アップルからiPhone用LightningコネクタのDockが登場
iPhone Lightning Dock - Apple Store(日本)
http://store.apple.com/jp/product/MGRM2AM/A/iphone-lightning-dock
LightningコネクタがついたiPhoneならどれでも、iPhone Lightning Dockを使って充電、シンクできます。iPhoneをまっすぐ立てた状態でDockに装着して充電とシンクができるので、デスクやカウンターの上に置くのに最適です。iPhoneをApple製ケースに入れたままでも、簡単に装着することができます。iPhoneのロックを解除したりTouch IDを使う時も、Dockから外す必要はありません。iPhone Lightning Dockには、アンプを内蔵したスピーカーを接続できるオーディオ出力ポートもついていて、リモートコントロールつきのヘッドフォンやLightning - USBケーブル(iPhoneに付属)など、そのほかのLightningアクセサリにも対応しています。Dockに装着した状態で、iPhoneをスピーカーフォンとして使うこともできます。
¥4,500 (税別)
↓
コネクタ一本立ちの作りに驚愕の声「折れそう」
本日の届き物。 pic.twitter.com/H3fSMWXOHL
— akoustam (@akoustam) 2015, 5月 23
なんともシンプルな形状。 pic.twitter.com/QvENKHtsHJ
— akoustam (@akoustam) 2015, 5月 23
何故かアナログオーディオ出力だけオマケ機能のように付いてくる。 pic.twitter.com/XSwb3XORWD
— akoustam (@akoustam) 2015, 5月 23
こwwwれwwwはwww。もうねぇ「折ってください」と言わんばかりのコネクタ一本立ち姿勢。これ売っちゃう肝の座った根性はすげー>Apple pic.twitter.com/KptFFj1G5I
— akoustam (@akoustam) 2015, 5月 23
改めて横から撮影してもこれだぜ?ほんと恐れを知らないというべきか>純正iPhone Lightning Dock pic.twitter.com/tHsfb4c5Cn
— akoustam (@akoustam) 2015, 5月 23
その後色々と触ってみたら、なるほどこのLightning Dockのコネクタは強烈なほどガッシリと固定されていて、Dock側が根元から折れにくいように考えられてるのがわかる。その代わり前後にiPhoneに荷重がかかったら、iPhoneの端子側が内部で破損する可能性が高いけど。
— akoustam (@akoustam) 2015, 5月 23
この話題に対する反応
・林檎教信者の信仰心が試されてる
・やっぱりあの Lightning Dock 純正だけどすごくヤバそう。
・ 怖ええええ ((((;゚Д゚))))



ケースに対応するためにコネクタ一本立ちにしたのかな
土台自体はしっかりしてるのに、ポッキリ逝きそう


スーパーロボット大戦BX (【初回限定特典】 同梱)posted with amazlet at 15.05.23バンダイナムコエンターテインメント (2015-08-20)
売り上げランキング: 2
figma シドニアの騎士 継衛 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.05.23Max Factory (2015-11-30)
売り上げランキング: 7
それがApple純正品
純正ならキッチリ幅も合わせてくれよ
アップル純正ってどれも耐久力が100円ショップレベルなんだよなあ
付属のUSBコネクタとか、どの製品買っても根元から断線までが早いし
もし本人が生きてたら助走つけて小足連打でピヨらせてるレベル
ブランド料が3000円くらい
というかアップル製品は基本ブランド量でそこそこの値段する
ゴキーと一緒
100円ショップに失礼だろ
ダイソーの(リバーシブルじゃない)ライトニングケーブルとかめっちゃ頑丈やぞ
そせて端子が取れなくなって詰む
信仰心とかほざく奴等がかわしそう
こんなに美しいのに
ソニーさん、本当にすみませんでした
さらに上を行くぼったくりがここにいました
耐久性もないようなこんな製品がこの値段とか、マジでユーザーナメ過ぎだろ
本体を少しでもdockに差し込めるようにすれば良かったのに
ソニータイマーって単語まったく聞かなくなったね
そもそも保障期間までは壊れないよ!って意味でもあるからねあれ
保障期間内に壊れるのが出てき始めたから…
まあその頃にはソニータイマー付けなくなったし
注意書きでiPhoneしか立てるなって書いてあったとしてもやらかす奴は出る
ウハウハですなぁ
そもそも、ソニーの純正品は使いやすさとか安全性、耐久性とかは問題ないからな。純正品価格でも納得よ
つーか、ソニーに限らず、ほとんどの日本メーカーの純正品はしっかりしてるよね
最近のアップルが糞過ぎるだけ。デザインをどうするか、とことん儲かるには値段をどうするかしか考えてなくて、他は完全に無視
マジで林檎信者はアホ
ソニーもこういうところは見習わないとね
逆さま向けても落ちないし、変な方向から無理な力がかかれば外れるだけで端子は傷まない
またゴキのネガキャンかなw
他社を気にする前に売れない赤字ペリアを心配してろw
可動する作りにしてれば問題なかったんだろうな
そのデザイン命の心意気は買ってもいい
あのスライドしてカチって吸着するの好きだわ
サムソン社員いい加減にしろよw
アイフォンが売れてもソニーに金が入るってこないだ態々記事にもなってただろw
客に不安与えてる時点で商品として失敗だろ
アップルの純正は100円ショップのに品質で負けてるというのが恐ろしい
ケーブル断線とかあれ普通リコールものだと思う
素材が何か分からんけど相当固くつくってんじゃねーの?
