• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2015/05/28【主なアップデート内容】
http://gundam-vs.jp/extreme/acmb/game/news20150528_2.php
(一部機体の修正項目抜粋)

<全般>

2500コスト機体全般:耐久値が一定値以下になった時に掛かる性能補正を強化しました。
格闘カウンター全般:発生速度を上げました。



<機体>

νガンダム

チャージ格闘:チャージ時間を調整しました。(-0.5秒)
追撃した際のダメージが伸びやすくなるように変更しました。
ダミーバルーンヒット時の敵の浮き上がりを調整し、追撃しやすくしました。
ダミーバルーンの弾速を上げました。

サブ射撃:フィン・ファンネルの移動速度を上げました。
リロード時間を調整しました。(-0.5秒)

特殊射撃:ダメージを上げました。(1HIT:104→109)
発生速度を上げました。

特殊格闘:バックパックに装備されたフィン・ファンネルが5基以下だった場合、射出されていたフィン・ファンネルを回収して発動するよう変更しました。
技発動前の移動速度を引き継ぐようにしました。

後格闘:ダメージを上げました。(1HIT:80→90)
追従性能を上げました。
後格闘ヒット時の敵の挙動を調整し、追撃しやすくしました。

BD格闘:攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。
追撃した際のダメージが伸びやすくなるように変更しました。

バーストアタック:ダメージを上げました。(合計:320→333)
EXバースト発動中メイン射撃:ダメージを上げました。(1HIT:75→80)
EXバースト発動中チャージ射撃:ダメージを上げました。(1HIT:130→140)

ウイングガンダムゼロ(EW版)

機動力:機動力を上げました。
メイン射撃 攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。

サブ射撃(共通):リロード時間を調整しました。(-2秒)
サブ射撃:トールギスⅢの出現位置を調整しました。
ビームの太さを上げました。
最大ヒット回数を調整しました。(8HIT→10HiT)
追撃した際のダメージが伸びやすくなるように変更しました。
攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。

レバー横いれサブ射撃:ビームの誘導を上げました。

特殊射撃:攻撃する際の照準の性能を上げました。
静止している状態での特殊格闘移動量を上げました。
移動開始時の速度を上げました。

静止している状態でのレバーいれ特殊格闘:移動開始時の速度を上げました。

横格闘:2段目のダメージを上げました。(1HIT:75→85)
2段目ヒット時の敵の挙動を変更し、追撃しやすくしました。

バーストアタック:発生速度を上げました。
レバー後いれバーストアタック:攻撃する際の照準の性能を上げました。

リボーンズガンダム(共通)
耐久値:耐久値を上げました。(720→750)
EXゲージ増加率を減らしました。

特殊格闘:変形のテンポを早めました。

リボーンズガンダム(リボーンズガンダム時))
機動力:機体の落下速度を速くしました。
機動力を上げました。
敵に背を向けている時のメイン射撃:発生速度を上げました。

サブ射撃:リロード時間を調整しました。(-0.5秒)

特殊射撃 :ロード時間を調整しました。(-2秒)

横格闘:追従性能を上げました。
攻撃のテンポを早めました。

リボーンズガンダム(リボーンズキャノン時))
機動力:ブーストダッシュやステップ使用中のブースト消費量を下げました。

メイン射撃 :サブ射撃、特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
ビームの弾速を上げました。
ビームの誘導を上げました。

レバー後いれメイン射撃:大型フィンファング射出中のメイン射撃をレバー後いれメイン射撃で出せるように変更しました。
ダメージを上げました。(1HIT125→130)
ビームの弾速を上げました。
ビームの誘導を上げました。
ビームの攻撃判定を大きくしました。

特殊射撃:ビームの太さを上げました。

レバーいれ特殊射撃:ダメージを上げました。(合計:125→137)
照射時間を伸ばしました。
ビームの太さを上げました。
大型フィンファングの配置位置を調整しました。
大型フィンファングの移動速度を上げました。

格闘:攻撃が当たった場合のみ特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。

ジオング
メイン射撃:弾数を増やしました。(8発→10発)

チャージ射撃:攻撃する際の照準の性能を上げました。

サブ射撃:リロードの形式を変更しました。
リロード時間を調整しました。(-4秒)
キャンセルで使用した際のダメージを上げました。(合計:70→90)

特殊射撃:ダメージを上げました。(合計:199→211)

特殊格闘:特殊格闘専用の武装アイコンを新設し、特殊格闘使用時にメイン射撃の弾数が消費されないようにしました。
有線式アームが攻撃後、自機に戻ってくるまでの時間を短くしました。
格闘:有線式アームが攻撃後、自機に戻ってくるまでの時間を短くしました。

キュベレイ
以下のようにコマンドの配置を変更しました。
ハンマ・ハンマ&R・ジャジャ呼出を特殊格闘に変更しました。
プレッシャーを後格闘に変更しました。
ファンネル【射撃】を特殊射撃に変更しました。
特殊射撃:ファンネル【射撃】に変更しました。


