• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ゲームショップのブログより

ドラクエ8ポスター、着弾!

http://blog.livedoor.jp/kisarazumax1250/archives/44865518.html
1432360180959

今週の販促物で
3DSドラゴンクエスト8のポスターが届きました!


書き下ろしです!追加キャラのゲルダ、モリーがしれっと加わっています!
トロデ、ミーティア・・・・・・


ポスター下部にはスクリーンショショットも・・・・




スクリーンショット

4555859f-s


0ac40607


2be17830











PS2版スクリーンショット

Dragon-Quest-VIII


kfpdbJY

fy3zxFk

Y5fnZoY

WXIhNpE










草木が減って見通しが良くなったね!









ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 3



コメント(2004件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:47▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:47▼返信
劣化しすぎだろww
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:47▼返信
ニシ豚いったああああああああああああああああwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:47▼返信
vitaで出せ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:47▼返信
記事削除ワロタ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:47▼返信
ほらな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:47▼返信
やっぱり3DSってゴミ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信




だから言ったろスカスカになるってwwwwww




9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
DQ8も呪われてしまったんだろう
低性能と言う名の呪いに
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
ほんと進歩しねぇのな・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
クソグラwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
PS2版持っててコレも買おうか悩む
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
伐採されたかあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信





おかえりなさい
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
やっぱり劣化移植じゃないか(呆れ)
16.投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
だめじゃんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
ゴミじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
開拓され木は伐採されました
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
2世代前の機種に言うのも何だがPS2だって物量に関してはPS3以降に比べりゃお察しのレベルだぞ
せめてそれくらい再現しろよ、携帯機という言い訳はもう通用しないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
重.複記事が減って見通しが良くなったね!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:48▼返信
スカスカで綺麗だな
ぶーちゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
除草剤でも撒いたのかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
ぬめっとした質感になってる
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
クズエニはやっぱりクズエニだな
何で劣化させてまで3DSに出すのか
アホとしか思えない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
暇人ニート君オッスオッス!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
ゲハ産「ゴキのネガキャンのせいニダブヒ!」
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
フォントにアンチエイリアスかかったまんまなのは意外だな
これでボイスありなら、まあ買ってもいいんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
解像度が落ちるのはギリギリいいとしても
見通しが良くなったのは悲しいね…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
仲間キャラも増えてボイスもついて多分音楽もオーケストラ版になってるであろう3DSの完全版が楽しみだな



仲間キャラも増えてボイスもついて多分音楽もオーケストラ版になってるであろう3DSの完全版が楽しみだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
緑のテクスチャ貼っただけの草原www
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
実際にプレイする更に劣化してるのが任天堂ハードのゲーム…
本当の地獄はこれからだ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
劣化移植なんでするんだろう?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:49▼返信
うわ歩いててもつまんなそうこれ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
違う場所で比較していて悪意がありまくり
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信

ゴキステから逃げるソフト多数


任天堂に集まるソフト多数


これが現実
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
びっくりするくらい木が生えてないw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
はいwwwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
>>20
能力不足の3DSに言うのは酷だろう
ただそれを持ち上げるバカは思いっきり殴っていいぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
重複した記事を削除するはちまみたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
劣化しすぎ
ゴミハードはやく撤退しろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
頑張ってるじゃん(PS2版が
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
いや明らかに劣化してるだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
PS2:640x442ドット
3DS:400x240ドット

買う奴は覚悟しておけw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
草の無い草原w
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:50▼返信
スッカスカwww

すげーな
NPCが草刈り頑張ったんだなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
何これなんでこんなゴミ出すの?
まだWiiUでHD版出した方がマシ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
9に毛の生えた感じか・・・?
つかNEW3DSで普通に移植すりゃよかったんじゃないのこれ(できるものなら
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
草原が人工芝になってサッカーフィールドみたくなったね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
全くきれいになってない件
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
そりゃな…w
PS2のレベルのソフトが3DSでも動くのでも意外と頑張ってるレベルやし
ただDQ7プレイした感じあんま期待するもんやないなこれ
ヘキサが頑張ってくれたなら少しは見れるもんになってるやろうが、トーセならうーん…w
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
テイルズアビスも色々オブジェ減ってたっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
ぶーくんこのゴミもヨイショするの?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
完全版とは何だったのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
劣化し過ぎて違うゲームになってますね

てか画像見るまでもなく3DSの解像度にまで落ちてる時点で劣化確定してたんですけどね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
草木はトンスル堂がおいしく頂きました
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
豚ちゃんさぁ
PS2のソフトすらまともに再現できないんだよ?

本当に11がこんなクソハードでいいの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
比較している場所の角度が違う
明らかに捏造
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
劣化リメイクなんて他のメーカーどこもやってないぞ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
何かにつけて文句言うwwwワロタwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
ゴルフ場みたいになったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
完全(劣化)版
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
すっきりしたねwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
おかえりなさい
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
3DSの方が自然が減ってより開発が進んでるんだろうな
より近代化なドラクエて感じだろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
糞スペック3DSにしては頑張ってるほうじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
3DSは草刈りが得意だなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
業界の人気凋落の原因はドラクエ9を携帯機にしたこと
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
3Dのはずなのに、板切れに描いた書き割りみたいなグラだなw
さすが現役屈指の低解像度、10年遅れにすら届かないw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
なんつーか、任天堂悲惨すぎるな
本来リメイクってのは昔のゲームを現代水準でプレイできるようにするもんだろ?
それなのに任天堂ハードじゃまさかの昔のレベルよりさらに劣化するとか…
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
11が3DSとは何だったのかw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
は?信仰心でカバーするから問題ないんだが?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
み、見通しよくなったね!よかったね豚さん達ドラクエもらえて!
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
ソニーのゴミハードに出なければ良いわ
早くソニーは倒産すれば良いのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
ガキのおもちゃに性能は要らん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
>>51
おま・・・w
トーセへの風評被害はやめたまえ、日本のゲーム業界には欠かせない会社だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
魔物が暴れたので草木が枯れて砂漠化が進んでるってことでひとつ
ていうかvitaがもっと売れてりゃもう少しマシになっただろうに
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
ゴルフ場かな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:52▼返信
>>61
それだ!すっきりした!
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
ゴキがよくもしもしゲーなんてPS4の足元にもーとか言ってるように
据え置きと携帯機のマシンパワーを考えればオブジェクトが減るのはどうしようもない
VITAであってもPS1.8程度のパワーしかないからね
でも3DSのすごいところはオブジェクトが減ったのに世界観の奥行きが広がったように演出できること
小奇麗さにこだわったVITAやスマホじゃ窮屈にしか感じなかっただろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
>>58
事実を認識できないから病院いこうぜ
ぶーちゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
草よりボイスや追加シナリオの方が大事だわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
こんなんで良く最新作は3DSとかほざけましたねぇ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
携帯機の時点でお察しだろwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
味気ないフィールドだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
せめてwiiu版も出せよ

任天堂金持ってるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
お前ら頭悪いな
3DSの性能はそんなよくねえぞ ポリの描画数だって携帯機相応だし
テクスチャが多少綺麗に出るくらいだ

だったらVitaで出せって言うと思うけど3DSじゃなきゃ売れねえんだよなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
>>35
違う場所に見えるよな

でも同じ場所なんだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
世間よ、>>74これが豚だ!w
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
>ポスター下部にはスクリーンショショットも・・・・

>・・・・
>・・・・
>・・・・

何が言いたいんだ貴様!w
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
大方の予想を大幅に下回る酷さだった、いや買うけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
3DSになるとすれちがいだの雑誌だのマックだの色々絡めてくるからほんと嫌だ。
このせいでリメイク7は全然楽しめなかった。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:53▼返信
>>80
演出できてないよ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:54▼返信

まずは、おかえりなさい
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:54▼返信
ぶーちゃん言ってたよね?
「3DSはPS3以上の高性能」だってw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:54▼返信
ショボいwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:54▼返信
国が優秀な除草業者を雇ったんだよきっと
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:54▼返信
人工芝の球場かな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:54▼返信
こうなることはわかってただろ。8で実証済み。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:54▼返信
相変わらずマップの下画面いらんな
マップなんて必要なときマップ画面に切り替えればいいだけだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
>>80
こういう奴がいるから任天堂嫌いなんだよなー
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
>>87
いや、あらゆるVITA3デスマルチでVITAの方が売れてるんだ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
木を削った代わりに山を増やしておきました
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
ジャンプに載ってたのはジャギジャギなんてもんじゃなかったんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
>>87
いまの状況だとvita版のほうが売れると思うぜ
3DS版のデキがカスなのは一般に知れ渡ってるからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
ゴーレム君痩せたね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
「何だよ、言うほどひどくないじゃん」
と思って見てたのPS2版スクリーンショットだった……
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
CPUが貧弱だから仕方ないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
ギネス級の劣化だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
な?
だからいったろ

3DSで11とか誰もとくしねーのよ
豚以外は
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
>>80
さらっと嘘つく任天堂信者
これぞ信者の鏡よ
会社ごと消えてしまえ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
これだからゴキステは捏造しかないって言われるんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
山内さんならまだしも岩田に媚び売るクズエニ
和田から新しい社長に変わっても本質的には何も変わってなかったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:55▼返信
とてもきれい
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:56▼返信
パイロットウィングス3DSのスクショやバイハザードのスクショはフルHDですた……

初日に買って、ゲーム開始した直後の塩っぱさ……
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:56▼返信
安定の劣化版wwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:56▼返信
そりゃそうだ。何を期待してたんだこのバイトは。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:56▼返信
まぁ満を持しての移植だし遊びやすくなってるのは確実なんじゃね?
3D視も映えるだろうし。
GKがいくら批判しようとも
自分らの崇拝するPS2版を貶めるだけだと思うわw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:56▼返信
比較のSSのとり方に問題がある
捏造
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:56▼返信
なかなかいい釣りだw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:56▼返信
>>87
まぁ普及台数がものいいそうなタイトルは3DSでいいんじゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:56▼返信
劣化するんなら新作エピソード追加するな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:56▼返信




まさに「事実がネガキャンになる」任天堂ハードw



124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
そりゃ劣化するだろ
PSPですら明らかにPS2に劣るのに
それと同等の3dsじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
なんか空気遠近?みたいなフィルターが無いせいか3DS版はミニチュアっぽいな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
>>118
むしろPS2版の出来の良さが際立ってるよ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
露骨な劣化移植でも欲しいと思うなら買えばいいと思うよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
あーもう酷い

TOAやMGSをクッソ劣化させたチョ.ンデスだから結果は分かってた
でもここまで酷いとは思わないじゃない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
豚:俺らが草大好きなの知ってて草無くすとか、さすが□は鬼畜だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
>>105

でもあのドラクエ7で80万オーバーでしょ?
まずVITAじゃ無理だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
えぇ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
モデルの出来がひどいのは置いといて
なにより画面が狭すぎて圧迫感がひどい
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
PS2版って意外と綺麗だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
おっさん呼び
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信

まずは、残飯おかえりなさい
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
>>52
マシになったのはロードくらいで、PS2版よりモデルが荒くで汚くて
全く嬉しくない移植だった…
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
あらゆるものが無くなってキレイになったねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
>>113
たかが一本のリメイクで何を言ってるんだか。
有名なタイトルももちろん重要だが、それ以上に重要なのはソフトの数。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
3DS独占、Vita独占のどちらが売れるかなら当然3DSだろうが
マルチしたならこの台数差でも微妙な勝負になると思う
まあVita版だけ物量変えるなんてスクエニがやるはずねえけどな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
Vitaが売れて無いからな
売れてたらVitaで出したんだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
>>133
PS2が綺麗に見えるくらい3DSが酷すぎるってこと
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:57▼返信
戦国無双クロニクルみたいにVITAと3DS同時に出せばいいのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:58▼返信
>>79
バイトくんなんやろうけど
何のオブジェクトも無いだだっぴろいのっぱらの奥行き見て楽しいのか?それ
リメイクゼルダとかプレイしたけどフィールドとか携帯機で感動もへったくれもねーから
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:58▼返信
カメラ操作どうなるんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:58▼返信
スーパーマリオ64みたい
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:58▼返信
PS2こんなに綺麗だったっけ?
レベル5って何気に技術力あるよなぁ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:58▼返信
いやドラクエに関しては3DSとVITAじゃ3DSの方が売れるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:58▼返信
いずれリマスターだすなら
3dsで使った声を収録してほしいわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:58▼返信
捏造捏造言ってるが、雑草すら生えてない地面に草不可避
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:58▼返信
ニシくん、スマホで十分って言わないの?
いつもみたいに。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:58▼返信
>草木が減って見通しが良くなったね!

イヤミか。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
このゴーレムすごく弱そうね(´・ω・`)
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
まぁ8はナンバリングで1,2を争う程つまんなかったからなんでもいいや
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
原作を再現している完全リメイクで3DSの能力の高さを示したな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
禿上がっとるやんけ!!
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
>80みたいに妄想に逃げるくらいなら見なきゃいいのに……
なんでわざわざ休日に発狂してるのさ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
まぁ普通に遊べそうなくらいなら良いわ
Vitaで出してほしかった気もするが本命はPS4だったなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
>>139
VITA版ヨリハーとか豚は相変わらず都合の悪いものはミエナイキコエナイすんのな
VITAはショボ任天堂ハードと違ってPS3ともPS4とも縦マルチできるんだよゴミ共
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
草木が減ってwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
低性能は足引っ張るっていつも証明してくれる反面教師の有難いハードですねw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
ゼノブレイド…うっ頭が…
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:59▼返信
普通に草生えてるじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
草不可避ならぬ草皆無
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
木も消えて森も消えて
草も生えない上に、いろいろなテスクチャも消滅
糞劣化してんじゃね・・・どう見ても

しかも満を持しての移植と言うより、単純にハードの延命措置じゃん
これ3DSの7のほうがまだきれいじゃね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
PS2の原作を見事に再現した完全リメイクということがわかるな
3DSの潜在能力は高いということがよくわかる
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
>>144
十字キーとスラパの機能分けてんじゃね?
ぶっちゃけこのアサイン大嫌いだけど、どっちも左手担当だし
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
>>87
まぁスクエニくらいならその理屈でもかろうじて我慢出来るんだろうけどねぇ
任天堂、スクエニ、Lv5、カプコン
これら以外で最近ミリオン出した所って居たっけ?
てかスクエニも9以降出してたっけ?カプコンもMH以外で
Lv5はそういう意味では新参だけど妖怪以外だとFLの20万くらいしか覚えないけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
ニシくん、ドラクエは8だけゴミって言ってたのに・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
草はやすな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
ワロタ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信



まぁ普及台数差の割りには未だにVITAと3DSのマルチだと3DSの方が売れたソフトがぷよぷよだけなんだけどねw


172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
さすがにDQ記事でvitaの名前は出すな
てめーらは蚊帳の外だ
せめて肩並べるくらいには普及台数増やして来い
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
>草木が減って見通しが良くなったね!
開発中の画面に何を言っても無駄なんじゃね?
やっぱりGKって『3DS版はPS2以下の出来でありますように・・・』
って祈ってるんかねぇ?w
おまえらもゲゲーム好きって言うのならハード関係なく
ゲームソフトは全て良い出来である事を望めよ・・・(汗)
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
スッカスカじゃねえかw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:00▼返信
劣化してるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
これが真のドラクエ無草か・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
声だけで何人釣れると思ったんだろこのチンカスメーカー・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
3DSの売上に縋るのもいいけど
7から売上落としたらどうするつもりなんだろうな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信





やったねぶーちゃん真のドラクエ無草だよw




180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
>>147

「ドラクエ8のリマスター」に限ればどっちで出しても大差ないだろ
一応売り上げ予想としては100万くらいなんだろうけど、Vitaも400万台出てるし
マルチだったら100%Vitaが勝つだろうけどなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
いやーほんと3DS版はスッキリしてるなー
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
VITAで思い出したがDQH2はVITAでも出るんだったな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
3DSの画面って、懐かしさを感じるね。
昔のゲームこんなだったな〜って蘇る。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
すげぇ、PS2版を完璧に再現できてる!

>PS2版スクリーンショット
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
やっべウィッチャーのカードゲームに4時間も費やしてた
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信




まぁ普及台数差の割りには未だにVITAと3DSのマルチだと3DSの方が売れたソフトがぷよぷよだけなんだけどねw


187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
DQといったら一番の見所はフィールドなのにこれは・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
>>173
3DSの開発画面ってかならず劣化するよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
木々と草が綺麗さっぱり無くなってるな…
3DSで出す意味がないほど残念だな

VITAで出せよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
海外ではウィッチャー3とか出てる時代に
移植とはいえ劣化とか・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
VitaのFF10すげえええええ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:01▼返信
スマホの残飯を見事に劣化させた不完全リメイクということがわかるな
3DSは低性能ということがよくわかる
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
mgsHDverと比べるとクッソワロタwwww
やっぱvitaはすげえや
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
3DSなんかで出すから……
195.投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
これあれでしょ?近づいたら木がにょきにょき生えてくる3DSらしい演出とかいうやつ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
木がポツポツあるサッカー場みたいな感じだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
はー、はーーん
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
すげー!二頭身になってない
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
これ劣化してんならスマホでよくねってなりそう
DQファンとか追加エピソードとかボイスあんますきじゃないし
4のピサロイベントとか未だに根にもってるやついるしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
草も生えない酷さ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
こんなもんで済むわけない
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
う、うーん・・・この機会に3DS買ってやろうかと思ってたんだが・・・
なんか微妙な気分に・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
お好み焼きの次は人工芝かよ
何か任天堂に出るソフトってつくづくテクスチャで馬鹿にされるのな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
>>185
あのカードゲームいまいち勝ちかたがわからん
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:02▼返信
そもそも3dsって解像度が240pだっけ
480pのPS2よりきれいになるわけないでしょ
画面が小さいからきれいに見えるなら通用するかもだけど
もの自体が良くなることはない
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:03▼返信
>>152
草木が減って自然が脅かされているからでしょう。ゴーレムの餌となる動物が少ないので、当然 発育が悪くなる。
ゲームをしながら環境問題について学べるとは、さすがスクエニ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:03▼返信
10年前のゲームより劣化ってまーじか
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:03▼返信
分かってただろ
豚だけだよ喜んでたの
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:03▼返信
3DS版はなんかくさそう
なぜって言われても説明できないけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:03▼返信
>>173

解像度下がってる時点で劣化品なのは確定
願望でもなんでもない、3DSって時点ですべてが劣化する厳然たる事実
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:03▼返信
予想通りすぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:03▼返信
VITAならPS2版をベースにあれこれ強化するかってなるけど、3デスだとスマホ版からさらに劣化とかwwx
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:03▼返信
見渡す限りの世界があるってのがPS2の時のテーマだったのになんでこんなことに・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:03▼返信
売れる売れないじゃないだろ。PS2のゲームですら劣化する3DSの糞っぷりだろ。
こんなもんが1万以上するとかw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
>>206
ゴーレム何食ってるんだ(´・ω・`)
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
旧世代とはいえ据え置きに勝るとも劣らない能力を示した3DSこそ真の携帯ハードといえるだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
>>130
vitaでもいけるよ
ドラクエナンバリングはリメイクでも本体ごと買う人かなりいる
しかもそう言う人は他にどんなゲーム出てるとか気にしない
リメ7は元の悪評かなり出回ってたからそういう人がより多く買ってる
それに3DSじゃクソにしかならんけど、vitaならまだ…って人合わせればそれくらい軽くいく、マジで
任天堂の低性能路線に嫌気さしてるドラクエファンは意外と多い
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
3DSで発売される11の為の販促用ソフトだからなw
こんなもんだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
あれ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
>>173
かつて出たTOAやMGS3が超絶劣化した「事実」について言い訳どうぞ
これもPS2からの移植だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
乳3ds専用にしとけば良かったのに
ゼビブレやったがほぼ完全移植できてたぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
ああ、オブジェ片付いて綺麗になってるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
あれあれ~?ニシくん、「3DS はps 2.5レベル」って言ってたよね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
こう考えるとスマホ版やばいな、操作性が悪くなければなお更よかったんだが
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
まあそれもこれも全ての元凶はモンハンだわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
この解像度でPS2版のモデル使うってことはイベントシーン以外じゃ顔面崩壊確定
あと相変わらず下画面意味ねーw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
まあまあいいじゃん
MGS5の前座として買うわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
は?草や木なんかないほうが良いに決まってんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
スカレッカクエスト8 www
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
まぁ3DSにしてはマシだろ、vitaのFF10並みを期待してはいけない
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
減ったのが木だけならイイネっ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:04▼返信
そりゃある程度は仕方ないだろwwwwwwwwww
携帯機でどこでも遊べるんだw我慢しろwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
PS2のソフトすら満足に再現できないことに驚きを禁じ得ない
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
new専用で作ればくおりていが上がったんじゃんーの?(鼻ホジ)
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
目に見えて劣化してるな・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
3DSで11出せとか言ってる豚は
こんなレベルで我慢できるの?

やっぱり、11は据え置きでやりたいわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
これで11が出るとか、面白すぎだろ豚ちゃんwwe
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
こりゃモブの数も減るな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
>>224
スマホ版はPS2版のプログラムをほぼ流用して作られてる。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
紙と比較視点の?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
ドラクエ無双ドラクエ無双と煽っていたらドラクエ無草になったでござる


すげぇブーメランだな・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:05▼返信
イイゾ~コレ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
携帯機だから我慢しろってvitaなら据え置きレベルで普通に動くからな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
ワロタw
売れるのはたしかに3DSなんだろうけど、実際やるやつでこれで満足出来るやつおらんだろw
順当にVITA、嫌なら最低でもウイユーでリマスター出せばよかったのに
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
mgsって移植なんだっけ?
移植できないから、作り直したんじゃなかったっけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信


性能低すぎクソワロタwww

なにがドラクエ11は3DSだよwww2頭身にする気か?www

247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
草がないし影は丸いしジャギジャギだし
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
同じ場所の比較画像はよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
15年前のハードより低スペですまんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
しかし…見れば見るほど空と大地が大幅に劣化しておられる

さすがにロードは早くなっているんだろうけど残念な事は変わらない
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
まーたMAPのっぺらぼうかwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
わかっていたことだが
当たり前のように劣化してんなぁwwwww



ぶーちゃん、劣化残飯処理すまんなwwwwwwwwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
VITAでは再現できない温かみあるグラフィックだけどゴキブリこれにどう答えるの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
頭身が低くなるとか言ってたお前らw
それが駄目なら草だたきw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:06▼返信
人工芝(´・ω・`)ワロタ

お好み焼きに加えて
人工芝www

新しい言葉が生まれた
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
>>232
携帯機ならVITAでもよくね?
確かに需要は低いかもしれないが、同時発売という手もあった筈
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
PS1.5並の性能しか無いと分かっちゃったね
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
旧旧世代ハード以下って半端ねえな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
3DSとかいうどっちつかずのただ任天堂が開発したってだけのゴミ携帯機
携帯機ならスマホでいいし、グラ求めるならPS4と箱一
それ以外は等しく全部カス
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
はちまにしてはコメント面白いやん・・・

こういうの増えればもっと記事みるで
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
>>244
いまならたぶんVitaのほうが利益出るよ
これは和田の負の遺産だから3DSなんだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
これは堀井さんも嫌気さすのわかるわ
ショボすぎる
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
コレが発売まで期間があるのならまだ開発に期待ってのも分かるが、もうマスターアップ直前だろ?w
どう足掻いてもこれ以上クォリティが上がりようがないwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
MGSはヘキサドライブ使ってあれだからな
しかも売り(当時)の3Dを活かすために視界を遮る木の葉ひらひらも追加だ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
本当にこんな画面で11やりたいのか?
任天堂ハードじゃないと遊びたくないってんならせめてWiiUで出ると言えよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
大昔、アーケードゲームのFC移植を見て愕然とした当時を再び思い出す
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
>>12
まーPS2引っ張り出すのメンドイからな

自分は新品で3DSを肯定するの嫌だから中古で買うわ
DSの三部作みたく、以前のリメイクや原作のがデキ良くてやる気無くしそうではあるけどw
てか3DSはマジ糞だなvitaでも微妙に感じるのに3DSはないわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
思ったより綺麗だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
まぁこれでDS系最後のドラクエだろうし糞劣化移植だけど我慢する
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
>>241
笑かすなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
ゴキは現実を見て捏造ネガキャンをするのをやめろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
万が一11が3DSになったら
このレベル何だというのは分かった

DQHの後でコレはキツすぎる...
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
ドラクエ8HDリマスターはまだかね
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
3DSがPS2に勝ってる部分って正直言ってメモリ容量くらいでしょ
後は全部劣化
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
くやぢい・・PS4でやりたかった・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
豚ぁ
3DSはPS3と同等以上じゃなかったのかーwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
劣化劣化
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
案の定劣化祭りでワラタ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
正直さ
PSユーザーと豚どもの間でドラクエ11の言い合いよくしてっけど
国内しか売れない古臭いアナログタイプのRPGになんで執着してんだか・・
地味に11は任天堂ハードじゃねえかとチョット思う
まず高グラじゃねえトゥーンレンダなゲームだしそもそも高性能はイラねえ
凡ゲーでも信者と情弱が買ってくれる。
コマンド選択なのでシステム面でも性能がいらねえ
そして国内しか需要があまりない・・・DSで4以降6まで、3DSで7~8、DSで9だしてPCと任天堂ハードで10だしてるからこのままズルズルいくんじゃねスクエニもFFはPS、ドラクエは任天堂で両方に顔立ててる訳だし、スクエニの両陣営へのカードでしかねえだろコレ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
Uちゃんにも出してあげろよ
ゲームパッドオンリーでやりたいよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:08▼返信
どっちみちゴキステユーザーはドラクエナンバリングはプレイ出来ないんだから黙ってろよw

レベル8→11wwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
草原の色を黄色にすれば簡単に砂漠にできるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
なんのためにこんなもんだしたんだろうな
仕事のない余ってるやつらに仕事を作らせただけか
それとも技術検証かなにか?

