アイルランド 世界初の国民投票で同性婚認める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150524/k10010090011000.html
記事によると
・アイルランドでは同性カップルにも異性カップルと同等の法的権利を認める制度が導入されているが、憲法を改正して同性同士の結婚を認めるかどうかを問う世界で初めての国民投票が行われた
・その結果、「認める(賛成)」が62.1%、「認めない(反対)」が37.9%となり、改正案が承認された
・賛成に投票した男性は「これで同性愛の人たちのパートナー間の関係性や家族の権利がついに認められた」と興奮気味に話していた
この話題に対する反応
・いいね。日本ももっとこういうのやってもいいんでは。
・朝日新聞の記事によると投票率は60%くらいだったそうなので、全国民が積極的賛成だったとは限らない。でもとにかく決まったわけで、すごいことだと思う。
・世界にはいろんな国がある・・・
・同性婚ってそんなに意味があることなのかねぇ。一緒になる家族の枠を増やす方が良いと思うんだけど。
・オイラはこの結果を支持する。結婚が子孫を残すために用いられる制度ではなく、愛し合う二人に社会が権利と責任を与えるという意味合いであるならぱ。
・同性婚容認の暁には、二次元婚が来るのだらふか。
・国民投票で法制化って素敵ですねー
・カトリック的には完全アウトな話だろ
国民投票で決まったなら文句は言えないわな
日本でもいずれ同性婚が認められるんだろうか


ラブライブ! クリアホルダーVer.3 ことり
ブシロード 2015-07-30
売り上げランキング : 2331
Amazonで詳しく見る
閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- 公式パーフェクトバイブル+イラスト集 (ファミ通の攻略本)
週刊ファミ通編集部,週刊ファミ通編集部 書籍
KADOKAWA/エンターブレイン 2015-06-12
売り上げランキング : 767
Amazonで詳しく見る
素晴らしいな
50年後には少子化の大きな要因として失策だったと評価を受けるだろう
そして一度認められたものを禁止するのはとても難しいものだ
選挙結果でなければいいよ
同性婚で、自民が。ピンチに、なれ
宗教の衰退だ
大阪の若者「投票したんやが老人とプロ市民多すぎて勝てへんかったわ!オワタ!!!】
やらせのビッグダデー、気付かんかった?
ウョは、同性婚で、どっちが、自衛◯隊で、死ぬの?
ダディは子供生みたいんじゃなくヤりたいだけじゃね
なんか子供出来んのは白濁スプラトゥーンが濃いらしいぞ
紙切れ1枚そんな重要?
異性婚なら子が残るから形式整えなきゃならないのは解るけど
同性だとほぼ自己満足だよね?
子供出来やすいのは白濁インクリングが濃いかららしいぞ
人は言葉を通してお互い意思は通じるんだから。
人間ならでは人間って変な生き物だね!
大阪都構想は、敗北の連続維新。
スプラトゥーンwwwww
老人は10年後20年後死んでいるのだから、今よければソレでいいと思っている。
(無責任だ)
猫に、舐めてんのか?
そーめん良く噛んで喰べなさい!
遺産相続の問題とか緊急手術時の合意とか
同性愛者もそれなりにちゃんとしときたいらしいで
法的にちゃんとしとかんと、いざという時に何もできないことがあるんだってよ
道徳を書き換える聖戦という意味もあると思うんだよ
結婚で得られる権利も欲しいだろうけど
承認されたいという欲求でしょ
つーか古くは結婚て村に新たな子供が生まれてコミュニティの豊かな発展につながるから祝福されてたものだけど
子供を作らない事を宣言するに等しい同性婚をして祝福されたいって言うのもなんというか我儘だよな
金持ちのおじいちゃんの養子に僕なりたいです。
任天堂のゲーム全部買って貰います。
借金払えなかったら、結婚して、保険金ウォッチな!