特殊格闘:ハンマ・ハンマ&R・ジャジャ呼出に変更しました。

後格闘:プレッシャーに変更しました。

機動力:機体の落下速度を速くしました。

機動力を上げました。

チャージ射撃:技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにしました。
ダメージを上げました。(1HIT:55→60)
弾速を上げました。

チャージ格闘:サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。
ダメージを上げました。(合計:116~120→120~130)

サブ射撃:発生速度を上げました。
サブ射撃で配置したファンネルの挙動:ファンネルが配置された後に、 ファンネル【射撃】を入力してからビームが発射されるまでの速度を上げました。
バーストアタック:ダメージを上げました。(合計:271→287)

アルケーガンダム
メイン射撃 メイン射撃に紐づくキャンセルルートを使用する際の入力受付時間を調整し、各種行動を出しやすくしました。

サブ射撃:攻撃する際の照準の性能を上げました。
リロード時間を調整しました。(-0.5秒)
GNファングの配置位置を調整し、攻撃範囲を広くしました。
ヒット時の敵の挙動を調整し、追撃しやすくしました。

特殊射撃:攻撃後、行動可能になるまでの硬直を短くしました。

レバー横いれ特殊射撃:残弾が無くても移動量が減らないように調整しました。
攻撃後、行動可能になるまでの硬直を短くしました。

レバー横いれ特殊格闘:ダメージを上げました。(1HIT:90→100)
追従部分からサブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。
格闘攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。

横格闘:ダメージを上げました。(合計:161→171)

後格闘:攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。
ヒット時の敵の浮き上がりを調整し、追撃しやすくしました。

BD格闘:1段目、および2段目の攻撃判定を大きくしました。
攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。
追撃した際のダメージが伸びやすくなるように変更しました。

格闘ヒット中射撃派生:ダメージを上げました。(1HIT:90→95)

バーストアタック:ダメージを上げました。(合計:321→331)

<下方修正された方々>

バンシィ・ノルン
サブ射撃:リロード時間を調整しました。(+2秒)

瞬光式徹甲榴弾の誘導を下げました。

レバー横いれサブ射撃:ヒット時の敵の挙動を調整し、浮き上がらないようにしました。

レバー後いれサブ射撃:リロード時間を調整しました。(+2秒)

バーストアタック:ダメージを下げました。(合計:360→337)

ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)
機動力:機動力を下げました。

特殊格闘:リロード時間を調整しました。(+2秒)

前格闘:追従性能を下げました。

BD格闘:追従性能を下げました。

ヒルドルブ(共通)
サブ射撃:発射時の反動を弱めました。
特殊射撃:特殊射撃使用後に、特殊射撃の弾倉が再度リロードされるまでの時間を調整しました。(-8秒)
リロード時間を調整しました。(+8秒)

ヒルドルブ(モビル形態)
ロックオン距離:ロックオン距離を短縮しました。

ヒルドルブ(タンク形態)
ロックオン距離:ロックオン距離を短縮しました。

リ・ガズィ(共通)
耐久値:耐久値を下げました。(480→450)
EXゲージ増加率を増やしました。

リ・ガズィ(BWS装備時)
BWS装着時間:BWSが自動でパージされるまでの時間を短くしました。(-1秒)

ロックオン距離:ロックオン距離を短縮しました。

メイン射撃 メガ・ビーム・キャノンのダメージを下げました。(1HIT:90→80)

<不具合の修正>

エクストリームガンダム type-レオスII ヴァリアント・サーフェイス(共通)
Sドライブ:S-DRIVE発動中の弾数の回復速度が早くなりすぎてしまっていた不具合を修正しました。
 
ガンダム試作1号機フルバーニアン
後格闘:特定の状況で後格闘を行った際、抜刀状態のビーム・サーベルをバックパックに戻してしまう不具合を修正しました。
 
ライジングガンダム(モビリティモード)
特殊射撃:特定の状況で特殊射撃を行った際、ゴッドガンダム2機が相手を掴んでしまう不具合を修正しました。
格闘ヒット中後格闘派生:特定の状況で格闘ヒット中後格闘派生を行った際、カメラ視点が見づらくなってしまう不具合を修正しました。