284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
Vitaは売れて無いからな
お前らが買わないから
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
無草なのに大草原不可避って言う
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
PS2をアーケードと見なして
SFC移植版みたいなグラ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
っていうか地形変わってる?
ポスターとPS2の比較の主人公が上から見てる画像、奥の山無い
ただのリメイクなのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
PS値下げの記事の時はあんなうるさかったのに
市村の記事からニシくんが静かになっていてワロタ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
そもそもPS2の画面を携帯機で見てもごちゃごちゃして目に毒なだけ
適切にオブジェクト排除しつつPS2版と同じ世界観の広がりを保つ
裸眼立体視の有効活用だよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
ドラクエ無草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
これで更に
携帯機だから
って言い訳でマップが狭くなってんだろ、今までの移植作みたいに
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
>>216
そりゃ魔物共通の主食である肉類だよ。みんな、高級な肉を投げつけると冒険者に媚を売るくらいの肉好きだよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信

アカン、ぶーちゃんの擁護が異次元すぎる(´・ω・`)
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
>>283
10の負債の補填
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
>>271
まあ現実は劣化してるように見えるが
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
>>281
この劣化ゲーでるまでは豚はDQ8を遊べないんだよなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
>>284
???「あいつら中古でしか買わないからな」
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
フルボイス化がどうなるやら
DQHは外伝だからいいけどさ、ナンバリングの伝統が無くなるのはちょっと・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
>定価¥ 6,458 (税込)
ファーwwwwwwwwwwwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
>>284

ゼノ、ロデア「何でニシくん買ってくれなかったの?」
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
文字はちゃんと読めるんだろうな?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
ゴルフ場で戦うらしいね
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
>>287
ワールドそのものが狭くなっている可能性について
Vitaではありえないことが3DSだとおきるから
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:11▼返信
なわけねーだろwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:11▼返信
時間が経って森林伐採したんやろ(適当
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:11▼返信
「DQはもっとも普及したハードで出す」という言葉を貫くなら11はスマホだろ
移植とは言えすでにナンバリングが出てるんだから対象外なんてあり得ない
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:11▼返信
ドラクエ10の3DS版大失敗の補てんじゃねえのコレ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:11▼返信
真に比べるべきはPS2と3DSではなく、スマホと3DSではなかろうか!!!
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:11▼返信
>>301

ドラクエ10はハングル表記だったな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:11▼返信
どんなに吠えてもVitaには出ないから安心しろwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
ドラクエ無草とかで喜んでるのは流石に中学生くらいだよな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
>>256
3DSのクオリティをVITAで出す訳にもいかないだろうしねぇ、そうすると出来あがったものが分かり易い比較広告になってしまう

どっちが売れるかは知らんけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信



ドラクエ無草wwwwwwwwwwwwwww


314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
>>303
街の住人も減ってんじゃないの?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
生い茂っていたPS2版の木々は、3DS版になって刈り取られ
自然破壊が進んだってことだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
≫283
だから販促用だからだってw
特定されたくないから、ここまでなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
同じ場所で比較すれば完全リメイクの3DS版のほうがよくなっているのに
撮影技術でわざとわるくなっているようにみせかけている
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
きれいになってるね

草木が無くなって
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
>>306
ゲームハードじゃねーだろカス
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
解像度下がってるしな
誰だよ3DSに3D機能つけたバカ社員
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
>>306
というかDQ自体・・・あんまり訴求力が今あるソフトに思えない
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
でもこれ買うのアホな一般人で豚は当然買わないんだよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
>>299
ブラッドボーンのDL版を6,300円くらいで購入したような気がする・・・。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
草減りすぎwwwwww
ドラクエモンスターズもすっきりしたフィールドだったわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:12▼返信
>>310

だよな!残飯は3DS にしか来ないもんな!
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:13▼返信
ゲームの面白さにグラは関係無いかもしれないけど、人工芝はちょっと…
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:13▼返信
>>301
DQ10と違って元がPS2なんだし流石に読めるだろw
読めるよな・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:13▼返信
ゲーム内から草が減った分、コメに草生えるわwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:13▼返信
>>298
フルボイスにしないと台詞がよめないからしょうがない
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:13▼返信
この自然破壊がシナリオに反映されてるなら買う
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
>>316
なんの販促だよ
今更3DSの売上伸ばしてどうすんだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
これはわかりやすい捏造だな
こういう捏造にだまされてはいけない
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
>>317
3DSはPS2より性能しただしソレはあり得ないぞ
WiiのゼノブレよりN3DS版が劣化してる時点で理解しろよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
>>327
ゴーレムのスクショ見りゃわかるだろ
圧倒的存在感のテキスト
・・・文字デカすぎだろ、ここまでしないと読めないゴミハードだからだが
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
10年前のソフトをここまで劣化させるとは・・・さすが3DS産廃ゴミハードだわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
>>274
メモリと固定シェーダーだけは勝ってる
少ないポリゴンで綺麗に見せるのは得意だけど、CPUが産廃レベルだから多くの物量を描写するのが超苦手
ニュー専用だったらもっと再現率高くできたけど、売上重視だからノーマルで無理やり移植しましたって感じだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
3DSに草は無し
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
草が足りない!みんな、3DSを助けるための緑化運動に協力して!9wwwwwwwwwwwwwwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
本当に糞ハードは迷惑な存在だよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
いちいちゴキ発狂うざいわ
VITA撤退間近なの心配しろよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
>>327
低解像度が叩き出すフォント崩壊を甘くみるなよ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
>>310
Vitaは上質なヒーローズ2で我慢してやるよww
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
これは間違いなくドルマゲスの呪いが進行して草木が減りましたね…
あいつ棘あやつるような気がしたけど多分勘違いか何かでしょうね…
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
めっちゃ劣化してんじゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
3DSのドラクエ10みたいにクラウド?
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:15▼返信
予想通りのコメントだな
グラ厨が発狂しまくりだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:15▼返信
>>332
製品版はもっと酷くなるのか・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:15▼返信


地図はPS2版のままだから齟齬が生じている
上画面と下画面で地形が一致してない


349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:15▼返信
同じPS2からのリメイクでも
P4Gはあんなに綺麗になったのに...
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:15▼返信
>>340
ごめん、国内どうみても3DSがお通夜なんですけど
何あのスケジュール
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:15▼返信
>>340
一番ソフトが集まっててサーセンwwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:15▼返信
ドラクエって頑なにアーカイブス出さないのな。守銭奴が
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:15▼返信
自然破壊がテーマなんだろ
そういうシナリオが追加されるってことだと思うよ()
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:15▼返信
スクエニが大々的に発表しなかった理由がよく分かったね

DQ8リメのこの惨状を見て堀井氏はさぞかし幻滅した事だろう
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信
ピークアウト3DSだし普通にミリオン割るんじゃね
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信
>>336
あぁ、そういや固定機能シェーダとか、開発者が使いたがらない変態機能ついてたなw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信

スクショが小せえェェェェェーーーwwww
拡大したらもっと酷いだろwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信
ゼノブサで草の量自慢してた豚冷えてるか~
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信
劣化して作り直すよりHDリマスターの方がコストかからなそうなんだが
ここまでする意味って何?
それこそ据え置き全機種マルチした方がまだ売れるんじゃないの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信
PSアーカイブスじゃないかw
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信
え?またハングル読めない人はお断りドラクエなの?10から任天堂はハングルばっかりだな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信
豚:脳無し
3DS:草無し
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信
>>343

トロデーン城の茨まで刈られちゃったらどこが呪われてるのか分からなくなるんだよなぁ…
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:16▼返信
3DS 発売予定タイトル
5月6本 6月9本 7月6本 8月1本
9月0本 10月0本 11月0本 12月0本
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:17▼返信
禿山クエスト8
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:17▼返信
流石業界クラッシャーの任天堂、通った後にはペンペン草すら生えていない
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:17▼返信
おいお前ら忘れてんだろ・・・・・・・・・

草が減るとか解像度以前に・・・・・・


3DS・・・・モニタが糞だからそもそもドットが見えんだよ・・

このスクショでもそうとう綺麗に補完してるってワカルよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:17▼返信
>>346
これFCのDQ3をSFCでリメイクしようとしたら
何故か白黒になってるレベルの衝撃だわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:17▼返信
???「酔うぜ!」
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:17▼返信
≫331
ドラクエ11に決まってるだろ
3DSで一度リメイク出すの。
これはFFでもやってる事だから
マジで特定怖いから、もう答えない
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:17▼返信
木も生やせないとか制限多すぎぃ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:17▼返信
ドラクエ9を等身上げただけにしか見えない・・・
これが3DSか
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:17▼返信
予想通りだな劣化地獄の現実にぶーちゃん妄想擁護で大発狂
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
3DS版伐採されすぎで環境破壊wwwwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
あのな、ゴキくん
おまえらがJRPGのネプテューヌVIIを2.2万本台爆死させた結果が
DQ8リメイクの3DS逃亡という未来に繋がったんだよ?
今更喚き散らすのはやめなよ、無様だよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
っていうか、NXとか寝ぼけた事言ってる場合じゃないんだよなぁ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
3DS:以後、草禁止!
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
3DS>>>>>PS2
位の性能差があるからな
細かいところを見ると3DSでかなりよくなっているな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
ぺんぺん草生えてなくて歩きやすそうやなあ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
3DSにしてはがんばってるじゃん
フォントとか・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
つまりPS2は山のオブジェクトを描画できなかったゴミだと
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
参考価格 ¥6,458
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信


無草不可避

384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
>>250
もとのドラクエ8も言うほどロード長くもないしなぁ
ドラクエは遊びやすさ重視だからその点よく考えて作ってるし
戦闘のテンポが微妙だけど、9のクソより全然マトモだしな
それも○ボタン押すのメンドイだけで、オプションで○ボタン押さずにモーションスキップついたら他のナンバリングと大差ないレベルだし
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
PS2版より劣化してる
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:18▼返信
今って2015年だよな・・・・ゴクリ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:19▼返信
なんか劣化してね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:19▼返信
11もまたこんな感じの時代遅れみたいな戦闘になるのか…
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:19▼返信
PS2版より明らかに劣化してる
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:19▼返信
>>370

わかったわかった。きみが40代無職だってことは特定したから。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:19▼返信
ぶーちゃんヒーローズを無双言って叩いてたけど
このドラクエ無草は絶賛するの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:19▼返信
>>346
WiiUでVCしかやってない豚さんちーっす
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:19▼返信
これはいらないや
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:19▼返信
細かいところを見ると3DSのほうが性能が上ということがよくわかる
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
PS2 >>> 3DS

なのがよくわかるねw
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
ゴミ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
マップも狭くなってそうでゾクゾクするわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
必死にネガキャンしてもナンバリングのDQはPSには出ないし、
逆効果でしかないぞ。
ゴキにできるのは指をくわえてチラチラ横目で見ることだけ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
舞台をゴルフ場に移して更にゴージャスに
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
ゼノブレ3DS版のあの出来見りゃ
そりゃDQ8も劣化するって誰でも想像できるだろ
VITAで綺麗になった8やりたかったのに残念だわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
改めてゴミスペックなんだなぁと
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
細かいところを見ると3DSのほうが性能が上ということがよくわかるはずなんだよ!
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
PS2以下なのか。
そんなに無理して3DSで出す必要あるの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
Vitaなら余裕でPS2版よりも更に綺麗な画面で遊べるのに…
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
PS2版中古500円
スマホ版2000円

劣化版フルプライス


誰が買うのこれ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
>>391
うまいこと言ったなww
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
>>378
とりあえず3DSの解像度言ってみようか
さん、はい
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:20▼返信
退化するハードwiiU、3DSホントこの2機種だけはどうしようもねえな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
>>405
馬鹿が買うんだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
PS2版が500円で買えるし
劣化版をフルプライスで買う気にはなれんな

411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
ドラクエ無草という言葉を最初に思いついた奴には何かあげたい
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
つかPS2時代に影再現してたのな
PS2パないわ~、3DS...丸影やんけ(´・ω・`)
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
ここで騒いでる豚はPS2版やってないのか
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
細かいところでかなり進化しているな
3DSの高性能を生かしている
415.名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
お前らってなんで他のものを傷つけないと生きてられないの?そういう病気なの?煽りでも何でもなく純粋に興味があるわ
子供のころに友達もいない寂しい生活でも送ってたの?ちょっと教えてよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
つーか、木なんてない方が遠景まで見渡せてゲームとしては遊びやすいんだが
PS2は中途半端にリアルを追求してゲーム性が低下した例だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
神(劣化)移植!
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
ゴルフエディションだったか
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
HDリマスターにしろとあれほど
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:21▼返信
>>405
低能ニホンザル
低能ほど低性能ハードを好むものさ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
これスマホの移植でしょ?
スマホの方も草木が少ないの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
HDリマスターにしろとあれほど
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
>>394
「細かいところを見ると3DSのほうが性能が上ということがよくわかる」という現実逃避
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
>>412
ほんとだ、3DS版は丸影に劣化してるw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
なぜ3DSに移植されると環境破壊(伐採)が進むのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
しっかり見ると3DSのほうがかなり上である
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
HDリマスターにしろとあれほど
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
無印よりも綺麗になったP4G
劣化するドラクエ8
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
あまりにもの出来に草も生えない...
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
これは店頭で流れるPVは恥ずかしい感じになりそうだなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
>>420
任天堂ハードを貶めたいからって最低やなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
>>35
同じ場所なんだよねwwwwwww
残念でしたwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:22▼返信
いやぁ~、スッキリしましたなぁ
まぁ、超能力者でも占い師でもない俺でもこうなるのは簡単に予想できたけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
二死くんこれ・・・
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
スマホはむしろグラが向上してるよ。操作性やらfpsが低かったりするけど、この劣化版より数万倍マシ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
ドラクエヒーローズにはノリにノッてた堀井さん
ドラクエ無草には未だにノーコメントの堀井さん


まあこれでわかるよね
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
>>415
小さな頃から悪ガキで 15で不良と呼ばれたよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
>>416
おいやめろ 低性能機は描画距離が短いから
近づくといきなり建物や山がポコッとポップするゲームばかりなんだぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
綺麗でも汚くてもどっちでもいいわ。DQ8をまたプレイ出来る事自体が嬉しい、追加キャラ、
追加シナリオも楽しみだ。何だかんだ言ってDQシリーズ好きだわ。

DQMシリーズの新作も出して欲しいんだが・・・携帯機か据え置きで。流石にイルルカ
飽きてきたわ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
>>411
あれだけ「ドラクエ無双」を連呼してた後だから余計にくるわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
>>399
20世紀のPS信者だったら嫉妬で指くわえてたと思う

流石に2015年でこれは(アカン)
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信

良くなる悪くなる以前に、解像度が落ちてるだろww

良くはならんよw
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
こんな場所で劣化劣化と騒いでいても7みたいにバカ売れするんだろ。
そしてここで騒いでいる人も結局買っちまうんだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
3DS版:解像度低下・草とかオブジェクト大幅削減・影を丸影に劣化移植

どうすんの、この産廃w
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
開発もやる気でねーだろうな
Vitaだったら、そのままデータ使いながらプラスにリファインする作業だけど
3DSってそのまま使ったら動かないから、オブジェクト減らしたり圧縮率上げたり
マイナスにするための作業をしてるわけだしな
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:23▼返信
同じ場所で草木が減ってるという
建物もしょぼくなってるな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
>>395
PS2のメモリ帯域だけは今の時代でもオーパーツレベルでPS3以上だったからなw
VRAM(混載DRAM)のバス幅を2560bitとか搭載してた化物
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
HD化希望
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
細かい部分で表現力がかなり上がっているな
3DSの表現力が優れていることがよくわかるな
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
糞劣化w
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
ゴキが喚いてもDQは任天堂独占、これが現実
サードを集められない金のないファーストとサードを集められる金のあるファーストの差だよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
>>415
他の奴は知らんけど俺はゲハに染まってるから他宗教は遠慮なく叩くよ。
ただ他の宗教みたいに捏造しないで事実で叩くけどな、それでも宗教には間違いない。

で、お前は何を支持して何を叩くの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
思ったより悪くなかった。
タイトルだけ発表して画像なかったからさぞ酷いグラだと思ってたのよ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
ほんとだ!
スッキリしてる!
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
10年前のゲームを更に劣化させて販売とか嫌がらせレベルだぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
細かい部分で表現力がかなり上がっているはずなんだよ!3DSの表現力が優れていることがよくわかるはずなんだよ!!
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
HD化希望
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
>>416
ブリーチかな?
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
ソニー狂信者はPS2版かスマホ版をXperiaでやりぁいいやん
任天堂狂信者はこれで満足すればいいじゃん
ドラクエは一般人も巻き込むからゲハなんてほとんど影響ないと思うぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
流石ゴミクズハードだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
これって当然3D対応だよね?
ここまでの劣化させてんだから
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
まさか10年後に劣化版を出すとは思わなかった
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
HD化希望
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信

とりあえず中古でワンコインになったら教えて
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
ドラクエ 無 草
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
で、これよりグラがいいネプテューヌVIIは2.2万本の悲惨セールスだけど
ゴキは何でグラがいいのに買わないの?www
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
これ、予約取り消し出来ない日まで画面公開しない方が良かったんじゃ…
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
地味にシンボルエンカウントに変更したんだな・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
かわないでHD化版待つひともけっこういると思うわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
10年以上前のタイトルの移植なのに大幅劣化

それが3DSという産廃ゲーム機の現実w
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
まぁ
一つ言っておくよ

製品版はもっと酷い事になるからwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
街とかどうなってるんだろう…
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
>>436
堀井さんはおろか、スクエニそのものがほぼ無言だからなw
事前の発売発表もなく急にポッと出してくるやる気の無さだし
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
>>459
だから困るんだよ、ゲーム機はこの程度というネガキャンになってしまう
DS以降の任天堂ハードがどれほどゲーム市場に害を与えたかいい加減理解しろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
そりゃ3DSとVITAだったら3DSの方が持ってるやつ多いんだからそっちでだすだろ
開発もしやすいしな モンハンと同じだろ
まぁ俺は両方もってるからどっちでもいいけどさw
お前ら両方もってないの?www
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
>>463
無草のままHD化されてもいらん
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
ゴキが喚いても残飯は任天堂独占、これが現実
サードを集められないソフトのあるファーストと残飯とラードを集められるソフトのないファーストの差だよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
>>466
もう累計3万本超えたらしいよ
行くぜ3~4万本!なので成功ですねw
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
全体的にもや~っとしてるね
これ実機だともっとやばいんじゃ…
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
メモリもPS2よりVitaの方が上なんだろ
それなら問題なく美麗グラで移植できるじゃん
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
あかん、これは自然破壊や
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
これで売れるんだからちょろいな
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
>>466
ロデアはなんで買わない?待ってたんやろ?
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
あ、...うん。スマホアプリでいいですわ。 コレの半額だし
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
スマホのをそのまま劣化移植した感じだな
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:26▼返信
>>475
3DSが開発しやすい?ははは、ご冗談を
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
>>478
ゴwキwブwリw
勝手にネプの目標下方修正www
PV見直してこいよw目標4~5万本だろwww
4万到達絶望になったからってハードル下げかよw
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
>>475
開発しやすいならイメエポは潰れてない
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
PS2ってSDマシンでは最強でしょ。FF11の砂漠エフェクトとか当時のPCで再現できなかったぐらいだし
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
New3DSで解像度上げなかった任天堂が無能
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
アビスも豚はPS2レベル!とか持ち上げてたが
ポリゴン減りまくり、オブジェクト減りまくり
の劣化版だったしな
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
>>483
どう見てもクソゲーだろアレ。買う方がバカw
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
劣化しまくりじゃねえか
なんだこれ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
>>487

ゼノミリオン余裕とは何だったのか
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
VITAは先に公開されたスクショよりも実機の方が綺麗っていう逆スクショ詐欺、結構あるけど
3DSって公開されたスクショより劣化するのが常でしょ?このスクショで安心なんてまず無理ww
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
>>478
4,5万本だろ
捏造すんな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
こんな低性能ハードに11出されたらたまったもんじゃないわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:27▼返信
>>475
もってるよ、カグラ2の時なんてEVやったあとだったからやるの苦痛だったわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:28▼返信
解像度落ちてるのに綺麗になるわけねーだろ。
ジャギジャギやんけwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:28▼返信
あれVITAでスムージングされたFF9の方がグラ綺麗じゃね?(小声)
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:28▼返信
>>443
7はPSからだからな~
8は3DSには荷が重すぎたね
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:28▼返信
後半年はドラクエ8でしか引っ張るしかないのも現実
wiiuにはゲーム当分の間出ないし3DSには目玉になるようなソフトこれしか無いしな
頑張って8を盛り上げろ豚w

8だけってのも可哀想になってきた
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:28▼返信
>475
3DSなんて未だにリズム天国ゴールド刺さってるわ、逆裁5とFE覚醒とシアトリズムFFとmirai2は売っちまったし。
どうも3DSのゲームは独占の奴しか買う気でないんだよな、なんでだろうね。
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:28▼返信
売れなかったからあまり触れられないがアビスも劣化してたからなw
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:28▼返信
>>489
FF11はよくPS2で動かせたものだと感心したわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:28▼返信
Vitaが低性能過ぎてPS2アーカイブス出来ないからこうなるんだよね
ゴキはソニーに苦情申し立てすれば?w
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:28▼返信
森林伐採で悲惨なことになるくらいなら、いっそのことデフォルメ化した方がまだ良かった
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
Vitaならこんなことには
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
>>459
PS3(初期型)で遊んでるよ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
SAFTMuNT0

なんか必死だなコイツ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信



めっちゃ劣化しててワロタw


512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
>>489
PCのほうが解像度高い、フレームレート高い
だがエフェクトや影はPS2のほうがいいってのは信onでもあったわ
遠景は当然PCのほうが綺麗に見えたが逆にいうとフォグかかってないともいえるしどっちだったのか・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
ドラクエの記事でねぷを必死に叩くぶーちゃん・・・アワレ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
圧縮とかオブジェクト削ったり、無理やりコンパクトに収めるのが好きな開発者もいるかもしれない
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
ただの劣化移植じゃないぞ

11年前のソフト(2004年11月発売)の大幅劣化ソフトだ!!
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
うーんちょっと離れただけで顔が潰れてる…(´・ω・`)
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
>>20

3DSみたいな低スペックじゃ8なんか再現できないでしょ。。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
これは酷いw
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
>>487

まぁ流石に飽きられますわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
劣化リメイクって初めてじゃね
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
豚発狂記事
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
>>487
いやあれ4万こえたろ
下方修正乙~~とか以前に
超えてるものにオカシナ煽りしてどうするよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
>>367
DSからの伝統だな
そして持ってない友人にドット見える言って(俺が)バカにされるという…
見えるわけねーだろwww  って、いや本当に見えんだから!クッキリハッキリと!
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
スマホでやった方がいいよねこれ
逆裁5もスマホ版のクオリティが段違いだったよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:29▼返信
>>487
ミリオン豚がそれ言う?
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
なんでPS2→VITAにしなかったんだろう
わざわざしょーもない2画面にすることもないしベタ移植でもそこそこ売れるだろうに
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
最近の任天堂は碌な事せんな
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
ゲームボーイであったドラクエ1&2リメイクみたいなもんだと思えば
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
>>506
それは常々苦情は出してるから安心して
お前ら見たく盲信するだけじゃないからな
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
ゼノクロはもう10万近いんじゃないかな?
すまんねー、WiiUにゲーマーが揃ってて
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
草減ってるのもだが、丸影になってるじゃんか
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
だから劣化は嫌なんだ
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
DQ8の記事でネプ出すあたり豚かわいそうだよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
糞ハードが勝つとロクなことにならん
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:30▼返信
Vita>>PS2>>>>>>>>>>>>>>3DS
ワロスwwwwwwwwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
スマホ版っていくら?
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
トトリみたいに二頭身でよかったんしゃね?
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
レッカレッカ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
ヒーローズのヤンガス見た後だとさすがに見劣りするな
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
>>530
未だにブラボの10分の1かよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
>>536
2000円
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
携帯機だともうスマホが最優先だからな 実際DQだってスマホが先だったわけで
任天堂信者からすればPSにさえ勝ってればそれでいいのかもしれないけど
ソニー信者としてはXperiaで遊ぶだけの話なんだよな
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
酷いなこりゃ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信



あからさまに劣化してるなw


545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
除草剤まきやがったw
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
>>530
ブラボの半分ジャン
お前らの大好きな国内限定でな
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
>>530
やっと10万超えてそろそろ消えそうだね
その程度で褒められるってWiiUはハードル低くて楽だねぇ(´・ω・`)
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31▼返信
>>474
それなんだよなぁ・・・スマホ持ってるない子供は3DSはCSの窓口にもなるが、
スマホ持ってる人はスマホ>3DSで性能で呆れるよ
さすがにスマホにゲームを出すことでこれまで以上にスマホと比べられる
次世代機はg&wが電卓のパーツを流用したように、スマホパーツ
を流用、ゲーム専用にチューンした奴を出してほしいわPS3.5ぐらいは期待したいわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>526
DQH2出す前に普及台数増やしとけば、そのまま推移するかも知れんのにね(´・ω・`)
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>520
任天堂ではよくあること
FCからの伝統だぜ
ちゃんと移植できれば褒められるおかしな状態だった
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>526
害悪神WDが遺した負の遺産だから
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
消費者バカにしすぎ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
メタルギア終わって評判良かったら買うかもレベルだな
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
深刻な草不足wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶーちゃんwwwwwwはよ草生やさなアカンでwwwwwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
結局3DSはPS1.5程度でしかなかったのか
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>512
FF11のPC版出た頃、PS2版とPC版やり比べてみたけど
PC版は流れる水の表現がPS2版よりさらに劣化してた
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>522
4万超えたソース頼むわ
想像ってことだけはやめてくれよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>526
ウリアゲガーっていうんならPS3との縦マルチも可能だしな
ファンも綺麗になったドラクエやりたいだろうに
綺麗か汚いか、普通の奴なら綺麗な方がいいに決まってるしな
普通の奴なら
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>530
今週のメディクリで10万こえてるよ、DL版もあるから実際にはもっと売れてるよ
やったね、4年間開発の甲斐あったね。
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>530
あれっ、またファルコムに完封されたの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
後発でHD化するよな?
頼むよスクエニ様
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>530
普及台数まだ下のPS4で出したブラボの半分も売れてなくてゲーマー集まったとか笑わせんなw

ネタとしてもおぞましい
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
インターレス表示とはいえ640*480表示を、320*240以下の3DSにって時点でありえない
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
豚って何も言えなくなるとねぷを持ち出してくるね。
ねぷ煽りが出てきたら敗北宣言だなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
3DSだし仕方ない
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
ゼノブレイドクロス 10万 < PS4のRPGがゴミ過ぎて困るw
シャリーのアトリエ 9万
ディスガイア5   3万
ネプテューヌVII  2.2万
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
無理して8出さずに3をリメイクしてこんな綺麗になった!って方がよかっただろうに
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
これはひどい・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
ミリオン豚はとうとうゼノクロ10万で満足するほどに落ちぶれたらしい
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
ひっでw
ドラクエ3とかのほうが鮮やかで綺麗だぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
3DSで11作るならドットがいいとおもう
懐古厨も暖かも求めてるニシくんも高グラフィックのGKも据え置きよりも3Dよりも安くてすみそうなスクエニも皆幸せやん?
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
>>416
中途半端にPS2版はリアル志向らしい
豚いわく

どうみてもPS2のころからトゥーンレンダだけどそして
べつに木が多い=リアルじゃねえけど
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
>>526
手間かけないんだったらPS2アーカイブスでもいいと思うけどね
ミンサガ出てるし
574.shi-投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
草木減りすぎて草原やないかwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
>>555
7はしっかり移植できてたっけ?