男と、男のラブゲーム。
眠た祭りしてんな。
相続ってもな…
大体同じ年令なわけで…遺言で足りる気がするわ税制の優遇はなさそうだけど
死別したらパートナーが新しい若いパートナーを見つけて
それを繰り返し連面と遺産が受け継がれてくのかねw
武道の流派みたいにw
他人がとやかく言ったり規制したりするもんじゃない。
おもしろそうな組み合わせなんかある?
ウサイン・ボルトX何?
>>30
つまり結婚が認められるぐらい白い目で見られる事が無くなったというシンボルが欲しい訳か
相続とかはついでっぽいな相方死んだらもうすぐ死ぬしな
何かシーシェパとかの運動みたいに感じるわ
身内からは白い目で見られるんだろうな
それは異性カップルであっても
公衆の面前なら注意される事もあるし
白い目で見られるわ
同性ならなおさらだよな…
人並みにいちゃいちゃする分には問題ない
激しいのは家でやれ!って男女カップルでも思う
やりたい様にぶち壊せ!ララ♡☺︎
むしろ嫌悪感沸くからいいんじゃねw
でもハグやキスくらいで取り締まることなんかできないだろう
鉄平好きです
ここでそれは♂♀どっちかわからないよw
だったら当人たちだけでやってりゃいい
昨今社会保障を求めといてそれはないわ
だが子供が遊んでる公園で、オッサン同士がキス交わしてたら主婦とかから苦情出そうじゃね?
もちろん♂
>44
けっこう前だけど、某東京区内で
男同士で手を繋いでる姿を見たことある。
そっち系ではないかもしれんが、、、それでもだいぶ異質に見えたし
うわっ‥‥とあのときは思った。
(T ^ T)ドラえもんが、助けに来てくれる。
差別使い出したからホモ野郎には容赦しなくてもいい
「規制すべきでない」
そう思うのであれば、すなわち
「法制化するべきではない」
になるんだけど
法制化するということは、自由恋愛という枠を超えて
婚姻関係という法律上の枠に組み込まれるわけで
「他人や国からとやかく言われる立場」になるんだけど。
ヒュ~♪
イルカも近親しか、増やせなくなったからな!
わたしの勝ち。
キッツゥイ!
そうでないのであれば、結婚という制度にわざわざ拘る必要性はあるのかなとは思う。
同性愛が世界で認められつつあるなら、そんな作品が出てきても自然じゃない?同性愛も普通の恋愛として見るべきなんだから
世の中、人間同士助け合いたく無い人も居るんだし。
犬と結婚したい、人も居るし、食べ放題で、満足している人も居るし、
とかいう思考停止には反吐が出る。
成人してるのであれば、有権者として本当に無責任。
結婚ってのはそもそも
「当人達の幸せの為」に作られたシステムではない。
事実婚状態すら認められないのはかなり弊害があると思うけど。例えば相続に関してなら結婚てのは親子関係以上の繋がりだと考えられてるし。
二度と日本に戻ってこなくていいぞw
養子とかになってくると性的虐待が怖いわ…
本来の家族関係の場合
生物としてそうならないようにプログラミングされてる訳で
家族全員同性でかつプログラムも働かないとなると…
車社会が嫌いでも、車乗るのを押し付けるのか?
道を、半分に分けるのかと同じ!
フリーバランス!
日本も、そのうち容認するようになるよ
3人以上産む淫◯乱ばばーの、国連か?
半島の遺伝子欠損民族は
キムチでも食っててどうぞ
元がどうでも今の日本で同性婚を禁止する理由ある?
地下には、ホモの楽園都市が、あるのよ。
壊れるなぁ…
そういうのがあるマークか何か作って欲しいな
間違ったら精神崩壊するわ
同性婚を認める必要ある?
差別してるやつは自分には関係ないと思っている。
例えば自分の兄弟とか親友が、幸せになれないと苦しんでいたらどうするのか。
絶対誰しもの周りにいるのに。
結婚って制度的に子供産んで育てる夫婦を支援する制度でもあるんだから
日本で同性婚認めるならそういう優遇策とか全部なしにしなきゃな
猫だって、ダウン症も居るし、人間も、神が作ったなんて…馬鹿みたいな、かっこつけんなよ!
