• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






City Hunter Manga Gets New Original Anime DVD
http://www.animenewsnetwork.com/news/2015-05-23/city-hunter-manga-gets-new-original-anime-dvd/.88484
1432361983897

記事によると
新装版「シティーハンター XYZ Edition」全12巻
2015年7月18日刊行開始!

特報!完全新作アニメ製作中!


「XYZ Edition」全12巻の購入特典に完全新作アニメーションDVD
声優陣はオリジナル


















シティハンター懐かしい

オリジナル声優陣ってことはTVアニメ版とは違うのかな?












コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:30▼返信
ありがとう
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:30▼返信
ヒロイン死んでから見てないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:32▼返信
新装版の特典OVAってことはエンジェルハートではなさそうだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:32▼返信
この手の復刻アニメは往々にして失敗する
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:33▼返信
original【形容詞】1. 最初の、起源の 2.独創的な、創意に富んだ
多分2の意味でとったんだろうけど普通オリジナル○○って行ったら最初のって意味だと思うがw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:33▼返信
>>2
槇村のことかーー!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:34▼返信
神谷明ってガチで声優界から追放されたのか?
スパロボですら出演なくなってるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:34▼返信
オリジナルキャストって事は神谷明が声やるんだよね?

業界から干されてから随分声聞いてないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:35▼返信
ん?オリジナル声優陣って言ってんだからTVアニメシリーズと同じだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:37▼返信
海坊主て玄田だっけ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:38▼返信
キン肉マンの人じゃないの?
もっこりの味出せる?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:38▼返信
そういや神谷さんていつのまにか消えてるね
何があったの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:38▼返信
シティーハンターの続編エンジェル・ハートは微妙やったな。原作もアニメも。
海坊主の若い頃を主人公(多分まだ髪あった頃)にして新作アニメ1シーズンで作ってくれよぉぉぉ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:38▼返信
元記事で「new voice actors」と書かれてるのを「オリジナル声優陣」と日本語訳するのはおかしいと思う。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:38▼返信
オリジナルってTV版の人じゃねぇの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:39▼返信
オリジナルキャストはだいたい起源的な意味でのオリジナルで
オリジナルストーリーって言ったらだいたい独自のお話なことが多いな

確かに紛らわしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:39▼返信
神谷明はあまりにもドル箱作品の主役やりすぎたせいで全部面倒くさいことになってるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:39▼返信
>>4
TVアニメ版のコブラはチャラい言動の中でたまに見せる渋さが良かったが
後に続くOVAは、ハードボイルドだけを前面に出そうとしてあんまり感情移入できなかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:39▼返信
>>12
声優の報酬が少なすぎる!って大人の事情をカミングアウトして(抗議して)電通・テレビ局
から干されたって聞いた事があるな、ググってみ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:40▼返信
なんで追放とか干されたとかなってんだw
普通に年とったから引退しただけだよw
毛利のおっちゃんだけ辞めるタイミングが見つからず長々とやってた
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:40▼返信
12
ギャラで揉めてコナンで降ろされてから業界干されたって話
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:41▼返信
>>12
声優業界ではタブーとされている”ギャラ”について問題提起した結果・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:41▼返信
神谷は今は深夜の通販番組でよく声を聞くな
アニメはどうなんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:42▼返信
ギャラ交渉に失敗して干された
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:42▼返信
ジャケット袖まくりの両さんに時代を感じるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:43▼返信
>>19-22
すげぇ・・・ なんかアニメ界の深い闇に飲まれてたのか・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:43▼返信
評判は良くないようだが、神谷明のジョン・トラボルタ吹き替えは好き
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:45▼返信
これをきっかけにアニオタになったやつ多そう
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:45▼返信
>>23
うちは地方だからか全くみなくなったわ
完全消滅
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:46▼返信
ぶっちゃけ声優ってよほど下手糞じゃない限りどうでもいいからな
高い金なんて払ってもらえない
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:46▼返信
アニメ業界って基本中間搾取産業やもんな・・・声優だけじゃなくてアニメに関わる
人全員がお上から叩かれて報酬ガンガン削られてるやろうな~・・・。こんだけアニメも
乱立してたら尚更やろうな、ガイナックスも規模縮小するって言ってるしジブリもアカン
しな~・・・大手だと逆に人数抱えるから動きにくいのかねぇ、このご時世。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:49▼返信
キターと思ったら特典映像かよ。いらね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:50▼返信
>オリジナル声優陣ってことはTVアニメ版とは違うのかな?

