内、『プラントvs.ゾンビ』続編が2016年に発売決定!EAの新作スケジュールが明らかに】
リブート作ってことはタイトルはそのまま『ニード・フォー・スピード』になるかも?
次世代機向けのレースゲームはどんどん出してほしいね


ニード・フォー・スピード ライバルズ コンプリートエディションposted with amazlet at 15.05.22エレクトロニック・アーツ (2014-12-11)
売り上げランキング: 1,194
ニード・フォー・スピード ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]posted with amazlet at 15.05.22ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-11-05)
売り上げランキング: 6,652
状況に応じてBGMの曲調に変化出たり。
これとモスト・ウォンテッド(リブートじゃない方)をオリジナル版同梱でリメイクしてくれたら一生EAに付いて行くわ
マリカやってた方が万倍面白いからw
当たり前だなこんな低性能ハード
EA「初めから出す気ねーからw」
…え、WiiU?
知らない子ですね
NFS6 HP2以降全部ドライバー視点無いんだよねぇ。復活させて欲しいよね。
ストリートではなくサーキットを舞台にしたShiftにはあるけど。こっちはProject CARS作ったスライトリーマッドスタジオ製ね。
開発にBLACK BOXも絡んでるせいかフリーズバグあるけど…
ニート・フォー・スピード
ニート・フォー・スピード
ニート・フォー・スピード
ニート・フォー・スピード
ニート・フォー・スピード
ニート・フォー・スピード
これだけ見ていつのものか、何が最新か分かるかよ
リブートなるもので屋号単体にするのはやめてほしい
関係ないハードの話はするなよ
まあ前世代機だし仕方がないね。
あるいは
「ニードフォースピードランド」
もちろん車はミニカーかラジコンという扱い
NATの問題や時間経つと廃れるのは勘弁。
まあポンコツ機だし仕方がないね。
今世代オンリーレースゲームも相当増えてきたな
ハイスペックじゃなくて、どーせならハイエンド向きにしよう
おそらくね
VITAではニード・フォー・スピード出てるんやでぶーちゃんwwwwwwwwwwwwww
次世代機オンリーのソフトなのになんで携帯機がはいるんだよ
リアルさだけじゃあ面白くない確かに
チョロQHG2みたいなオープンワールドチョロQPS4で出してくんねーかな
PS4のリモート出来るから問題ないね
wiiUとかwwwwwww
お前マリカもやってねーじゃん
PS2以降、本体を買ってないこともあって一切知らなかったのだが
オープニングをニコニコで見たらニードフォースピードにしか見えなくなった
特に6ってやつかね
モストウォンテッドはできるじゃん!
レイジレーサーのころを思い出す
ほんと任天堂のゲームは10年以上遅れてるんだな
Frostbite 3でしょ
じゃあしゃーないね
最近レースゲーに飢えてる
普通の、デフありサスペンションありの四輪は
簡単に滑ってしまうためにコーナリング中の駆動力はできる限り抑えて体勢の維持に努める
カートはコーナリング中は全開で曲がるもの
駆動力がないと荷重が後ろに行かず、よってタイヤのグリップをロストし滑ってしまう
マリカカートがこの常識に気づくのは
いつの日か・・・・・(キラーン)
あれ最高だったんだけどなー
rfactor2は当たり前だがいきなり重くなった
そのぶんすべてが良くなっているのだが
ドライブ
目的地の無いドライブを手軽に味わえる
作品によるけどドライブ楽しいよ
レースはスタートとゴール合ってれば裏道行ったりとかいろいろ自由だね
世の中には一定のコースの0.01秒を削る作業が嫌いで、漠然とした競争をいろんなロケーションでやりたいって人もいるってことじゃない
あのハチャメチャ感好きだった
特に盛り上がりも何もないんだろ
それだったら、俺の自慢の旅動画でも同じやないか
MP4 24Mbpsの高画質動画で「あ~~こんなとこ行ったな~」って思い出に浸ってるのと同じ状態ではないか
そう思うんなら向いてないんじゃない?
ドライブって言ってもジャンプとかスタントとかいろいろ出来るよ
車から降りて自由に街歩いて買い物できるとかもうあったりする?