地球のカビなんだから。
幸せを追求するためでないシステムのほうが間違ってると思うのもわからんではないが
でもそれ区別することで差別になるだろ
ホモに言い寄られても
無理なもんは無理なんだから断ったら
それを差別とか騒がれんのが一番腹立つな
本当の差別に繋がると思うわ
同性愛者じゃない人間に同姓と結婚しろ!って言ってるわけじゃあるまいにw
他人が同性愛者で結婚しようがしまいが何で気にするんだ?
でも国や社会のシステムの一部に組み込む「結婚」となれば話しは別。
慎重になるべき。
個人的には、遺伝子科学が発達して
同性同士でも問題なく子供が作れるようになれば多少、賛成寄りになるけどね。
少なくとも今は反対。
不快に感じる人への差別と訴える他ないわw
同姓結婚を認めるとシステム的にどんな弊害がでると想定してるの????
結婚ってのが、国が定めている制度だからだよ。
その時点で国民の誰一人として無関係ではない。
逆に聞くけど、他人が決めた結婚って制度をなんで気にするんだ?
本人同士で愛し合っていれば幸せなんじゃないのか?
同性愛が社会に深く浸透すると、社会的にいろいろと大変な問題がわんさか出てくるんだよ
同性婚認めるなら結婚っていう制度なくしたほうがいいんじゃない?
夫婦別姓も、そのうち容認されるだろう(o⌒∇⌒o)
少数で
同民族で
かわいそうだから
理由があって賛成しているのではなく、単にこれなんだよ
他民族だったら100%反対
「同じ国の人間だから」はマストだが、主な感情は「虐げられてかわいそうだから」
バカじゃねえのって思うわ
一言で言えば、無駄が増える。
そうか、自◯民の考えの真逆を、すればいいんだな。
車は左走り、箸は左、1万円は、1円で、、、◉∋◉♡
アホか、お前
只の感情の問題とでも思ってんのか??
遺産相続だったり、家族控除だったりどれだけ法的に結婚してるか否かで差がでるとおもってんだよ
お前ネトウヨを何だと思ってんの?w
あれ?そもそもネトウヨって何だろう?
夫婦別姓って宗教関係の人かな?
なら、結婚でなくともいい。
他の法律でカバーすればいい。
なぜ結婚にこだわる必要がある?
法的に結婚状態を認めなければ同性愛者の数が減るとでも思ってんの?w
で、社会的にいろいろと大変な問題ってなんだよ? 具体的に
>>111
具体的にどうぞ
わざわざ他の法律つくって、実質的に同じ権利を与えるなら、単純に
結婚Okでいいだろw なんで他の法律つくる必要あんだよ、阿呆が
片方が男で、片方が女ってのを大前提に作られてるから
それをそのまま同性婚に適用したら
どっちが夫役でどっちが妻役かっていうワケわからん事を決めなきゃならん。
まずは先にこの夫妻による差を取り除く必要もあるだろう。
じゃなきゃそれこそ差別だからなw
お前のことですね!
臓器と子供は、金で金持ちなら買えるアメリカ。
同性婚が認められる事による国にとってのメリットを具体的にどうぞ
わたしはノンケ、本家で、年収1億一押し!
一つの人権問題の解決
それでも十分すぎるほどのメリットだな、当事者たちにとっては
当事者たち以外は、具体的なデメリット無いなら反対する理由が無いしな
新しいルールを設ける以上
同姓婚でなければならない理由を説明しないといけないのは賛成派なんですが。
同性で結婚できない事で
今この日本で、一体どんな人権侵害が起きているのでしょうか?