あーでもアレは結構変わってた覚えがあるようなないような
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:34▼返信
ぶーちゃん、そんなにネプネプしたいなら買えばいいのに。興味津々じゃん
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:34▼返信
まぁこれはTGS前の発売日だしTGSのカンファの発表に期待しておくかねw
DQH2の他にどんなのが出てくるかなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:34▼返信
低性能ハードはさっさと撤退しろよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:34▼返信
普通にHDリマスターでいいのに・・・
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:34▼返信
>>535
Vita>>PS2>>>>PSP>>>>>>>>>3DS

重要な事実を抜かしてるぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:34▼返信
>>509
それがあったか、そういえばPSXなんてのもあったな
あれPS10出るときに絶好ネタにされるだろ・・・
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:34▼返信
>>549
そこがスクエニなんだよなぁ
まだ社内に和田を信奉してるゲハ脳社員がしがみついてるんだろうね
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:34▼返信
安定の劣化
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:34▼返信
8を汚しやがって糞ハードが
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:35▼返信
>>550
つかまあACをFCに無理やり移植するとか、PS4のゲームをWiiに移植するくらい無理があるっしょ。
PCEはその点凄かったけど。MDはまあ性能的に当たり前として。
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:35▼返信
物理的な意味で、どんなに綺麗なSSでも3DSというクソモニターに
映した汚くなるに決まってる。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:35▼返信
20年前のハードに負けるとか
3DS性能低すぎ
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:35▼返信
>>576
百合レズゲーとか持ってたら友達や彼女遊びに来たときにどん引きされるわw
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:35▼返信
>>566
ブラボもRPGなんですけどねえ…
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:35▼返信
>>575
7はフルリメイクでしょ
ぶつ切りマップの(´・ω・`)
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:35▼返信
>>530
というか・・・ゲーマーが揃ってるわりに
ゼノクロの売上
あの糞ゲーテイルズオブゼリスティリアの初週の
4分の1ですけど・・・
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:35▼返信
何でvitaで出してくれないの?やっぱ売れないから?
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:35▼返信
現役ハードで最下層スペックの3DSだから劣化するのは当たり前
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:36▼返信
ほんと和田は余計なことしてくれたよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:36▼返信


想像してたのよ遥かに劣化してるな


596.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:36▼返信
3DSってほんと勘違いブスに例えられるだけあって
周囲の迷惑考えないよな
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:36▼返信
マジでシンボルエンカウントになってるやん…
狭い画面でシンボルエンカウントとかクソ過ぎでやめてほしいんだが
ドラクエ8のフィールドは広いからいままでのクソ3DSドラクエよりはマシとはいえ、狭い画面だけは直せないしな

そもそもシームレスバトルやテイルズSOみたいなアクション系でない限りシンボルはいらないんだよな
コマンド式でシンボルエンカウントは世界樹のFOEみたいなのが一番的してて、ドラクエ8はその点完璧だったのに
そんなとこまで劣化させるとか
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:36▼返信
イヤミか貴様ッ(AA略
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:36▼返信
>>592
WDの残り香なので3DSなんだろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:36▼返信
こんなのを世界に向けて発売すんなよ?
恥ずかしいレベルだぞwww

そろそろ豚はゼノクリアしてる頃か
一体この先何のゲームして過ごすのか教えてくれ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:36▼返信
劣化移植ですまんな
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:37▼返信
草ないやん
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:37▼返信
リメイクとか誰得感。
新作だせよアホ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:37▼返信
でもお前らみたいなハード信者じゃない一般人は3DSの方がやり易いんだよな
一般人には3DSの方が売れてるし
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:37▼返信
まー、しゃーない。
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:37▼返信
ロト三部作のリメイクという虎の子はいつ出すんだろうなあスクエニ。
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:37▼返信
DQ7と一緒に和田が捧げたのが今頃出てきたんやろうなぁ
お蔵入りにするのももったいないからTGS前にさっさと出すんだろう
Twitterでぽっと発表してダイレクトもせずに任天堂もスクエニも誰も話題にしねぇ(´・ω・`)
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:38▼返信
ウィッチャー3おもしろえええええええええええええええええええええええええええええええ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:38▼返信
そもそもゼノブサってなんやかんやで中堅タイトルじゃないのかよwww
テイルズや軌跡と比べるならわかるよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:38▼返信
NEW版も出せよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:38▼返信
WDの置き土産がこれ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:38▼返信
>>587
20年?まさかそんなことは
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:38▼返信
正直7はPS2のグラで充分
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:38▼返信
>>604
一般人はもうスマホっすよ
3DSはガキのオモチャ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:38▼返信
どう見てもDQ11出すための地ならしだよなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
ゴキブリがいくら喚こうがドラクエナンバリングは全て任天堂ハードに集まるという現実
もちろん11もね
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
>>610
new専用はもうゼノブレで最後だろ
出す利点がない
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
まあ、劣化残飯は任豚にはいい餌だろw
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
>>604
3DS触ったことあるの?
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
>>600
大丈夫ドラクエ
世界じゃ売れねえから
PS2の8だけソコソコ売れたが
地味にローグギャラクシーのほうが海外じゃ売れてる
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
まぁ任天堂の嫌がらせの賜物だな
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
まあ擁護するわけじゃないけどゲーム機で見るとまだきれいだと思うけどな
シンボルエンカウントかはまだわからんね
バトルロードのモンスターが表示されてるかもしれんし
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
はちまあああああイジメないでくれえーーーっ!!!
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
劣化移植はもはや常識
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
VITAなら買うけど3DSの糞グラいらんわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
これスマホ版の移植でしょ?
PS2のHDリメイクはPS4に出してほしい
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
>>615
地ならしし過ぎて
草はえなくなってんぞ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
>>592
3DSの劣化っぷり見て買うやついると思う?
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
>>604
いやPS2より3DS売れてねえけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:39▼返信
ま、いつ出るか分からないFF15とKH3とP5を最期の希望にネプテューヌVIIやってろゴキは
DQ11はWiiUかNXだろうから
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:40▼返信
どうしてこの3DS版はニンダイで初報発表しなかったんだろう…?
いつもの社長なら自分で作ったわけでもないのに、ドヤ顔全開で紹介しそうなものなのに…

やっぱりスクエニからのお情け移植なんかな??
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:40▼返信
11クレクレ

←8残飯


ドラクエはゴキ!
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:40▼返信
ブーちゃんこれ買うの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:40▼返信
フィールドのポリゴン減って、シャープになったね!
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:40▼返信
>>615
DQ11前提なら丸影に劣化なんて手抜きはありえないw
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:40▼返信
Vita版はよう
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:40▼返信
汚い金で囲うにしてもWiiUにしろよ・・・
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:40▼返信
本当下画面いらねーな
639.投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信


劣化どころじゃない

解像度がウンコウンコ過ぎてウンコ
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
>>63(
今やってんのはウィッチャーだけどな
ハードの性能をすげー感じる
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
任豚w
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
>>615
3DSのドラクエはコレで終わり
そのあとにDQH2もあるしDQHをやりながら待っててくださいっつータイトルも控えとるPSの方が地ならしだろうねぇ(´・ω・`)
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
何だかんだ言ってミリオン行くんじゃないかな?
やって日本人馬鹿やもん
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
劣化してるやん
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
課金なんてもんはいらないなら課金しなけりゃいいだけ

これが全て

任天堂が批判されるのは過去に他社の課金を批判したり
信者が任天堂は課金しないのに他社は最悪とかネガキャンしまくったから

自業自得だね
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
地ならし(森林伐採)
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
11年後なのに劣化したらしいね
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
PS2版は飛び出さないだろ
はい論破
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:42▼返信
草がないwwwwwwww
草生えるwwwwwwww
ド ラ ク エ 無 草 
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:42▼返信
>>626
いらねえだろPS2のHDリメイクとか・・・ソコまで面白くねえし
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:42▼返信
>>649
そういや、これって立体視対応なの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:42▼返信
豚は3DSに一切DQの新規出てない時点で察しなよ。移植か良くてリメイクじゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:42▼返信
>>614
当然持ってるけど?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:42▼返信
ヤハリコウナッテシマッタネ
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:42▼返信
>>649
そもそも3DSは「飛び出し」じゃないだろう…
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:42▼返信
えっ 20年前!(笑)
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:42▼返信

地ならし...バイク戦艦でも走らせるのか?
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
3D立体視、2画面による利便性、すれ違い通信、数々の追加要素
完全版ですまんなwwww
クソステのが劣化版なww
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
>>649
ゲームカードが飛び出す3DSの悪口はやめろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
スマホ版の2,800円のドラクエⅧの方が、圧倒的に高画質。

これ発売前から終わってんじゃないの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
>>649
???「奥行きが邪魔だなぁ」
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
しょぼすぎて草すら生えないな
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
ゴキブリはDQH()とかいうパチもんで我慢しとけや!w
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
木が全然生えてないじゃん
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
仮にVitaも任天堂製だったとして、3DSかVitaかならブーちゃんもVitaで11遊びたいでしょ
立体視とかもう何の魅力も無いでしょ Vitaで遊びたいって思うこと自体は極めて自然な感情
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
草木減りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
8の残飯でぬか喜びしてた豚を奈落に突き落とすのは楽しいなぁw
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
3dsじゃ無理に押し込んだようになるよな
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信

立体視=飛び出すって辺りがオッサン臭い
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
>>629
当たり前だろw
発売日何年違うと思ってんだよwwwww
お前もしかして馬鹿だろ?
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
>>664
そのパチもんのクオリティを永久に抜けない任天堂機DQ(笑)
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
PS2のはプレイ終盤、3DSはプレイ開始直後
木の成長には時間がかかると言うだけのトリック
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
地ならしした結果、バイオもKHもハブられちゃったねw
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
>>649
シアトリズムDQは飛び出さなかったんですが・・・
まだ飛び出すか飛び出さないかわかってないよね、これ
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信





スマホの劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




677.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
>>664
スクエニ監修なのにパチもんとはこれ如何に
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
草木のないキレイなドラクエw
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
たしか相手のすばやさ下げるんだっけ→じならし
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
ニシくん「DQHは無双!草刈りゲー!」

3DS版8は刈る草すら省略していた。
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
ミリオン以上は確定だろうね。じゃなきゃ、やばいもんww
まぁ、New3DSでwiiソフト劣化させなきゃ移植無理だったんだから、劣化は分かってたけど……グラだけじゃなく色々削らなきゃ駄目って…
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
ウィッチャー3プレイしてるけどオープンワールド馬で走らせてるだけなのにかなりの頻度でクエストに遭遇するな
次世代RPGってのも伊達じゃない感じがしたよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:44▼返信
何十年たったら任天堂ハードはPS2に追いつくの?
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
>>671
>>604で言ったこと忘れてんのw
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信



3DS版の木はただのカリフラワーにしか見えない

686.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
ティーグラウンドだな
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
草をはやさないのをみるに
3DSは淫夢厨である可能性が…?
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
>>146
おまけにロード時間も殆ど無かったからなあ
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
E3でDQ11が発表されると思ってるバカゴキの頭はプリンでもつまってんのかw
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
>>664
じゃー豚はオリジナルより劣化してる8のパチもんで我慢しとけよw
PSはドラクエ新作だらけだからw
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
ドラクエ音ゲーも爆死させてるくせによくこんな劣化ハードで出すと思って疑問だわ
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信


地面に緑ペンキ塗っただけwwwww


693.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
ぶーちゃん無毛wwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
ええ!?ドラクエ8って随分前の作品じゃなかった?
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
ドラクエって

製作費がたいして掛らないで儲けれるソフトだから
vitaやPS4出さないんじゃねPS3やWiiUでも

国内需要限定だしモデリングもボーンすくねえし
そこまで求められる理由がワカラン
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
追記センスあるじゃんwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:45▼返信
流石に草くらいもう少し頑張れるだろw
ここまで露骨な手抜きだとむしろ清々しいなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
これ街の作りも相当しょぼくなってそうだな
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
スマホでⅧ出てるの忘れたの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
PS2版トラペッタ周辺、木々が密集しててちょっとした森みたいになってたよな。
なんだこのハゲ山(・ω・;)
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
DQHで刈った草は、3DSにも影響が
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信

[DQHはパチもん]とスクエニを叩くww
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
木はカリフラワーというかブロッコリーじゃね
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
>>689
そもそも世界向けのE3でドラクエ発表って線がまず薄いので
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
ゲーム買わないゴキが必死に喚いても、実際はトップ会談で札束で引っぱたけば終わりだけどね
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
>>693
また毛の話してる
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
>>649
そもそも3DS飛び出さないソフト多くね
FFEXも3D非対応だったろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:46▼返信
>>689
え?誰と戦ってるの?
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
森林がなくなった今なら言える


       大  草  原  不  可  避  で  す  わ

710.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
草木減って草生えた
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
3DSの低性能が明るみにw
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
あれだろ、近づくと木がニョキッと生えるんだろw
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
ゴキステにはナンバリングが出ないからって捏造ネガキャンに勤しむゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
世界観崩壊しとるやん
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
3DS版DQ8が立体視に対応っていう公式ソースが見当たらないんだが・・・
どこかでアナウンスあった?
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
>>704
っうかE3で発表してもシラケルだろ・・日本人いがい魅力感じてねえもん
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
>>705
その札束とやらでサード誘致してくださいよぉ~
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
これは無理して庇うことないと思う。
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
スマホで8出てるの忘れてたけど
3DSで無草が出るのを見て
思わずスマホ版を買っちゃいそうになるくらいには販促出来てる
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
この3DSのDS8リメイクとVitaのDQH2を比較して
機種優劣決めてもいいですよね?任豚
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:48▼返信
本っ当に任天堂のゲーム機って糞だな。性能カスなくせにあの値段。究極のぼったくりだな
世の中のゲームが全て、マリオカービィポケモンみたいなローポリで済むようなゲームなわけじゃない。もっとリッチなグラフィックにしなきゃいけないゲームだってあるんだよ
PS2から今何年経ってると思ってるんだよ。せめてオリジナルそのままくらいは出せろよ
これならまだWiiUの方がマシだわ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:48▼返信
>>620
グギャー面白いからな
開発強化ムシキングメダル集めとダークシリーズの正統進化だし
装備の変更必須な敵とかストーリーとか、ダメな点だけ見られて叩かれまくるわKOTYになるわかわいそうになるわ
ダークシリーズの町作り取り入れた白騎士とか日野はシナリオ考えなきゃ本当に面白いゲーム作ってるのにな、もったいない
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:48▼返信
>>697

手抜きじゃなくて、一生懸命移植できるようにグレードダウンの試行錯誤した結果なんだよなぁ…
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:48▼返信
3DSゼノブレイドも劣化してたしな
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
DQHでGKたちが草を刈りすぎたせいだ!!!
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
てかnew3DS専用で出せば、少しはマシになったのではないか?

任天堂は消費者置いてけぼりなのか?

これでありがたがる信者はどうかしてる。
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
芝が整えられたゴルフ場みたいだな
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
スマホみたく実機プレイ動画で説明してほしい
なぜ見せない?
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
× キレイ

○ 殺風景
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
まあ、普及台数1600万台パワーなんだから一応ミリオン確実なんだろうなニシくんや。
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
そして製品版では…
木が生えてねぇ!
とかになったりしてなw
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
>>705
札束程度で済むのか?w
云百億詰んでスクエニ社長に土下座でもしてたんじゃねえの?w岩田w
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
>>726
New3DS専用の方が消費者置いてきぼりだろw
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:49▼返信
具無しチャーハンだな
ただの米の油炒め
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
スーファミ以下の解像度でできるわけなかろうよ
ポリゴンやテクスチャを綺麗にしても映像出力が低くちゃ意味ない
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
ツルんとすっきりして綺麗になったなw
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
PS2のメタルギアソリッド2を完璧に高解像度移植した
Vita版を1000円で買うかな
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
>>722
事前情報仕入れてないと詰む可能性高いゲームでそれはないわ。
それ以外はまあ及第点だとは思うが。

DC版は出来よいらしいけど
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
3DSにしては頑張っているが、だから何?なんだよなぁ
やっぱHDリマスターとして出して欲しかったよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
誰かチャーハンに例えてくれ
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
>>730

ドラクエの名がつくのに初週ミリオンいかないのは面汚しってニシくんが言ってた。
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
NEWゼノブレやってるけど凄いギザギザだよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
>>722
いやローグ面白くねえけど
海外版はだいぶ手直し入ってるし
クリックゲーが好きな海外では受け入れやすいだろうよ

744.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:50▼返信
>>639
Wiiは電池コントローラじゃなきゃな
あれがあるから手かでねぇ
それにSDだし
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:51▼返信
GK乙
世界に草を生やすための新シナリオだというのに
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:51▼返信
解像度も激減しているのになんでこんなにオブジェクトまで減るんだよ…
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:51▼返信
結局N3デス専用ソフトはもう出なさそうだな
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:51▼返信
ゴーレムの質感酷すぎ
DQHで進化見たのに3DSで食事してるの?ってレベルの細さ
これは無いわ無い無い。
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:51▼返信
ゴーレムのグラ見てると9を思い出す…
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:51▼返信
>>713
DQ4、5、7、8出てますけどw
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:51▼返信
>>730
7も一応ギリギリミリオンだったけど、8はどうだろう?
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:51▼返信
DQ11がウィッチャーを超えれるのかどうかが、わたし気になります

売上じゃないよ
クオリティーのことね
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:52▼返信
>3DS版DQ8が立体視に対応っていう公式ソースが見当たらないんだが・・・
>どこかでアナウンスあった?

ねぇ、情強の豚ちゃん、無視せずに教えてくれよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:53▼返信
>>752
そもそも目指してるところが違うと思うんだ(´・ω・`)
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:53▼返信
これSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:53▼返信
レゲーだとよくある無茶移植の類
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:53▼返信
確かに売れる売れないの話じゃない
こんな低品質ドラクエを連発してるから
ブランド価値がダダ下がってるんじゃないか
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:53▼返信
>>752
アホだろ
超える訳ねえだろ馬鹿じゃねえの

ポーランドのゲームメーカーの国家プロジェクトだぞ
国をあげた
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:54▼返信
そういえば艦これ発売日被ってるんだったけ
まあドラクエ8の方を買うけど
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:54▼返信
これでDQHと同じ位の売り上げだったら
それこそ任天堂ハードで出す必要も無くなるだろうしな
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:54▼返信
8は好きだし、3DSも一応持ってるし買おうかなと思ったが…これは…うん…
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:54▼返信
なんでまだ任天堂なんだよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:54▼返信
>>751
7はオリジナルの時点で評判よくなかったからな、特に初期版はフリーズ地獄だったし。
シナリオも全体的に鬱々としててなぁ。戦闘も倒し方わかってたら弱い奴らばっかだけどわかってなかったら、強いのばっか。
まあ一番は石版だけどな、あれだけはマジでいらない。

8は評判よかったから、どうだろうな
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
やっぱり糞グラじゃねーか
こんなもん作ってて楽しいのかな
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
大事な作品をこんなにされちゃって、堀井さんはさぞ残念だろうな
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
つまり、グラとテクスチャー等を削らないと動かなくて、あまった容量があるから、ほんのちょっとのストーリー追加と、ナンバリンクで声入れた時の反応を調べる試みだろうな。
任天堂が金出してくれてるしww
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
買ってもやってるうちに粗が気になってモチベーション下がって途中でやめそうな気がする
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
>>743
DCだっけ海外版

あのゲームがつまらん言ってたから今の国内ゲーム市場があると思ってるけどね
いやまあストーリーとか面白かったとは思わんけど
やや間延びしたいろんなマップ探索して多少単調なアクションで戦うとか、今の洋ゲーオープンワールドに近いもんあったと思うよ
ぶっ叩かれて結局その芽は潰されたけど
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
PS2版そのまんまくらいの映像が今の時代の携帯機にはちょうど良いくらいだと感じた。
VITAは若干性能過剰で3DSは若干性能不足って感じ。
まあ本体性能過剰な分にはソフト側がフルに使おうなんて考えなければ済む話だけど。
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
>>739
艦これでも買えば
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
>>289
つうかこれって立体視に対応してんの?
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
>>751
まあ、ミリオンはいくでしょ
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:55▼返信
スクリーンショットの3DボリュームがOFFの位置にあることでお察し、なのかな
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:56▼返信
DSになった時点でわかるだろ
今更なにを
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:56▼返信
PSPより酷くないか?
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:56▼返信
スクエニはドラクエXといい、ドラクエⅧといい、3DSの劣化移植は消費者を馬鹿にしてるのか?

ドラクエの世界観がぶち壊されるぞ。
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:56▼返信
これには堀井さんもだんまり(´・ω・`)
DQHの時には毎回顔見るくらい出てたのになw
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:57▼返信
おれならココイチでカレーたべるよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:57▼返信
まさかここまで劣化するとはなぁ……
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:57▼返信
>>741
シアトリズムドラクエ「…」
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:57▼返信
呪われた空と海と大地
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:57▼返信
結局、立体視対応ってソース無しでいつもの豚の妄想かよ
シアトリズムも非対応だったみたいだし、これも非対応だろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:57▼返信
3Dの価値を知らないも者達のほざき
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:57▼返信
>>768
俺は好きだったけど、まあ批判も残当だったと思うよ
色々素晴らしい要素は詰め込まれてたけど、調理に失敗してしまった典型例
最近だとフリウォもそうだったな
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:57▼返信
>>306
のんのん
ドラクエは「最も勢いのあるハードで出す」
だよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:58▼返信
売れたならその金を11に回してくれ…
11はほんま高クオリティのドラクエだと期待したい
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:58▼返信
>>768
積極的に自分で楽しみ方を探すタイプじゃないとゲームを継続させるモチベーションを維持するのが難しい系だからなぁ。
日本のそれまでのゲームという物の方向性を考えたら受け入れられなくてもまあしょうがないって感じだろ。
そういうタイプのゲームはルナドンシリーズとか結構PC系にあったんだが、その辺はPCゲーマーが買わずに費えてしまったしな。
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:58▼返信





                和田の負の遺産




789.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:58▼返信





                和田の負の遺産 




790.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:58▼返信





                和田の負の遺産  




791.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:59▼返信
>>773
いや、スクショとるのに邪魔になるやん
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:59▼返信
>>306
スマホはゲーム機じゃない。
電話として持ってる奴までカウントしても意味がない。
Playストアの有料ゲームのDL数を見て来い。
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:59▼返信
>>776
ksグラハードでやりたいって消費者が望んでるんでしょ(´・ω・`)
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:59▼返信
>>780
シアトリズムは体験版しかやってないけど、上から下に譜面流れてくるのやりづらかったな。
あのシステムFFの左から右に流れるのに最適化されてるシステムをそのまま使ったからっぽいけど。
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:59▼返信
でもブサと比べると向こうの方が画面密度は高めなのに
劣化具合はこっちと比べるとソフトな感じするから
一応Newって性能上がってるんだなとは思った
そしてあの売り上げだからぶーちゃんが「グラなんか関係無い」って煽るのは
一応理解は出来るよ
そもそも世界が違うんだから
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:59▼返信
これがウィッチャー3と値段あんま変わらんって凄いな
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:59▼返信
>>777
そういやまだインタビューとか出てないな
発売日まで黙りだったらお察しかな
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:00▼返信
>>791
直撮りじゃなくてはめ込み合成だから関係ないかとw
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:00▼返信
3のSFC版とGB版みたいな
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:00▼返信
スクエニ「え?3DS のドラクエ8についてのインタビュー?あ、スマホ部門に行ってください。」
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:00▼返信
豚:3DS版DQ8は立体視が凄いから!草無しとか丸影とか誤差誤差!

で、3DS版のDQ8は本当に立体視に対応してんの?ソースは?

豚:・・・
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:00▼返信
New3DS専用にすればよかったのに
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:00▼返信


より荒廃した世界感が表現出来てる

804.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:00▼返信
まぁまぁ、こざっぱりしちゃって!
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:01▼返信
>>798
だよなぁ、販促ポスターなら、立体視対応ゲームは3DボリュームONの位置にするよなぁ
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:01▼返信
>>787
導線が悪い上に、難易度設定が出来ないという配慮が足りないのが決定的
海外のあの手のゲームは詰み防止のために難易度がいつでも変えれる場合がほとんど
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:01▼返信
さっぱりして清潔感があるというのに!
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:01▼返信
>>785
3DSで出してるところを見ると
その発言ももう忘れてるんだろうなっておもうよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:02▼返信
vitaで出て欲しいけど
出る訳ないわな
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:02▼返信
>>784
その表現が的確かもな
色々詰め込み過ぎて整理仕切れんまま出したっての

KOTYだけはないと思ってるけどね、当時からずっと
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:02▼返信
>>795
任天堂的にはNew専用にしてNewの普及の足しにしたかっただろうな。
でもスクエニからすりゃそんな事情に付き合う義理はないから少しでも多く見込める3DSにしたんだろうけど。
DQファンとしてはどっちの方がよかったんだろうな。
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:02▼返信
当たり前の結果だよな
なんか頭の悪い一部のニシ君は本気で3DSがPS2以上の性能だと思ってたみたいだけどw
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:03▼返信
「VIIIは,ある意味,僕にとってのまさに夢のゲームでした。
というのも,僕がドラゴンクエストIを作った時,
ああいう映像を頭の中に描きながら仕様を考えていました。
あの当時のゲームデザイナーは,みんなそうだと思うんです。
VIIIになって,それがコンピュータグラフィックス上で表現されるのを見て,
素直に「ああ,すげーな! これは面白いな!」と思ったんです。
コンピュータゲームでもここまでできるようになったんだと。
ドラゴンクエストは,ハードウェアの進化に助けられて,技術を取り入れながら
面白さを繋いで来た側面がある。それがVIIIまでなんです。

堀井さんめっちゃ8に関してはお気に入りだけど、3DSドラクエ8に関してはどう思ってんだろうね
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:04▼返信

まずは、おかえりなさい
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:04▼返信
>市村「2015年は1月に『無限∞ナイツ』の運営をスタートして、2月に『DQヒーローズ』を発売してと、2作連発でスタートしました。そして2016年は『ドラクエ』シリーズは30周年を迎えるんだけど、その盛り上げのための仕込みをしていたり、もちろんこの先に発表する予定の新作もがんばって作っています。ちなみに本編じゃないですよ(笑)。いつも突っ込まれるから言っておこう(笑)。この新作がちょっとエッジの効いたタイトルなので、まずは『DQヒーローズ』をプレイしつつ続報をお待ちいただければと思います。」
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:04▼返信
PS2版持ってるし買い直す必要はないな
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:04▼返信
綺麗になってるじゃないか!

伐採して、見晴らしが綺麗に。
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:04▼返信
オリジナルを昇華させるPS(日本人)
オリジナルを劣化させる任天堂(韓国人)
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:05▼返信
>>806
そんな難しかったっけ?
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:05▼返信
グラフィック以外も劣化するんか・・・
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:05▼返信
まぁPS4のFFリメイクと違って売れるだろう

PSはブランド腐らせるけど

任天堂なら大衆向けはしっかり売れる
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:06▼返信
まあ、 劣化は仕方ないよ

DQ11に向けて、 3DSのシェアを利用した販促の一環だと思えばいいじゃん
DQ8未プレイの人が少しでも興味もってくれればそれで成功だ
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:06▼返信
立体視豚、豚走
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:06▼返信
>>813

本人に直接聞けば?
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:06▼返信
>>821
PS4にFFリメイクなんて出ていたっけ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:06▼返信
ゴルフゲームじゃねーか
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:06▼返信
>>812
その昔は3DSはPS3以上の性能!!クソニークソニー!!とおおはしゃぎしてたよ

すぐにゲームにスペックは必要ない!!クソニークソニー!!に戻ったけど
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:07▼返信
>>821
PS4でいつFFリメイクしたんだよw
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:07▼返信
>>810
あとは事前の煽り過ぎなプロモもね。
って、これもダムヲと似てるなそういえばw
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:07▼返信
>>813
そもそもこういうタイプなのにな堀井
マジで任天堂がシェアとってもいいこと無いわ…
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:07▼返信
PS2で8を遊んだ時は美麗な城に近づいて、見上げたりするたびに
感動してたっけなあ
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:07▼返信
>>821
こいつの都合の良いソースだけ切り取った考えがまさに豚
PS3も併せて考えてくれよなFFは何番煎じだと思ってんだよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:07▼返信
まぁ、確かにVITAで出すよりは3DSで出すほうが簡単だし、普及台数からいって売れるんじゃない?
だけど、この出し方だと業界は全く盛り上がらないし、ブランドにいいこと1つもない
スマホで儲けてんだから、もっと全体を広い視野でみてほしいわ、スクエニには。大手メーカーとしてな
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:07▼返信
流石にPS2よりは綺麗になってるだろ……と思って開いたらこれかよwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:07▼返信
てか誰が喜ぶの?

