• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ドラゴンクエスト10というユーザー名から「アカウント確認のお願い‏」という件名でここ数日メールが届いている。

その中身はこの通りだ。

2015y05m24d_131310374



「既に報道されておりますが、オンラインサービスを提供している他社において 数千万件規模でID、パスワードやクレジット情報などの会員情報が不正アクセスの影響により 流失したとの情報を確認いたしました。 ◆本人確認のための認証メールを送信いたします。 メールを受信して、記載されているURLをクリックしてください。」

という文章とURLが記載されているがそのURLを踏んでみると・・・



2015y05m24d_131252033



ブラウザによってはこのように真っ赤な警告ページに飛ぶ。

あまりに簡素なメールなので公式ではないとスグ分かるかもしれないが十分注意してほしい










- この話題に対する反応 -


・スクエニ(ドラクエ10)装った詐欺メールが前に来てたんだけど、今度は新生銀行だった。ちなみにどちらも利用してない

・スクエニのドラクエ10のアカウント確認ってメールが来たけど、俺っていつの間にドラクエ10してたんだ(すっとぼけ

・寝ようと思ったら、奈々ちゃんのブログ用のGメールの方に新着があったから確認したら…例の如くドラクエ10のフィッシング詐欺メール。何度目ってぐらい来ているよ。ドラクエ10はプレーしていないしいくら本文をもっともらしく変えても分かっているのだから…ねぇ?

・ドラクエ10でアカウント乗っ取り多いからログインして確認してねってメールがスクエニから来たけどそもそもドラクエ10やってないしメールに記載されてるURLにアクセスしようとすると警告でるっていう

・フィッシング詐欺のメールきたがスクエア語ってて、よーく見ると証明もないしドラクエ10やってないし極めつけが一部リンクがチャイナじゃねーか










まーた流行ってるみたいなのでみなさんも気をつけてください







【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里

KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る
figma シドニアの騎士 継衛 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュアfigma シドニアの騎士 継衛 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア


Max Factory 2015-11-30
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:31▼返信
いつものこと
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:31▼返信
まーた偽スクエニか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:31▼返信
ドラクエとかいう情弱、知恵遅れしかやらないようなタイトルがあるらしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:32▼返信
ニシくんなんでや?ww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:33▼返信
鳥山明の絵が苦手だからドラクエに興味深く
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:33▼返信
ドラクエ10とか
まだやってるヤツいるんだ

7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:33▼返信
またピンポイントに騙すターゲット絞ったなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:33▼返信
本当にひどいなドラクエ10
終わりすぎだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:33▼返信
こんなんずっと前から出回ってるじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:33▼返信
DQ10ユーザには情弱が多いから釣りやすいとか思われてるんだろうか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:33▼返信
ドラクエ10はユーザーがMMO業界では圧倒的に多いからなあ
こういうのの標的になるのもわかる
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:34▼返信
犯人はニシ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:34▼返信
ぶーちゃん・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:34▼返信
まぁバカしか引っ掛からんやろという意味ではこれ以上ない餌場だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:34▼返信
一方ゴキステファンタジー14は斜陽で詐欺の標的にもならない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:34▼返信
複垢ゲーだからメイン以外のアカウントは管理が甘いんだろうなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:34▼返信
オワコンクエスト
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:35▼返信
斜陽のゴキステファンタジー14には関係ないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:35▼返信
終わっているゴキステファンタジー14
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:36▼返信
こんなん腐るほど来てるけど
ドラクエ10に限らずな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:36▼返信
ドラクエ10が出来ない陣営の仕業だなw
また、お前等かよww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:37▼返信
これとか銀行のはずっと前から続いてる
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:37▼返信
中華業者必死だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:37▼返信
今更かよ
スクエニ系の迷惑メール多すぎてどうなってんだってレベル
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:38▼返信
まーた任天堂絡みか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:38▼返信
ニシブタ何でや
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:39▼返信
またかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:41▼返信
米6
先日の連休明けにログイン数記録更新したで
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:41▼返信
まだこんなガチクソゲーやってるやついるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:41▼返信
>>21