世界では珍しい一夫一妻制が押し付け。
同性愛者の数の問題じゃねーよ。同性婚が認められることが社会的に問題なんだよ。厄介な歪みや問題が生まれるのは予想できる。そういうの自分で考えることもできねえのかバカは
つ124
同性愛者というのがこの世にいる
その人達の人権問題解決だろ、同性愛というだけで受けられない権利があっていいわけない
よほど何か問題が出るというのなら別だが、いくら聞いても誰も具体的に答えられないじゃないか
なら反対するほうにまったく合理的理由がないと言わざるをえないね
・社会的に認められない、という意識
・遺産相続、配偶者控除など法的な権利の差
十分すぎるほど人権侵害だろ
だから「具体的に」どういう歪みや問題とやらは発生するのか答えてみろつってんだろ
予想できるんだろ? はよ述べろよ
結婚てのは
「二人の愛を社会的に認める為の制度」でもなければ
「愛し合う二人に権利をあげる為の制度」でもないからね。
そもそも結婚ってものを根本的に勘違いしてる。
自分で考えろよバカ。ああバカだから無理か。悪かった
他の動物も同じ。色素無しだって産まれる。
善悪では無い。ララ♡◉☺︎◉だよ。
で?
自分がこの話題について行けないからって不安になってるんじゃないの?
同性婚が日本で出来たら少子化がますます進むとかまだ思ってんの?同性婚が出来たってセクマイの人数は変わんないんだから減る負けないじゃん。
伝統的な倫理も生殖も関係ないなら近親婚を禁止する理由がなくなるんだよな
両者の合意、成立した時点での家族関係の解消でOK
多夫多妻制は言わずもがな
でも現行でも子供が居ない作らない夫婦は居るわけで倫理ってのは元々あいまい
>>127
したいのにできないんだから侵害だろ、何を言ってるんだオマエは
以上。
偏見でしかないわ。カトリックはむしろリベラルな傾向な強い。
教会やバチカンこそ同性婚には慎重論や反対論もあるが、クリスチャンでも
同性愛に寛容、同性婚に賛成の人間なんていくらでもいる。
以上、じゃなくってじゃあお前の言う「結婚」とやらを具体的に述べろ、と
感染率の高いエイズウイルスの歯止めになるからな。
現状、ただの恋人関係に過ぎないので、同性愛カップルは一切の義務を負わない。浮気しても、なんの法的責任は生じないし
夫婦間の相互協力扶助義務だとかも生じない。
結果、悪辣な人間に騙されて捨てられても泣き寝入りするしかない。
人権侵害だ! 小児性愛者への差別だ!
社会的に認めて法整備しろ!
同性愛ってのは一種の遺伝子疾患であるわけで、もし無理に同性愛者が同姓結婚できないからって普通の結婚して子供作ったら同性愛を引き起こす遺伝が伝わっていくことになる。
同性結婚認めて、同性愛者たちをくっつけて子供はつくらないor養子だとそこでその人たちの同性愛遺伝の伝達はSTOPするし。
ノンケのハンサムな天才だけ、作れば、国が強くなる。
ナチスの優生なんとか、、、
足りない頭で少しは考えろよ、アホ
未成年者、もとい18歳未満との交際が法律で制限されているのは、児童や青少年の保護が目的だ。
十分な判断力を持たない子供が、大人に良いようにかどわかされることを防ぐため制限している。
十分な判断能力や責任能力を持たない未成年者の飲酒や喫煙を禁止しているのと同様。
幼女、もとい13歳未満に関しては、判断能力を持たないことに加え、性交渉は深刻な肉体的損傷や
心的外傷を引き起こす可能性もあるため、強○罪という形で禁止している。
一方で同性婚の類は、十分な判断能力や責任能力を持つ成人同士の問題であり、全く関係がない。
子供「実は・・・」
親「え・・・」
まあ幼女と結婚できる国もあるけどな。しかも結婚後セク口スして口リマンにデカいの無理やり突っ込んで死亡させる事故まで発生してるとか
エイズと同性愛は、関係無いと読んだ事ある。
インモラル♡
それは、大人の時間♡
キャ〜ァ、キャッ、キ、キキャ〜。