むしろ、この広告ポスターのゲーム映像はマイナス要素じゃねーのw

草も表現できないとはwww

836.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:07▼返信
草生える
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:08▼返信
もしかしてぶーちゃん、おこおこですCar?(´・ω・`)
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:08▼返信
FFリメイクを爆死させるPS

リメイクでもしっかり売れる任天堂


まぁ実績の差だわ
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:09▼返信
ガチャ課金堂<リメイクは課金で回収しにくいので劣化残飯プルプライスで行きます(キリッ
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:09▼返信
>>836
いや、草が生えてない
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:09▼返信
>>833
まぁこれは開発簡単じゃないだろうな
劣化移植ってのは面倒だし
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:09▼返信
>>838
お前御影が化けて出るぞ
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:10▼返信
>>838

ゼノ「ニシくん、こっち見てよ!」
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:10▼返信
いや、マジな話さ…
PS2よりも劣化してるものをフルプライスで買うの?
3000円くらいの廉価だったらともかく、フルプライスだよ?
最新の据え置きのガチゲーを買える値段なのに、わざわざ劣化した昔のゲームを買う意味が分からん
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:10▼返信
>>822
VITAで出してくれればみんなハッピー☆だったんだけどなぁ
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:10▼返信
ぶーちゃんの世界線ではPS4にFFリメイクが出ていたらしいな
ちょいと羨ましいぜ
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:10▼返信
>>813
DQHの表現を見てかなり上機嫌になってたし、過去の移植に関してはあんまり気にしてないんじゃない?
堀井さんからしたらDQ8はあくまでも2004年当時の過去のゲームなんだし。
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:10▼返信
ニシ君はリメイク、移植、リマスターの区別ができんのか(´・ω・`)
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:10▼返信
ネプテューヌVII爆死でPS4にJRPGの目はないよw
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:10▼返信
乱視だとモノが二重に見えたりするらしいけど、
混乱した頭で立体と思い込むのがぶーちゃんw
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:10▼返信
>>813
その後、「次のドラクエはどこまで綺麗になるの?楽しみ」って言われ過ぎて嫌になって9にしたとか言ってたな
堀井はわりとポジショントークやってるからなぁ
良グラ、高性能語ってるときは生き生きとしてる気はするが、果たして
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:11▼返信
やっぱこれ年単位で開発してるだろw
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:11▼返信
このDQ8でいいと言うのであれば、まずDQ11はPS4でリリースして
後から木や草を減らしたバージョンを3DSに出せばいいことになる
これでこの場にいる全員が納得だよな
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:11▼返信
まぁ、スクエニが出したくて出したんじゃなくて、任天堂が金積んだから出したって感じだろうな。FFEXみたいにね
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:11▼返信
>>841
性能に合わせて何処を削ってどこを残すかとか結構大変そうだよね。
一度完成させて、全て必要だと判断したものばかりなんだから。
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:11▼返信
超劣化 せめてコメくらいは草増やしておいてやんよwwwwwwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:11▼返信
>>838
いやPS4にFFリメイクいつ出たよ・・・・・・・・

いつ出たよ妄想豚チャン

858.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:11▼返信
>草木が減って見通しが良くなったね!
嫌味か!貴様!www
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:11▼返信
>>852
ホントはスマホのDQ8より早く出したかったんじゃねぇのw
でも劣化作業が多すぎてスマホのが早くでちゃったとかw
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:12▼返信
安いスマホ版のドラクエⅧの方が、断然キレイな映像なのに、何この劣化3DS版は。

ドラクエの世界観ぶち壊されてる。
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:12▼返信
つか任天堂はいつまでスクエニに嫌がらせ続けるの?(´・ω・`)
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:12▼返信
>>841
PS2から3DSだから、グラフィック面で直接流用できるものはないだろうな。シナリオとか設定とかくらいだろう。
DQ7終わってから造り始めたんだろうけど、2年半か・・・けっこうかかってるな
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:12▼返信
>>849
はて?
いつも通りの売上本数でハード移動してもブレないと言われてますが?
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:12▼返信
ああ・・・やっぱPS2レベルだよな
いや、仕方ないよこれは・・・だってそういう性能だもん
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:12▼返信
綺麗さを求めるゲームじゃないだろ
それでも気になるならios版やれよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:12▼返信
>>854
どうせならFFEXみたいなことをやらかしてもらいたいね
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:13▼返信
やっぱ今見るとPS2も大したことないな
当たり前だけど
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:13▼返信
まあ、いいんじゃないとしか
つーかフィールドオンエネミーなの?
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:13▼返信
854
俺はこの8は和田の遺産じゃないかって気がする。
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:13▼返信
火星物語リメイクしないかしら
もちろんVitaで
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:14▼返信
はちまのコメントで草生えたわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:14▼返信
出てただろ、PS4でFFリメイク。
FF零HDとFF10HD。
あ、リマスターだったかw
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:14▼返信
>>864
いや、PS2以下だなw
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:14▼返信
>>864
PS2よりはるかに下です
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:14▼返信
へぇ~2頭身じゃないのかw
そこは評価するが、ハードルをここまで
下げなきゃいけないなんて末期ハードだな
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:14▼返信
本編10年以上足踏みさせてまだ飽き足らない任天堂
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:14▼返信
ドラクエのナンバリングが出ないハードがあるらしいw
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:14▼返信
しかしnew3DSじゃ駄目なの?
new発表前から作っちゃってた?
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:15▼返信
>>864
よくみろ
PS2以下だ
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:15▼返信
>>878
売れないからでしょ?
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:15▼返信
>>811
そういう意味では普及台数に価値が出るよ
ブサは発売前の予想通り3DSで動かないと知らずに買う事故起こってみたいだし
もっと事前に周知する必要があったとは思うけど
そういうので客の反感煽ってもしょうが無いからね
どうせ出すなら問題の少ない方を選ぶだろうね常識的に
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:15▼返信
劣化移植か
これならアーカイブスで配信してくれた方が嬉しいな
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:16▼返信
>>869
まぁそうだろうなぁ
DQ7時に一緒に出すとか契約したんだろうな
ただ予想以上に劣化作業が嵩んでやっと発表したら社長が変わってたってオチでw
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:16▼返信
>>864
よく見るんだ
PS2版で同じ場所からの風景が載ってる
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:16▼返信
課金すれば草生えるんでしょ?
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:16▼返信
いらね
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:16▼返信
3000円
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:16▼返信
>>877
お前のとこのドラクエゴミみたいなクオリティだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:17▼返信
>>862
64ソフトの移植に2年かかるんだからまだ早い方
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:17▼返信
そもそもNew3DSにしたってCPUクロックあがってるだけじゃないっけ、PICA200は相変わらず低クロックだろ?
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:17▼返信
>>888
なんとなくふかわりょうで再生された(´・ω・`)
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:17▼返信
>>872
FFXも零式も
そもそもPS3のXとX2セット
零式はPSPでもってるし
FFXは・・・・・・・何回出すんだよ正直4回目だろvita版もあるし
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:17▼返信
>>865
ドラクエ8当時の衝撃しらないアホ豚はこれだから…
リメイク5に付いてきたたいして期待してない特典映像見て久し振りにドラクエで熱狂するくらいのヤバさだったんだから

それを劣化移植はクソだわ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:17▼返信
>>853
いや、PS4からだと木を減らした程度じゃ3DSに移植は無理ですが…
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:18▼返信
>>890
それでも木の1本か2本は増やせるだろう・・・
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:18▼返信
任天堂「サードデストロイシステム発動!
次はPSに寝返りそうなDQを落とす!
8リメイクで新DQ製作を邪魔してやる!」
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:18▼返信
草木減らすなら劣化させてまで移植するなよ…
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:18▼返信
どう考えても和田の負の遺産です
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:19▼返信
据え置きとはいえ何世代も前のハードにすらグラフィックが大幅劣化して負けるとは…普通にVitaやPS4でHD版出したほうがはるかに良かっただろうよ…なんでわざわざこんな意味がないことするんだろう、サードデストロイの真骨頂ここに極まれりだな
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:19▼返信
殺風景だなあ
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:19▼返信
>>872
リマスターで余裕なハードと
木を減らされるハードだよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:19▼返信
草可避
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:19▼返信
>>895
クロック上がったところでゴミはゴミだからな
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:19▼返信
>>896
ドラクエって基本外注だぞ
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:19▼返信
なぜオリジナルのPS2より大幅劣化したものを、11年後にフルプライスで買わねばならんのか
あたまおかしい
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:19▼返信
>>899
散々言われてるけどWDの遺産じゃね?
任天堂自体がDQ8に触れ無さ過ぎてるし
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:20▼返信
劣化すまぬ
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:20▼返信
何度も言うようだが
何で全部外注のゲームが大作RPGみたいな扱いなんだ?
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:20▼返信
ねえねえぶーちゃん。
任天堂の最新ハードで出てるドラクエナンバリングって

後発マルチ
旧世代機からの移植

しかないって本当?

910.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:20▼返信
マインクラフトの件で3DSはスマホ以下だって分かってたけど酷い。酷過ぎる。
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:20▼返信
劣化すまぬ
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:20▼返信
>>905
素直にPS2版かスマホ版買えばいいよな、安いし質も上だし
アーカイブスで出ないかしら
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:21▼返信
会社をやばくした前社長の遺したソフトだからみんな触れないのかなw
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:21▼返信
劣化すまぬ
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:21▼返信
劣化すまぬ
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:21▼返信
>>884
場所はちがわね?
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:21▼返信
これ近づかないとちょっと遠くのNPCとか表示できねーんじゃね?
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:21▼返信
劣化すまぬ
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:21▼返信
声つけてる暇あったら劣化しないように頑張れや
…ハードの性能上無理か、解像度はどうあがいても劣化確定だし
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
そもそもドラクエが面白いという印象がない・・・
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
>>913
予算優先で最初から手抜きなんだろうな
声優のギャラなんて開発費用に比べたら大したことないし
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
劣化すまぬ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
>>904
というかエニックスが基本的にパブリッシャーで自社開発なんて殆どない。
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
>>916
真ん中に同じ街が見えてる
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
劣化すまぬ 
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
>>913
任天堂公式からもハブられてる3DSタイトルってすごいよな
たぶんTVCMもほとんど流さず、一般人は3DS版が発売されたことすら知らないまま終わりそう
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
草がないことに草が生えるww
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
国内PS1で一番売れたドラクエ7が3DSへ
国内PS2で一番売れたドラクエ8が3DSへ


どした?w

929.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:22▼返信
>>916
信じられんかも知れんが同じ場所だ
町があるのが見えるだろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:23▼返信
どんな内容だったっけ
丘の上でメタル系刈ってた記憶しかない
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:23▼返信
劣化すまぬ
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:23▼返信
>>879
よくみろ
PSP以下だ
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:23▼返信
劣化すまぬ
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:23▼返信
こんな手抜き劣化移植でもミリオンいくんだろ?
そりゃ携帯機で出すわな開発費抑えられるし
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:23▼返信
>>910
ノッチがスマホ版をさらに劣化させないと動かないって言ったんだっけ
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:23▼返信
11年前のゲームを移植しても超絶劣化してしまうほどの産廃ハード3DS
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:23▼返信
劣化すまぬ 
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:24▼返信
劣化すまぬ
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:24▼返信
サードデストロイシステムはCSの可能性をマジで潰しかねんから、本物のNTDで駆逐しないとあかんわマジで。
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:24▼返信
3DSがなくなればいいのに
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:24▼返信
劣化すまぬ
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:24▼返信
>>930
最終的に馬と結婚するお話
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:24▼返信
>>934
木を減らす手間があるから抑えられてないぞ
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:24▼返信
>>934
課金堂大喜び!!
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:24▼返信
劣化すまぬ 
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:25▼返信
ドラゴンクエスト8

空と海と大地でオブジェクト減少
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:25▼返信
PS2版で戦闘中コマンド入力後HPやMPの表示が消えると言うのは不便だったからこれは改善してもらいたい。
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:25▼返信
やべえ・・・
俺ゴキブリだけどこれ完全にVITAより綺麗じゃん・・・
ドラクエがゴキステに出ないわけだ・・・
俺達はキモヲタ用ゲームをやるしかないのか
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:25▼返信
劣化すまぬ
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:25▼返信

PS2以下だよなぁ3DSって
VitaではFF10はPS2以上のグラになって完全移植だったのに
スマホか初期型PS3でDQ8やるわwww

951.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:25▼返信
劣化すまぬ
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:25▼返信
ゲハ論争抜きで据え置き機で遊びたかった
フルHDで描写されるDQ8とか想像しただけで素敵やん?
携帯機で遊びたかったらスマホ版があるだろ
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:25▼返信
劣化すまぬ
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:25▼返信
>>948
縦くらい仕込め無能
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
草木しか叩くことが無いっていうのがもう凄い負け惜しみにしか見えない
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
世界は美しい(DQ8のキャッチコピー)
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
解像度からして綺麗になるなんてありえないんだよなぁ
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
>>920
序盤は行くところ決まってるから作業的だけど、船とか手に入れて移動範囲広がったときに楽しめるかどうかだな。
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
劣化すまぬ
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
草が無いのも丸影なのも別にいいけど、せめて岩肌のテクスチャもうちょっと色落としてくれ。
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
3DS
草木枯らして
w(草)生える
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
目腐ってるの?
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
劣化すまぬ
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
>>955
影が丸影に劣化、もあるでよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
グラとゴミと大地と劣化されし姫君
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
劣化すまぬ 
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
>>955
解像度もPS2の方が上だカス
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
ウィッチャー3と比べたら、ゴミ
同じ時代に出すべきじゃない
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
>>955
てか、草木の減少しか今のとこ見当たらないし?

これからPVとか出てきたらエフェクト劣化とかが更に増えてくよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
文字もボヤけてそう‥
3DSが劣化移植される結果らゼノブレイド売れ残り方を見ればわかるだろうに。

任天堂の課金方針といい、全く期待できない。課金より先にこの劣化移植をどうにかしてほしい。

イカもたかが知れてきた。はぁ‥
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
劣化すまぬ
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
>>961
座布団一枚
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
ドラクエからしたらPSは眼中に無いってことでしょうか

まぁDQHもコーエーテクモ主導の企画だしね
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
PS2のBBセットにHDローダーでインストールしたのがまだ現役だわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
劣化すまぬ
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
これフィールドとか大丈夫なんかな
途中でぶつ切れてたりしないんかな
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:28▼返信
劣化すまぬ
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:28▼返信
あ、マジだw
PS2版の影しっかりしてるじゃねーかw
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:28▼返信
文字もボヤけてそう‥
3DSが劣化移植される結果はゼノブレイド売れ残り方を見ればわかるだろうに。

任天堂の課金方針といい、全く期待できない。課金より先にこの劣化移植をどうにかしてほしい。

イカもたかが知れてきた。はぁ‥
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:28▼返信
劣化すまぬ
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:28▼返信
>>969
虎に乗って走ったらオブジェクトが突然現れるゼノワロ現象が起きそうだな
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:28▼返信
劣化すまぬ
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:28▼返信
>>976
メモリ容量だけは 3DS > PS2 だから、フィールドが狭くなってるとかはないんじゃね?
描画オブジェクトは減らされてるだろうけど
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
劣化すまぬ 
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
まあこの頃のレベル5はマジで凄かったからな。
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
>>973
その理屈だとこれ以降一切予定のないスクエニは3DSが眼中になく・・・
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
劣化すまぬ
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
928
ナンバリングかは知らんが8の後のドラクエはPSだよ。
既にヒーローズ2が決定してるし、新規ドラクエのプロジェクトで制作で募集してるスタッフの採用条件なんかには、海外ゲーム の経験者、開発難度は高い等、任天堂ハードとは縁が無さそうな事を言っているしな。
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
やっぱり3DSはダメだな
見事に全部劣化させる
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
劣化すまぬ
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
こんな作り直しの劣化品出してまで任天堂に媚びる意味あるのか・・・
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
ニシ君が謝ってる
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
むしろPS2版がすごいんじゃないのか、これ…?
このグラはVitaでも意外に苦戦するんじゃないかと思うんだが。
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
>>973
ドラクエからしたら・・・・・
ドラクエって人じゃねえぞ
スクエニがだしてるソフトだぞ
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
>>978
リアルな影はボケるというのに
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:30▼返信
劣化移植の方がコストかからず企業にメリットがあるんじゃないの?
任天堂の戦略勝ちNXも低性能で決定、
劣化移植待ちになるだろう!(予言)
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:30▼返信
劣化すまぬ
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:30▼返信
>>991
WDの遺産
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:30▼返信
この劣化具合・・・やっぱり任天堂ハードは全てのゲームを腐らせる元凶だね
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:30▼返信
劣化すまぬ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:30▼返信
3DSにしてはよく頑張った
3等身じゃないゲームなんて久しぶりだろ?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:30▼返信
劣化すまぬ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:30▼返信
>>996
そのまま動くのと木を減らしたら動くのはどっちが楽?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:31▼返信
>>993
Vitaなめすぎ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:31▼返信
>>996
そのまま移植できるのが、一番手間がかからない
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:31▼返信
>>1000
はいはい、もう3DS版が超絶劣化ってのは判ったから仕事に戻ってね、バイト君
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:31▼返信
VITAで出てたら本体ブーストもかかってたな・・・
SCEJはマジでもったいないことをした
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:31▼返信
>>993
このくらいならvitaだと余裕なんじゃ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:32▼返信
解像度下がって背景のオブジェ減らして丸影にして
頑張って劣化させて動かしてるんだね!
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:32▼返信
>>1007
それだけ任天堂の闇は深い
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:32▼返信
>>983
メモリの容量だけじゃ決まらんからなぁ
DQの話題で言うなら、DS版DQ6はSFCよりマップ狭くなってたりするし。まあこれは快適になったって見方もあるけど。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:33▼返信
オレは草木の事叩くよりも
多くの子供たちがドラクエ8に触れる機会が3DSによって増えるっていうのが嬉しいな
プレステなんて基本的にもう気持ち悪いオタク大人が持ってるもんだからね
ドラクエはオタク相手に商売しちゃ絶対だめ
ここにいる人たちみたいな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:33▼返信
ニシ君が謝ってる
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:33▼返信
VITA unrealで検索すればYouTubeで見れるから分かるけどVITAのグラは凄まじい。
ドラクエ8VITAで出せば劣化しなかっただろうに
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:33▼返信
頭身を維持したい
→木を狩りました
→草を狩りました
→影を丸くしました
→NEXT?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:33▼返信
これ普通にHDリマスターの方が楽だったんじゃね?(´・ω・`)
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:33▼返信


同じPS2のFF10はVitaで劣化してなかったぞ

FFよりグラとか悪いドラクエなら余裕で移植できるだろ

1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:34▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl 3DS版ドラクエ8は草木が減って見通しが良くなったね♪
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 決してスマホ版とは比べないように!
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:34▼返信
>>993
エスカ&ロジーのアトリエPlusのグラフィックみてきて、どうぞ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:35▼返信
>>1012
スマホ版でいいんじゃね?
1021.投稿日:2015年05月23日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:35▼返信
あまりの糞グラに草生えr……草生えてねーwwww
しかし当時はあのグラフィックに驚いたもんだが、DQHのゴーレムを見た後だとこれじゃ物足りないな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:35▼返信
ゴーレムがすごく弱そう
というか、足の付け根が細くなっていて
骸骨剣士みたいなゴーレムになってるwww
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:35▼返信
PS2の時代の物すら劣化させるハードがあるらしい
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:35▼返信
伐採されて見晴らしが良くなって
暖かみのある絵画的な色使い
ジャギワクって素晴らしいスクショですね
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:36▼返信
>>1012
その後子供たちはスマホで課金漬けorゲームに興味失くすってか
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:36▼返信
木が消えて山がドーンって配置してあるわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:36▼返信
ドラクエに対しては、あのいわっちAAの通りだ
○年足踏みしてもらいます
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:36▼返信
国内PS1で一番売れたドラクエ7が3DSへ
国内PS2で一番売れたドラクエ8が3DSへ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:36▼返信
>>973
眼中に無いのなら堀井があんなに動きますかね・・・宣伝の規模も凄まじかったし
そもそもスピンオフであのクオリティならナンバリングはそれと同等かより高クオリティ求められるわけで・・・
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:37▼返信
発売初日に買ったがグラ綺麗で鼻水出たなあ……
ムービーはFFXに軍配が上がるがフィールドはFFXより圧倒的に綺麗だったわ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:37▼返信
同じPS2から携帯ハードへのリメイクなんだから
売り上げがP4G以下だったら爆死確定な
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:37▼返信
>>1012
そもそもPS=オタクというのが既に決め付けでしかないけどね。
ここにいるような奴らだけでPSを判断していいなら任天堂も同じだろ?
ここにいるような奴らなんてどっちのハード信者だろうが現実じゃ少数派だ。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:37▼返信
PS2発売日 2000年 3月4日
3DS発売日 2011年 2月26日

11年前のハードに負けてやんのwww
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:37▼返信
3DSに移植するとなんでも劣化してしまうのは常識だなw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:37▼返信
堀井も内心では思ってるよ、あの名作をリマスターで出したかったなって…WDがいなければ…
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:39▼返信
3DSで細部の表現が豊かになっている
ゴキステではできなかった表現だな
やはり優れた表現力を持つ3DSならではだな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:39▼返信
>>1029
WDの悪行リストのほんの一部だな。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:39▼返信
Vitaならグラフィックも劣化せず真の完全版だったのにね
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:39▼返信
木を見て森を見ずとはゴキのこと
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:39▼返信
>>1023
DQHのモンスター見た後だとなww
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:39▼返信
ここまで劣化してると世界観も損なわれるんじゃないか?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:39▼返信
豊かな表現が3DSで実現している
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:39▼返信
お好み焼きかチャーハンか
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信
DSにしては頑張っているが
15年前のハードであるPS2以下だな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信
表現は3DSのほうが上だな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信
>>1036
まああとでやるんじゃない?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信
>>1012
お前が気に入るドラクエも糞ってことですね
じゃあやっぱりこれも糞ですわ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信
劣化しすぎ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信
子どもに向けて3DS版ドラクエⅧを売りたいんたまろうけど、
子ども達もバカじゃないからな‥

3DS劣化移植なんて、子どもは買わんだろ。マジで草も生えんわ。

どうせレベル上げも課金なんだろ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信
ゴキステ2の未完成版と比べるとかなりよくなっているな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信
産廃3DSには劣化手抜き移植ゲーがお似合い
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信

HD版出してほしい

1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:40▼返信
見る人が見れば3DSのほうが上田ということがよくわかる
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:41▼返信
最新の据え置き機と形態ゲームを比べるアホ続出wwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:41▼返信
Wii 1 2 3
DS 4 5 6
3DS 7 8
DS 9
Wii WiiU 3DS 10

PSP PS3 VITA PS4 ナンバリング 無し
ゴキブリ「ドラクエはPSハードに帰ってきた!おかえりなさい!(号泣)」

( ゚д` )はぁ?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:41▼返信
上田www
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:41▼返信
3DSで出るって聞いたときから劣化するのは予想していたけど
草木が減るとか
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:41▼返信
かなり表現が上がっているようだな
ゴキステ2は醜い表現だったからなあ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:41▼返信
もう8まで劣化リメイク商法やってしまって
この商法は完全に打ち止めになってしまうけど
今後どうすんのかね?9なんて誰にも望まれてないやつされても微妙だしな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:41▼返信
本編とはいえこの手抜き具合だと大して売れないのでは?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:41▼返信
>>1040
3DSに森がないんですよw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:42▼返信
やはり3DSの豊かな表現力にドラクエはぴったり合うな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:42▼返信
スクエニの大株主がSCEなんだからドラクエ移植を知らないわけがない
VITAより3DSで出した方が儲かるというSCEの判断があったんでしょう
豚はSCEの養分になることを知らずに喜んで劣化移植版を買ってねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:42▼返信


エリック上田さん降臨!(´・ω・`)

1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:42▼返信
もう豚は妄言書き散らすだけのバイト豚しか残ってねーなw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:42▼返信
これが立体で見れるという事を忘れてないか?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:42▼返信
>>1047
それはそれで買うからイラッとするが、また買うw
その時はまた追加要素増やしてくれ、トロフィー以外に。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:42▼返信
豚の煽りが捨てゼリフ連呼になってるなw
負け豚の遠吠えwいやブヒッチの雄叫びかw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:42▼返信
除草剤を撒いて冒険しやすくしてくれるスクエニの神配慮。ゴキステのドラクエユーザーどんな気持ち?ww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:42▼返信
8はストーリーがカス
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:43▼返信
情報がどんどん出てるのに、相変わらず任天堂はDQ8を「何故か」ガン無視中。
ほんと何でだろう?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:43▼返信
2頭身にしなかったスタッフの方々、本当にお疲れ様です
ロロナスタッフは反省しろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:43▼返信
>>571
今開発者にドッターなんていないよ。
映す画面の解像度自体が昔とは比較にならないほど上がってるから、
半端なドット絵は見るに耐えない酷さになる。
ドット絵でやるなら全部本気で作らないといけない。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:43▼返信
>>1055
現行の携帯機と昔の据え置き機を比べてるんですが…
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:43▼返信
HD版出してほしいから不買する
3DSの劣化版が売れちゃったら一生出なくなるかもしれん
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:43▼返信
携帯機だとvitaなら劣化させずにできたと思うがなw

昔どっかのインタビューで見たが劣化ハードに合わせた作業ってマジで大変なんだぜ・・・
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:43▼返信
グラフィックは3DS版が上田

www

こんなとこで草生えてもらっても困るw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:44▼返信
不完全なゴキステ版しか知らないゴキステ信者がアワレでならないな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:44▼返信
>>1072
脱任した裏切りタイトルだから宣伝費用の肩代わりとか一切ないんだろうなw
こりゃTVCMも流れるかどうか判らんでw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:44▼返信
>>1073
無茶言ってやるなよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:44▼返信
>>1055 
そうとう頭が悪いようで
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:44▼返信
等身を保ったおかげでグラが大幅劣化したのか
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:44▼返信
当時はフィールド無駄に広すぎって一部のバカに叩かれたがあの大自然な感じが失われるのはおしい
しかし森伐採の代わりにモリーを追加しました!は笑えん
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:44▼返信
>>1032
いくらなんでもP4Gには勝つよなあ?勝つ・・・よな?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:45▼返信
そもそも画面が小さ過ぎなんだよ、大画面高画質で楽しむゲームだろこれ。スクエニは反省しろ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:45▼返信
神ゲーをゴミに変えるハード
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:45▼返信
>>1073
3DS版はスマホ版の2頭身の3Dデータ流用だと思う
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:45▼返信
>>1077
そりゃフォトショップで書いたグラフィックを「今度は24色の色えんぴつで再現してください」って言われるようなもんだし
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:45▼返信
3DSは地球温暖化の温床だな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:45▼返信
3DSって低性能だね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:45▼返信
こんな劣化版よりケイオス4をはよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:45▼返信
つーかFFはアーカイブスやVCがあるのに、どうしてドラクエだけはやらないんだろうなぁ
これならPS2アーカイブスの方がマシ
ゲルダもモリーもタンバリン係になるだけじゃねーの
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:46▼返信
PS4のドラクエ11の開発資金を豚から搾り取るとは
スクエニとSCEも悪知恵が働くなぁwwwwwwwwwwwwwwwww
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:46▼返信
ゴキブリに負け惜しみメーター1000突破☆
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:46▼返信
ほんと分かりやすいほどにこの作品ガン無視してるよな任天堂w
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:46▼返信
がっかり移植
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:46▼返信
草も少ないし、影も丸影じゃんw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:46▼返信
なんならフィールド縮小してくれていいけどな
8は広すぎる上に宝箱とか転がってるから探索に時間かかるし
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:46▼返信
和田さんの置き土産
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:47▼返信
そもそも3DSの3D機能なんて使ってる奴いんの?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:47▼返信
3DSは除草ゲーw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:47▼返信
公式サイトにリマスターの要望出してきた
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:47▼返信
っつーかMGS3でPS2のグラ再現は3DSじゃ無理って分かっただろ。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:47▼返信



3DSのは地面にペンキ塗っただけじゃんw


1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:47▼返信
プレステ4とは勿論言わない。
プレステ3とだって言わないさ。

2だぞ?2! プレステ2 !! に現行機3DSが、ゲームの玄関口であるグラフィックさえ遠く及ばないこれを販売するとかいう地獄絵図をいったいどこのポリゴン解像度が望んでいるんだよ!
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:47▼返信
イラネ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:48▼返信
3DSボケボケやん
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:48▼返信
>>1096
任天堂公式の3DSのゲームのページのトップに並べるほどのビッグタイトルなのに・・・
完全ハブとはこれいかに
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:48▼返信
すまんなブーちゃん・・・
スクエニの大株主はソニーなんや・・・
3DSのドラクエが売れれば売れるほどソニーが儲かるんや・・・
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:48▼返信
>>1099
まあ草木が無いから宝箱丸見えだがなw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:48▼返信
そもそも3DSじゃどうせセーブデータ一個しかつくれねぇんだろ? ふざけんな!
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:48▼返信
3DS劣化してるw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:48▼返信
どれだけ劣化しようがソニーハード叩きに使えるかどうかしか興味のない豚には関係ないことだろうな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:48▼返信
これミリオン売れたら、イワッチ決算でミリオン自慢するのかな?
それともガン無視キメこむのかな?
気になるからミリオン売れないかな?w
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:49▼返信
>>1111
謎解明!w
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:49▼返信
サードデストロイシステムの呪縛?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:49▼返信
3DSじゃなくてDSみたいなグラだな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:49▼返信
>>1111
近づかないと宝箱のグラがポップしない罠
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:50▼返信
>>1111
分からんぞ
読み込みがゴミで相当近くにまで行かないと
宝箱が現れないとかあっても不思議じゃない
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:50▼返信
ニンテンドー劣化3DS 新発売
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:50▼返信



これがニシ豚が言ってたドラクエ無双ならぬドラクエ無草かw



1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:51▼返信
3等身じゃないなんて・・・・・!!
奇跡!!!