ツイッターでも書かれてるけど問題は本体側
こんな使い方流石に想定されてないだろうからこえーよ
本体が壊れるって発想ないの?
お前みたいな考えの奴がいるなんて、さぞ林檎様もお喜びだろうな
調教されすぎぃ
何でもう1個買って当然みたいな言い方なんだよw
本体壊れたの?w
チョニー信者は事実でもないことを捏造してネガキャンですかw
だから女子高生にすら馬鹿にされんだよw
チョニー信者のキモオタはw
絶対折るか割るかするぞこの形。折れなかったら今度は本体側の充電端子が逝く
折れたら本体ごと買い換えろよwwwというAppleからの通達だろうな。
「折れそう」というのは捏造でもネガキャンでもない
少なくとも中国のガラスの橋を渡りにわざわざ観光旅行する奴は馬鹿にする
ジョブズ「」
GKだろうが豚だろうが痴漢だろうがこんなの御免こうむるわw
林檎信者ガチ基地かよ
アクセサリーメーカーに商機を提供
なんて慈悲深い林檎様
90度まで倒せば折れるが普通の利用法じゃ怖るつもりじゃないとムリだし
アンドロイド用のマイクロUSBドックも同じような構造だと思うけど…
ケーブルに関してはキチガイレベルでゴミだよな…
断線以前にケーブルの材質が変質するのに欠陥を認めないし
こっそり無償交換はするけど
泥のは構造一緒でもガワも固定するタイプだから
カバー付けたりするとダメなんやで
もう使い道ないからな
これ絶対に耐久性的にやっちゃダメなパターン
汎用ドックだとガワ固定とかないでしょ?
そもそも専用マイクロUSBドック付きの機種ってあるのかい?
ジョナサン・アイヴでしょ?
ジョブスがいなくなってうんこデザインしかできなくなったけど
カバー着けてもイケるようにアジャスターが交換出来たりするけどな
冗談は顔だけにしとけキモオタ
信者ってこわいなぁ
iphone内部のコネクタが歪むか、本体が割れる
うちのあいぽん4Sやったww
ありがとう!ググってみた。昔から関わってるんだね。なんでジョブズいなくなってからこんなショボくなったのか、ノーと言える人がいなくなったからかな〜
その強力なテコの原理の力にも壊れないほど頑丈ではないでしょiPhoneやiPadとこのドッグも
ほんとアップルは耐久性なんて捨てる糞企業やなぁ
たぶん信者ですらない煽って炎上させてコメント欄を伸ばしてアフィを稼ぐバイトさん
デザイン1流、性能2流、品質3流、それがアップル”
的確すぎwww
強い力をかけて意図的に曲げない限り壊れないと思うけど
歴代の純正ドックと同じ設計なら根元部分の盛り上がってる部分はラバー素材で
適度に曲がると予想できるけどどうなんだろう?
コンセンサスの決定的欠如だな
初代iPad用の糞ダサいキーボードドックとかジョブスのセンスも大概糞だぞ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうのを見ると壊さないように自力で追加工作したくなる
iphoneの俺も唖然
Lightningケーブルは装着感良いよ。あれはセンスある。ただ壊れやすいけどね、その前のverから壊れやすかったけどw社外品の400円くらいの奴買って使ってるよ。今で純正品から数えて3本目
ライトニングコネクタ壊れやすすぎてイライラした覚えがある
結局純正やめて100均の10本位買いだめして使ってたわ
まじゴミ
スタンドのほうが金属部が土台と一体化してそう
昔はソニーもやってたけどブランド力を失ってできなくなったやつ
曲がる前に倒れるから意図的に抑えて曲げない限り折れないな
つうか店頭展示品のDockやiPhone5のLightningDockやサードパーティ製Dockも似たような構造なのに
折れたとか問題になってない時点ではちまの炎上煽動記事だわ
ケーブルじゃなくてコネクタが逝くってすげえな、どんな使い方したら壊れるんだよw
iPhone4がLightningコネクタってどこの世界だよw
Lightningケーブルはゴミだが旧Dockケーブルは頑丈だろ
「あの修理費は・・・?」
「アップルのドックは壊れません」
>>115
強い力をかけて意図的に曲げない限り壊れないと思うけど”
いやいや、机の上でドックに刺したiPadを置いてあった時に手や物をぶつけてしまったり、ドックから取り外すつもりがドックごと倒してしまっただけでもテコの原理が働いてドックの接合部かiPadのライトニングコネクタ部分が壊れてもおかしくない強い力が簡単に働いてしまうね
これじゃ一カ月ぐらい使えば誰だって壊すぐらいの欠陥品
同じように支えなしのドックに展示されてるiPhone6やiPadが出てくるぞ
この程度で壊れるなら店頭展示品のほとんどが破壊されてるんじゃないの?
