PC版『GUILTY GEAR XX Λ CORE PLUS R』がSteamで配信決定、オンライン対戦が可能に
http://www.famitsu.com/news/201505/22079194.html
PC版『GUILTY GEAR XX Λ CORE PLUS R』がSteamで配信決定、オンライン対戦が可能に http://t.co/wA74CH9WEB pic.twitter.com/XXGNnC4AJf
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 5月 22
記事によると
・対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR XX Λ CORE PLUS R(ギルティギア イグゼクスアクセントコアプラス アール)』のPC版を、“Steam”にて2015年5月27日(水)より配信開始
・購入特典は『GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R』のオリジナルサウンドトラック
PC 版『GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R』の特徴
その(1) オンライン対戦に対応![NEW!!]
「ランクマッチ」「プレイヤーマッチ」の2 つの方法
その(2) 先鋭化されたゲームバランス!!
前作で得られたデータをもとに、全てのキャラクターに対してそれぞれの個性を引き出すようにリファインを施し、より奥深い対戦を実現
その(3) 「クリフ=アンダーソン」、「ジャスティス」が参戦!
前作より、歴戦の前聖騎士団団長「クリフ=アンダーソン」と最強最悪のギア「ジャスティス」が加わる
その(4) 充実の各種モードを搭載!
本作では、全25キャラクター総出演&フルボイスによって彩られる「ストーリーモード」の他、歴代シリーズで高い評価を得る「サバイバルモード」、「M.O.Mモード」、「トレーニングモード」、「ミッションモード」を搭載!
その他、「ギャラリーモード」においては「GUILTY GEAR」シリーズの美麗なイラストを100点以上収録!
PC版イグゼクス登場、ランクマプレマもあるぞ!
購入特典のサントラいいなぁ


スーパーロボット大戦BX (【初回限定特典】 同梱)posted with amazlet at 15.05.22バンダイナムコエンターテインメント (2015-08-20)
売り上げランキング: 1
【Amazon.co.jp限定】ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 1 起 (初回生産限定版) (今石洋之描き下ろしBD全巻収納BOX) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.05.22キングレコード (2015-06-24)
売り上げランキング: 234
今回のGGもなぜかXrdじゃないし意味が分からん
神曲の聖ソルvsカイのKeep the Flag Flyingは入ってないんだよなぁ。
人は
それを
ゲームの墓場という
格闘ゲームに着いていけなくなったんだよな...
今回アークやから本格的にSteam参入ってことやろXrdも早く売るんじゃないかな?
で次からはPCと同時発売かもね
割れが存在する以上コンソールは必要ですよ?w
コンボゲー無理ならストやればいいだけの話
格ゲー向いてないだけだろ
10年くらい前のゲームの配信からそういう結論に至るロジックを教えてよ。
大手のサードはPC版だけじゃペイしないからCS必須って言ってるようだが。
PCゲームがメジャーになるという妄言を唱えてるバカがまだいるのか?
俺『ウィッチャー3買いに来たお』
『お、在庫あるお(からパッケ持って)コレくださいお!』
店員『OK ちょい待ち』…『おまた、コレっすね?』
俺『OK O…って待てーい!?』『コレ箱版じゃねーか!』
店員『ちっ…さーせーん…(ゴソゴソ)これっすね?』
俺『(じーっ)うん、これだお』
店員『ありあしたー…』
ふう…あや危うくパチもん掴まされるとこだったお
最新作を売るために前作を手軽な値段で買えるようにしておくのは悪くない戦略でしょ
映画でも最新作が劇場公開される前に過去作がTV放送されること多いけどそれと一緒
GUILTY GEAR Xrd -SIGN-っていう最新作が遊べるんですけど…
ウィッチャー3の開発者がPC版だけでは採算が合わないと発言した記事がこの間上がってたばかりじゃんw
本当パソニシって情弱ばかりなん?
それ箱の部分PS4にして、ゲハに投下したら面白そう
そもそも対戦相手いないでしょ
新しいゲームならともかく
にわかに活気づくのを狙ってるんじゃないの?
悲しいなぁwwww
どんどん売上減ってるし
これからスト5みたいにクロスプラット組み込んでPCを優遇した格ゲー増えていくよ
e-sports動画勢が最も多いのはPCゲーマーだから
ただでさえ衰退気味のジャンルだしね
これからはPCマルチが当たり前になってくる
クロプラできないハードは用無しということだろう
採算取れないというか、CS版がなかったらそもそもPC版が存在してないって言い方だけどな
古い作品でもそこそこ人いるんだよな
それ以降のはしらねーし、これがオン対戦できるなら結構いいな
過疎ってたからいいタイミングだわ
バグ無視して出したWii版がオプーナ級の爆死だったことも有名
結局放置してたPS2版にパッチ入りのアペンドディスクという形で頼って何とか倒産を防いだ逆御影方式。
マジか最低だな
そんなメーカー不買だわ
鉄拳なん見ても全然盛り上がらんタイプの格ゲーだからしゃーない
数少ない古参をさらに分派させて終わらせたいの?
なんだかんだで一億人市場のプラットホームだからね捨てがたい
そんなことよりもGG2を今こそマイナーチェンジして出してほしい 出るのが早すぎたんだあれは・・
格ゲーは最新作以外やる価値なし
ミギーも中々首を縦には振らないだろうな。
最新作ならPS4だよねっ☆
俺としてはXrdが盛り上がって欲しいんだけど、未登場のキャラを使ってた人たちがいっせいに離れちゃったからなぁ
既にPS版が特価状態のXrdを割られてもそんなに困らなそうだけど、
キャラモデルが抜かれてネットでフリー素材化するのは避けたいだろうね
チーターとかもいるし無理だろうけど