(2世代前のゲームくらいまともに移植しろよな)
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:51▼返信
ゴキステでこれより売れるソフトがないんだよなw
ホストファンタジーも国内ではこれより売れなさそう
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:51▼返信
1073
仲違いとまではいかなくても、関係に溝ができているのかもね。
何だかんだ言っても、ヒーローズをPSに出したのは気に入らないだろうし、しかも新作のヒーローズ2共々、任天堂ハードをハブいているというおまけ付き。
E3のスクエニのカンファレンスでは自社のデジタルイベントを被せてくるし、なんか両社の間には妙なぎこちなさがあるんじゃないのかな。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:51▼返信
3DSだとどんな大作がきても劣化と煽られるから
妊娠も気持ちよく勝利宣言できないよね
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:51▼返信
森林伐採が進んでるみたいだけど、ぶーちゃんこれにどう答えるの?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:51▼返信
スマホ版:2800円
劣化版:5980円+税




1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:52▼返信
>>1124
劣化版だし爆死しそう
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:52▼返信
>>1110
ソニーはもうスクエニ株売却したんじゃなかったっけ

いつだったかニュースになったし豚が借金の返済期限が迫ってなんとしてもまとまった現金が欲しいソニーの苦肉の策だ!!と馬鹿丸出しの超理論展開してた覚えがある
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:52▼返信
Wii 1 2 3
DS 4 5 6
3DS 7 8
DS 9
Wii WiiU 3DS 10

PSP PS3 VITA PS4 ナンバリング 無し

ゴキブリ「ドラクエはPSハードに帰ってきた!おかえりなさい!(号泣)」

( ゚д` )はぁ?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:52▼返信
地球無草化現象
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:52▼返信
劣化版で豚発狂w
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:52▼返信


3DSドラクエ無草


1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:52▼返信
PS2にすら勝てないってどんだけ・・・
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:53▼返信
無双と同じで近くの敵しか見えない感じかな…
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:53▼返信
3DSDQ草生えない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:53▼返信
>>1105

中国版だな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:53▼返信
悲しすぎて草も生えんわ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:53▼返信


これがニシ豚がヒーローズの時に噂してたドラクエ無草か


1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:54▼返信
11年待ってた豚には残飯&劣化移植で十分w
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:54▼返信
あんな広いの無理やったんやw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:54▼返信
>>851
9は元々は据え置きで世界に打って出ると気合入れてスタートしてたのを
和田が任天堂への手土産として強引に3DSにしたんやないか
そもそも、堀井と技術的な部分は関係ないやろ
そういうのはグラフィック担当がすることなんだし
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:54▼返信
文字も見えづらそ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:55▼返信
腐れボケボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:55▼返信
これは買わないわ
こんなクソグラなら無理
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:55▼返信
劣化版だけどvitaのどんなソフトよりも売れるっていうね・・・

現実は悲しいな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:55▼返信
DQ記事は伸びるなー(棒)
1149.投稿日:2015年05月23日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
1150.はちまき名無しさ投稿日:2015年05月23日 18:55▼返信
昔サンデーに劣化の炎というという漫画が連載されてたが
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:55▼返信
どんだけ劣化ゲー増やすつもり?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
>>1143
てか堀井のインタビューとか聞けば、スペック厨なのわかるからなぁ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
超劣化じゃねーかw
1154.投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
このコメントは削除されました。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
フルプライスの劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
でもVITAで出しても売れないでしょ?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
プレステ2でFF11やってたら、LSの人が「PS2、足手まといだから切ってほしい」って言ってた。
それ、10年前の話。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
>>1077
P4Gだったかな?
元々P4PとしてPSPに移植する予定で劣化させる作業に悩んでたのが、
VITAなら劣化させないで移植できるってことでVITAに機種変更。
しかも移植完了してなお容量が余りすぎたので追加要素てんこ盛りにしたというオマケつき。
これが本来あるべき過去作品の移植だよな。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
フルプライスの劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
予約キャンセル余裕
PSVITAレベル以上のグラじゃないともうやる気ないわ
ジャンプはスクショ詐欺やらかしてたな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:57▼返信
フルプライスの劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:57▼返信


地面に緑塗っただけってスーファミかよw


1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:57▼返信
任天堂にかかれば10年以上前のゲームですら余裕で劣化するんだよな
考えてもみたら、ポケモンリメイクなんかも明らかにGBよりレベルが上ってるって程明らかに現代水準のゲームには未達だよな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:57▼返信
臭っ じゃねえ
腐っ あれ違った
草っ ねーのかよ!
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:57▼返信
>>1149

3DSじゃ胸は揺れないけど?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:58▼返信
ゲルダとモリーはどのスキル伸ばしたらいいのか
プレイ済みらしいゴキちゃんに聞いとかないとww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:58▼返信
フルプライスの劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:58▼返信
フルプライスの劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:58▼返信
スゲー、もしかして8K相当か?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:59▼返信
任天堂の枯れた技術=草が枯れて地面をペンキで緑色に着色
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:59▼返信
フルプライスの劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:59▼返信
>>1166

知ってる?
オリジナルの完成度が高い作品は新キャラクターを混ぜると改悪されてクソ化するって
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:59▼返信
>>1029

国内PS1で一番売れたドラクエ7が 劣 化 し て 3DSへ
国内PS2で一番売れたドラクエ8が 劣 化 し て 3DSへ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:59▼返信
>>1149
それはない、リマスターとしてもあのゼシカのよりDOAのが凄いわ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:59▼返信
フルプライスの劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:59▼返信
>>1147
正しく生まれた技術は正しく評価されるってイグルーで言ってたのに(´・ω・`)
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:59▼返信
ま、これならスマホでいいっすわ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:00▼返信


ニシ豚よかったクレクレしてたドラクエ無草だぞw


1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:00▼返信
PS4やVitaじゃ売れねーからこうなんだよw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:00▼返信
フルプライスの劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:00▼返信
劣化版でお帰りなさいw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:00▼返信
>>1158
ロロナなんでPSPに移植しないのって話になったとき、グラが別物になるし誰も喜ばないって言ってたな。
ちゃんとユーザーが望んでいるものがわかっているメーカーは長生きするわな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:00▼返信
しかしまあわざわざ3DS選ぶんだから
スクエニ内に任天堂の方がもうかると取る勢力がいるんだろうさ
普通なら劣化させる労力なんてかけないでしょ
スクエニまだまだ蝙蝠やるつもりだろう
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:00▼返信
>>1019
画像検索ではアップが多いせいか、エスカ&ロジーPlus自体は微妙だな…
ただ、これを見たあとにPS2版DQ8を見なおすとやっぱりVitaの方が良いな。世代の差を感じるわ。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:01▼返信
殺風景になってるけどまぁ悪くはない気がする
買わんが
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:01▼返信
どした? ゴキブリ?
そんなに悔しかったの?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:01▼返信
世界観がよかったのにマップせまくなってこれじゃクソリメイクもいいとこ


オリジナルより劣化するリメイクって・・・
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:01▼返信
数十万本は売りたいんだから、3DS以外では出す意味が無い
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信
3DSのスペック的に劣化するのは当然だわなw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信
豚ちゃん、劣化の擁護はもう諦めたようだw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信
やっぱトンスル堂ってクソだな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信



ニシ豚顔真っ赤w


1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信
もう10年以上前の作品だから、今スマホで主にゲームやってる若者は未プレイだろうから
興味示すかもな。
で、スマホ以下のクソグラゲーに7,000円近くも払わされて、
ますますCS離れが進むんだろうな。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信
マリオとかも勝手にクリアする機能付けるくらいだし、草木で次の町が分からないニシ君の為の配慮かな?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信
>>1169
臭い
汚い
格好わるい
気持ち悪い
キチガイ御用達
気まぐれで作った
クズ仕様

最後はお前に決めさせてやるよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信
>>1095
ドラクエ草無にぶーちゃん言い返せなくて禿ちゃったん?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信
>>1179
DQH売れたから出そうだな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:02▼返信
>>1183

いや?普通に任天堂ハード最後のドラクエってだけやで?
和田がいないし、これは和田の最後の置き土産
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:03▼返信
>>1182
ゴキはMなの?その頼みのロロナは3DSに移籍しちゃったけど???wwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:03▼返信
はちまってまだ金貰ってたんだな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:03▼返信
>>1188
数十万でいいならvitaでも十分いけるよ
150以上を狙うなら無理だが
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:03▼返信
>>1172
まあ出てみないとなんともいえんけど、8のメインキャラはみんなキャラが立っていたな。
ククールとか絵みたとき、真面目キャラだと思ってたし、ギャップでキャラが立った
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:03▼返信
>>1186
名作が劣化して悔しくないファンなんて居ないでしょ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:03▼返信
11年前のゲームの劣化移植?ワンコインなら買ってもいいかな・・・
え?何これ?劣化移植なのに5000円以上すんの?w
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:03▼返信
PS2コンポジ接続でやった方が全然いいわ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:03▼返信
10年後にフルプライスの完全劣化版が出来る
そう、トンスル堂ならね
1207.shi-投稿日:2015年05月23日 19:03▼返信
>>1064
株大分前に売ったやん...
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:04▼返信
背景が滝のSSやばいw
スーファミみたい
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:04▼返信
綺麗に整地されてるな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:04▼返信
劣化版の価格設定ではない
1211.投稿日:2015年05月23日 19:04▼返信
このコメントは削除されました。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:04▼返信
PS2やWiiからVITAに移植されたのはグラフィックが上がるけど、3DSじゃどうしても劣化してしまうね
VITAのFFXHDが良い出来だっただけに、これは残念
両機種持ちだけど3DS版とかPS2以上の旧世代機だからいらん
PS1や64より低解像度で、64よりもゼルダも劣化してたし、予想はしてた
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:04▼返信
これ次元独占であとで追加要素入れたHDリマスターするらしいから、それを待つわ

ヒーローズやったら、PSVITA未満のクオリティのドラクエは買うのやめたし
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:04▼返信
>>1188
そりゃこんだけ劣化してても買ってくれるのはそうだなw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
国民的RPGには国民的ハードこそ相応しい
キモオタ専用ハードゴキステにドラクエナンバリングが出ることはない
もちろん11もね
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
>>1199
スマホ版のデータ流用の手抜きゲーでも売れたら次があるかもねw
どうせ豚は買わないだろうけどw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
もうやだ・・・
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
ニシ君イライラやな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
DQ11次第だろうね
正式発表されて始めた
ああ任天堂は捨てられたんだなあと思うけど
万が一にもすかしやがったら
二度とスクエニの製品は買わない(CoDの日本語版は除く)
1220.投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
Wii 1 2 3
DS 4 5 6
3DS 7 8
DS 9
Wii WiiU 3DS 10

PSP PS3 VITA PS4 ナンバリング 無し

ゴキブリ「ドラクエはPSハードに帰ってきた!おかえりなさい!(号泣)」

( ゚д` )はぁ?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
3DSのは殺風景だな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
スマホ版の方がクオリティ高くて安いというwwww
1224.shi-投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
無双ではないヒーローズを無双無双と煽り道具に使ったら3DSで無草になって来た感じか
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
ソニー「株買って経営危機を助けてあげたよ!これからよろしくね!!」
スクエニ「DQは任天堂に出すわ-」
スクエニ「FFはマルチにするわ-」
スクエニ「KHは3DSにするわー」
スクエニ「Vitaロンチにはクソゲーだしとくだけにするわー」

ソニーってホントバカだよなww
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:05▼返信
ps2以下wwwwwwwwwwwwwww
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:06▼返信
ロロナのTVCMでスマホ版の宣伝は流しても3DS版は一言も語らず
もうコエテクも3DS版は諦めてるようだw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:06▼返信
>>1215

11はPS4で確定してるよ
H以外の外伝もPS4
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:07▼返信
(アカン)
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:07▼返信
流石にPS2以下は無いだろ?

今2015年だぞ???
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:07▼返信
あれ?
まだぶーちゃんは和田時代のスクエニの話してるの?

いまの松田社長は任天堂ハードには注力せず、PSVITAPS4スマホにシフトさせてるぞ?

1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:07▼返信
期待してたのにガッカリ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:07▼返信
調べたらVitaのタイトルってハーフミリオンすらいってないのなww
ソフト買わないゴキブリが悪いわww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:07▼返信
>>1225
それでスクエニは経営不振になって和田が退任したんだけどね
馬鹿なのは君だよなw
脳みそお出かけでもしてるの?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:08▼返信
>>1225
その後・・・

ソニー「もう株持ってても意味ねーから売ったわ」
スクエニ「ごめんなさい心入れ替えましたPS4PS3Vitaにタイトルどんどん出します」
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:08▼返信


ニシ豚ほれ頑張って擁護したれやw


1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:08▼返信
WDはカス
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:08▼返信
木が伐採されまくってるなw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:08▼返信
課金で草木植えれる機能付けたらいいんじゃね?
ニシ君は課金好きでしょ?
1240.shi-投稿日:2015年05月23日 19:08▼返信
>>1230
テイルズのアビスでps2すらろくにリメイク出来ないのは3DS発売年から解りきってたさ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信
キンハー3もスタオー5もPSハードだな

キンハーの3DSって外伝で最悪の作品だし

外伝だとバースバイスリープ1強だし
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信
>>1193
スマホ版DQ8はもう出た。
販売本数公表しなかったんで相当低かったと思われてる。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信
流石にコレは擁護できねーわ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信
>>934
3dsだと逆に金かかるぞ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信


ニシ豚イライラすんなよw


1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信
ブーちゃんは劣化ゲー持ち上げて虚しくないの?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信
wwwwwwwwwwwwwwww
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信
3DS「3DSソフトがなくなったぞどうしよう」
DQ8「助けに来ました!」ポケモン「僕たちがなんとかします!」妖怪「みんなで頑張るにゃん!」
3DS「ありがとうみんな!」

PS4「PS4ソフトがなくなったぞどうしよう」
アトリエ「助けに来ました!」ネプ「みんなで頑張ろう!」ディスガイア「やるぞー!」
PS4「・・・また君らだけかよ・・・」
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信
しかし見れば見るほどスケールちっちゃくなってるよなぁ…
このモデリングで同じ距離歩くってのは結構辛いものがありそうだ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:10▼返信
解像度
VITA   960x544
PSP  480x272
3DS   400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)

ポリゴン数 
VITA GPU  毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU  毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU  毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:10▼返信
森林伐採反対
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:10▼返信


任天堂ハードっでは環境破壊が流行りらしいなw


1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:10▼返信
ゴキブリが何とかして叩こうとしてるけど
今更ドラクエ8のマップで感動する奴なんていないし
どうでもいいんだよなw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:10▼返信
つかテイルズアビス3DS中古価格たかすぎんだよ、1000円くらいなら買ってもいいのに。
1255.投稿日:2015年05月23日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:10▼返信
>>1234
確かに任天堂注力し出してから
悪い意味でしか話題にならなかったし
いつの間にかバンナムとかに抜かれる
無駄に開発が遅いだけのなんか出したらクソ手抜きリメイクの
CoDを日本に供給するくらいしか価値がない
メーカーになり下がってたもんな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:11▼返信
ゴーレムのテクスチャが酷すぎる
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:11▼返信
>>1248
その後・・・

コエテク「来たよ!」
カプコン「俺も!」
スクエニ「もうすぐ行くから待っててね!」
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:11▼返信
ニシくんさあ

ハーフミリオンとか無視して、任天堂ハードより儲かるからPSハードで新作出すのよ?

任天堂ハードだと有名タイトルはダブルミリオン以上は売らないと赤字になるけど、PSだと30万そこらで達成しちゃうわけで
1260.shi-投稿日:2015年05月23日 19:11▼返信
>>1250
ポリゴン解像度豚 回避不可能wwww
豚本人<IDってどうやって見るんですか????

wwww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:11▼返信
>>1233
そんなハードに今年100本以上新作が出る予定が既にある訳だ。
サードは慈善事業じゃねえんだぞ?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:11▼返信
移植してる会社のグラフィッカーももまさか2015年にって木を削る作業するとは思わなかっただろうな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:11▼返信
豚ってほんと小学校低学年レベルの作文好きだよねw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:11▼返信
アビスもそろそろHDリメイクしていいのでは?
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:12▼返信
>>1253

どうでもいいリメイクドラクエに最後の望みをかけるぶーちゃん…
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:12▼返信
これはドラゴンクエスト8ではないな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:12▼返信
>>1256
任天堂注力して悪い方向いったから穴埋めでスマホ方面にもいったもんだから、GKからも任豚からも嫌われてる存在だったからな。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:12▼返信
またまた劣化
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:12▼返信
>>1233
分散されてるだけで、ソフト自体はある程度売れてるからいろいろなソフトが出続けるんだけどな…
wiiUとPS4もそうだよな。国内ならwiiUの方がPS4の1.5倍以上売れてて、ミリオンも出てる。
なのにwiiUはソフト日照り。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:12▼返信
>>1260

これ以上傷口に塩を塗り込むのは止めて差し上げろ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:12▼返信
>>1253

ドラクエのシリーズのなかではマップを一番の売りにした作品だが?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:13▼返信
1231
まあ、ブーちゃんからしてみれば和田が辞めないでいてくれた方が都合が良かったのかもな。
実際、ヒーローズは和田だったら絶対PSに出そうとはしないだろうし。
2月にスタッフを募集した新ドラクエプロジェクトも和田だったらボツにするだろうしね。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:13▼返信
Wii 1 2 3
DS 4 5 6
3DS 7 8
DS 9
Wii WiiU 3DS 10

PSP PS3 VITA PS4 ナンバリング 無し

ゴキブリ「ドラクエはPSハードに帰ってきた!おかえりなさい!(号泣)」

( ゚д` )はぁ?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:14▼返信
カグラ、FF零式、ディスガイア、ネプテューヌの4連続爆死は和ゲー独占予定のPS4としては致命傷だったな
ミッドウェーでいきなり4空母沈没させられて以降守勢に回り続けた旧日本軍と同じ状態だろ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:14▼返信
草木が減ってる・・・。

  だ か ら 任 天 堂 ハ ー ド は や め ろ ! ! ! 劣化しとるやん
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:14▼返信
>>1273
釣りじゃなかったん?(´・ω・`)
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:14▼返信
PS2って高性能だったんだ
それとも3DSの性能が低すぎるだけ?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:14▼返信
>>1270
豚肉に塩コショウも割りといい
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:14▼返信
>>1248
そいつらは確かに売り上げは凄いんだけどその凄いドラクエポケモン妖怪の力をもってしても救えないのが今の3DSと任天堂。
なんでか?
そいつらがいくら強くても所詮戦線(ユーザーの需要)の一箇所しか支えられない。
拡がってる戦線(人によって欲しいジャンルは違う)のほんのニ、三箇所を守り続けても他を破られたら戦いとしては負け。
戦いは数だよ兄貴ってこった。
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:14▼返信
スクエニでは和田が辞め、
バンナムは鵜ノ沢が辞め、
任天堂はイワッチが続投

ぶーちゃんの苦難は続く…
1281.投稿日:2015年05月23日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:15▼返信
>>1277
3DSの性能が低すぎるだけ(確定)
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:15▼返信
森が消えた
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:15▼返信
>>1274
任豚にしてはセンスがあるコメントだな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:15▼返信
ナンバリングを出すハードをそれまでと大きく変えることなんてざらにあるやん
それこそスクエニはFF7で既にやってる
市場が死んだ任天堂ハードには注力しなくなるのも必然だよ
1286.shi-投稿日:2015年05月23日 19:15▼返信
>>1258
EA<海外ゲーム好きな人は...
アクティー<是非ともご購入してください!
UBI<ps4は最高なんです!
ワーナー<バットマンは日本ではps4限定です
ノーティ<アンチャ4と新作も楽しみにしてね
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:15▼返信
草木よりもゴーレムのジャギジャギ感が酷いわ。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:15▼返信
こりゃやっぱ和田の置き土産くさいな
あの頃と同じ臭いがする
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:15▼返信
>>1281
9ってどんだけしょぼかったの?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:16▼返信
任天堂、マジで消えろ!
SONYだけで十分だ。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:16▼返信
GKは劣化版でほっとしたろ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:17▼返信
あのさぁゴキくん、ゴミステじゃミリオンも怪しいのにドラクエナンバリング出るわけないでしょ
スクエニだってボランティアでやってるんじゃないんだし
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:17▼返信
>>1291
3DS版なんて劣化しないわけがない
と前から言ってるだろ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:17▼返信
vitaで出してくれないかなぁ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:17▼返信
>>1281
タンバリンとくっつく描写あったっけ?EDでメラゾーマみたいなのかましてるシーンなら覚えてるけど

ストーリーはラストの展開上避けられないとは言え、絶対に賢者の子孫助けられないのがちょっとね…
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:17▼返信
3DS・・・はぁ・・・
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:17▼返信
後から出るリメイクが劣化とか
ありえないだろ。10年以上前のPS2に負けてるとか。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:17▼返信
>>1292
スクエニ:ボランティアじゃないからWD辞めさせたし脱任したわw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:17▼返信
ゼノクロはそろそろミリオン達成したのかい?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:18▼返信





ジャギクエ




1301.shi-投稿日:2015年05月23日 19:18▼返信
>>1277
ps2の描画能力は以上

ps3で再現は出来ないのからね
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:18▼返信
>>1299
そういうのはネプテューヌVIIが5万達成してから書き込めよ、な?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:18▼返信
こんな劣化残飯フルプライスで買えんわw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:18▼返信
モヤモヤモヤ~ン
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:18▼返信

流れぶった切ってすまんがトゥームレイダーは時限独占らしいね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:18▼返信
>>1274
それらはせいぜい軽巡、世界が主戦場と考えれば駆逐の旧型艦クラスじゃないか?
国内限定でも重巡クラス行くかわからんだろ。
そもそもPSは多くのソフトが出てそれぞれが5万~20万クラスで売れる性質だしソフトは艦艇より航空機のイメージ。
任天堂はいまだに大艦巨砲主義から抜け出せてないんで旧日本海軍のイメージに近いのは任天堂の方じゃないか?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:19▼返信
>>1302
ネプと比較しだしたのは豚ちゃんの方やで
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:19▼返信
>>1292
     / 任_豚\
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ミリオンミリオン!
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
    .\\‐-=-‐ ' ./
ソニー(ゲーム部門) 売上 1兆3,880億円
バンナム       売上  5,654億円
任天堂        売上  5,498億円
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:19▼返信
>>1302
会話になってねえWW
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:19▼返信
予想通りの劣化版
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:20▼返信
>>1305
>CrystalDynamicsの上級コミュニティマネジャ、Meagan Marie氏がファンのフォーラムで:
>「前スレが終わったので、はっきりさせるためにここで言っておきますが、以前にも申し上げたようにRise of the Tomb Raiderは時限独占となる予定です。

これか
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:20▼返信
>>1308
課金堂、バンナム以下wwwww
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:20▼返信
ウィッチャー3遊んでるんでどうでもいいです
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:21▼返信
スクエニ「うちのIPはすべてPSハードに集約するよ」
バンナム「国内ソフトメーカーも今後はPS4PSVITA路線にシフト」
セガ「儲からない任天堂ハード市場を切って儲かるPS市場に注力」
コエテク「マルチメインだけどやはり本命作品はPSハード市場」
コナミ「小島追い出してスマホうまー」

1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:21▼返信
正直VITAでやりたかった
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:21▼返信
>>1277
PS2のプログラマーが変態なんだろ。
職人芸でVRAM 4MBに入れられるだけ入れたんだろうな。

VitaならVRAM 128MBとかだから見比べた時はレベルが違うだろうが、
同じような凄さを見せるとなるとVitaなりの魅せかたを考えないと難しいんじゃないかと思った。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:21▼返信
ゴキステ2版は低性能でランダムエンカウントだったから
仲間モンスターだけのスカスカマップだったからな
シンボルエンカウントならいいなw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:21▼返信
3DSにしては頑張ってるんじゃない?
3DSユーザーはアレ以下に慣れてるから相対的に十分綺麗でしょ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:22▼返信
>>1302
おっかしいなぁ、ゼノブサイクワロスはミリオン確実でWiiU反撃の尖兵になるはずじゃなかったの?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:22▼返信
綺麗になったね、、、
芝刈りでもしたのかしら?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:23▼返信
>>1306
大和・武蔵:アンチャ、GT
信濃:TRICO
長門・陸奥:FF、DQ
赤城・加賀:ネプテューヌ、ディスガイア
蒼龍・飛龍:アトリエ、カグラ
瑞鶴・翔鶴:アイマス、ラブライブ

こんな感じだろ、ソニー大帝国の艦隊って
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:23▼返信
どうせ売れるから関係ないね
そして売り上げーマーの登場さ(*'▽')b
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:23▼返信
WiiUが死んだ今、任天堂ハードにソフト出してくると思う方が間違い

ドラクエ11はPSハードに出さないと、ドラクエ自体のブランドが終了するだけだが
PSハードはドラクエなくとも生き残れるからねぇ(PS3時代で実証済み)
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:24▼返信
これは意図的だな
現代の環境問題を忠実に反映した結果だが、
さすがスクエニ、社会問題も織り交ぜていくとは・・・
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:24▼返信
>>1317
え?ランダムエンカウントじゃないドラクエってwwww
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:24▼返信
豚が本当にバイト豚しかいなくて草
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:25▼返信
ゼノブサvsジャギクエ8
B専が選ぶのはどっち??

さぁ、はったはった!
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:25▼返信
ひっでぇなこれ…
5年前でPSPならまだ許されたが、2015年でこれは…
マジでさ、低性能3DSにタイトル出すのはやめてくれ
売れた台数に騙されんな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:26▼返信
>>1316
入れるというか帯域幅が変態すぎて次々と情景を読み込んでいく昔のロールマップ方式でも十分に遠景を表示できた
メモリの小さいPS3でもおんなじことやってる
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:26▼返信
ソニー陣営のソフトは任天堂ハードの無敵艦隊(戦艦のみ)と違って、コストパフォーマンスがいい最新鋭の空母ばかりだから、戦艦しかない任天堂市場なんか簡単に沈むんだよな(現に沈んで末期)
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:26▼返信
>草木が減って見通しが良くなったね!

あぁ、なるほど
確かに障害物が減ってキレイになってるな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:27▼返信
もしかして3DSってPS2より性能下なの?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:27▼返信
和田の置き土産を消化とかなんという・・・
中止とかできねーの?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:27▼返信
>>1325
初期に出たDQ9ってなんか違ったよな…なかったことになってたけど。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:27▼返信
ウィッチャー3やっててちょっと休憩にこの記事見たんだけど正直粘土遊びに見えたw
10年前のゲームを劣化が新品買うとか引くね
スマホでやった方がいいんじゃない?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:28▼返信
>>1301
描画力というかメモリの帯域幅な
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:28▼返信
Wii 1 2 3
DS 4 5 6
3DS 7 8
DS 9
Wii WiiU 3DS 10

PSP PS3 VITA PS4 ナンバリング 無し

ゴキブリ「ドラクエはPSハードに帰ってきた!おかえりなさい!(号泣)」

( ゚д` )はぁ?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:28▼返信
PS市場→イージス艦


任天堂ハード→旧ロシア帝国バルチック艦隊
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:28▼返信
>>1332
やっと気が付いたの!?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:29▼返信
オブジェ排除&ジャキアップ
ん~いらんw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:29▼返信
>>1325
ゴキステじゃ長いことドラクエ出てないから仕方ないかww
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:30▼返信
下画面地図て…
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:30▼返信
任天堂大勝利ッ!

1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:30▼返信
劣化ジャギジャギクエスト8

豚ドンマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:31▼返信
WiiUのタブと同じで結局任天堂ですら3DSの2画面使いこなせなかったな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:31▼返信
3DSで出すんだからスマホ版安くしてくれ
そうしたらスマホ版買うから
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:32▼返信
二画面、タブコン「我らは地図のために開発された!汎用性は皆無!」
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:32▼返信
スーファミをエミュできないハードがPS2以上にできるわけないだろw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:32▼返信
こんなところにまで環境破壊での地球温暖化の影響が
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:33▼返信
これだったっけ?木とか花植えるゲームって
化石掘ったり、虫捕ったり、魚釣ったりするんだよな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:34▼返信
まあ世界レベルで売れるソフトから
完全はぶられた任天堂が
日本で粋がっても勝利なんてありえないんだけどな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:34▼返信
まだ開発中だからな!