え?
え?
これってギャグで言ってるんだよね?
「オリジナル声優陣って言ってんだからTVアニメシリーズと同じだろ?」
って突っ込んだら空気嫁とか言われちゃう系だよね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:50▼返信
実写映画なら配役がかなりヒットに影響するけど、
声優はほとんど影響しないからな
高いギャラで使ってもらうのは難しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:50▼返信
シティーハンターはルパンみたいに1年に1回ほど
金曜ロードショーで新作出すのが合ってると思うんだが
日テレはもうやんないんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:51▼返信
北斗の拳でも声優入れ替えてたからおかしなことではないけど、
主人公の声が神谷明たっだのがどうもうも裏がありそうで…。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:51▼返信
>>7
追放されるほどあくどいことは何もしていない
業界が足並みそろえて村八分にしてるだけ(世話になった人も多いだろうに)
オタ業界が絡まないような声の仕事はボチボチしている模様
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:52▼返信
コナンやってた時期だってコナン以外ほとんど出演とかしてなかった気がするな
今だってアニメ以外ではたまに聞くし食うには困ってないだろう
そういや、最近はスパロボでもあまり出演なくなったよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:52▼返信
>>33
元記事が
>The DVD will feature new voice actors and all-new animation.
だから、はちまさんの言うオリジナルであってるんだぜ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:52▼返信
オリジナルなわけないだろw

神谷さんは徹底的に干されたんだから・・・
だからコナンの毛利小五郎の声優も変更になったでしょ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:55▼返信
>>14

オリジナル声優陣て書いてあるのを、そう英訳されてる
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:58▼返信
>>39
元記事に使われてる画像でオリジナル声優陣としか書いてないからぶっちゃけわからんとしか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:58▼返信
ゲッワイ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:59▼返信
new voice actors、オリジナル声優陣
どちらが原文かで意味が変わって来ちゃうなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 15:59▼返信
TM以外に岡村の曲聞いてるナウなヤングがもてはやされた時代

のちに岡村が薬でアボンしたと聞いた時はちょっと驚いた
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:00▼返信
冴羽りょうが神谷明以外はありえん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:01▼返信
神谷さんってテレビ東京の昔話みたいなやつの端役で出てなかったか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:02▼返信
この間SMAP中居の番組に出てたが、そんときもギャラの話してたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:02▼返信
オリジナルってのがどういう意味でのオリジナルなんだろうか
神谷がやるならすげぇ楽しみなんだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:03▼返信
キン肉スグルが、神谷明→古川登志夫になったときは、えっ!?てなった
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:03▼返信
神谷さん以外の獠ちゃんとかありえん
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:06▼返信
>>50
やっぱ違和感あるよな、ルパンの声優変わった時も「え!?」ってなったけど今は
慣れてきたな、不思議とw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:06▼返信
シブい系と、コメディ系の落差が激しいキャラを演じられる♂声優を考えてみる

子安とか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:06▼返信
ついでにストーリーも現代に合わせたらいいのに。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:08▼返信
※49
原文記事の中に
「The DVD will feature new voice actors and all-new animation. 」
残念ながら、新規キャストというふざけた新作
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:09▼返信
懐古厨しか見ないアニメはゴミ
声優新しくしろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:11▼返信
※56
お前新規のキャスト陣で全12巻買うのか、すげぇな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:11▼返信
相棒殺した巨大犯罪組織をこってりやってほしいね
原作少なかったし
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:12▼返信
>オリジナル声優陣ってことはTVアニメ版とは違うのかな?