3DS で大爆死したドラクエ10のこと思い出した?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:41▼返信
まかゴキブリ業者か
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:41▼返信
犯罪ばっかり働いて少しは社会の皆様の役に立とう!という発想はないのだろうか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:41▼返信
DQ10のユーザーはアホばっかりだから釣られまくってるんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:42▼返信
おい豚さっさとなんとかしろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:42▼返信
犯人を押し付け合って何になるやらな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:42▼返信
ニシ君なんでや
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:43▼返信
日本はホワイトカラーに甘い(日本の勝者は自分に甘い甘い)から、
ホワイトカラー犯罪の刑罰が極端に軽い。
だから詐欺は非常に旨味がある犯罪。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:43▼返信
スクエニアカウント確認とかいうメールは前から来てたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:43▼返信
ぶーちゃん達はよくよく狙われてて大変やねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:44▼返信
また同じような手口でやってるって事は引っ掛かってるユーザー(カモ)がそれなりに居るって事だよなぁ
キッズ層多いゲームなんだからこういうのの周知はもっと徹底してやれよ、スクエニさんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:44▼返信
ドラクエ、三菱UFJ銀行はよく来る。たまにセガ。

いずれも会員じゃないけどなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:44▼返信
いつのネタだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:44▼返信
数日前?もう何年も前から来てるんだけど?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:45▼返信
オワコンクエスト
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:46▼返信
キッズがピンチや
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:48▼返信
任天堂に関わるとろくなことにならねぇな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:48▼返信
これはキッズタイムの予感…(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:49▼返信
この手の迷惑メールは今に始まったことじゃないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:49▼返信
ニシ君は一体どれだけの人に迷惑を掛ければ気が済むんや…
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:49▼返信
人気のゲームはつらいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:52▼返信
誰かと思えば追加ディスクの内容がペラッペラで盛り下がり中のドラクエ先輩じゃないすか
ホント久しぶりっすね、生きてたんすね
52.投稿日:2015年05月24日 13:52▼返信
このコメントは削除されました。
53.投稿日:2015年05月24日 13:52▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:53▼返信
中国くん!そこまでDQ10流行ってないぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:54▼返信
あー、またかよ
ホント任天堂最悪だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:54▼返信
キッズタイム。。。。今の時間じゃないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:55▼返信
まだやってる人がいることに驚き
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:58▼返信
なんでDQ10なんだ?ww
他に人いっぱいいるオンゲーやるやんww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 13:59▼返信
まじで業者だらけやからな
こういうのも出てくるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:00▼返信
まだやってるのいるんだなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:01▼返信




              悔しさで犯罪を起こす知恵遅れゴキブ李容疑者、いい加減にしろよ




62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:01▼返信
人のいないゲームで釣ろうとしてもねえ

いるのは、「人のいない現実を受け入れられずに必死コイて繁盛しているとウソをつくバカ」だけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:02▼返信
一体何処でメールアドレスを入手してるか聞いてみたくなるね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:02▼返信
オワコンクエスト
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:04▼返信
>>24
捨てアドのYahoo!メルアドにも送ってきたよ
ドラクエ経由っぽい内容もドラクエ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:04▼返信
これ引っかかる人いるの?
俺のところにも来てたけど、ガン無視してたわ。
会社の名前がめっちゃ中国どったからな。
もっと言うと、俺はDQ10やったことないwwwwwww
FF11やってたから、クズエニから漏れたんだろうな。
ちなみに、10のメールはFF11の時のをタイトル変えてDQ10にしてるメールだったけど、手抜き過ぎだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:07▼返信
もともと迷惑メール部類に振り分けされてたわw
っていうかFF14のバージョンもあったけど、DQXのほうが良く来るな。
登録してないんだが…
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:08▼返信
ゴキブリいい加減にしろ!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:09▼返信
これ系のせいでまじもんのメール気がつかなかった事あったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:10▼返信
>>66
これに限らず詐欺スパムメールは大量にばら撒いてごく僅かな騙されやすい人に偶然当たる事を狙う。
そんな美味い話がある訳無いだろうと誰もが思うような詐欺スパムでも被害者が複数人いて被害総額が億超えてるなんて事もある世の中だからなあ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:11▼返信
貴様とか打ってるしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:14▼返信
ゴキステファンタジーファンの反抗じゃないかなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:14▼返信
ゴキステファンタジー派の工作の可能性が高いと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:16▼返信
これ昔からよく来るけど情報漏らしてるスクエニがお咎め無しなのはなんなの
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:18▼返信
これ系手当たり次第に山のように送りつけてきてるぞ