これからスーパーハイテンションするし
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:34▼返信
見晴らし良くなったしwwwwwww

ブーちゃん喜んでくれて良かったわwwwwww
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:34▼返信
こんなんなら2D二頭身のほうがまだ良かったわい…
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:34▼返信
課金したら草が生えるんだろ

課金堂に
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:34▼返信
ゴキステ2で出たパーティ固定のドラゴンクエストβが無価値になったし
ゴキブリがイラつくのも仕方ないww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:35▼返信
くさきいらんやろ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:36▼返信
過去の懐ゲーが綺麗になって蘇るPS

過去の懐ゲーが更に汚くなって蘇る任天堂

子供騙しにしても毎度毎度悪質ですね
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:36▼返信



「草」はプレイ画面を観た人の「ココロ」に生えます


1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:37▼返信
>>1356

いいよいいよw遠慮すんなw

植林でもして、楽しんでくれよwwwwwww
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:37▼返信
草生えてるだろ→草木いらんだろ
ぶーちゃん擁護諦めんなよw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:37▼返信
とりあえず予約してきた
3DSなのにこのグラか
まぁ実際見てみらんと分からんな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:38▼返信
すかされたのは確かだな
また3DSかよ・・・ってな
DQ11大丈夫かって思われても仕方ない
堀井さんの発言がどうあれ
数年にわたって任天堂に注力してきたのも
確かだからな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:38▼返信
頭身の高いポリゴンキャラが草のない緑のカーペットを歩いて冒険・・・
すごい違和感ある
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:38▼返信
スカスカ クエスト 爆誕!!
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:38▼返信
昔のレベル5って技術屋集団だったよな
ローグギャラクシーも内容はともかく綺麗なグラフィックでオープンワールドだしPS3二ノ国もグラフィックは絶賛されてたし
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:38▼返信
完全にps2やスマホ以下のゴミだな
トンスル堂は恥ずかしくないのか?
1368.shi-投稿日:2015年05月23日 19:39▼返信
>>1352
おっそw

8月発売の移植に時間かかりすぎだろ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:39▼返信
とりあえず予約取消してきた。

気長に草木が生えてくるのを待つよ。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:39▼返信
スマホ以下とは恐れ入る
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:39▼返信
これトーセが作ってんのか
アルテピアッツァが作ってんのか
どっち?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:39▼返信
豚は3DSでドラクエが出るのが嬉しいんじゃなくてソニーハードにドラクエが出ないことの方が嬉しいんだよなぁ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:39▼返信
爆売れしてドラクエ11も当然のように出るんだろうなぁ
3DSは必須なんだよな結局
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:39▼返信
ゼシカの胸も揺れないなこれじゃあ…
そもそも、ジャギジャギすぎてわからないか
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:40▼返信
か、影が丸になってるぅーっ!!
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:40▼返信
レッカレッカレッカwwwwww
3DSなんだから当たり前だろクラッカー
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:40▼返信
国内PS1で一番売れたドラクエ7が3DSへ
国内PS2で一番売れたドラクエ8が3DSへ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:41▼返信
草待ち
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:41▼返信
3DSだからこの草グラなんだろ?何言ってんだ?
まぁ低性能ハードにしては頑張ってる方でしょ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:41▼返信
VITAでFFがHDリマスターできるのに
ぶーちゃん曰くVITAより高性能な3DSだと表示が減るって凄いな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:41▼返信
いやあああああああああああん
PS2ちゃんしゅごいのぉおおおおおおおおお
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:41▼返信
>>1373
いや必須じゃねえよ?
3DSで出来るゲームの範囲が狭すぎるから
1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:42▼返信
緑色のカーペットwww
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:42▼返信
>>1380
お前も頭悪いな
んな当たり前の事をドヤ顔で書かれてもな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:42▼返信
10年前の劣化移植で
ウホウホ喜んでるニンテン原人
チョロいなww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:43▼返信
ゴーレムの表面まっ平らだな
バンプマップとかないの?
DQHとかFF14はちゃんとレンガの質感でてるんだけど
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:43▼返信
VITAだと客が減るから木が減るより深刻だしなwwww
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:43▼返信
あちゃー影までも…
低性能すぎて、フィールド分割とかになってたりしてなww
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:43▼返信
これが…eco…?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:44▼返信
>>113
今後予定されるps向けスクエニタイル
スターオーシャン、ドラクエヒーローズ2、サガ、聖剣伝説、キンハー、FF15
ほぼ、スクエニの主力タイトルを投入してるわけで、これ見て任天堂に媚び売ってる
とか見えるのはちょっとと思うぞ
後、ドラクエ11もおそらくps3、4のマルチタイトルになるし、カプコンと
違って完全に任天堂から離れた感じだよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:44▼返信
これも3Dに観えるようになるのかな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:45▼返信
お好み焼き(MH)→緑のカーペット(DQ)
PSハードには真似出来ない暖かみのあるグラだな、さすが高性能ハードだぜw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:45▼返信
ゴミハードではこれが限界か
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:45▼返信
その3DS必須のドラクエが何でヒーローズではハブかれてるんだ。
何だかんだ言っても、モンスターズ等の外伝も3DSには出てるじゃないか。
それに例の新ドラクエプロジェクトの開発難度が高い、海外ゲームの経験者を募集等、明らかに海外を意識してるのに3DSは無いだろww
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:45▼返信
>>1390
さすがにそろそろPS3切れよ・・・
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:46▼返信
>>1390
カプコンもモンハンと逆転裁判以外はPSに移動したよ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:46▼返信
3ds 購入しようか迷ってたが
ありがとう 決心できた

イラネ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:46▼返信
劣化させちゃダメなタイトルだろ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:46▼返信
Wii 1 2 3
DS 4 5 6
3DS 7 8
DS 9
Wii WiiU 3DS 10

PSP PS3 VITA PS4 ナンバリング 無し

ゴキブリ「ドラクエはPSハードに帰ってきた!おかえりなさい!(号泣)」

( ゚д` )はぁ?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:47▼返信
恐れていたことがおきてしまった
1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:47▼返信
これならフィールド上にお好み焼きを遊び心で入れてみたモンハンのほうが上じゃね?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:47▼返信
>>1390
離れてたらDQ8を
わざわざ劣化させてまで移植しないよ
スクエニはまだ病気引きずってるよ
ワダ病ってな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:48▼返信
完全究極劣化版クソワロタ
流石韓国堂の超絶ゴミハードだな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:48▼返信
イカのCMやたらと見るな
ミリオンタイトル並に流してる
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:49▼返信
ドラクエはグラどうでも良いわ3DS版の7くらいので充分
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:49▼返信
緑のカーペットを3Dで見て何の意味が?w
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:49▼返信
>>1399
都合の悪い情報をわかりやすく隠しちゃってまぁ
相変わらずの朝鮮思考だな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:49▼返信
おお!なんてことだ。劣化させてしまうとは、とんでもない!

冒険の書が消えてしまったくらいに3DS版の劣化移植はショックだ。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:50▼返信
木というよりブロッコリー置いただけじゃないか
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:50▼返信
>>1405
触ったら身体が溶けちゃうのかもしれないけどヒーローズ触ってみ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:51▼返信
さすがぶーちゃん。残飯のさらに残りかすをうまそうに食うぜ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:51▼返信
>>1405
グラがどうでもよくない3DSのタイトルって??
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:51▼返信
>>1405
それはない
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:51▼返信
やっぱリマスターがよかったな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:52▼返信
PS3のTOZはなぁ劣化移植3DS版DQ8の殺風景フィールドよりなぁ…もっと酷いからぁぁ!
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:52▼返信
性能とグラフィックって大事だよね
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:53▼返信
ゴキブリ「ドラクエ8は海外でミリオン行ったんだぞ!!海外で売るなら据え置きしかねんだよ豚!!」




ドラクエ9海外売上 105万本


ゴキブリ「す…据置で出してたらもっと伸びてたし…」 ←苦しい謎理論

1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:53▼返信
見通しよくなったとか、劣化して殺風景過ぎる
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:53▼返信
>>1415
さすがにそれはない
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:53▼返信
Wii 1 2 3←既に死亡
DS 4 5 6←既に死亡
3DS 7 8←超劣化無草
DS 9←既に死亡
Wii WiiU 3DS 10←大爆死


豚「ドラクエ11は3DSで間違いない(ブヒッ)」
( ゚д゚)
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:53▼返信
もとのVIIIは視点移動がイマイチだったからそこをスムーズにして、戦闘ももっとテンポ良くして
サクサク遊べるように、そのうえでHD化すれば面白そう

あ、それヒーローズじゃん!
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:53▼返信
>>1390
この件にしてもトゥームの件にしても
他の全ての事実を無視して
スクエニ叩き始める便乗アンチが出てきてウザイな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:54▼返信
あーあ、劣化しちゃった
3DSというだけでスルー確定なんだよな
最低限でもVita以上じゃないと無理
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:54▼返信
清太「えらいサッパリしてもうたな~」
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:54▼返信
上下の画面見ると、どうもイルルカと同じエンジン使ってるみたいだな
3〜4頭身にしちまえば、もうちょっとマシだったかもしれない
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:55▼返信
PSはその時代その時代の先端の技術で表現してるけど
任天堂はPSの前世代の技術すらまともに動かせない
ほんとに落ちぶれすぎだよなぁ
スーファミぐらいまでは好きだったよ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:56▼返信
>>1422
というかスクエニって前世代でもWiiやWiiUにはさほど注力してなかったんだよね
PS3に関してはFF14で何年も手一杯だったから動けなかっただけだし
据え置きに関してだと実はPS2時代から変わらずPS系推し
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:56▼返信
2980円なら買ってた
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:57▼返信
スマホで遊んだからいいや
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:57▼返信
>>1422
スクエニ失われた数年間があまりにもひどすぎたから
当然だろ
しかもDQのナンバリングだぞ
劣化移植とはいえ
「何で今更3DSなんだボケ」と言われても仕方ないだろ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:57▼返信
>>1426
スーファミはまだ「あっ」っと思わせる部分あったよね
音がただの左右振り分けじゃなくて256段階でステレオ効果出せるとか


あ、サウンドチップはソニー開発のソニー製だったw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:58▼返信
>>1415
さっさと眼科行ってこい
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:58▼返信
>>1417
ID見ると結構荒らしてるな~お前w
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:00▼返信
スクショ詐欺???
GKこれにどーこたえるの?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:00▼返信
このゴーレムは癌でも患ってるのか?
ガリガリすぎだろ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:00▼返信
>>1427
いや据置に関しては特に前世代前半は360押してたと思うよ
まぁ海外病とも関連してるから一概にハード戦争では語れないけど
FF13出すまでに時限独占の後発以外でPS3に一本も出さなかったのはさすがにおかしい
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:01▼返信
ん?んんん?
どうやらぼやけて見えるけど、目が悪くなったのかな?^^

え?3DS版?
あ、そう^^;
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:01▼返信
>>1432
眼科より脳神経外科じゃね
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:01▼返信
( ´ _ゝ`)すっきり見やすくなりましたね・・・


( ´ _ゝ`)・・・


( ´,_ゝ`)プッ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:02▼返信
PS2版は遠景の色がくすんでいく空気遠近もやってたんだな
3DSでは省略されてるけど
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:02▼返信





森林伐採クエスト




1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:02▼返信
>>1405
8を7までと同列に考えないほうがいいぞ
高グラフィックが映える演出になってるから
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:02▼返信
>>1426
実はFC、SFC、64はライバルをある程度同じ世代でくくると
後発の部類に入るので、くせはあるにせよ相対的に高性能だったんだよ
でもゲームキューブからはピーク性能よりも生産性とアベレージを重視した設計にシフトした
これを主導したのがご存じ「岩田聡」
その結果10年後に任天堂がどうなったかは周知の通りである
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:03▼返信
IDのみかたわかるひといたら教えて下さい NHKの記事にて
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:03▼返信
>>1430
まあ今の状況じゃさすがに大げさだろ
十年以上前の劣化移植1本以外のメインタイトルみんなPSなのに
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:03▼返信
ぶーちゃん当然8やってないからどういうゲームか知らないんだな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:03▼返信
>>1444
スマホアプリでも使えば?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:04▼返信
>>1430
「何で今更3DSなんだボケ」で終わればな
たかがスマホベースのリメイク一本で過剰すぎるんだよ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:04▼返信
>>1436
スクエニに限らないけど、どこも360を推してたというよりも
あの時代はまだMSが勢力的に動いてたってのが正しいのよ
実弾バラ撒いてた時代だから
1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:04▼返信
・・・・・(マズイ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:04▼返信
昔DQ8をプレイしてもしリメイクとかしたら馬車が音だけじゃなく後ろからついてくるようになったり シンボルエンカウントになったり色々考えてた そうかたまには退化するときもあるのか わかった 買わないよ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:05▼返信
黄ばんでね?
まぁ、楽しみにしてるけど
1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:05▼返信
>>1449
少なくとも360はPS3より1年先行してたからな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:05▼返信
ん?植林クエストでも追加されるの?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:06▼返信
リアルタイムにマップ表示がされればかなり快適になるとは思う
3DSの解像度で表示してもわけわからんとは思うが
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:07▼返信
追加要素が気になるから買うには買うが……まぁグラは諦めるよ
VITAとかHDリマスターが将来出てくれれば嬉しい
1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:07▼返信
爆死確定のVitaに出す訳ねえだろwwwww
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:08▼返信
3DSにHDリマスター出せば解決じゃね?(棒)
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:08▼返信
PS2より凄いものになる!
なんて信じてたのはそーとーな信者だけでしょ。流石に
3DSの性能は初代PSよりマシで、PSPより微妙に下って位だってのに(´・ω・`)
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:08▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:08▼返信
>>1448
スマホベースってのは誤解だと思う
スマホのほうはPS2版に近い作りになってるから
コレはスマホベースじゃなくて3DSの性能に合わせて1から作り直してるかと
ぶっちゃけ7とも設計違ってる感じなんで、たぶんイルルカベースよこれ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:09▼返信
「ニシ君が…
草を…
喰ってる?」
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:10▼返信
>>1457
この手の脳内確定と草生やすしかなくなったみたいだな
まさにぐうの音も出ないってやつ?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:10▼返信
PS4、Vitaなんて何も結果だしてないじゃん

せめて100万本一本でも売れや
WiiUですら売ったことあるのに
1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:10▼返信
国内PS1で一番売れたドラクエ7が3DSへ
国内PS2で一番売れたドラクエ8が3DSへ


どした?w

1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:10▼返信
思ってたよりグラいい
3DSの底力を見たわ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:10▼返信
ブーくんこれ…
あぷうでーとでどうにかならんの?ww
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:10▼返信
ゴーレムの貧弱さが全てを物語っている
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:10▼返信
携帯機ドラクエはとんでもないところ削ってたりするからな
こんなもんじゃないぞ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:11▼返信
煽りとかじゃなくて、3DSってPS2より画質悪いの??
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:11▼返信
>>1466
ガラケーレベルのグラを想像してたの?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:12▼返信
いってらっしゃいドラクエ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:12▼返信
>>1470
うん
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:12▼返信
>>1461
開発にしてみりゃなんの苦行だって話だよな
最先端の技術でって希望を持って入社しただろうに
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:12▼返信
>>1464
どこの世界の話してるの?
1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:12▼返信
>>1464
ミリオンだしたウンコちゃんはどうなった?www
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:12▼返信
>>1464
だから売り上げバンナムに抜かれるくらい落ちぶれたんだよ任天堂はw
広告料削減して販売してみろ
リンカーンVSエイリアン並に悲惨なことになるぞw
所詮任天堂なんてそんなものだ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:12▼返信
>>1470
解像度という絶対的な壁があるからね
あと単純に3DSが低スペック
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:13▼返信
>>1469
実はひとつ懸念があって
町やダンジョンで背景回せないんじゃないかなーという予感が
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:13▼返信
>>1448
DQ11のプラットフォームさっさと公表すれば
こんなことにはならん
1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:13▼返信
>>1470
気づけよバカだなぁ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:14▼返信
スペック上ではPS1以上PS2未満なんだっけ3DS
実際の絵ヅラ見るとPS1レベルにしか見えないけど
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:14▼返信
メタルギア4、ロスプラ2が移植可能なvitaでやれば劣化はなかった
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:15▼返信
>>1471
俺の持ってる古いガラケーの方が3DSよりグラいいぞw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:15▼返信
>>1481

ほざけよ糞うんこ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:15▼返信
>>1464
馬鹿のふりするの辞めろよ
ネット検索されたら
ウソがばれるんだからさ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:15▼返信
>>1470
PS2どころかPSPよりも下だよ
驚きでしょ?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:17▼返信
PS2のオリジナルより綺麗になったP4Gとは対称的だな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:17▼返信
おかえりなさい(笑)
1490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:17▼返信

ロジクールのG29ホイールと思われる画像がリーク
よく見ると「SHARE」「OPTION」ボタンが確認でき
E3でPS4のGT7発表有るかもなw

1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:18▼返信
どさくさでVita持ち上げやめろ
売れなさしか勝てるとこないわ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:18▼返信
>>1482
解像度とかPS1以下の性能も有るけどな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:18▼返信
今今どきこんなハードでゲーム作る仕事任されたらたまったもんじゃないな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:20▼返信
10年前のゲームの劣化移植を持ち上げないといけないニシ君も大変だな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:21▼返信
これって植林シュミレーションゲーム?www
1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:22▼返信
>>1485
3DSがマジで劣ってるハードだってことを知る機会はいくらでもあっただろ
発売してから何年経ってると思ってるんだ?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:22▼返信
ウィッチャー3は時間泥棒だな。フィールドを走っているとクエストに行き当り、サブクエストもちゃんと作りこまれているのでついやりたくなって、メインストーリーが進まない。止め時がない
メインストーリーも、先がとても気になっているのだけれど
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:22▼返信
ほぼ同じ地点のスクショで比べてるから酷さが際立ってるなw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:22▼返信
>>1492
解像度だけで見ると3DSはSFCにすら劣ってるからなぁ
SFCバーチャルコンソールが3DSで出ないのはそれが原因だろうし
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:23▼返信
国内PS2で一番売れたドラクエ8が3DSに取られて
唯一出せる反論が草木が少ないってw
負け惜しみが過ぎるわあw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:24▼返信
PS2の凄さを再認識したなw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:24▼返信
2世代前のハードにすら負けるとか・・・
そんな惨めなハードって任天堂ハードだけだよな

今まで色んな会社がゲームハードを出してきたけど
1世代前どころか2世代前のハードに負けてるハードなんて聞いたことねえし

まさに任天堂こそ史上最低の無能企業だわ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:24▼返信
昔からの謎なんだが、なぜお前らはそんなにハードで喧嘩するのか
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:24▼返信
>>1500
影の簡略化は?
空気遠近の省略は?
敵モンスターのポリゴン削減は?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:25▼返信
携帯機だもの画像は劣化するよな
PS2でクリアしてるから特に買うつもりはないけど
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:25▼返信
>>1503
豚が捏造しなければ争いはおきなかった
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:25▼返信
>>1503
糞ハードで劣化させてるから
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:25▼返信
>>1505
WiiからVITAに移植した朧村正はクォリティアップしたけどなw
1509.ドレイク投稿日:2015年05月23日 20:25▼返信
(オブジェクトが)ないです
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:26▼返信
>>1503
ポンコツハードのせいでゲームが台無しになってるからだろ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:26▼返信
>>1501
当時としてはともかく
今の時代だとPS2は全然凄くない
携帯ハードであるVITAに劣るくらいの性能だしな

PS2以下の性能のハードを今の時代に平気で売ってる任天堂がおかしいだけ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:26▼返信
>>1505
FF10はVitaで綺麗になってたよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:27▼返信
>>1503
任天堂が質の悪いハードなんかで独占するのが悪いんだよ
普通に考えれば質の良いハードで質の良いソフトで出して欲しいのがファンの真理なのに
変な独占欲と任天堂信者のエゴで何十年も塩漬けされたりするんだぜ?
ゲーム業界のガンだよほんと
任天堂が質の良いハード作ればほぼ解決するわ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:28▼返信
>>1513
まさに勘違いブス
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:30▼返信
岩っち「そうですね・・・冒険の書は一つにしてみませんか?」
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:30▼返信
ゴキブリの負け惜しみメーター1500突破
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:30▼返信
ニシくんでもスマホぐらいは今時もってるだろうけど
きつくないんだなボケボケの端末いまどきやるの
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:32▼返信
>>1516
効いてる効いてるw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:32▼返信
>>1503
前からいたのにはちまがどういうところか理解してないとか、真性のアホなの?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:32▼返信
>>1508
朧村正は良いゲームだったな
メーカーが一番つらい時期に容赦なく潰したハードがあったなぁ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:32▼返信
まあ、任天堂のハード事業が潰れるのは秒読みだし
数年内に望まれていないハードに大作が集まる悪循環から解放される
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:33▼返信
ここでも取り上げられたか
こんなリメイクをやらされるのはかわいそうだよなぁ・・・
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:33▼返信
しょっぼwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが低スペック子供だましゲーム機wwwwwwwwww
1524.Q投稿日:2015年05月23日 20:33▼返信
なんだこりゃw

Vitaで綺麗にして出してくれたらまた買うんだけどなー。ホントスクエニはマルチを覚えて欲しいもんだわ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:34▼返信
まぁ過大な期待をせず3DSでもDQ8ができるようになった
と素直に喜んでおくくらいが身の丈に合ってると思うよ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:34▼返信
>>1503
昔は性能の差が多少で済んだが今はそこにゲームを出されるだけで損失というレベルの性能差があるハードがいるから。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:34▼返信
剛力よりもゴリ押しウザいね
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:34▼返信
ショボッ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:35▼返信
容量が足りないなあ・・・
携帯機ではCD何枚組とかできないからね
1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:37▼返信
ドラクエで豚よわw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:37▼返信
>>1529
容量の問題じゃねぇ・・・
1532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:39▼返信
3DSの性能ガバガバじゃねーか!
1533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:39▼返信
10年前のハードに負けるとかwwww
1534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:40▼返信
きれいにって・・・、草木がきれいに伐採されてるじゃないですかヤダー
1535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:40▼返信
まじで草木が減って見やすくなったね(にこり)!
1536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:42▼返信
メ-カーはなまじ3DS本体が売れてるから
開発費安くてたくさん売れるわーってDS3DSにソフト出したがるからね
ゲームファンからしたらほんとに頭の痛いハードだ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:42▼返信
下手すりゃキラーパンサーで走れないんじゃねえのwww
1538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:42▼返信
>>1503
え?お前何しに来てるの?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:43▼返信
VITAでも同じような結果だろ
携帯機に移植するんだから多少のグラフィック表現の変化はしかたないよ

そもそもドラクエ8の真価は、木が数本多いか少ないかで決まるわけじゃない
1540.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:44▼返信
そもそも解像度からして

VITA>>>PS2>>>PSP>>>3DS(笑)だからな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:44▼返信
>>1505
FF10HDとかしっかりリマスターされてたぞ?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:44▼返信
>>1536
ロイヤリティも開発費も製造委託金も全く安くないんだけどね
スクエニとかなら優遇されてるかも知れんが
1543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:45▼返信
>>1539
つ FF10
1544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:45▼返信
スクエニの技術力がないだけだ
3DSのスペックの半分も使えていない
普段PSとかいうゴミに関わっているから、レベルが落ちるんだよ
真面目に開発しろよ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:45▼返信
3DS版では劣化しまくる、なんて当たり前すぎて草にすらならない→草省くw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:45▼返信
>>1539
VITAのFF10やP4Gやってからほざこうか
1547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:45▼返信
>>1539
P4GやFF10HDはPS2の時より綺麗になったんだけどなぁ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:45▼返信
>>1539
豚はそんな言い訳絶対に聞き入れないけどなw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:46▼返信
あ、でもシンボルエンカウントなのね
1550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:46▼返信
もうこれ要らないからさっさとアーカイブス出して?ね?ねっ?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:46▼返信
>>1539
いやー、DQ8は見栄えもかなり大事よ
それまでとクオリティ段違いだもの
1552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:47▼返信
>>1539
画面を500%ズームにして木や草の数を確認してPS3のゲームをディスってたブログで何を言ってるんだお前は
頭おかしいんじゃないか?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:47▼返信
>>1536
そういう時代はすでに終わってる
今回のDQ8はWD時代の遺産だろうしな
豚は頭が悪いから「DQHが爆死したから3DSに変更した」って寝言言ってるけど
そんな短期間で移植出来るわけない
どう見ても数年前にうっかり独占契約したのを仕方なく出してるだけ
スクエニの発表の仕方もあまりにやる気なさすぎだしな
1554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:47▼返信
>>1519

何が言いたいかっていうとね
やっぱはちまチルドレンは見苦しいよ
生き恥晒して恥ずかしくないのかね…
ゲームハードごときでギャーギャー騒いで幼稚の極み
CCさくらでも見て癒されてこい
1555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:47▼返信
>>1539
丸影化は多少の変化なんてもんじゃない、大劣化だw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:47▼返信
>>1544
NEW3DSスルーされた時点でお察し
1557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:47▼返信
>>1549
ん?つーと7の流用?
1558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:47▼返信
>>1539
MGSHDもやっぱvitaの方がええわw
ちょうど3DSにスネークイーター出てるし比較してみれば?w
1559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:48▼返信
>>1554
どこで生き恥晒してるの?w
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:48▼返信
劣化しまくりの3DS版DQ8

任天堂公式からもハブられて、今どんな気持ち?w
1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:48▼返信
普通ゲーマーならゲーム性のこと気になると思うんだけど
やる前から草木の数で煽るって…
よっぽど悔しかったんだな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:48▼返信
これ開発費安くはないだろ、7の汚物リメイクの後からもう動いてただろうから
手間暇かけて劣化させるとか好むのはバカな日本人だけ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:49▼返信
>>1561
いえ、これからゲーム内容の劣化も判明するだろうからそっちも責められます
1564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:49▼返信
>>1554
要するに最初から煽りたかっただけってことか
お前が言うところの「なんで争うの?」ってのをおまえ自身がやってると認めたわけだ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:49▼返信
Q:ゲームの楽しさとは?
     / 任_豚\
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ウリアゲ!
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
    .\\‐-=-‐ ' ./
ソニー(ゲーム部門) 売上 1兆3,880億円
バンナム       売上  5,654億円
任天堂        売上  5,498億円
1566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:50▼返信
Vitaで出して欲しいなー
3DSも持ってるけどこれは嫌だわ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:50▼返信
>>1554
うん、おもんない
1568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:50▼返信
>>1564
分かってくれて嬉しい
俺たち トモダチ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:50▼返信
ますますNew3DSの存在意義をかき消すソフトだなw
だってこれnew専用じゃないしw
1570.ドレイク投稿日:2015年05月23日 20:50▼返信
>>1554
ニコニコ大百科から出てくんなよカス(´・ω・`)
1571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:51▼返信
ブレイブリーなんちゃら3DS独占だし
まだ任天堂に迎合する勢力は
少なからず存在すると思うよ
スクエニは
1572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:51▼返信
NEW3DSって何だったのかな・・・
1573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:51▼返信
>>1561
多分劣化してるだろうと思ってるけど「現段階」でゲーム性まで言及したら
まんま豚だもんなぁw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:51▼返信
>>1570
ニコ厨じゃないよ!タバコも吸ってないからニコチン依存もしてないよ!(粋なシャレ)
1575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:52▼返信
>>1571
あれって次出るの?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:52▼返信
>>1539
PS2がオリジナルのFF10やペルソナ4は
VITAに移植されてグラフィックもゲーム内容も向上しただろ

つーか今は「PS2より性能が高い携帯ハード」がたったの2万円で買える時代なんだよ
3DSLLみたいなポンコツを2万円で売ってる任天堂が頭おかしいだけ
だから任天堂はゲームファンに嫌われてる
1577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:52▼返信
>>1561
何だか草木で盛り上がったゲーマー()が数年前にいたからね
あれは今後ずっと言われ続けると思うよ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:53▼返信
あ、誤解しないでほしいけどボクもこのリメイクは酷いと思うよ(⌒-⌒)ニコッ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:53▼返信
>>1561
ゲーム性に影響する立体視対応どうなってるの?どうして発表されてないの?
1580.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:54▼返信
>>1571
アレは公式ツィッターがゲハこじらせてるからなぁ
そういうのが社内にまだ何人も居るかと思うとウンザリするねぇ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:54▼返信
シンボルエンカウントとかいらんからそれなくして草木戻してw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:54▼返信
3DS発売時の豚「3DSの性能はPS2以上!」