バカか、この記事書いたバイトは。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:15▼返信
誰がもっこりリョーちゃんって言うの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:18▼返信
>オリジナル声優陣ってことはTVアニメ版とは違うのかな?
このバイト日本人かどうかすら怪しいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:21▼返信
ゲト ワィル アン タフ ! ひ とーりでは
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:21▼返信
>>58
最初は香の兄貴が(刑事?)獠と相棒?みたいな感じでどっかの組織に兄貴殺されて、
んで獠が妹の存在を知ってたので接近して何となく相棒になる感じだっけ。偽装した免許書・
パスポート数枚持ち合わせて、香に「俺の名前決めてちょ♡」みたいな感じでんじゃこれ、で
名前が冴羽獠になった記憶が・・・。

香は最後どっかの組織殺されたんだっけ?交通事故だったかな・・・んで香の心臓を中国人の♀に
移植してエンジェル・ハートに続くんだよね~
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:25▼返信
最近流行りの行く先々で美少女守る展開になるアニメの先駆けみたいな感じだよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:25▼返信
中村悠一や宮野みたいなカスじゃなければいい。チンピラを起用するな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:26▼返信
原作のS&Wのワン オブ サウザンド(One of Thousand)の回は
なんでライフルつかわねえんだよって今でも思うw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:27▼返信
神谷は守銭奴のクズだから干されて当然
声は好きだったけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:28▼返信
寄生獣、ルパン、うしおととらに引き続き一昔前の作品をアニメ化するね
オリジナルじゃ売れないからか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:29▼返信
>>63
免許証のくだりはAHのエピソードだな
CHでは海原が名付け親のはず
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:29▼返信
神谷繋がりで神谷浩史になったりしてw
今のオタ層なら神谷浩史の方が知名度高そう
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:34▼返信
さすがに古いな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:38▼返信
パラレルだかifだかでエンジェルハートとは正式に繋がってないような事言ってなかったっけか?

どうしても新キャストにするっていうなら子安辺りがいいな。もう一人の神谷とかネタでも勘弁しろよww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:39▼返信
どうせならTVで新作やってほしかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:39▼返信
神谷明さんの成功全部ぶっ潰すつもりなんじゃ・・・朝鮮的だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:40▼返信
>>65
中村は渋いorかっこいい役のイメージはあるが、ダメキャラ系の声の想像がつかない
無敵看板娘のサブキャラぐらいかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:41▼返信
BOXのおまけに付くって事か? ハードル高いな・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:41▼返信
>>72
子安がやるんだったら「デッドプール」ぐらいのノリでやって欲しいwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 16:51▼返信
オノーレは昔一度なんかの時にやってたような
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:07▼返信
オリジナルGJ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:09▼返信
こんな古くさい漫画に需要なんかあるのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:10▼返信
香殺した時点でもう興味も無いわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:14▼返信
久々見たら、あんまり面白くなかった・・・