日本語がおかしいからすぐわかるんだけど
銀行からのメールなのに 文頭が「こんにちは」とか笑かしてくれるw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:20▼返信
FF11の後継作が、DQ10だったという謎
FF14は何のために作ったんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:26▼返信
キャラの顔はあえて鳥山っぽくないのにしてるね。
もう鳥山の絵には飽きた
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:26▼返信
珍天ハードユーザは情弱多そうなので気をつけないとな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:28▼返信
ドラクエ10Wii版は中華のRMT業者がたくさん買ってたしな
任天堂は情弱向けハードだから狙われやすいんだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:54▼返信
ドラクエはキッズやら主婦やら、ゲーム慣れしてない層も取り入れているせいか、
トークンを入れてない情弱率が未だに高いと聞く。
アカウント乗っ取りの格好の餌食なんだろうな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 14:59▼返信
>>73
連投せるほどゴキステとやらが好きなのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:14▼返信
これほんと多いよね
特にスクエニ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:15▼返信
これ ドラクエだけじゃないだろ
銀行各行 知ってるだけでも 新生銀行 三菱東京UFJ 三井住友 みずほなど
オンラインゲームいろいろ FF14 ドラクエ10 その他韓国系ゲーム
と手当たり次第に流出したメアドに送りまくってる
手口としてHTMLメールで文面に書いてあるジャンプ先とは違うリンク先が埋め込まれてるってもの
随分前から大量送信しまくってるっていうのに今頃話題にするとはね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:16▼返信
ニンテンが裏でやってんだろ・・・
ドラクエ11がPSに逃げた腹いせに
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:17▼返信
>>76
お前はDQ10がFFに見えるのか?
入院した方がいいぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:20▼返信
情弱ホイホイだからでしょ

任天堂に騙されているんだから
他にも騙されるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:26▼返信
DQ10で釣れるのだろうか…
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:38▼返信
詐欺サイトの宣伝記事
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:38▼返信
豚だか、ドラクエ10が任天堂ハードで大爆死したことを認める。これじゃあ11は絶対こないと確信している。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:38▼返信
>>84

えっ このゴキブリは一体何を言っているんだ…
ps3、ps4、psvita、pspでは
ドラクエナンバリングは一つも出来ないんだぞ
wiiu、3dsではそれらすべてが出来るのに
それでもドラクエ11はpsハードなんだね
ゴキ脳ではwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:42▼返信

3ds版ドラクエ8  8月27日発売

まずは、お帰りなさい
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:42▼返信
結構前にもスクエニを騙るメールあったよな
つか色んな会社名で取っ替え引っ替え来るけど 毎度文章が稚拙で笑う
「こんにちわ!貴様の情報が流出しました!」 とかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:45▼返信
まぁこの先劣化リメイク8が最後のドラクエで生きにくい世界になっていくと思うけど頑張ってねぶーちゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:51▼返信





           ゴキブ李容疑者、いい加減にしとけよ



95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:52▼返信
なにこの記事?
スクエニ関連の詐欺メールは前からよくきてただろ
たまたまドラクエ10のメールがきたから
「よし!ネガキャンに使えるぞ!」って記事にしたの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 15:58▼返信
>>95
気をつけろって記事では?
何ムキになってるの?
もしかして犯人の方ですか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:00▼返信
これドラクエ10は悪く無いだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:31▼返信
昔から、DQXのベータに応募した捨てアドだけ来るんだよ
スクエニがハックされたんじゃねーのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:40▼返信
ハックされたら大問題だろw
スクエニの社員かバイトがメルアド情報を漏らしてんだろうよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:52▼返信
大人気ゲームはよからぬ連中から狙われるよね