現実↓

アビス→劣化
MGS3→劣化
DQ8→劣化

豚の言い訳「メーカーに技術力が無いだけニダ」
1583.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:54▼返信
なんか身を持って生き恥晒してるアホがいる
1584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:54▼返信
>>1581
シンボルエンカウントなのかよ…
1585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:54▼返信
>>1578
「ヨユーかましてるぜ」的に顔文字入れ始めるあたりに、逆に余裕のなさが伺える
1586.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:55▼返信
>>1539
無知すぎるわコイツw
1587.ニコニコ丸投稿日:2015年05月23日 20:55▼返信
>>1583
呼んだ〜(⌒-⌒)ニコッ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:55▼返信
new3dsハブられて、ニシクン今どんな気持ち?
ねえ、どんな気持ち?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:55▼返信
残飯かと思ったらゲロだった
ぶーちゃん たんとお上がり♪
1590.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:56▼返信
>>1587
お前じゃないけどまぁいいか・・・
1591.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:56▼返信
嘘ついて虚しくなる
1592.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:56▼返信
確実に変わっていると分かるのは影だな
3DSのは丸い影になってる
1593.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:56▼返信
>>1587
自覚あったの?w
1594.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:57▼返信
ゴキって人も見た目だけで判断するから
彼女も友達もいないんだろうな
1595.ゴロリ投稿日:2015年05月23日 20:57▼返信
わくわくさ~ん、Destiny DLC第2弾ハウスオブ・ウルブズ超面白いよw、任天堂?スクウェアエニックス?ん?何それ?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:57▼返信
>>1592
影は余力の現れだからな・・・・w
1597.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:58▼返信
>>1580
あそこらへんは結局自分の経歴が大事なだけじゃないの
このまま行くと日本も3DSの開発=窓際って扱いになるからな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:58▼返信
>>1594
あの、ブーメランがそのまま後頭部に刺さってますよ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:58▼返信
も、申し訳程度にボイスが付くから容量削減だよ(震声)
1600.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:59▼返信
>>1595
あれってPvPがメインなん?
1601.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:59▼返信
はちまのコメント欄って何人くらいが戦ってるんだろう
1602.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:59▼返信
>>1599
フルボイスじゃないの・・・?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:59▼返信
無駄なものを省いただけだからむしろ進化してるんだよなあ・・・
1604.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:59▼返信
初期のスマホの性能しかないvitaで出てもフリーズしまくるだろうから出さなくて正解だね
1605.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:00▼返信
New3DSでやると木が増えるんだろ?な?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:00▼返信
>>1594
豚は見た目もキモいが中身も糞だよな
嘘、捏造ばかりだし
1607.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:01▼返信
なんだ、ぶーちゃん待望のドラクエ無草か
1608.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:01▼返信
>>1600 PVP 6PT レイド バンガード....うっ 頭が
1609.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:01▼返信
しかしワロスは本当に空気になっちゃったな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:01▼返信
>>1601
豚はどうせいつも通り3匹の豚だろ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:02▼返信
>>1561
ゲーマーならドラクエには話題性しかないことを知っていると思うけどw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:03▼返信
RPGならウィッチャーやろうぜ。草なんて生え過ぎてて、敵が見え無い時有る位生えてるぞ。
1613.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:03▼返信
開発機上の画像ばっかで草しかない
1614.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:03▼返信
>>1606 日本人殺 害したり国を売ろうとしたりする税金泥棒の在日韓国人やし(小声)
1615.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:04▼返信
20fpsしかない劣化ウィッチャーなんかPS4じゃいらねえよ。
1616.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:05▼返信
>>1606こうやって言ってる側から
>>1604これだからな

1617.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:05▼返信
>>1615
また捏造
1618.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:07▼返信
こりゃドラクエ11は任天堂ハードだろうなあ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:07▼返信
ゼノブレイド10万突破(嘘)豚
1250 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:02▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
ゼノブレ10万突破したねジワ売れするかどうか不安だったがいい感じだ
1254 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:05▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
>>1251DL版公式で10万突破したとアナウンスあり
1281 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:18▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
>>1274いやブラボがゴミなのは全面的に同意するよ?その辺は素直に言わせてもらう というかPS系はほぼ買う価値がない…これは何かと比べてるわけではなく、ね
1287 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:19▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
>>1283いや、その内発表するだろうなって話ね
1332 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:33▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
いつの間にか嘘つき呼ばわりか…できれば真面目に討論したかったがもう消える別に波紋を投げかけたいわけじゃないお前らみたいなのと話すだけ無駄とわかっただけでも有意義だったよ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:08▼返信
まあ…正直3DSならここまでできたら上出来なんじゃないかという気がしてきたわ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:09▼返信
フィールドに木を増やすDLC(有償)を配信するんだろ?
1622.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:09▼返信
最悪
ゲハとか関係無く任天堂に拘るならせめてWIIUで出せばいいのに
1623.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:10▼返信
社名にアジア入れてアジア規模で見ないと売上台数勝てないからアジアいれるような会社の製品はちょっと…
1624.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:11▼返信
>>1539
仮にVita版が出た時に難しくなるのは、PS2版を初めて見た時を超える感動を求められるからであって、
単純に同じグラ出せ、って言うならかなり余裕だと思うぞ。
1625.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:11▼返信
ほとんどPS2から手直ししてないだけだろう。
まぁドラクエなどRPGはストーリーとかシステムとかそういうものを楽しむゲームだから
グラ云々を語ってしまうと昔のPRGプレイできなくなるからな。
グラ云々語るならドラクエヒーローズやってりゃいいよ。
グラや操作に関してホント問題ないから。
1626.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:12▼返信
劣化し過ぎワロタw
PS2版遊んでるなら買う意味ないな
1627.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:12▼返信
>>1623
何か問題あるのか?それ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:13▼返信
VITA
FFX・P4G・朧村正
3DS
アビス・ゼノブレ・DQ8

これまでのPS2世代の移植見るとクオリティに明確な差があるのがわかるね
1629.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:14▼返信
>>1625
ストーリーを語るためにグラフィックが不要なわけないだろうに
馬鹿は一生ファミコンソフトでもやってろ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:16▼返信
>>1615
一部カットシーンで20fps固定に切り替わるだけだろ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:17▼返信
オブジェクト少ないのはエコだねえ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:18▼返信
10年経ったらハゲるとかリアルやな
1633.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:19▼返信
New専用で!
1634.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:20▼返信
ドラクエストは任天堂ハードで展開したいって願望がよく見えるわ
おそらく新作のドラクエ15も任天堂ハードだろうな
WiiUか3DSか判らないが最も普及してるハードで出るのがドラクエだし普通に3DSか
1635.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:20▼返信
>>1623
内実の伴わないフキュウダイスウなんてものに騙されるのは、もはやミカゲールが最後だろ。

1636.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:21▼返信
>>1633
それならVITAで出した方がマシだろ
Newなんてほとんど売れてないんだし
1637.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:22▼返信
>>1615
wiiUじゃそれすら出せないがなw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:22▼返信

 は? 携帯機でいつでも遊べる時点で価値があるだろうが糞ゴキ! 

1639.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:22▼返信
過去の移植作で羨ましいだの悔しいだのって感想が出るのが正直意味わからん
ソフトが出なさ過ぎて何でも有難がってるのかもしれんが
個人的にはある意味贅沢病な感じで余程のタイトルがこないと感動が薄くなっている分
そういうニシ君の純粋?さは羨ましいかもしれない
1640.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:22▼返信
最近つまんねえな任天堂
健康なりスマホなりNXなりさっさとやれよ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:22▼返信
>>1625
グラを求めたからって誰もが昔のRPGが出来なくなる訳無いだろう。
何故なら評価の基準を「その時代のグラフィック水準から見てどうか」に置く事が出来る人もいるから。
しかし時代が進むと求められる水準は上がっていくのでそこから取り残されればグラフィック部分で評価が下がるという事にもなる。
1642.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:23▼返信
>>1634
ドラクエ15なんてバカ書き込んでる時点で任天堂ハードの客はバカだなーって思うw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:23▼返信
>>1634
ドラクエ11と12と13と14はPSにもらっておきますわw15はどうぞw
チンテンがその時まであればいいねw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:24▼返信
>>1638
VITAはさんざんスマホと比べておいて3DSはそうしないってのは無いな。
DQ8もスマホでいい事になるはずだろ。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:26▼返信
>>1641
確かに今は2015年
普通ならグラフィックは向上するのが当たり前なはずなのに
下がってくのが任天堂だからな

任天堂って内心「俺たちより技術力向上するな」と思ってるんじゃない?w
1646.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:26▼返信


  立体視で遊べるのは3DSだけ!  


1647.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:27▼返信
>>1645
ゲームはグラじゃない!とか
グラばかり重視したゲームはつまらないとか言ってる奴のお里が知れるな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:27▼返信
任天堂叩きしてるのがGKだけだと思うなよ
こういう低性能ハードばっか作ってるから叩きたくなるゲームファンも多いことを自覚しろと
ボイスやオーケストラってのは、それらを追加しないとただの劣化移植で誰も見向きもしないから
1649.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:28▼返信
>>1292
こりゃ、ミリオン売れても赤字だな
1650.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:29▼返信
3DS版を買うやつが100万人はいるからしょうがないね・・・
1651.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:29▼返信
ゴキブリwww そんなにコメ伸ばすほど悔しいの?www
1652.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:30▼返信
は?背景の木なんてゲームに必要ねえだろうが馬鹿が
1653.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:31▼返信
お前みたいなクソ豚からかって遊んでるだけだろ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:31▼返信
>>1652
性能低いと本来できていたことすらできなくなるから擁護しずらいよね・・・頑張って!
1655.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:32▼返信
>>1647
それらの主張は「ゲームはグラフィックが全てではない」「グラフィック以外を疎かにしたゲームはつまらない」と似せつつグラフィックを否定する形に改変したものだな。
グラフィックだけを過剰に重要視する事の否定をグラフィックそのものの否定にすり替えている。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:32▼返信
>>1654
木が生えてれば面白いと思ってるの?
ゲーマーやめたら?w
1657.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:32▼返信
>>1646 立体とか意味あるの 3D機能は離さんと使えんし画面小さいし糞グラだから見えずらいだろ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:32▼返信
ゲーム性よりグラ好きのゴキブリなら頭からケツまでオールムービーのゲームだとしても喜んで買いそうw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:32▼返信
>>1642
ゲームやらないソニー煽るだけの豚だからなぁ
コメ見てるとこんなキチガイの豚ばっかたよ
まともな奴居ない
1660.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:34▼返信
11年前のゲームなのにこんなに劣化させるのか
任天堂はほんと時間が止まってると思うわ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:34▼返信
>>1652
要るか要らないかという観点で判断する場合「誰にとって要らないのか?」は絶対必須になるよ。
そしてゲームが不特定多数に提供される娯楽である以上「要らない」と断言する事は出来ない。
全部を再現出来ない場合に優先順位をつけて削る事は必須だけどそれは要らないからじゃなくて出来ないからだ。
1662.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:34▼返信
>>1652
せめて2015年らしい水準に満たしてくださいよぉw
取り残されてるくせに態度デカいしサードに技術向上させたくない為に
金で囲うとかやることがキモいのですがw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:34▼返信
>>1648 ソニー叩きしてるのも韓豚なんだけど
1664.投稿日:2015年05月23日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
1665.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:36▼返信
改めて見ると草以外もひっどいな3DS版
地面のポリゴンとかカックカクじゃねーか
1666.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:37▼返信
まぁ携帯機だしこんなもんでしょ
iPadで8はやったから買わないけど
1667.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:37▼返信
>>1645
内心というか、あからさまにグラフィック向上(というかゲームのリッチコンテンツ化)を嫌ってるよ
なんでかっていうと、昔のセガと同じで任天堂はハードを自社ソフトで支える構造の会社なので
自社ソフトの開発コストが高くなればなるほど、その構造を維持するのが難しくなる
DSくらいから見えてきてるけど、携帯機と据え置きを同時に展開して支えるだけの開発能力が任天堂にはもうない
時間差をつけることで何とかしようとしたんだけど、それも失敗してしまった
正直、任天堂が次に打てる手は携帯機か据え置きのどっちかを捨てること以外ない
1668.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:37▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
1669.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:37▼返信
>>1648
グラフィックでの進化は望めないから音でって言うのはまぁ正解なんだろうけど
3DSでとなるとそこまでする必要があるのかとも
任天堂ハードでNewで出してもWiiUで出しても売れるかは微妙な事を考えると3DSになってしまうのはわかるのだが・・・
一応新ハードがある分、妙な今更間を感じてしまう
・・・まぁニシ君が幸せそうだから良いか
1670.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:37▼返信
>>1658 なら韓豚は超劣化してても韓国堂げーなら喜んで買えそうやな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:37▼返信
>>1665
は?ライトゲーマーはそんなとこ気にしないから!これで十分なんだよ。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:38▼返信
こんなオフラインでネトゲやるみたいなゲームやるやついるの?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:38▼返信
>>1656
>>1658
このようにグラフィックの必要性を他の何かと両立出来ないかのように決め付けるのが劣化擁護の基本。
絶対に両立出来ない訳ではない事が既に明らかである以上出来ないのならそれは出来るだけの力が無いという事。
3DSというハードがグラフィックにおいて劣る事は拒否できない。
それを無理に拒否しようとすれば不毛なグラフィック否定に繋がるのだ。
1674.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:38▼返信
ぶっちゃけ、どんなソフトも、何も考えないでPS4とVITAに出しておけば間違いないと思うぞ。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:39▼返信
うわぁ・・・
絶望
1676.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:39▼返信
まぁでもスマホで確か2000円出だして最初のうちは上位に居たけど
速攻で落ちてったからな 最初から金払わせるならやっぱCSじゃないとダメだわ
CSならこれ定価6500だけど、買う奴がドラクエ本編なら何十万単位でいるしな
そこら辺スクエニは理解して欲しいわ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:39▼返信
>>1671
残念ながらライトは上は気にしないが下は気にするよ。
それこそまさに「なんだこれスマホ以下じゃん汚い画面だな」なんて扱いを受ける事になる。
1678.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:40▼返信
第一3DSとか未来を見据えて作ってないことがバレバレだったじゃないかw
グラフィックも性能もそうだがCパッド関連だとイワッチメントとか
立体視結局いらなかったとか
あの原始的な構造のソフトアップデート方法とか
アイスクライマー動かなくて出せないのにスマブラを3DSに投入とか
ゼノブレイド動かないからnew3DSとかw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:40▼返信
>>1664 流石韓国人らしい発送やな なら君はグラが酷いゲームでも韓国堂とかなら喜んで買うわけ?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:40▼返信
>>1673
そんな長文書いて必死になっちゃってどうしたの?
そんなに悔しかったの?w
1681.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:41▼返信
ライトユーザーほどグラには敏感なんだが

まさか、ぶーちゃんは10年前で止まったまんま?
クソグラにはライトユーザーさえ幻滅するぞ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:41▼返信
焼け野原3DSの惨状を示してるかのようなwww

地面の緑も中華の緑色ペイント工作って感じで全く立体感ないしwww

因みに色塗りしたのはイカか?イカwww
1683.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:42▼返信
>>1680
そこにちゃんと反論できないってことは
認めたなぁ!
1684.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:42▼返信
>>1680
悔しかったのかと聞いてしまう側が悔しがっている側だよ。
1685.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:43▼返信
>>1678
は?性能上がるたびに買い直せばそれで十分だろうが。一つのハードで何年遊び続けるつもりなんだよゴキブリは
1686.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:43▼返信
>>1672
間違いなく数十万人はいると思うよ
8が一番鳥山ワールドを体験できるし

でも、ほとんどのファンはHD化望んでたと思うんだけどなぁ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:44▼返信
>>1680
おかえりなさい
言ってたのも
長文にビクンビクン反応しちゃうのも
グラを突かれると痛いのも
必死というしか無い
その劣等感www相当悔しんだねwww劣化しててwww
1688.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:44▼返信
スクショかよ(^_^;)
1689.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:45▼返信
ここまで、GKや豚を争わせるドラクエの何が面白いのかさっぱりわからん
1690.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:45▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:45▼返信
>>1682 イカがローラーで塗ったんじゃね
1692.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:46▼返信
>>1680
劣化移植に何を悔しがれと・・・
あぁ、作品を汚されたって意味でですか流石ですね
1693.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:46▼返信
>>1685
ここ最近のSCEハードだと10年くらいは遊び続けられる事になるな。
買い直しはあまり頻繁だと客離れの要因になるよ。
特に前のハードとの差異が明確に感じられない場合にはなんで大して変わらないのに買い直さなきゃならないんだという事にもなりかねない。
1694.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:46▼返信
妊娠自慢の3D映像だって立派なグラフィックアピールなんですけど
1695.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:46▼返信

 ゴキブリはなんでいつも静止画でグラを判断するの? 

 動いてたらそんなとこ気にならないのに

 しかも立体視にすればグラなんて全く気にならない!

1696.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:47▼返信
>>1685
ダメハードで消費者を困らせるなよw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:47▼返信
>>1686
たぶんだけど、かつて PS2ユーザーで現3DSユーザーって人はあんまり想定してない
3DSユーザーの中で、やったことのないナンバリングをやりたいって人に向けて作ったもんだと思う
追加要素は一行目のユーザーの中で、それでも買ってくれる人へのサービスってところじゃないかね
1698.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:48▼返信
ゴキブリが買わぬ!するからVitaでは出ないんだよ・・
1699.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:48▼返信
>>1689
ゲームに限らず娯楽は自分から見てどう面白いのか良くわからない物なんていくらでもあるよ。
どんな娯楽であれそれを楽しんでる人がいる事が不思議だとは思わないけど?
1700.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:48▼返信
>>1685 次世代機ならともかく性能上昇しただけで買い直すとか貧乏な韓豚には随分と厳しいぞ?
1701.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:48▼返信
>>1694
デュアルスクリーンもそうだったけど
真っ向勝負できないからこその搦め手よね
1702.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:49▼返信


GKとは追加シナリオの話が出来ないのか


残念だなw

1703.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:49▼返信
>>1689
売上的に強いからだろうな〜
個人的にはドラクエシリーズなんてどうでも良いな
1704.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:50▼返信
>>1689
世の中全ての人を同じように楽しませることができる娯楽が存在したら
人類から争いってのはなくなると思うよ
聖書の解釈一つで戦争かましてきた種族だぜ人類は?
1705.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:50▼返信
>>1650
結局はそれなのよね
Vitaで出せばユーザーの満足度は上がるだろうがユーザーの幅は確実に下がる
ドラクエなんてのはいかにライトユーザー取り込むかだから売る事考えるなら劣化しようが現状3DSしか選択肢ない
11はPSハード濃厚言われてるけど11出す時までにどれだけ幅広いユーザーがPSハードにいるかが大事
昔みたいにDQFFこのハードで出しますって宣言したとこで今は飛び付かん
DQなんてのはハード幅広く行き渡った末期に出すからこそ美味しいとこ持ってってるだけなのよ
出す時までに他ソフトでどれだけ幅広いユーザー取り込んで万全な状況に出来てるかなんだが
1706.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:50▼返信
汚いなさすが3DS汚い(直球)
1707.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:50▼返信
岩田「もしもしスクエニさん?!任天堂の岩田ですが!あ、あのですね、今、貴社の公式トゥイッターでですね…」
松田「あ、はいはい、かねてからお約束のDQ8ですね。で、それが何か?」
岩田「いやいやいや!発表する時と場所ってものがあるでしょう?!こんな発表にするなんて、こっちは聞いてませんよ?!」
松田「…我が社の商品を我が社の公式媒体で発表するのに、何か問題でもあるのですか?」
岩田「い、いや決してそういうことでは…。しかしですね、これほどのタイトルですし、任天堂としてはですね、然るべき時と場所を設けて大々的にですね…」
松田「今後の経営戦略を踏まえた結果、私としてはこれで十分と認識しております。…前任の和田が何を申し上げたかまでは把握しておりませんが」
岩田「いや、しかし…」
松田「何にしろ、これで前任者との契約については完遂させていただきました。…では失礼します」
1708.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:50▼返信
まあいいんじゃないかな。携帯機だし。

今年の年末頃中古で安くなってたら買うわ。
実はPS2版積んだままだしw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:51▼返信
>>1701
は?真っ向勝負なんてする必要あるのかよ
斬新なアイデアで勝負する時代だぞ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:51▼返信
>>1698
DQ8のリメイクをVITAに出さない理由があるかどうかもわからないけど本当に買わないユーザーばかりならサードは集まらないはずだね。
1711.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:52▼返信
スマホでやるわ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:53▼返信
>>1709
斬新なアイデアだけで勝負する時代なんかとっくに終わってしまったよ
もしそれだけで売れるなら、3DSはそもそもアンバサダーなんかする必要なかったんだ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:53▼返信


一番売れてハーフ超え程度のVitaで出せるわけないよなw

そんなゴミ屑市場で出せるのは売れなくても問題無いタイトルだけだよw


1714.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:53▼返信
なんで10年後に劣化クエスト出すんだ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:53▼返信
遠景がくっきりすぎてやばいな
真空なのかここは
1716.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:54▼返信
じっくりコトコトと念入りに作り込んでるのが任天堂
糞みたいなソフトを連発してるのがVITA
1717.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:54▼返信
ハゲ山じゃねーか
1718.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:54▼返信
>>1705
逆に言うとその閉じた考え方がドラクエを「もはやハードを売る力の無いタイトル」にしてしまったとも言えるね。
どこのハードに出そうがそのハードごと売れるという力をまだ持っていれば最も性能のいいハードに出すのが一番ブランド価値を高められるんだから。
それが出来なくなって結果的にとはいえ性能の低いハードに出す事になりそれゆえに質が落ちてさらにブランド価値が下がるという悪循環に陥っている。
1719.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:55▼返信
>>1716
今はコトコト煮ようとしてもお金も時間も足りないから
生煮えで出してる感じだな任天堂のソフトは
1720.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:55▼返信
そもそも8ってグラが評価された作品だっけ?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:55▼返信
容量的に無理がある。
おとなしくVitaかPS3のDLで出せばいいのに。
1722.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:55▼返信
5月22日付新作ソフト発売予定数(限定版、DL版、ベスト版、DL専売除く)
Vita:124本
PS4: 59本
PS3: 39本
PSP: 10本
WiiU:  9本 /じっくりコトコトと念入りに作り込んでるのが任天堂
3DS: 51本 \糞みたいなソフトを連発してるのがVITA
箱1:  29本
箱:   7本
1723.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:56▼返信
>>1709
出来ない事をしなくていい事だと強弁するのはあまり良くないな。
出来ないと素直に認めて違う道を模索するならまだいいけどね。
1724.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:56▼返信
>>1720
そだよ?
シリーズ初の8頭身
1725.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:56▼返信
>>1698 でも余計に買わないのが韓豚 てかVITAはマイクラが強いから出さんだけやろ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:56▼返信
>>1709
その結果が扱いに困るタブコンってギャグだよね
1727.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:56▼返信



DQ1 任天堂   DQ6 任天堂
DQ2 任天堂   DQ7 PS→任天堂
DQ3 任天堂   DQ8 PS→任天堂
DQ4 任天堂   DQ9 任天堂
DQ5 任天堂   DQ10 任天堂


おかえりなさい
1728.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:57▼返信
>>1719
ばーか糞ゴキ!うまく図星言ってんじゃねーよ消えろカス!
1729.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:57▼返信
しかし自然破壊されすぎだな。何があった。

>>1720
8は初の8頭身ドラクエだったし、評価されてたと思うぞ。
1730.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:57▼返信
>>1703
ドラクエ、ドラクエ言ってナンバリング?
ってのが3DSで出てもPS4処かVitaすら市場から追い出せない、PSに出ても基本子供がメインの任天堂には何のダメージも無いだろうし
1731.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:57▼返信
>>1720
多分だけどドラクエとしては最もグラフィック面で評価された作品だったと思うよ。
1732.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:57▼返信
豚のコメをまとめると、
「ゲームはグラじゃない、売り上げだ」って聞こえるけどw
1733.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:57▼返信
>>1728
ちょっとワロタw
図星なのかw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:58▼返信
>>1720
PS信者はグラをマンセーしていたが
シナリオや音楽は何の印象も残らないカス
1735.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:58▼返信
>>1716
最近じゃ煮過ぎてド不味い暗黒物質ばかりじゃないか任天堂はwww

もっと言うと調理の技術レベルが低すぎて他人(サード)に頼りがちとかw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:59▼返信
何本もミリオン出さなくても売れるっていうのはPS3で証明されたからな
中身のない売り上げだけのソフトはいらないです
1737.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:59▼返信
じっくり作ってこれですか?
時間かけてもプレステ以下じゃねw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:59▼返信
>>1734
あれ、そのグラすら劣化しちゃう移植版ってもう存在価値残ってない・・・?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:59▼返信
ゼノブサも劣化してたっけ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:59▼返信
悔しさが滲み出てるのおwwww
ゴキブリは追加要素も新しい仲間も操作できんくて残念でしたwwww
1741.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:00▼返信
豚は目が潰れてるから違いが分かりません
1742.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:00▼返信
スマホ版も最初ひどかったけど、結局ふつうに動くし、グラちゃんとしてたんだよな。
まあPS2よりずっと性能が高いからだけど。
1743.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:00▼返信
>>1732
は?ゲームで重要なのはゲーム性ですからw
1744.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:00▼返信
>>1738
ぶっちゃけた話、8はドラクエ世代の中では評価真っ二つ
3、4、5には永遠に勝てないゴミゲー
1745.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:01▼返信
>>1740
ぶっちゃけお前も操作しないだろ?w
1746.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:01▼返信
>>1713
売れ方の違いは客層の違いで市場の質ではないよ。
市場の質という観点で見るなら一部の有名タイトルに売り上げが集中する任天堂市場の方がサードには辛い。
売れなくても問題無いタイトルがPSに、と言うよりは売れなくて問題になる可能性が薄いタイトルだけが任天堂にいるように見える。
1747.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:01▼返信
>>1740
しょぼい追加要素よりオブジェが減ってることの方が重大
1748.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:01▼返信
>>1732
ゴキのコメを見てると
ゲームはグラが全てみたいに聞こえるなw

追加シナリオ楽しみですなぁ^^
1749.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:01▼返信
>>1736
ミリオンって言っても奴らのミリオンって広告頼りだしなw
削減って言ってたがはあんまりかわってないな・・・
CMがゼノよりスプラの方に最優先されてやがるw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:02▼返信
任豚w
1751.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:02▼返信
>>1709
斬新なアイデアは良いけど活用に失敗して停滞してるのが3DSであり、wiiUな訳だが…
1752.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:02▼返信
>>1743
ゲームに性を求めるのかw
さすが変態豚だなw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:02▼返信
>>1748
※1735がシナリオそのものを否定しちゃってるぞ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:02▼返信
完全移植なんてはなっから無理なのはわかっているから個人的に素直な感想を述べよう
3DSなんてハードでよくがんばってるなと
正直もっと酷くなると思ってました
まぁ実際に出てみないと何処までちゃんとしているかわかりませんが
1755.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:02▼返信
自然を大切に
1756.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:03▼返信
>>1735
は?マリオゼルダピクミンイカ以外ほぼ外注ですが?
外注できるのは資金力がある証拠!
1757.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:03▼返信

猫「体育館でチャーハンをコトコト煮るにゃー!」

1758.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:03▼返信
>>1748
この時代の最低限の基準くらい満たせってことだよw

端から3DSじゃ無理ってわけwww
1759.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:03▼返信
まあ、3DSとPS2が一見似たようなスペックとは言え、
PS2の描画能力がモンスターだったから、ハゲ山になるのも致し方ないところか。
1760.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:04▼返信
>>1748
知ってるか?
それって普段お前ら豚が散々叩いてる完全版商法って言うんだぜ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:04▼返信
>>1744
上がいるからといってゴミ扱いはちょっとどうかと思うけどね。
3DSで出て喜んでる人にも酷いんじゃないかな。
1762.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:04▼返信
更地w
1763.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:05▼返信
iPhone版のが遥かに綺麗
マジで買う必要ないなぁ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:05▼返信
>>1757
ゴキブリってやっぱりチャーハン作ったことないんだねw
だからゼノクロの魅力が伝わらないんだねw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:06▼返信
8ってシナリオも全然印象に残ってない
変な鳥でラーミアの音楽が流れた時、無理矢理3と関連性を匂わせてるみたいで笑っちゃいましたw
一応ドラクエだからクリアはしたけど個人的には
7、8、9はどれもカス
1766.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:06▼返信
キャラの顔が潰れてよく見えないんだが
1767.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:06▼返信
>>1748
>>1673でも言ったけど両立出来ない訳じゃないのに出来ないならそれは単に力不足。
グラフィックを否定する事は不毛だよ。
1768.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:06▼返信
きっと更地に住宅が建つんだよ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:07▼返信
>>1756
マリオもマリカーやパズマリとか外注を引いてみると

・・・うわぁ、ひでぇ・・・w
1770.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:07▼返信
>>1757