現実ではあり得ない、車が空中でクル クルま わることだって容易にできる。
GTA5でいいじゃん
なんかインタビューでは車内視点でやってる人がほとんどいなかったからって言ってたけどほんとなのかね
外人シューティングではファーストパーソン視点あんなに好きなのに
NFSは見た目は綺麗でリアル車種を使うけど、気軽に楽しめるアーケード挙動であってドライブシムじゃないぞ。
見返してると面白い
ぶーーーーーーーー (なぜかかっ飛ばしてるノーヘルのバイク)
ホワンホワンホワンホワン
「ホベ~ホベラ~ホベベベラララ~」(何言ってるか分からんがパトから流れる念仏)
「ホブララララ!ヌヌヌヌヌノノノノ!」 (何言ってるか分からんがry
バイクこける
そういう面倒な事をしないで延々走りたい人向けだから、そういうのはGTAでどうぞってことだろ。
ネプテューヌVII 2.2万
NFS PS4 1万
こんな感じの大爆死だろ?w
元からそういうゲームだよ
シリーズ通してそういうゲーム。
多分出来るよ
他の作品は当たり前のようにやってるし
そんなもん直ぐ飽きるだろ。
普通のオープンワールドってその中にイベントが仕込まれてるし解決方法も多種多様だけど
車のレースだけだと面白くなるのか?疑問しか無い。ルートを多少変えた所でそれで面白くなるとは思えないんだな。
何にでも向き不向きはある
壁やら分岐帯やらに突っ込みまくりですよ
人の好みだよ
みんな面白いって思ってるからこうやって出続けてるんだし
つまらない作品ももちろんあるけど
俺はオープンワールド好き
コードマスターズのスタッフもそんな事言ってたなあ。それを理由にDiRT ShodownとかGRID2では車内視点が廃止された。
後に復活するもののなんか簡素な作り。
で、最近SteamでリリースされたDiRT Rallyはしっかり作りこまれてて安心した。
手間暇かかるのかもしれないけど、やっぱり欲しいよね。
攻撃しながら高速ドライブとか無理やw
挙動しだいで考える
ゲーム自体つまらないのに映画見たがるやつなんていないわな
負けたらパーツ取られるとか
PS4も糞だろw
これらくらいだよ今だと
MostWantedしかやってないけど、どうやってパトカーから逃げるかで
オープンワールドの必要性が出てくるよ。
レース自体ではあんまり意味がないかもね。
190万本の売上でもこけた事になるの?
これだけ売れたら十分だと思うけど
全世界で2000万台突破した現行最高性能機が糞?
もしかしてWiiUnkoの愛用者さん?
いつもUnkoに触ってるからUnkoじゃないものが糞に見える異常者になっちゃうんだよ
病院いきな?な?
隔離病棟から一生出られなくなるかもしんないけど
ゲームプレイしたことあるならどんなとこがつまらなかった?
ちなみに映画は全世界興行収入で2兆ドル行ってるからこけちゃないけど
GTAのようなクライムアクションか、カウンタークライム
つまりタイトーの「チェイスHQ」とか、「SCI」みたいなやつがまだ合うといえる
ただ追いかけるだけじゃ今の時代いかんだろうが
なんで勝手にゼノより売れることにしてんだよGK!
あんなゲームがゼノより売れるわけねーだろ!
五万本突破したら大ヒットなんだよ!赤字とか関係ねーし!
そんなのはただの広いマップだ
しかも移動がタルい
オープンワールドの醍醐味とは、「そこに如何に干渉できるか」が肝なのであって
つまりは他人の生活に干渉できなければならない。
落とし穴を掘って他人を落とせるだけじゃダメで、落ちたことで
その人のその後の人生にどう影響があったか
ということまで再現できなければいけないのだ
ここら辺がぶーちゃんの逆腹に触れたんやな
豚はいまスマホゲー会社化した豚小屋を持ち上げるために頭を捻ってんのに
現実を突きつけられると屠殺された気分になるんやな……
アレは照準が狙いやすいからだから。レースゲーとかは別だよ
何様だよアンタ
こんなとこでくだらないゲーム評論(笑)してないでゲームソフトの一本や二本買って業界に貢献しようか
と願うニンブタなのであった
ID見たら同じ奴w
やっぱwiiuは低性能www
どうせ劣化するよね
それはNFSシリーズにはホットパースートという略称ではNFS HPというのがある。
プレイヤーは警察かレーサーかどっちかに所属して逃げるか追い詰めるかする感じの。
それはぶーちゃんも認めるよね流石に
( ´,_ゝ`)プッ
見事に意見が一致したな
ヴィータガーだ!
下しか見れないネトウヨになって人生詰みたくないならね
任天堂に聞かせてやりたいね
PCがフリーズしたら再起動するだろ?
ニシくんPS3版叩いたり色々持ち上げ頑張ってたのにね
公道でマリオの服着てカート乗り回して亀とか後ろの車に投げてたりしてレミさんが真似しているマリオカートも発売しちゃ駄目だなw
レミ マリオカート でぐぐれw
こういうPVがプリレンダなのかリアルタイムなのか見分けつかないな
仕切り直しって感じ
前作までの流れを一度断ち切って再始動すると
んなわけねーーーー
このグラがps4で動くわけないだろ
PCとかオンが過疎ってそうw
革新的なストーリーモードの一文に一抹の不安がよぎるんだよなぁ。。
The Crewだってマップは広いけどストーリーモードが不評だったし、
ベース車種も少ない、フォトモードも無いのが勿体無かった。
前例がありまくるのに現実を直視できない宗教家
俺もアンダーグラウンドが良い
やっぱり警察とのチェイスがあってこそNFSシリーズだわ。
バンパラみたいなバカゲー路線のオープンワールドレースゲーが欲しい
一番面白かったアンダーグラウンドか05年のMW路線なら買いたいけど
めっちゃ楽しみやないかい!w
あと、操作もリアルなのかはっきりしてほしい