- この話題に対する反応 -




・修正内容とされるツイートにデマ多すぎだろ

・2500コスがブースト性能上昇って言ってた奴でてこい

・既に情報戦が酷い

・アルケーは修正されてどうなるか

・大会上位機体が軒並み下方wwwwww














永遠に忘れ去られた存在だと思ったアルケーに修正が入ったのか


一部機体の落下速度上がったり速くなったのもいるから機体ランクは変わりそうだな


今回もまた「君が全一だ」 ⇒ 下方修正の流れはばっちしだな












コメント(46件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:17▼返信
日経平均、27年ぶり!奇跡の10連騰 アベノミクスがバブルを超える!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:17▼返信
動物園
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:17▼返信
ゴキブリはいつになったら働くの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:18▼返信
神ゲー!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:18▼返信
まだやんの?この雰囲気悪いゲーム
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:19▼返信
MGOに来ないで隔離されてて欲しいけど
ユーザー層同じだし来るだろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:19▼返信
ファンメは本名住所電話番号を登録しないと送れないようにしとけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:21▼返信
ストフリは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:23▼返信
一般氏ね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:23▼返信
いつも思うけど、格ゲーとかの対戦特化ゲームは調整が繊細だな

一方40点満点のジョジョASBは()
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:25▼返信
一部の強化された2500に闇を感じるわ
クソ機体が誕生したかもしれん
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:25▼返信
閉じコン動物園
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:29▼返信
ストフリ下がらなきゃ意味ねー
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:30▼返信
>>10
40点未満のゲームが何言ってんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:31▼返信
コスト1000調整は?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:39▼返信
優勝したら機体が弱くなるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:46▼返信
15
コスト1000なんてねーよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:47▼返信
長田くらい上手くなきゃ今のストフリにノルンじゃ勝てないからな。ストフリもちゃんと下げなきゃ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:52▼返信
リボンーガンダム強化するなよ 弾無限近く撃ってくる 勝てないじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:53▼返信
アルケーはメイン足止まる時点でダメなんだよぉ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:55▼返信
はよPS4で出してくれ!!
んでPS3アケコンも対応でお願いします
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:56▼返信
マキブやってないけど
強機体とかよく見るサンドロックは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:59▼返信
大会の前から修正予定だったろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 12:00▼返信
鉄拳は新キャラ出てもほとんど取り上げられないのに
差がついたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 12:03▼返信
ガンダム動物園
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 12:09▼返信
バランス調整の前にコミュニケーション関係の改善するべきなんじゃないですかねぇ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 12:16▼返信
「君が全一だ」からの下方はヘビアだったからネタになってる訳で、ノルンドレノとか修正入るのは普通じゃないか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 12:29▼返信
公式のリンク貼ればいいだけなのにわざわざコピペしてきて何がしたいのこのブログ
ツイッターも修正内容スクショしてる奴いたけど公式の修正情報のページのURL張ってあげればいいだけなのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 12:34▼返信
つーかストフリ修正無いのかよワロタ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 12:46▼返信
ノルンは何回お叱りを受けてるんだよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 12:58▼返信
ガーベラ右ストレートのイメージしか無い
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 12:59▼返信
Zガンダムの強化はよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 13:10▼返信
マキブになってからご無沙汰だけどストフリまた上位になってんの?
リボガンも強キャラのイメージだったのに上方修正されてんのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 15:53▼返信
>>3
だって働いたら負けだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 15:55▼返信
キモヲタ園児が脱糞してるぅ~
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 16:02▼返信
こういうゲームは大会で強い機体、キャラばかりになって
同じ組み合わせが多くなる
ある程度キャラがばらけないと見ている方は楽しくない。
強いキャラのバランスを修正していくのは対戦や見てる人にも良い事と思う。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 16:23▼返信
アルケーの横特格の突進速度の上方調整は?

もっと活かして下さい。そんでも御愁傷様機体のアルケー、ザク3改が救われたな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 17:24▼返信
>>36
おお
だからあと、サンドロック、ストフリも下方しないとね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 17:38▼返信
てかブリッツは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 18:25▼返信
がーらあきだぁー(がらあきとは言っていない
41.ネロ投稿日:2015年05月28日 19:23▼返信
なんかカレー食いたいな…
ストロングゴールドチューハイに合いそうや!

もう、2本目もあとちょっとか
1缶350mlしかないもんな 笑
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 19:33▼返信
無印からひたすら弱体化してきて、久々のアップデートに歓喜してたら弱体化かよクソ・・・。
なんでヒルドルブのロック距離縮めんだよ・・だったら弾誘導と移動速度無印に戻して
スモークCTなしの10秒にしてくれよ・・・。
コスト自分で増減してステ変更出来る様にならねぇかな~だったら3000性能のヒルドルブで
やんのにな~好きな機体で対等に闘えるシステムにしてくれよマジ・・・。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:24▼返信
どうせ他の機体が壊れてんだろ
ここまで調整させ満足にできないとかある意味才能だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 23:27▼返信
アルケーの強化コレジャナイ過ぎて笑う
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 02:27▼返信
申し訳ないがドルブとかいう相手しててもクソつまらない機体は身内か大会だけで使ってどうぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 09:59▼返信
ドルブとかむしろ向こうが不利押し付けられてる相性クソゲーメイカーだろ

直近のコメント数ランキング

traq