同性愛は遺伝子疾患ではないよ。異性愛者の両親から同性愛者が生まれてるだろ。子宮内でのホルモンバランスにより
胎児の成長段階で、性的指向が分岐すると考えられている。先天的な要素は強いが、遺伝子要因は小さいとされる。
とは言え、自然界においては自分自身の遺伝子を残すことなく、近縁や、近縁ですらない同種を生かすように
行動し、それこそ自分を犠牲にしてまで「献身」を行う現象はよく確認される。(自己犠牲・近縁選択)
人類にも、自己の遺伝子は残さず、直系子孫のためでなく、近縁や種全体のために働く個体が、
一定の割合で誕生するように進化が進み、遺伝子がプログラミングされているのかもしれない。
同性婚に賛成しようとしまいと、子供はそれ以前から同性愛者だったわけで
同性愛者が生まれる正確な原因が分かってないんだな
逆に女性相手してる男優が気持ち悪い
同性愛者は自分達で自分達だけの新しいトコシエの形の名称を考えた方が良い気がする。
その方が既存の宗教問題も回避できるしかっこいいと思うんだがね。
日本は同性愛より一生二次元愛な奴が多い方が問題
助け合う事は叶わないからね。
非生産的で無意味
関係あると最悪だが
で、具体的にどういうリスクがあるの? って聞くと誰も答えないんだよなぁw
結婚とは契約だからね。紙切れがなければ契約は成立しない。
むろん近代国家では貞操義務から処々の権利、義務、財産権までね。
いや、胎児期のホルモンバランスでほぼ確定だろ。男女の性差や脳の構造の違いもベースはほぼこの時期に決まる。
人間に限らず他の哺乳類でも一定確率であること。
結婚の概念に同性結婚が加わるだけだ。そもそも結婚自体自然界にあるものではなく人が作り出したもの
だからな。当然人が変えることもできる。
異性は面倒くさい側面も多々あるなぁ
子孫を残すという生物的に
おかしい存在
病気なんだから
精神医学が進まないと駄目だ
非生産的
ではないのを分かっていない奴多すぎだよな
だからこそ法整備して慎重に考えないと
いけないわけだしな
同性愛者自体は少数派だから少子化にはなんら影響はない
結婚しない異性愛者が増えている方が明らかに問題だし
俺もホモだからここは居心地がいい。
女の悪口言うと心が落ち着く。みんな仲間って感じ。
日本もアイルランドのようになってほしいな。
渋谷や世田谷も同性愛の容認してるし、近いうちになるとおもうけど。
さいごに言うよ。女なんか嫌い。いらね。ばーか。
精子バンクもあるし
結婚を夢見るホモカップルの為だけじゃないと思うよ
あとは老後の生活共同体とか
同性婚は同性愛者のためだけの物
ではないんだよな
それとは逆に、日本の大多数は、閉鎖的で、心が冷たくて、臆病で、暗い国民だからね。同性愛者自身もそういう国民性に従ってるから、人権運動どころかカムアウトすらしない。自称先進国でパートナーシップ制度すら整備されてない国なんて日本くらいだよ恥ずかしい。
人としての関わりでも何でも異性としろと?同性がしやすい相談の場合でも異性としろとでも?それは、『結婚したら自分以外の人と関わるな』とか言って監禁してるように見えますし、男だったらマザコンのような感じに見えます
男は、女が相談したら何でも男に頼るとか言うでしょ。結局女を『物』にしたいだけでしょ
異性愛者の大半同様に同性愛者の大半が生殖可能であること、
そもそも婚姻制度の利用条件に生殖・養育は無関係であることを理解できてない。
※190
婚姻は当事者の合意によって成立する。
生殖をできなくても婚姻はもちろん可能だし、生殖するかしないかも完全に自由。
婚姻制度の利用条件を考えるときに
「少子化につながるかも?」とかいう問題設定をすること自体が不成立だよ。
差別主義者乙
「気持ち悪い」とかいう理由で法的制約を課すのはNG
※198
とりあえずストーカー行為は犯罪
(ストーカー行為をしていない人間をストーカーとは呼べないでしょう)