ゴキちゃん、、チャーハンは煮る料理じゃないんやで・・・

自宅警備員だからって世間知らずも大概にしとけや・・
1771.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:07▼返信
>>1765
ドラクエだからって
もう惰性じゃん
1772.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:07▼返信
DSの機能を一番使いこなせてたのってプライムハンターズとパルテナぐらいじゃないの?
あれのカメラ操作は神だった
1773.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:09▼返信

   PS2版も草を取ればカクカクの更地なのにねw

 ゴキブリさり気なくオリジナル版まで否定しちゃってるおw 

1774.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:09▼返信
>>1770
炒飯を煮て作ったからワロスがああなったんだろ
1775.投稿日:2015年05月23日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
1776.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:09▼返信
そういえば···この劣化ドラクエ8の事をドラクエ8HDとか言い放ったニシ君がここのコメ欄にいたなw
1777.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:10▼返信
>>1757
ピラフかな?
1778.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:10▼返信
>>1773
否定っつーかそれもう10年前の遺物だよ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:10▼返信
>>1770
ワロタw
1780.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:10▼返信
社会の底辺のヘイターのゴキさん
こんばんわ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:12▼返信
>>1775
任天堂には幼児が似合うって言って欲しいけどのか?
1782.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:13▼返信
>>1781
任天堂には更地が似合う
1783.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:13▼返信
8やったこと無いから買うけど、なんかガッカリだな
こんなことならVITAでHDリマスター版出してくれればよかったのに
1784.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:13▼返信
>>1773
なんで取ってしまったん?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:14▼返信
俺は3DSもPS4も持っているが8は未プレイだったし評判良いから買うわ。
ヒーローズのゼシカちゃんかわいかったし
まあ正直PS4かVitaでやりたかったがなw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:14▼返信
なんでvitaで出ないの?
1787.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:15▼返信
>>1785
そういえば前に任天堂は消費者に仕方なく買ってもらうと言っていたな

くだらねぇ仕方なくという言葉でどれほど影響が出たか・・・
1788.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:15▼返信
>>1786
ポンコツソフト連発しかできなくてどうしようもないハードだからさ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:16▼返信
>>1738
やったことがない人が遊ぶ機会が増える、ということ自体はいいことだと思うよ
マニアとしては当然、色々な要素が向上していたほうがいいけど
普及用として考えればまぁ、今のご時世3DSに出すのもやむなしかなと
1790.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:16▼返信
>>1785

操作が慣れるまで少し時間かかるがスマホ版が無難
1791.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:17▼返信
>>1716 任天堂のゲームは念入りには煮たが灰汁が取れてなく惜しいゲームのように見える スプラは試合中武器変更は出来ずMAPも少なく人数も少なくオンラインでは不足分NPCも無いしゼノはグラが汚くてスキルに課金要素やしDQ8はグラ劣化やし
1792.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:17▼返信
>>1786
DQ7と同じ理由じゃないかな
1793.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:17▼返信
>>1774
おかゆチャーハンゲーだな
1794.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:18▼返信
>>1793
ふざけんな!もっと上品に、スープチャーハンと呼べ!
1795.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:19▼返信
しょっぺえ・・・
1796.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:19▼返信
まぁコレ見てもまだ「3DSで11出してくれ」なんて思う人は
もうドラクエに風のリグレットの真似でもしてほしいのかとしか思えないよ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:19▼返信
>>1775 韓国人らしい発想 なら韓国堂には課金が似合うよ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:21▼返信
PS4「お前は時代後れのゲームハードだ! スクラップが似合うぞ!」
3DS「おのれこしゃくなPS4めが!」
1799.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:23▼返信
ゴキブリにはそのキモいメガネを外してゲームしてほしいわ。
そうすればPS4も3DSも同じような画質に見えるはず。
1800.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:23▼返信

劣化しすぎてもう顔面草まみれ・・・草がない
1801.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:23▼返信
劣化じゃねぇかぁw
1802.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:27▼返信

草木が減って見渡しよくなった事で世界が広くなったね
1803.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:29▼返信
8の前に3DSの7プレイしとこうと思うんだけど
PS1版みたいにクリアまで100時間かかります?
1804.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:29▼返信
3DSやってると3Dで目が悪くなってるから画質なんて関係ないんだよね。
1805.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:30▼返信
>>1799
自分がそうやってごまかしてるのを人に押しつけるのはどうかと…
1806.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:30▼返信
>>1803
あのフリーズで話題になったやつ?
1807.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:32▼返信
>>1805
は?俺裸眼だしw ゴキブリ図星だった?www
1808.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:32▼返信
>>1788 VITAポンコツだったら韓国堂はガラクタやな スプラはMAPが無駄に広い割に人数は少なくTPSなのに敵倒しても意味がなく不足分NPCもないしゼノはスキルに課金要素があるし顔が酷いしグラが汚い そもそも性能低すぎてPS2時代の物ですら劣化 今回はユーザー層に救われただけやろ もし韓国堂のユーザー層無かったら多分VITAかリメイクなんて無かっただろう
1809.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:34▼返信
>>1808
は?敵倒したら周囲に色が散らばるメリットがあるし!
1810.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:35▼返信
メガネ外そうがかけようが解像度は変わらん。・・なんでこんな当たり前のこと指摘せにゃならんのだろうか。。
1811.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:35▼返信
やめて、比較はやめて
1812.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:36▼返信
>>1807 いや 流石に違うやろ 3DSのようつべとPS4のようつべ比べたことあるの? それとも韓豚は30年まえのテレビでも使ってんの?
1813.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:38▼返信
>>1810
は?見え方が変わるだろうが
それともゴキブリはキモい伊達メガネでもしてるのかい?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:39▼返信
>>1809 でもほとんど意味が無いやろ 多分すぐ塗られて意味なくなるだろうしローラーなら一瞬で上塗りされるやろ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:40▼返信

 ゴキブリなんで目が悪いの? 高解像度グラの見過ぎなんじゃない?www 

 任天堂ファンは健康な人が多いよ? ゴキブリ恥ずかしくないのかい?w

1816.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:40▼返信
これでフォローするって凄いよな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:42▼返信
>>1813
このド低脳がァーーーーーー!!
1818.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:43▼返信
どーせアップになったらギザギザドット丸見えになる。
DS画面はTVCMしちゃダメ。
1819.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:44▼返信
>>1815
だってゲームが面白いからついつい長時間やってしまうんだよw
psゲームが面白いか、ら♪
1820.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:45▼返信
3DSのスクショ木減りすぎwww

ゴルフ場かよwww
1821.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:46▼返信
馬鹿?個人の見え方なんざ知るかそんなもん。お前の手元にある3DSとスマホ。どっちが綺麗か聞いたら3DSて答えるんだろ。元々の綺麗さの話しをしてるんですが。フィルターかけりゃそりゃなんだって綺麗に見えるわ。
1822.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:46▼返信

見ろよこの無残な姿をよぉ?!
1823.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:46▼返信
ニシ君ドラクエ8は9、10と違って糞ゲーっていってたやん。
1824.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:49▼返信
>>1815 まずは頭を冷やせ グラで負けてるからって3DSの解像度とPS4の解像度一緒にしたり目が悪いとか発狂したりすんな 確かに高解像度のグラを結構みてるのは否定しないがなぜ任天堂ファンが健康なんだよ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:50▼返信
任天堂名物 糞ゴミ汚れハード
1826.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:52▼返信

 岩田「低画質にこだわることこそが、コスト面だけでなく、目の「健康」にも繋がるのです」 

1827.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:55▼返信



         グラガーグラガーでゲームを一切買わない知恵遅れゴキブ李と違って

         一般ユーザーは普通に追加要素を楽しみにしてるので問題なしw


1828.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:58▼返信
>>1822
どうしてくれんだよォ!(ファンが)種から大事に育てたんだよなぁ!
1829.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:59▼返信
>>1827
それ、何処で聞いてきた?妄想ですか?w
1830.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:03▼返信


もう任天堂に一般ユーザーなんて大していないことに未だに気づかない任豚(笑)

お前らの客はみんなスマホとPS4、箱一に消えつつあるんだよwwww
1831.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:04▼返信
まぁぶーちゃんにはゼノクロが980fpsに見えるみたいだし
これも凄い補正がかかって見えるんだろう
1832.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:04▼返信
豚さんは草木が生えなくても想像でカバー
出来るから平気だろ?w
1833.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:05▼返信
追加キャラに特に思い入れもないし3千円くらいになったら買うかな
1834.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:07▼返信
>>1807
裸眼でPS4と3DSが同じように見えるならそれはもっとやばいと思うけど…
1835.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:11▼返信
わざわざ同じ視点のスクリーンショット撮ってるのは皮肉か?
1836.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:20▼返信
これ完全に劣化してるじゃんwwww
1837.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:23▼返信
ヴォー・・・すげえ
携帯機でこの画質とはやばいな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:25▼返信
環境破壊がテーマかな?
1839.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:27▼返信
あれだけ叩いてたPS2以下の性能
1840.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:31▼返信
3DSユーザーはグラが綺麗なのがお嫌いだから
わざとこうしたんだよ、きっと
1841.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:31▼返信
3DS版は丸影なのも気になる
影が伸びて扉になるイベントとか台無しで萎えそうだな
1842.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:31▼返信
ゼノブレイドも劣化してたね
1843.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:32▼返信
PS2よりスペック低いんだから仕方ないだろう・・・
1844.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:32▼返信
3DS版きれいだな

なんにも無くなっちゃって・・・
1845.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:36▼返信
グラフィック落ちてる分、追加要素豊富に決まってんだろ!
ゴキはゲームの中身で語らず、グラフィックだけでしか語れないからなw
1846.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:37▼返信
P4G「うお!?めっちゃ綺麗になっとるやんけ!!しかも作中の音楽聴けたりやっぱスゲーなVitaは!」

ジアビス「携帯機でジアビス最高!!解像度はまぁ3DSだからこんなものか」
1847.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:39▼返信
リメイクで大劣化させてどうすんだよ
馬鹿じゃねえの
1848.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:40▼返信
劣化リメイクって何なんだよ
客なめてんのか
せめてHDリマスターにしろ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:41▼返信
>>1845 紙のような課金必須の追加要素が豊富とは思えんな 性能的に考えて
1850.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:41▼返信
>>1848
DQH2の資金集めだからしょうがないねw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:42▼返信
PS1より性能低いんだもん




完全再現なんて無理に決まってんじゃん
1852.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:42▼返信
>>1848 つ「3DSの性能」
1853.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:44▼返信
>>1837 (悪い意味で)
1854.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:47▼返信
予想の斜め上を行くVitaのリメイク作品

予想の斜め下を行く3DSのリメイク作品

どうしてこうなった・・・
1855.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:56▼返信
豚には劣化版で十分w
1856.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:56▼返信
ビフォアアフターが悲惨過ぎるww
1857.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:59▼返信
トゥーン表現が完全にオフられてないか?
ちょっとゴージャスな9って感じ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:01▼返信
…まあ…一応はプレイできるみたいだし…これでいいんじゃね?
私はいりませんが
1859.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:07▼返信
スマホで安く買えるのにボイス付いて仲間増えただけでこれ買う奴いるの?
しかもドラクエってライトユーザー向けだったよね
1860.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:08▼返信
ここまでコメント数が多くなると同じような投稿が多くなるな
1861.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:09▼返信



  …  1  0  年  前  の  ゲ  ー  ム  を  再  現  で  き  な  い  の  …  ?

  
1862.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:16▼返信
しょぼwwww変わりに草生やしてやんよwwwwwwwwww
1863.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:18▼返信
これ買う奴いるんかい?
1864.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:18▼返信
無双でもないのになんで草刈ったの?w
1865.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:18▼返信
3DSの画面の小ささを考えろよ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:20▼返信
でもミリオン行くんでしょ?
1867.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:21▼返信
昔はどこに隠し宝箱があるか探しまくったけど見晴らしよくなったから探す必要ないな!

フィールド探索する楽しみないね
1868.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:22▼返信
つっるっつるじゃねーか
○イ○ン厨の俺歓喜
1869.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:22▼返信
スプラトゥーンで任天堂があそこまで本気なのあやしくね?
WiiUに先が無かったらあそまでしない
これドラクエ11WiiU独占あるで
ナンバリングが最近の任天堂ハードばっかの流れで大きい画面ったらそれしかねえ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:23▼返信
任天堂信者たちが草刈り草刈りとやたら無双やDQHを叩いていたから、
予めフィールドから草は刈っておいたわけか。さすがスクエニさんやで。
1871.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:25▼返信
まぁ悪くとも100万くらいはいってくれないと困る
仮にいかないことがあったら、いよいよもって3DSは終わりつつあるってことかと
1872.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:28▼返信
>>1869
今のスクエニではまずありえんね
そもそも社内にマトモなWiiU開発環境持ってない
Wiiの10コンバートするのがやっと
1873.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:28▼返信
>>1869
WiiUの残りの在庫を捌き切ってしまいたいだけでしょ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:51▼返信
なんかゴルフゲームのコースみたいになっとる・・・
1875.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:54▼返信
見晴らしが良くて暖かみのあるグラだな。
素晴らしい。
1876.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:08▼返信
>>1875 3DSは劣化してて暖かみ何て無いやろ PS2なら分かるが
1877.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:10▼返信
3D表示無くせよ。
ポリゴン2倍出せるだろ。
1878.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:13▼返信
劣化残飯♪をフルプライスで喰らう任豚w
1879.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:16▼返信
仲間追加 ボイス追加
くやしいのうwくやしいのうw
1880.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:20▼返信
でも買わないんでしょ?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:22▼返信
携帯機でここまでできるんだなぁ…すごい時代だ。購入確定。
1882.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:23▼返信
vitaなんかで出さなくてよかったね。爆死確定じゃん。3DSしかないでしょ。
1883.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:28▼返信
まーたバッサリカットしてくるんだろうなー
前回前々回同様
1884.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:29▼返信
あっ お宅のドラクエ8
声なしでゲルダもモリーもパーティにいないんですの?

1885.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:34▼返信
きれいだろ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:34▼返信
またゴキステマブログのネガキャンか
1887.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:36▼返信
え?
買うの?
1888.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:37▼返信
>>1885
嘘みたいだろ
死んでるんだぜ
それ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:43▼返信
グラフィックだけ見て劣化、劣化叫んでるの馬鹿じゃないの?

二人のキャラ追加という圧倒的アドバンテージ
オーケストラ音源
携帯機でやれるという手軽さ

どう考えても全体的には進化でしょ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:45▼返信
くやしいくやしいw
くやしいのうw
ゲルダとモリーと声欲しいのうw



隠しダンジョンとかも追加されちゃうのかな~?w

1891.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:53▼返信
任天堂社員「ゴルフ場にしてみた」
1892.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:53▼返信
くっ くっ



               くやしいのう♪


1893.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:54▼返信
なんでヴィタにリメイクしないのは余り普及してないからかな?
1894.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:57▼返信

何だかんだでドラクエだし、まあ、売れるんじゃない。
PSstoreでFFシリーズのアーカイブでバカみたいに稼いでたのと同じような感覚だろうな。

1895.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:58▼返信
>>1894
一応はプレイできるものを作る分苦しいだろうね
ハードがゴミだから
1896.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 02:21▼返信
劣化残飯をフルプライスで喰わされる任豚かわいそう・・・
1897.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 02:26▼返信
>>1896
声が付いたとかハゲが仲間になるとかふりかけをかけてあるだろいい加減にしろ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 02:37▼返信
ブランドタイトルの汚物化でますますゲーム離れが深刻になる
日本だけだぞ、だから切り捨てられんだよ
まあとっくに洋ゲーばっかやってる俺には日本のゲームが完全に死のうがもはやどうでもいいが
1899.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 03:09▼返信
「見渡す限りの世界がある!(芝生)」
1900.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 03:15▼返信
草木が減るリメイクははじめてかもね
1901.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 03:20▼返信
PS2版やりたくなってきた
1902.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 03:30▼返信
>>1892

w ←草すくなっ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 03:40▼返信
日本スキーのガイジンが嘆いてるよな

ラブホ屋はホント害悪でしかないわ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 03:44▼返信
豚發狂wwwwwww
1905.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 03:45▼返信
ああ、豚はピサロが仲間になる屎追加とかではしゃいでるのか

必死だなあ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 03:53▼返信
草木が無いことよりも
ゲルダとモリーと声が無いことのほうが嫌だわ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 05:19▼返信

副題なんだっけ3DS版

のっぺらの大地だっけ?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 05:28▼返信
まあ3DSが低性能なのは実際に使ってれば判るからな
1909.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 05:32▼返信
>>1906

散々、ヒーローズで声入り批判してた癖にさ…全く、見事だね…豚の…ステマ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 05:34▼返信
>草木が減って見通しが良くなったね!

わろたわい
1911.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 05:41▼返信
リアルトーシン影丸
なんかええやんw
1912.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 05:49▼返信
劣化はともかく追加要素楽しめればいいよ
元から3DSに高画質期待してる馬鹿居ないでしょ
1913.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 05:51▼返信
まあゴキブリはそんなに草木が好きならPS2不完全版で草木眺めててくれやw
オレは3DS完全版でゲルダとモリー仲間にしてボイス楽しむからよw

ゴキブリってそんなに自然が好きなんだぁw

1914.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 05:54▼返信
任豚ってDQにキャラボイスって認めていなかったよね
手のひら返しするの?w
1915.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 05:56▼返信
これからぶーちゃんのコメントの草が減ってくるのかと思うと胸熱

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1916.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 06:25▼返信
>>1913
完全版商法、ほら叩けよ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 06:27▼返信
えーとこれは…
過去に遡ってロボに木々を植えてもらってその後の砂漠化を
変えてしまおうってストーリーに繋がるんですね?
1918.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 06:31▼返信

ごめんなゴキちゃん
毎回、毎回嫉妬コメさせてしまって…
今度はモンハン5かな、ドラクエ11かな
一般人がゴキブリをどういう目で見てるか少しは気にしたほうがいいよ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 06:33▼返信
PS2不完全版ってパーティーキャラ何人?w

4人w!?

よよよ 4人ってw

昭和か!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwww
1920.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 06:33▼返信
>>1918
ゲハ脳はここだけにしとけ
外にまで持ってくなよキモい
1921.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 06:37▼返信
3DS版ドラゴンクエストⅧ 呪われし空と海と大地
1922.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 06:40▼返信
>>1921
そうやって連続で並べると3DSが呪われてるみたいだな
ちょっと面白い
1923.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 07:14▼返信
森林伐採されててわろた


PS2以下の糞ゴミハード3DS
1924.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 07:24▼返信
心なしか土地が慣らされているような?
相変わらずポリの輪郭ガタガタになるのはどうにもならないのか
1925.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 07:44▼返信
携帯機はスタンバイモードに対応するために
メモリが圧迫されるから仕方ないね
1926.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 07:45▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

草はやしといたから、足りない分は補ってくれ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 07:51▼返信
PS2不完全版はパーティーメンバーが足りないなあ
どうやっても補えないよ~><
1928.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 07:58▼返信
3DSクオリティー不完全版(笑)
1929.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 08:03▼返信
PS4で出せよ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 08:04▼返信
>>1625
いつまでドラクエをそんな小さい世界に押し込めておく気だよw
8で世界が開けて可能性が見えたし、堀井雄二もやっとやりたいことが現実に
近づいたと感動してたのに、和田のせいで9は劣化退化して10年ドラクエの進化は
止まったよ
あの時ちゃんと据え置きで海外も視野に種まいておけば、1000万タイトルの
可能性もあったのに
1931.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 08:09▼返信
お帰りなさい。
1932.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 08:17▼返信
>>1740
3DSくらい持ってるけど
これはいらん
1933.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:05▼返信
はあやっぱ劣化移植か・・
まあ買うけどさ・・
マジ何でvitaで出さないんだよ・・・
1934.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:07▼返信
ゴルフゲームかな
1935.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:11▼返信
>>1933
WDの最後っ屁だよ。
もうこれで老害ハード優遇は終わり。
1936.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:14▼返信
素直にPS3でHDにすれば良かったのによ
そっちの方が安上がりで済むだろw
1937.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:15▼返信
ゼノブレイドのNew3DS専用版がWii版以下だったんだから
PS2版の劣化になるのはわかってたことだろうw
1938.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:20▼返信

 任天堂ハードから出るゲームはゲーム性が高いから間違いなく売れる! 

1939.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:24▼返信
GK乙
メタスコアは高くなるというのに
1940.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:29▼返信
>草木が減って見通しが良くなったね!?

色も減ってるだろ!!!
1941.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:39▼返信
PS2版買えばええやん
1942.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:40▼返信
べ、べつになぁって感じ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:46▼返信
>>1625
逆よ
PS2をそのまま使うだけの性能は(特徴的な機能含めて)3DSは持ってない
だから今回のこれは完全に3DSのために1から作り直してる
それゆえのこのグラフィックだし
1944.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:51▼返信
実際のところ、WiiUみたいな産廃と比べたら
プラットフォームとして3DSはかなりマシなんでスクエニもそれなりにソフト出してる
だけど堀井さんの発言から考えると、3DSでDQ11を出すのは考えにくい……が、ひとつ可能性がある
PS3PS4マルチで開発したものを、DQXと同じようにクラウドで3DSで動かす方式
これだと据え置きで開発しつつ、岩田に恩も売れてスクエニとしては万々歳ってなる
1945.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:52▼返信
スマホ版のソースはかなり流用したろう、最初から作り直しでは無い
1946.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:54▼返信
これでは3DSのドラクエ8は空と海と大地と呪われし姫君ではなく、空と海と呪われし大地と姫君って感じだな
1947.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:56▼返信
>>1945
正直、ほとんどしてないと思う
見る限り設計がドラクエモンスターズとかと同じ作りになってるから
そっちからいろいろ流用してる可能性はかなり高い
1948.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:58▼返信
>>1893
でも、ウンコでは出たという例外もある。
1949.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 10:08▼返信
WiiUに関しては会社全体としてパッケージソフトが
移植版のDQXしかないという点で明らかに選択肢に入ってないだろうな
1950.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 10:28▼返信
>>1946
空も海も呪われてると思われ。
姫君は呪いとかいうレベルをはるかに超えた劣化っぷりが予想される。
1951.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 10:28▼返信
等身はちゃんとなってるのに、滝とか3DSのDQMやDQ7のフィールドみたい
PS3PS4のオープンワールドをプレイしてきたせいもあるだろうけどPS2の頃に感じた広大な世界の感じが無いな
1952.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 10:50▼返信
仲間が追加されてるドラクエの移植は漏れなくクソになってますが
1953.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 11:25▼返信
>>1940
一キャラあたりのポリゴン数(豚語でいうところのポリゴン解像度)もごっそり減ってる
1954.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 11:36▼返信
WiiUでリメイクしときゃグラでここまで叩かれることは無かったろうに
結局パッドがダメだからアレなんだけど
1955.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 11:42▼返信
スクエニ「3DSの移植は楽でエエわ~、安上がるし利益だけは出そうやわ」
ブタ天堂「PS4はしゃーないけど、命綱の3デスの競合機で出したら二度と京都に来れんと思えよ!」
1956.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 11:50▼返信
コマンドRPGはスマホで充分だと思う。
1957.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 12:07▼返信
今のPCスペックならエミュのほうがはるかに高画質でヌルヌルだしなぁ・・・
1958.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 12:11▼返信
PS4でHD版が出ると思ってた。
同じスクエニソフトのFF10もそうだったし。ドラクエヒーローズもPS4だったからね。
1959.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 12:16▼返信
尿酸デスで出せばもっと木が生えたのかな。
確実に売れないけどなw
1960.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 12:25▼返信
草木は減っても11は任天堂
1961.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 12:38▼返信
所詮、ターン制()
1962.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 12:41▼返信
ブタ理論で行くとこれの売り上げに11がどこに出るかがかかってる事になるはずだよな。
これだけ普及してる3DSであのドラクエなんだからダブルミリオンでも足りないんだろうな。
まさか妖怪ウォッチ如き新参に負けたりしないよな?
リメイクって言ってもPS2からだから任天堂ユーザーには関係無いからな?
PS2版より進化した完全版だって言い張ってる以上PS2でプレイした人もみんな買うはずだよな?
1963.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 12:41▼返信
標準タブレットの半分以下の解像度www
1964.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:05▼返信
>>1960
国内メーカーの衰退は止まりませんな
1965.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:07▼返信
>>1960
ああ、マリパ11ね
1966.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:20▼返信
wii並のグラフィック出せるって大ウソついて3DS発売したよね
ご覧のありさまだよね
1967.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:33▼返信
>>1965
ロロナ(A11)だよw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:39▼返信
レベル8→11

これはスマホも含めた全機種マルチ展開くるか?
1969.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:52▼返信
地味になったな
1970.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:17▼返信
>>1944
スクエニが3DSで作っているゲームってこれしか無いんですけど・・・
他は全部据え置き機だし
他社のRPGもほぼ全て据え置き機に集まっている
ブレブリも前作から売り上げが落ちたし
3DSの売り上げは任天堂がスマホに参入してから下がりまくっているし
もう携帯ゲーム機が完全死亡するのは時間の問題だ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:35▼返信
見やすさ重視の丁寧なローカライズっすね。
1972.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:40▼返信
旧修道院跡地の死体の数を減らしてほしい。
1973.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:45▼返信
画面小せえ・・・
モヤモヤジャギジャギで目悪くなりそうw
コレやるとか罰ゲームか何かか?
1974.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:47▼返信
GK乙!
草原が平地になっただけだというのに!
1975.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:51▼返信
ヒーローズのあとで、このクオリティで11出すことになったら堀井は激怒するだろうな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:36▼返信
予想通りの劣化だった、しかもグラどころか人間のエゴ満載
PS2版が自然的な雰囲気が出ていたのにな。
やはり、売上だけの3DSだな
1977.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:40▼返信
iPhone以外の携帯ゲームをプレイしてみたら、
実はPSVitaより非常に見づらいという現実があるんだがな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:01▼返信



スマホ版より劣化してるってマジ?w
3DSは業界の足引っ張るのやめろよ
岩田はスマホゲーを簡単に作れると勘違いしてるが、お前のところの技術水準じゃ何も作れねーよw
1979.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:06▼返信
PS3かPS4で追加ダンジョンとかでリメイクしてほしかった・・・
がっかり感がはんぱなさそう
1980.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:22▼返信
これは3DSの力か。。。すごいよ。ww
1981.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:30▼返信
ですよねー
1982.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:42▼返信
なに
3DSっていうのは
「一応ゲームができて凄いねビックリ」
というのと
「あれがどんだけ酷くなるんだよwww」
というのを楽しむための装置だからさ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:50▼返信
稼働率
VITA=79.2%
PS3=78.9%
3DS=69.1%

3DSでだして売れるといいですね。パズマリは投げ売りされてるってパズドラのサイトで記事になってたけど
1984.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:52▼返信
>店頭でこのドラクエポスター、実際に目にしたらポスターの下の方に注目
>「画面は開発中のものです」
>の表記あります!



>それ、見た目が更に落ちるかもって時の免罪符だったりしますけどね。
1985.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:53▼返信
HDリマスターがベストだけど
アーカイブスで千いくらで配信してくれるのもいい

3DSで劣化して何千円も出されるのが一番最悪なのは間違いない
1986.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 17:04▼返信
劣化・・・というか、なんというか・・・ぶーちゃん?
1987.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 21:36▼返信
草はえた
1988.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 22:19▼返信
たしかに3DSはクソだが、さすがにWiiのゼノブレイドが殆どそのまま動いてるんだから、PS2作品が劣化することはないと思うぞ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 23:12▼返信
PS2とかいうのが持ち歩きできていつでも出来るならそっちでやるんですがねぇ。
このご時世にゲームのためにテレビに張り付くとか引きこもりくらいだし。
1990.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:01▼返信
仲間やボイスや追加シナリオや生オケサウンドより大切なのか木ってwww
それならPS2版やるしかないよなぁwwwww
1991.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:42▼返信
1992.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:42▼返信
1993.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:43▼返信
1994.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:43▼返信
1995.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:43▼返信
1996.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:43▼返信
1997.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:44▼返信
1998.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:45▼返信
1999.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:45▼返信
劣化劣化
2000.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 01:46▼返信
2000なら任天堂倒産
2001.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 11:44▼返信
比較するなら同じシーンでないと意味無いのに馬鹿だなはちまは
2002.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 13:15▼返信





ゴキブリヘイターwwwwwwwww




2003.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 23:21▼返信
>>1988
お前3DS持ってないだろ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月26日 10:04▼返信
確かに草が生えてなくて更地で綺麗だね!!wwwwwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq