DSP 版 Windows 10 自作 PC 応援キャラクター名前募集
http://dspwindows-10charanaming.azurewebsites.net/
・Windows10のイメージキャラかわいい
・名前どんなんになるんだろうなぁ
・そういえば8のっていたのか?
ちなみに歴代はだいたいこんな感じ
XP

ヴィスタ

7

8

![]()
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
figma シドニアの騎士 継衛 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア
Max Factory 2015-11-30
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
パソニシくんどうすんの?
ファンアートとしてのMeたんや2000お姉さんは分かるけどね、
メーカー謹製ってのはちょっと違うだろ
# ギガバイ子とかも違うと思うんだよな
(もしかしたら)売れるようになるから
OSとしては大まかに分けてXP以前と以後で変化しただけなんだから基本二人でいいでしょ
8の姉妹がなんか可愛いけどOSとしては…
思えばあれが流行ってから変なのが大量に流入してきた
イマイチ
その都合の悪い歴史を改竄するために送り込まれてきたのだろう
しかし一度確定した運命は変えられないという残酷な現実がて感じの話やろな
奥の目が大きいっておかしくない?
この戦略
課金内容はどうなるのかをそろそろ明確にしろよって話。正直言って荒れるだろうなぁw
ほんとだw
あと賞品ショボくね?w
捨てるタイプの魔法だよ~
任天堂「ですよねー」
大丈夫か
他微妙
後ろ姿なんで細部わかんねぇけど
あと細いけどw
PC用(8)とモバイルタブレット用(RT)ってところじゃなかったっけ?間違っていたらすいません。
絵師の所為だろうけど
XPちゃんが可愛いなあ
XPのイメージの娘、いけるやん。
どんな声色で演じるのかな?野中さん。
ビュティさん系の活発タイプか
杏子みたいな凶暴キャラか
それともほんわりしたお嬢様系か…
100年前のOSを見に来るとかマニアックすぎるわ
あだ名で「てんこ」
辺りが順当そう
企業など求めてない人とかも多いような内容だと思うし。
Windows 10は貧乏も上級者も手軽に扱えるOSになってもらいたい。
それだけを私は祈っているのだ。
今も作業用に使ってるわ
8はいらんけど
あいぽんとか無駄に俺の直球ド真ん中狙ってきやがって…(マカーの感想)
AzureはOSじゃないから……存在感薄かったな
あの頃は自作のPCとか組んで遊んでたなぁ…
なんか他のは似たり寄ったりな感じでいまいち
マイクロの日本支部が勝手にやってるのか?
それとも小売店とかが許可を取ってやってるの?
足が変なところから生えてるし
腕が関節大杉で左右で長さ違う
XPとななみがかわいいな
奇跡だなこれw
けどインパクトが足りない、モブい
分かるわ Vistaはなんというか昔のエ.ロゲって感じ
この中ならXPか10で迷うところ
10子も可愛いけど
素人に描かせてんじゃねーぞ・・・
まぁとっくにみんな冷めてたんで、いいんじゃねw
誰が描いたか知らんが
バランス悪すぎだし基本的に絵が上手くない。
同じ絵描きとしてないわ。
スク水にコートのちじょメガネが。
ななみはマイクロソフトじゃなくて店のキャラじゃなかったか
VISTAは見たことないな
VISTA 普通
7 普通
8 可愛い
10 普通
本人のニックネーム藍ぽんの元ネタになったステルヴィアのしーぽんこと志麻もお忘れなく。
ゴ・ミ
目元がもう一つ足りない印象
もっと勢いのある人を使えよ
7からじゃねーの?
おおむねキャラの可愛さとos自体の人気が連動してるじゃんw
この法則でいくと10もかなり普及するか