時代かな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:19▼返信
ググったら
全巻購入特典は完全新作「シティーハンター」アニメDVDor複製原画
ってあるけど両方欲しけりゃ2セット買えってか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:24▼返信
>>40
ぱちだと再録してるんだが。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:25▼返信
時代てきに無理あるんじゃないかな 昭和のヒーローって感じ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
普通こういう場合のオリジナルって原作とかそういう意味だろ
これTVシリーズの新装BOXだからTVアニメと同じ声優と言ってると
捕らえるのが正常な脳みそ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:32▼返信
>>31
まぁ声優は本当に搾取されまくりだからなー。神谷さんはそれに疑問を投げかけた結果干されたけど・・・声優では大御所の大塚明夫ももし自分に子供が声優になりたいとか言ったら絶対反対するとか言ってるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:33▼返信
テンポらざるをえない
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:36▼返信
>>50
キン肉マンII世での声優交代は予算の問題でテレビ版は古川になった
ゲームおよび劇場版は予算が取れたので神谷明がちゃんと声あててる
スタッフがそういってた
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:41▼返信
神谷明さんはベテラン超えて大御所過ぎて安く使う訳にもいかず、かと言って金を出して起用すると若手が割を食うから最近はあまり出てきてないらしいね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:43▼返信
神谷明はもともと年間2,3本のアニメしか出ないので干されたって感じはしないな
長物アニメの主役級がおおいから出ずっぱりだったイメージはあるけど
冴羽商事としての仕事だけで手いっぱいなんじゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
ノリスケの松本さんなら合ってるだろうなぁ
ジョジョのアヌビス神が神谷明みたいだった
若手選ぶんだろうけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:47▼返信
正直面白そう
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:56▼返信
おい指6本あるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:02▼返信
漫画シティーハンターってミックやりょうの親出てくるまで似たような展開多かったよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:02▼返信
やめとけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:02▼返信
まだまだ強いパチマネー
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:06▼返信
なんか最後に見た日テレの特番だと神谷さん、声が老けすぎて違和感あった覚えが。
そういえば、オリジナルゲッターとかも久しぶりにスパロボで見てみたいもんだが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:09▼返信
神谷さんなら番組ナレーションでも何でも仕事がとれるだろうに・・・完全に干されてる
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:14▼返信
ヒロインが死んだとか言う黒歴史
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:20▼返信
香は交通事故で死にました
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:26▼返信
香はゴウリキで決まりだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:27▼返信
じゃ冴場はAKIRAで!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:28▼返信
賃金問題は別としてもいい加減声は変えるべき
ルパン見たら分かるが酷すぎる(風魔一族の方が良いよ)
北斗の拳は失敗だと思うが・・・(次出すなら又代えても良いと思う)
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:28▼返信
まぁ日テレ噛んでたらが神谷さん使う訳ないわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:29▼返信
リョウはジャッキー
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:41▼返信
エンジェル・・・うっ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:46▼返信
オリジナル声優ってことは、山寺宏一が何人出るんだ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:50▼返信
オリジナルって二通りに取れるな
本家の声優そのままと独自の声優に変えたと
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:50▼返信
>>108
男B役でだなw
A役じゃなくてB役w
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
C.Hっていったら新宿駅東口の伝言板と都庁がなかった頃の西新宿のビル郡
どちらもずっと前に消えた風景だけど・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 18:56▼返信
>>19
あんな大物が干されるとは怖い業界だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:01▼返信
シティーハンター2のED「still love her(失われた風景)」の80年代の新宿の実写風景見るとなんか切なくなるアラフォーのおっさん
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:01▼返信
嬉しすぎて脳汁をドバーッと出してきた
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:09▼返信
すごい嬉しいけど、エンジェルハートに続く感じで最後カオリしんじゃうわけ?
かおり好きだからAハートみてないけど、なんで今更シティーハンターで新作なんだろ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:13▼返信
河本さんが冴場やるんじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:22▼返信
いらねえ…神谷明以外のリョウはありえんよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:29▼返信
>>115
エンジェルハートはあくまでパラレルワールドだよ
槇村が死んだ過去の事件も事件も全然違うし、海坊主のパートナーの美樹もミキって子供だし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:35▼返信
ファンの苦情が多かったからパラレルと言っているが
作者の中では死んでる設定だよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:35▼返信
>>115
CH好きなら勿体ないね、読むことをお薦めする
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:46▼返信
>>120
でもAハートの面白さのピークは一番最初のエピソードのグラスハート編だよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 19:50▼返信
神谷さんの声を最後に聞いたのはDD北斗の拳だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:03▼返信
70年代にネット環境が発達してたら神谷氏もバカなオタ共にゴリ押しとか言われてたんかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:14▼返信
実はジャッキー(石丸博也)