アップルケア入ってくれってことじゃないの
何こんな所で文句ばかり垂れてるのですか?それでもアップル教の信徒なのですか?
ようつべでドックのレビュー動画いくらでも上がってるし
脱着や倒したりしてるのも検証されてるから見ればいいじゃん
コネクタ付け根が適度に可動して曲がる前に倒れるし
1ヶ月で壊れるなら量販店で支えなしで展示されてるiPhone6も全部壊れてるだろうし
で、壊れたってソースどこよ?
問題も起こしてねーのに欠陥品なん?w
信者は金持ち気取りで、使ってない奴を貧乏人扱いして裸の王様と変わらんほどの馬鹿だな
まあ自分もiphone買って後悔してる馬鹿だけど
いくら右脳人間にウケがいいAPPLEでも、アート側に振り過ぎでしょ。
捏造で叩くとか朝.鮮.人みたいだね
一般人「へー、で実際壊れたの?てかソースは?」
チョニー信者「くっ・・・・ふぁびょーん!!!」
壊れないなら別にいいやん
なんで捏造してまで噛み付いてくるんやろなw
全く問題ないわけで
ロールスロイスの方じゃないの?
作ってあるのは便利だったわ
純正周辺アクセにも適用されるぞ。2年間交換し放題な
キチガイか
それよりもさ。「ドック買ったけどケースのせいで刺さらない」っていうことのほうが
ダメージでかいんだが・・。
アンドロイド信者はあいからわず批判ばっかりだな。この手のアイテムがアキバに売っててもスルーするのに。
つか正直、自作してもこういう形でしか作れないんだよな。ケースがある以上、どうにもならん。
持つ事の満足度が半端無いからな
死ぬほど挿しにくいので、もうこういうのでいいよって思う。
そういう目にあうと、こういう製品もありかなって
力を入れない限り、ぱきっといかないよ。倒れるだけだし。
値段に関しては擁護できない。
ただし似たような製品はふつーに売ってる。ケースを前提にすればどうにもならん。
以外に言いようがないんだが・・。
そもそもiOS選んでる時点で損してる事に気づいてない訳だしw
すぐに倒れるのなら立てるのにイライラしそうw
サムスンレベル
これを問題ないと主張してる信者もこっそり買う事だろう
ただ、周りに受け皿っぽいデザインがされてるだけで。
折れないし倒れないんだけど、倒れそうってだけで批判なの?信者とか意味不明だけど見た目だけで判断してるやつの方が信者より怖いんだけど。。。
アンドロイド使ってるほうがよほど損してるんだけどな。
マジでゴミなんですけど。4k動画は熱暴走するし。
批判してる側はゴミ製品使ってるからな。
さらにいえば、アンドロイドのアプリなんてマルウェアの宝庫だし。
そりゃタダのOSだからそうなる。
ケースを外しても、ストラップの紐とかが邪魔してさせなくなるしで。
買っても使い物にならなくて捨てるだけの製品がごまんとあるんだから、使えるだけまだまし。
それにしてもほんと32Gしかないエクスペリアといい、作った奴は使ったことないんじゃないのか?って思うような製品がふつーに売ってるのが謎だ。
アフィリエイトガッポリだからいい養分だよなw
ほんとだよ。
それにしてもあれだ。ケースをつけてると挿せなくなるドックはゴマンとあるわけで。
マジで困りモノだよ。永遠の課題というか。アップルはこういう形で解決しようとしたことに、一定の評価をすべきだと思う。
言い返せなくてアンドロイド信者発狂!
というか、昔のエクスペリアなんて、PCにUSB接続しても充電できなかったりして酷かったな。あんなもん売るよりマシ。
初期VITAもそうだが・・。
アンソ韓国豚ktkrwwww
何言ってんの?わざと?
コレをクルマのダッシュボードに貼り付けて、iPhoneを立てたまま運転しても一般道程度では全く外れない。
多少ヤンチャな運転しても大丈夫。 室内で使うならiPad miniくらいなら平気だろうねぇ。
あっても別にいいんだけど いらない
空しいだろ、あんなもん
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
所詮ファブレスメーカーの限界
ジョブズのいないアップルは統制がとれていない
この機を逃さず 知将 岩田聡が率いる 任天堂が攻勢に出る!