実写映画「進撃の巨人」前後編ともに主題歌はSEKAI NO OWARI
http://natalie.mu/comic/news/148515
(記事によると)
諫山創「進撃の巨人」を原作とする実写映画2部作の主題歌を、SEKAI NO OWARIが担当することが明らかになった。
実写映画「進撃の巨人」は、8月1日公開の前編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」と、9月19日公開の後編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD」の2部作で制作。主題歌は前編が「ANTI-HERO(アンタイヒーロー)」、後編が「SOS」にそれぞれ決定した。
Fukase(SEKAI NO OWARI)コメント
「ANTI-HERO」作詞:Fukase/作曲:Nakajin
今回、映画 進撃の巨人のタイアップ用に書き下ろさせて頂いたANTI-HEROという楽曲のテーマは“悪役のラブソング”です。
Saori(SEKAI NO OWARI)コメント
「SOS」作詞:Saori/作曲:Nakajin
戦いがテーマであるこの映画を見て、「誰かを守ることは自分を守ることと同じなんだ」という歌詞を書きました。
山内プロデューサーコメント
「生きる」ということの絶望と希望を歌い続けるSEKAI NO OWARIしか、本作の主題歌は無いと考え、オファーさせて頂きました。彼らが皆、原作の大ファンであったことも手伝って、快諾頂きました。
・え…
・不安
・せかおわ好きだから・・・信じる
・ドラゲナイみたいな曲が来るか、RPGみたいな曲が来るか
・劇伴音楽と雰囲気だいぶ違わないか?
アニメ版とはなにからなにまで違うってことで、見に行く層も違くなりそう
どんな曲になるか、だよね


月刊 進撃の巨人 公式フィギュアコレクション Vol.2 リヴァイ(立体機動Ver.) (進撃の巨人フィギュアシリーズMOOK)
講談社
売り上げランキング : 1881
Amazonで詳しく見る
月刊 進撃の巨人 公式フィギュアコレクション Vol.3 ミカサ・アッカーマン(立体機動Ver.) (進撃の巨人フィギュアシリーズMOOK)
講談社 2015-06-05
売り上げランキング : 812
Amazonで詳しく見る
くっさ
まあ実写にはキャスト以外期待してないからお似合いじゃない?
それじゃあまりにも恥ずかしすぎて海外に出せないだろ。
たとえ糞POPでも洋楽のパクリよりは「笑い者にされない」。
あっち系のごり押しはもううんざり
まぁ実写だし、原作者にどんな形であれ金が入るんならいいんでね?
見に行かないから関係ないけど…。
まあその内地上波でやる時にでも見せてもらうわ
糞映画ほど実況栄えする
声からして合わない
歌詞をいじくってもダメだ、世界観死んだ
映画最悪やろ クソセカオワ消えろ!
さらにペラペラになるね
いや、まぁ最初から終わってたけど
寄生獣はまあまあ合格って感じで語りにくかった
いや普通にリンホラでええやろ
男は全員不細工だし女もブサイク;;
もうダメだわこの映画
藤波のマッチョドラゴンだろ
進撃がこんだけ持ち上げられてる意味もわからん。
しょうもないのに
セカオワもねえよw
邦画って糞だわやっぱ
どうせ見に行かないしへーきへーき
進撃の巨人のコンセプトと合わん無能
それって厨房だかが魅力について聞かれたときに返した反応だよな?たしか
ネタならネタって分かるように書き込まんと…
ただの寒いマジレスに聴こえちゃうから注意な
解散で〜す
好きなのは中高生とメンヘラだけだよ
世界観()が受けてるらしいけど
fuc◯wwwwww
原作ファンなんかそもそも期待してないからセカオワファン集めた方がいいだろうしな
gantz並にクッソ詰まらない映画だろうw
それよりセカオワやら日本の歌唱力のないバンドより全然海外でうけただろうよ
海外は曲の雰囲気以上に歌手の歌唱力と声を重視するかな
ちなみにおまえが納得するバンドは?
ワンオク好きだけど、主題歌はちょっと…
観に行く気持ちも円盤出たら買う予定も吹き飛びました!
いつかテレビ放映されるのを待とう(T_T)リンホラが良かったな~
そこはアンチヒーローなんじゃないのか?
気持ちはわかるがおっさん好みになりつつあるだろ、その層は
日本語書けよ
やっぱ進撃って言ったら紅蓮の弓矢か自由の翼やろ
カスッカスで聞くに堪えない
ソニーはヘイト集めるの得意だな
ちゃんと世界観に合わせた音楽ならこの人たちでもいいんだけどさー、どうせ自分たちの楽曲を提供するだけでしょ?