うそ

125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:14▼返信
>>120
CH好きだけど、リョウとカオリのコンビが一番好きなんだ
だから面白いといわれても、辛くて読めんのだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:34▼返信
屁のツッパリはいらんですよ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:36▼返信
神谷さん、リョウの声大丈夫なのかな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:37▼返信
>>20
引退してねーよアホ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:38▼返信
子安さんパチでやってたじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 20:43▼返信
>>123
逆にその頃ってあんま声優いないから新しい人いないのとか毎日書き込みされそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:12▼返信
新しいの起用するなら小野とか梶になる予感
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:32▼返信
2015年冬アニメ神様はじめました◎に神谷明出てたぞ

神谷伊倉玄田のままなら見る
変えるならイラネ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:39▼返信
もっこりとかしないんだろうなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:55▼返信
オリ平が金出してパチとスロの新台の演出ネタ用ってとこ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 21:58▼返信
日テレだと浪川や宮野が出そう
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:12▼返信
声優を新しくするなら神谷明を超える奴でなければ認められんな
むろん全盛期の神谷明をだ
安いリメイクなんざ必要ないんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:23▼返信
オリジナルってことは最初の声優が続投ってことだろ…何で新しい声優の話してんの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 22:47▼返信
new voice actors and all-new animation....

読んだら分かるが、新しい声優って書いてあるぞ。


139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:38▼返信
あらゆる神谷声が別のものに差し替えられてる今、とても本人がメインで現場張れると思えない
おっちゃんの声が変わりゲームも全て代役になりスパロボすら神谷声が聞こえなくなった
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 23:43▼返信
グラスハートにせーや
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:21▼返信
神谷明はDD北斗の拳のケンシロウもやらなかったしな。
あんな原作と程遠いふざけたケンシロウに呆れ果てさぞやお怒りなんだろう。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:33▼返信
オリジナルってどっちやねん
ふつーオリジナルキャストっつったら元のキャストやぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:35▼返信
はっきりいって、アニメの方は声優陣が好演してただけで、本編自体は今見るとドン臭い出来。神村、こだまコンビってセンスが古いんだよね。TV本編よりも森本晃司が手がけた3のOPの方が遥かに上だったし。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:44▼返信
>>143
アニメ版はOPとEDのかっこよさを楽しむ為のものだからね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:55▼返信
神谷さんはアニメ界から追放されたからダメでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 00:55▼返信
まあ今見たら雑なデキなんだろうけどそんなんでも毎話のクオリティーがどうのこうの
言わないで素直に楽しんでたんだからいい時代だったよなー
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:20▼返信
エンジェルハートがアレだからコレは嬉しいが、たしかに「オリジナル」のイミは気になるな・・・
神谷声じゃなきゃ見ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 01:25▼返信
この際浩史のほうでもいいのよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 09:46▼返信
決め台詞が「屁の突っ張りは要らんですよ」だっけか
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 10:02▼返信
確かにCHでは山寺宏一と田原アルノが
よく敵Aとか殺し屋Bで出ていたなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 10:10▼返信
今は毛利小五郎は小山力也らしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 12:18▼返信
もっこりな不祥事で干されたって聞いてたんだけど
もっこりで復活していいの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:20▼返信
DBに続くリメイクの勢いに反して、またあの出版社は参戦に出遅れた。
せっかくこの時代に競える作品があるのにどんどん引き離されていく
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:55▼返信
Lvの高い声優は高いからね。
某ゲーム一本のお金で、有名声優一人>他の声優
って普通にある。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:00▼返信
神谷明は大好きだから、アニメ声優に戻ってくれよ・・・。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:44▼返信
確かオウム真理教アニメだろこれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 19:34▼返信
ドラゴンボールにも言えるけど、過去の名作はそっとさせておいて欲しい。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 20:39▼返信
過去の名作なら成功するだろうという安直さが見え見え
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月26日 01:39▼返信
エンジェルハートとかいう作品はどういう扱いになるの?
結局エンジェルハートじゃダメだったってことか…。

久しぶりに神谷さんの姿をテレビで見たがあの髪形なにww?どしたの?
てか神谷さんも老けたね~。年齢考えれば当たり前だけど。

直近のコメント数ランキング

traq