不人気オタゲーばかりのPSが羨ましいです
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 16:59▼返信
かなり前から来るやん、このメール
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 17:06▼返信
大人気作品のはずなのにコメが全然伸びない件
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 17:06▼返信
これ1年以上前から来てるじゃん
なんで今さら?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 17:22▼返信
そんな事よりDQHⅡまだ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 17:53▼返信
みんなでドラクエ10やめれば無問題
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 17:54▼返信
1000日以上ログインしてるけどこういう事ないなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 17:56▼返信
>>106
よくそんなもん3年もやってるなwwwwwww頭おかしいんじゃない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 18:33▼返信
「次のDQは据置で」なんて2012年の発言に縋ることでしか平常心を保てないゴキブリwww
DQ8リメイクのシンボルエンカウントとか明らかにDQ11のための実験兼ねてるのにかわいそうwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 18:33▼返信
>>107
ニートなんだろ
察してやれ
110.ネロ投稿日:2015年05月24日 18:38▼返信
ドラクエ10?

はっは、いつのクソゲーやねん 笑
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 18:39▼返信
DQ10はまだまだRMTで儲けれるぐらいまだゴールドに価値があるんだねぇ
FF14のギルはキャラの強さに直結しないと聞くから利用されないだろうし
FF11はコンテンツの大緩和祭りのせいでギルの価値がストップ安というレベルじゃないからね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 18:44▼返信
まあぶっちぎりで人が居るMMOだしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 18:49▼返信
>>108
かわいそうなのはお前の頭だキチ豚w
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 18:50▼返信
DQXユーザーってこういうのに引っかかるアホばっかりだろうしな

そりゃ狙われるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 19:21▼返信
マジで人が減りすぎてインフレがやばい
いないとは思うが新しくやる奴絶対付いていけないし、離れた奴も戻って来れなくなってる・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 19:23▼返信
こんにちは!とかいう銀行やクレジットを騙ったメールもよく来る
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 19:35▼返信
>>115
フレンド送りたくてもレベル85で80装備揃えてるような奴らの世界で遊べるかよ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 19:39▼返信
このスクエニフィッシングは随分と前からメール来てるわ。
日本語おかしい場合あるんでフィッシング言うのはすぐに見抜ける。
他にガンホー系だったかも同じの来るなぁ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 19:52▼返信
そもそも詐欺メールなんかスクエニ関係以外から来ねえよ
どうなってんだ
叩きとかじゃなくて何故来るんだよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 21:30▼返信
何で今更?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 21:30▼返信
>>117
カンストが最低条件だからなー
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 21:32▼返信
>>111
ボス戦う権利もお金で買うんだぞ
そのボスが低確率で落とす装備を何個も集めて、低確率でつく強化を何回もしないといけないからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 22:09▼返信
そもそもドラクエ関係ないただの詐欺なんだから引っかかる方がマヌケ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 22:24▼返信
カジノもそうだけど、経済関連でやらかしすぎたな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 23:26▼返信
相手が中華だと言っているヤツはそういうヤツらと過去にメールのやりとりがある連中
まあ、実際やっているのは中華なんだけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 00:02▼返信
今や業者に支えてもらっているゲームだからな…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 00:03▼返信
こまったことに本家からのメールもこれくらい簡素やで。
結構重要なメールでも日本語間違ってる雑なコピペ連発しまくってる適当な運営なのでw
本家の方も中国に外注しとるのかもなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 00:04▼返信
>>112
複垢ユーザーと業者がやたら多いゲームなので
実ユーザー数は言われているほど多くないがね
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 00:04▼返信
馬鹿な無知無知ポークしか騙されないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 00:05▼返信
>>99
クレーム送った途端、フィッシングメールが来るようになったので結構そうなのかもねえ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 08:40▼返信
金のことだけを考えたゲームだからね

直近のコメント数ランキング

traq