まぁ、誰が主題歌歌おうが見る気無いけどな
ごり押しアーティストをねじ込んでくる
攻殻の坂本真綾と言い
最近こういうの多いですなあ
ゴミ確定ですやん
が、リンホラのイメージが強烈に定着しすぎて今はもう無理がある。
それだけの人気と実力がある
アホか
だけどこの人は本当にボイトレしてほしい
いい曲作る才能はあるのに勿体無い
ビブラートないと所詮日本人好みのカラオケまがいで終わる
ってなんだよ
センスが噛み合ってる
そんだけ
アンチっていうのは日本人だけで
なんでそこに反応してるやついるんだ
素晴らしい
マジで誰が得するんだこの実写映画(;一_一)
終わった
これは映画も糞だなw
進撃のうんこにはもったいない位だ
爆死する未来しか見えない
B級臭がぷんぷんするな
クワイア従えて疾走するような同じ路線はいけないしEDMも合わないし、感動系の壮大気味なバラード方面へ逃げるんだろうね
どんな曲なのか不安を感じるファンも多いはずだよ
クサメタ系の熱くてヘヴィな曲と思いきや、ギャップがすげーし
なんかそのまま続けさせてやればいいのにと思う
人気っぽいからキャスティングした俳優に
人気っぽいから起用したバンド(?)
なんの工夫も熱意もない映画
流行ってるからセカオワにしてみた
セカオワはソニーじゃないでしょ
それ位は調べてから発言しよーかw
今の時点で十分くそだけど
これは吹いたwwwwww
アナと雪の女王のレリゴーの英語版が一番好きだな。
原作とアニメ版だけあれば良いよ
実写は設定無視しすぎだしロケランとか出てくるとんでも設定www
爆死でお願いします!
頭ダイジョーブ?
お前センスないな
進撃アニメは背景で流れてる曲は好きだったのになあ
お似合いだw
実写版るろ剣の曲はカッコ良くて好きだし
ワンオク taka「せやな」
もう見る気失せたw
制作側の選択ミス(`へ´*)ノ
当然客層にあわせた主題歌になるんだよなぁ
朝のワイドショーにて
「全面英語の歌詞にします☆」
まぁワンダフルなんちゃら~みてーな訳しても単語の羅列系の意味もない空っぽの歌詞だろうな
CDを売りたいんだろうけど強力な特典を付けない限り無理だろ
寒くなってる所でさらに寒くなって凍りつくんじゃね
このくっさいバンド好きなやつも進撃の層と会わないでしょ
世界観に合ってるのバンド名だけじゃん。
いじくり回したピロピロサウンドで緊迫感出るか?
一気に不快感増したから観に行くのやめた
あと、リアルな話まじで主題歌担当するには曲調があってないとおもう。
洋楽くささを押し付けるのも変に王道すぎるからワンオクもやだけどさ。リンホラでよい。
あの女ものすごいメンヘラやで
ボーカルの子供堕胎して、それを歌にしたりとかしてるマジキチ
進撃見たことないけど
実写版そのものはPVの迫力が凄かったから見たいけど、この糞音が流れるところだけミュートにして欲しい。
いろいろ舐めすぎ
劇場版
セカオワが主題歌
スリーカードじゃないですかやだー ゴミ確定ですね。。。参ったなぁ。。。
ハリウッド系のインストのほうがいい
近々、考えとくか!
リンホラは実写がこけた時にどさくさで叩かれないから良かったわ
作詞作曲がセカオワが担当で、歌はμ's・・・うわあ、マジで終わりそうだなwww
間違いなくラブライバーの罵倒の嵐になるぞ・・・
次回のシングルはμ's NO OWARI これで終止符だろw
速く見たいなーモンスターズよりつまらないのかな?
本気で終わらせるために採用したのかねw
予告編見たら、力入ってて良さげに感じたのに、こういう所で大人の事情が垣間見える
実写から入った人はアニメも見れるけど、アニメや漫画から入った人は実写に批判的やからな
アニメ最初から見直そ
セカオワだと違う方向に行きそうやわ
セカオワだと違う方向に行きそうやわ
って時点でもうくそになりそうだなとは思ってたがそこでさらにくそすぎる主題歌がくるとは思ってもみなかった( ^ω^ )